国内外のアンティーク家具・ブランド家具が最大50%OFF!

日本で一番あなたのわがままを叶えるアンティーク家具屋

  • ご注文・ご相談・お問い合わせ

    0294-70-3730

  • 無料査定・買取ご相談

    0120-719-556

電話受付:10:00〜17:00 定休日:土・日・祝

選ばれる理由

リメイク

オーダー家具

家具買取サービス

» 全商品一覧を見る

箪笥・和風家具・和家具

価格

円 〜

mm 〜 mm

高さ

mm 〜 mm

奥行き

mm 〜 mm

フリーワード

この条件で検索

TOP> 箪笥・和風家具・和家具> 和箪笥・和風箪笥・民芸箪笥

和箪笥・和風箪笥・民芸箪笥

2198

日本の伝統的な収納家具である和箪笥。素朴な木の風合いにシンプルな金具の和風箪笥や、上品な漆塗りの肌地に豪華な飾り金具の民芸箪笥など、同じ和箪笥でもそれぞれに個性があり、そのバリエーションは実に豊かです。ラフジュ工房では、そんな和箪笥・和風箪笥・民芸箪笥を種類豊富に多数取り揃えております。明治〜大正期の歴史ある和箪笥から、現代の人気ブランドの民芸箪笥まで、時代も産地も多様なラインナップをご用意しておりますので、きっとお好みの和箪笥が見つかるはずですよ。さらに、昔ながらの味わいはそのままに現代の暮らしでも使いやすいようリメイクを施した和箪笥もございます。テレビ台としても使える箪笥ローボードや、脚付きのモダンな箪笥サイドボードなど、日々の生活の中でストレスなく使える和箪笥をお探しの方はぜひチェックしてみてくださいね。

失敗しないアンティーク和箪笥の選び方を知りたい方はこちら

3色の商品タイプのマークについて

和箪笥・和風箪笥・民芸箪笥

 

 

 

 

 

昔懐かしい和の雰囲気を取り入れたい!和箪笥・和風箪笥・民芸箪笥の魅力に迫る

日本の伝統的な和の趣を感じさせる和箪笥。西欧文化にすっかり慣れ親しんでしまった現代の暮らしでは、あまりメジャーな存在ではなくなってしまいましたよね。しかしながら、最近では古民家ブームなどもあり、今再び注目が集まるようになってきたアイテムでもあるんです。職人技が光る丁寧なつくり込みや、現代の家具には見られない威厳を感じさせるような佇まいなど、まさに和箪笥は上質な雰囲気の漂う和モダンインテリア作りにぴったり。ここでは、そんな和箪笥・和風箪笥・民芸箪笥について、その豊富な種類をはじめ、現代の暮らしへの取り入れ方や活用方法、インテリアのコーディネート例までを一挙にご紹介したいと思います。和風なインテリアを目指している方、最近和箪笥が気になっている方は必見ですよ!

そもそも和箪笥とは?明治~大正期に隆盛を極めた歴史ある収納家具

  • 和箪笥とは、日本で作られた様々な種類の箪笥の総称です。次のPoint.02やPoint.03ではたくさんの種類の箪笥をご紹介しますが、それらはすべて「和箪笥」と言ってよいでしょう。
    ところで、昔から日本の暮らしに根付いていると思われている和箪笥ですが、その始まりはいつ頃かご存知ですか?和箪笥が登場したのは、江戸時代の後期~明治時代の始まりにかけて。一般庶民の暮らしに余裕が生まれ、持ち物や財産を収納するための家具が必要となったのが大きなきっかけでした。明治~大正期にかけて和箪笥の生産量は増加し、その当時に作られた良質な和箪笥が、アンティーク箪笥や時代箪笥として今でも残っています。ラフジュ工房では、そんな歴史のある和箪笥から、現代に作られた高級ブランド民芸箪笥まで、質の良い和箪笥をたくさん取り扱っていますよ。どんな種類の和箪笥があるのか、早速チェックしていきましょう。

お部屋に和の趣を!バラエティ豊富な和箪笥・和風箪笥の種類一覧

  • 桐材を使用した
    和風箪笥

    調湿機能に優れた桐材を使用した和風箪笥。衣服収納におすすめ

  • 欅材を使用した
    和風箪笥

    上質な雰囲気づくりにぴったりな欅材を使用した和風箪笥

  • 着物箪笥や
    衣装箪笥と
    呼ばれる和箪笥

    着物収納や婚礼箪笥としても用いられた和箪笥

  • 水屋箪笥と
    呼ばれる和箪笥

    水屋(台所)で使われた和箪笥。和風食器棚におすすめ

  • 茶箪笥と
    呼ばれる和箪笥

    茶の間で茶器などの収納に使われた和箪笥。見せて飾る収納が得意

  • 薬箪笥と
    呼ばれる和箪笥

    病院などで薬剤収納に使われた、小さな引き出しが沢山並ぶ和箪笥

  • 帳場箪笥と
    呼ばれる和箪笥

    店舗などの帳場に置かれた、豪華なつくり込みの和箪笥

  • 車箪笥と
    呼ばれる和箪笥

    緊急時に箪笥ごと財産を持ち出せるように車輪が付いた和箪笥

  • 船箪笥と
    呼ばれる和箪笥

    船内で使用された、コンパクトで豪華な金具が付いた頑丈な和箪笥

  • 小箪笥と
    呼ばれる和箪笥

    通常よりもコンパクトなサイズの和箪笥。狭いお部屋にもおすすめ

  • 階段箪笥と
    呼ばれる和箪笥

    階段と収納の一台二役として使われた、階段の形をした和箪笥

  • 漆塗りの
    和風箪笥

    漆塗りが施された和の雰囲気あふれる和箪笥

  • 蒔絵の
    和風箪笥

    蒔絵が施されたきらびやかで豪華な雰囲気の和箪笥

  • ペイントの
    和風箪笥

    ペイントが施された和モダンな雰囲気の和箪笥

  • 和箪笥をリメイクした
    箪笥サイドボード

    和箪笥をリメイクしてサイドボードに仕上げた一品

  • 和箪笥をリメイクした
    脚付きチェスト

    和箪笥に脚を付けてリメイクしたモダンな一品

和箪笥・和風箪笥で和の雰囲気あふれるお部屋作りに挑戦!

様々な種類の和箪笥・和風箪笥を一覧でご紹介しました。いかがでしたか?和箪笥は箪笥の総称というお話をしましたが、実にたくさんの種類があることがお分かりいただけたかと思います。置きたい場所や使用用途などに応じて、お好みの和箪笥・和風箪笥を見つけてみてくださいね。

人気のブランド民芸箪笥もこんなにたくさん!おすすめ種類一覧

続いては、多くの人々を惹きつけてやまない人気のブランド民芸箪笥を見てみましょう。「民芸」とは、人々の生活の中から生まれた実用的な工芸品のこと。ここでは、それぞれの地方で独自に育まれてきた、趣にあふれた民芸箪笥を一覧でご紹介します。その土地ならではの歴史や文化によって生まれ、時代を追うごとに少しずつ進化を遂げ、現代まで脈々と受け継がれている技術や精神を感じることのできる名品揃いですよ。

  • 岩谷堂箪笥の民芸箪笥

    岩手県の伝統工芸「岩谷堂箪笥」の民芸箪笥

  • 仙台箪笥の民芸箪笥

    宮城県の伝統工芸「仙台箪笥」の民芸箪笥

  • 佐渡箪笥の民芸箪笥

    新潟県佐渡地域で作られる「佐渡箪笥」の民芸箪笥

  • 米沢箪笥の民芸箪笥

    山形県米沢地域で作られる「米沢箪笥」の民芸箪笥

  • 庄内箪笥の民芸箪笥

    山形県庄内地域で作られる「庄内箪笥」の民芸箪笥

  • 二本松箪笥の民芸箪笥

    福島県二本松地域で作られる「二本松箪笥」の民芸箪笥

  • 松本箪笥の民芸箪笥

    長野県松本地域で作られる「松本箪笥」の民芸箪笥

  • 大川箪笥の民芸箪笥

    福岡県大川地域で作られる「大川箪笥」の民芸箪笥

  • 松本民芸家具の
    民芸箪笥

    上質な洋家具ブランド「松本民芸家具」の洋風民芸箪笥

  • 北海道民芸家具の
    民芸箪笥

    シンプルな洋家具ブランド「北海道民芸家具」の洋風民芸箪笥

  • 軽井沢彫の
    民芸箪笥

    繊細かつ大胆な軽井沢彫が施された民芸箪笥

  • 日光彫の
    民芸箪笥

    生き生きとした日光彫が施された民芸箪笥

ちなみに小話 日光彫よりも古い?「鎌倉彫」

残念ながら当店ではあまり取り扱いがありませんが、日本を代表する工芸品として日光彫と並び称される「鎌倉彫」。その歴史は非常に古く、元々は鎌倉時代、宋から伝わった彫漆品に影響を受けた仏師たちが、新たな木彫彩漆の仏具を作り始めたのが始まりとされています。
明治時代には、神仏分離令とそれに伴う廃仏毀釈(※仏教を廃そうとする運動。これにより多くの仏堂・仏像などが破壊された)によって、仏師たちの生活もあわやこれまでと思われましたが、日々の仏像製作で技術を磨いてきた仏師たちは、その高い技術力を活かして工芸品の製作に勤しむようになります。その後、明治22年になると鎌倉は別荘地として人気を集め、元仏師たちが作った工芸品もまた、鎌倉を訪れる観光客の土産物や、その地に暮らす人々の日用品として重宝されるようになりました。現在は、鎌倉彫の材料となる桂の木が不足しているそうですので、箪笥のような大型家具は今後なかなか手に入りにくくなるかもしれませんね。

昔ながらの和箪笥を現代の暮らしに取り入れる!参考にしたい活用例3つ

作られた時代や土地、用途によっても全く異なる和箪笥のデザイン。もともとの良さを活かしながら現代の暮らしに上手に取り入れるには、どうしたら良いでしょうか。ここでは、こんな使い方もあるなんて!という少し意外な和箪笥の活用例をご紹介します。

  • コンパクトな小箪笥を取り入れて、狭いお部屋でも気軽に和箪笥を楽しむ

    マンションやアパートなどの現代の狭いお部屋でも、昔ながらの和箪笥を楽しみたい。そんな方におすすめなのが、通常の箪笥よりも小さなサイズで作られた小箪笥。圧迫感が少ないので、床座で過ごす和室にもぴったりです。小さいながらも和の雰囲気はしっかりと伝わってくるので、初めて和箪笥に挑戦するという方にもおすすめですよ。まずは気軽に小箪笥から始めてみるのはいかがでしょうか。

  • 和箪笥を間仕切りに!和風の階段箪笥を使って空間をゆるく仕切る

    現代では目にする機会が減っている階段箪笥。ユニークな形はインテリアに取り入れるのは難しそう…なんて思う方も多いと思います。そんな和風の階段箪笥は、たとえば和モダンインテリアの間仕切りとして活用してみるのはいかがでしょうか。完全に断ち切ってしまうのではなく、ゆるく空間を仕切ることで、程よい開放感を残したままプライベートの空間を作ることができます。これならワンルームでも空間を上手に使えそうですね。

  • 味のある民芸箪笥をお家の顔に!リメイクサイドボードを玄関下駄箱として活用

    民芸箪笥をリメイクした味のある箪笥サイドボードを、思い切ってお家の顔である玄関に置いてみるのもおしゃれなアイディアです。お客様を最初にお迎えする玄関に、こんな立派な民芸箪笥があったら素敵ですよね。ラフジュ工房では、このような和箪笥や民芸箪笥をリメイクしたサイドボードもたくさんご用意しております。和風な玄関を作りたいという方はぜひチェックしてみてください。

和箪笥を取り入れた、おしゃれなインテリアコーディネート実例3選

風格ある水屋箪笥が主役。和箪笥で演出する上質な和モダンダイニング

存在感のある水屋箪笥や壁際のリメイク箪笥サイドボードなど、和箪笥アイテムを盛り込んだダイニングコーディネートです。全体を深みのある焦げ茶色でまとめることでシックで上質な雰囲気が漂っています。主役の水屋箪笥は、中央がオープンシェルフになった珍しいデザイン。お気に入りの食器を飾るように収納できます。和箪笥を引き立てるために、ダイニングテーブルやチェアはあまり主張の強くないデザインを選ぶと良いですよ。

和箪笥を取り入れたダイニングのインテリアコーディネート例はこちら

和風箪笥をリメイクしたサイドボードで、伝統の雰囲気を楽しむ和室

和風箪笥サイドボードは、通常の二段重ねの箪笥などに比べて圧迫感が少なくお部屋をすっきりと見せてくれる効果があります。狭いお部屋や床座で過ごす畳のお部屋などにはぴったりなアイテムです。今回の和室に合わせたのは、水屋箪笥をリメイクした和風箪笥サイドボード。天板上には組子細工が素敵な小さな引き戸や和風雑貨を飾ることで、広く空いてしまう壁もおしゃれに彩っています。こうすれば空間が寂しくなりすぎることもないですね。

和風箪笥サイドボードを取り入れた和室のインテリアコーディネート例はこちら

民芸箪笥をリメイクしたテレビ台がポイントの、シックなリビング

革のソファにガラスケースが映えるシックなリビング。洋風スタイルのお部屋でありながらもどことなくノスタルジックな雰囲気が漂うのは、使用しているアイテムがどれも和製のアイテムだからです。中でも古く懐かしい味わいを醸し出しているのがテレビ台。なんと民芸箪笥をリメイクして作ったローボードをテレビ台として活用しているんですよ。昔ながらの民芸箪笥の趣はそのままに、現代の暮らしにもすんなりと溶け込み馴染んでいますね。

民芸箪笥のテレビ台を取り入れたリビングのインテリアコーディネート例はこちら

お気に入りのアイテムを見つけて和箪笥・和風箪笥・民芸箪笥のある暮らしを楽しもう!

和箪笥・和風箪笥・民芸箪笥を使ったインテリアコーディネートの実例をご紹介しました。お部屋作りの参考になりましたか? ご紹介してきたように、和箪笥にはたくさんの種類があります。ラフジュ工房では、ここではご紹介しきれなかった和箪笥も含め、豊富なラインナップをご用意しています。ぜひじっくりとご覧になって、ご自宅で使うことをイメージしながら、お好みのデザインの和箪笥を見つけてみてくださいね。和箪笥を取り入れれば、きっと今よりも和の雰囲気の深まる素敵なお部屋ができるはずです。


店舗・ショップの情報はこちら