過去のカスタム・オーダー家具実例
945件
ラフジュ工房では、アンティーク家具屋ならではのオーダー家具・建具サービスを好評受付中です!
当店のオーダー家具・建具サービスには、家具や建具を一から新規製作する「ラフジュ工房オーダー家具」サービスと、お客様のご要望に沿ってアンティーク家具や建具をリペアしていく「カスタムできるアンティーク家具・建具」サービスの大きく2種類があります。
「ラフジュ工房オーダー家具」は、当店オリジナル家具やお好きなアンティーク家具などをベースに、作りやデザインなどをカスタムして制作できるオーダーサービス。和製アンティーク風のレトロ家具や、西洋アンティーク風のクラシカルな家具など、どんな家具でもオーダーメイドで製作できます!
「カスタムできるアンティーク家具・建具」は、当店で販売中しているリペア前の家具・建具について、お好みの加工をして購入できるオーダーサービス。サイズやデザイン、仕上げなどを自由にカスタムできるので、細部までこだわった理想のアンティーク家具が手に入りますよ。
ここでは、これまでお客様にご注文いただいたオーダー家具・建具の実例をご紹介しています。お客様のご要望内容、加工内容等の詳細も記載していますので、何をどんな風に依頼したらいいのか分からない…という方は過去のオーダー例を参考にしてみてくださいね。価格や納期などその他気になる点などございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。
なお、商品タイトルの先頭に【オーダー家具実例】と記載されたものは「ラフジュ工房オーダー家具」で一から新規製作した実例、【セミオーダー実例】と記載されたものは「カスタムできるアンティーク家具・建具」でアンティーク家具をオーダーリメイクした実例、【加工実例】と記載されたものは「綺麗で使いやすい高品質リペア済」の家具をカスタムリメイクした実例です。
ラフジュ工房のオーダー家具・建具についてもっと詳しく知りたい方はこちら
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1120
206,800 円(税込)
【オーダー建具実例】当店のオーダー家具を参考にご希望のサイズでガラス戸を新規製作しました。クリアガラスをお取り付け、お色味は当店商品を参考に着色して仕上げました。(引き戸、建具)
- 幅:815mm
- 高さ:1,770mm
- 奥行き:30mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1114
209,000 円(税込)
キャスター付きチェアに高品質リペアを施しました。お客様ご指定の本革に張り替え。元の膨らみや硬さを参考に座面と背面スポンジを交換・調整。修繕箇所は本体と馴染ませ、現状のお品物に合わせて1トーン程落ち着いた色に着色して仕上げました。
- 幅:730mm
- 高さ:820mm
- 奥行き:650mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1118
548,000 円(税込)
【セミオーダー家具実例】格子帯戸に高品質リペアを施しました。お客様のご希望に合わせてリサイズし、引手や戸車は新しく取り付け。裏障子はプラスチック障子にて張替え、欠損している部分は新材にて製作。現状のお品物に合わせて1トーン程落ち着いた色に着色して仕上げました。(板戸、帯戸、引き戸)
- 幅:890mm
- 高さ:1,970mm
- 奥行き:33mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1116
265,000 円(税込)
【セミオーダー家具実例】格子戸4枚セットに高品質リペアを施しました。お客様のご希望に合わせてリサイズ。新たに引手を取り付け、ガラスは当社オリジナルの麻の葉紋様ガラスへ交換。お色味は当店商品を参考にお仕上げしました。(障子戸、引き戸、建具)
- 幅:600mm
- 高さ:1,910mm
- 奥行き:30mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1115
192,300 円(税込)
【加工実例】フロアスタンドのコードを変更!!白色から黒いスイッチ付きのコードに変更。コードを底板の角部分から出るように調整し、より和モダンな空間づくる照明に生まれ変わりました。(フロア照明、間接照明、スタンドライト)
- 幅:310mm
- 高さ:655mm
- 奥行き:310mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1113
121,500 円(税込)
【セミオーダー家具実例】和製アンティークのトランクに高品質リペアを施しました。本体より一回り大きいガラス天板を取り付けローテーブルに。縁を面取りし、四つ角にクッションを取り付け仕上げました。(ローテーブル、センターテーブル、収納)
- 幅:985mm
- 高さ:425mm
- 奥行き:550mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1109
305,600 円(税込)
【セミオーダー家具実例】アーコールの1人掛けソファ+オットマンのセットに高品質リペアを施しました。ご希望の生地に貼り替え、パイピング加工。木部の部分は現状のお品物に合わせて1トーン程落ち着いた色に着色しました。(アームチェア、一人掛けソファ)
- 幅:710mm
- 高さ:790mm
- 奥行き:935mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1108
142,000 円(税込)
【セミオーダー家具実例】ノスタルジックな雰囲気のガラス戸2枚に高品質リペアを施しました。すべてのガラスをクリアガラスに差し替え。希望に合わせてぺンキの色味を調合し、かすれた風合いにペイントをして仕上げました。(引き戸、建具)
- 幅:885mm
- 高さ:1,760mm
- 奥行き:29mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1107
116,000 円(税込)
【セミオーダー家具実例】アンティークのガラスケースに高品質リペアを施しました。ご希望にそって棚板を水平に製作!(ショーケース、陳列棚)
- 幅:1,320mm
- 高さ:990mm
- 奥行き:490mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1105
145,000 円(税込)
【セミオーダー家具実例】和製アンティークの回転椅子に高品質リペアを施しました。座面・背もたれ・アームをご指定の生地に張り替え。キャスターの取り付け、現状の色味を活かし着色、現在よりワントーン濃い目の印象に仕上げました。(ドクターチェア、デスクチェア、回転イス、アームチェア)
- 幅:580mm
- 高さ:730mm
- 奥行き:600mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1104
486,800 円(税込)
【セミオーダー家具実例】明治大正期の蔵戸に高品質リペアを施しました。内締り錠、戸車フレーム、振れ止めガイドレール取り付け。新たに戸枠を製作。現状に近しい色味に合わせ着色、外部用塗料でコーティングして仕上げました。(玄関戸、引き戸、建具)
- 幅:1,200mm
- 高さ:1,830mm
- 奥行き:75mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1103
148,000 円(税込)
【セミオーダー家具実例】和製アンティークの棚付き作業台に高品質リペアを施しました。天板下の棚を取り外し、本体の色味の濃い部分のお色味に合わせて仕上げました。(ダイニングテーブル)
- 幅:1,365mm
- 高さ:795mm
- 奥行き:1,350mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1102
121,950 円(税込)
【セミオーダー家具実例】和製アンティークのガラス戸棚に高品質リペアを施しました。お客様のご希望に合わせて棚板を1枚追加製作!本体は現状の色味をベースにワントーン落ち着いたお色味で仕上げました。(収納棚、キャビネット)
- 幅:1,215mm
- 高さ:865mm
- 奥行き:430mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1101
91,300 円(税込)
【セミオーダー家具実例】和製ビンテージのデスクチェアに高品質リペアを施しました。キャスターを取り付け、現状のお品物に合わせて1トーン程落ち着いた色に着色して仕上げました。(椅子、板座チェア、ヴィンテージ)
- 幅:605mm
- 高さ:745mm
- 奥行き:475mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1096
302,500 円(税込)
【セミオーダー家具実例】お客様持ち込みの食器棚をリメイクしました。高さをリサイズし、天板を取り付け。上段はステンドガラス入りのデザイン扉、下段は板戸を本体に合わせて新規製作。本体および新規製作した建具をアンティークホワイトにペイントしました。(カップボード、キャビネット、収納棚、戸棚)
- 幅:1,200mm
- 高さ:1,950mm
- 奥行き:505mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1097
256,495 円(税込)
【セミオーダー家具実例】お客様持ち込みのテーブルを高品質リペア。天板の塗装は剝離し、きれいに再塗装。お客様のご希望で、ガラス天板も取り付けました。(センターテーブル、ローテーブル)
- 幅:1,045mm
- 高さ:440mm
- 奥行き:1,045mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1095
65,000 円(税込)
【オーダー家具実例】ラフジュ工房オリジナルの小引き出しを参考に、同じサイズ・仕様で新規製作しました。本体はヒノキ材、前板には栗材を使用、取っ手には古金具を使用し、雰囲気もばっちり!(小物収納、サイドチェスト)
- 幅:360mm
- 高さ:665mm
- 奥行き:325mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1094
279,038 円(税込)
【セミオーダー家具実例】アンティークの引き戸に高品質リペアを施しました。元の雰囲気はできる限り損なわないように、使用上問題があるダメージはしっかりと修復。お客様のご希望に合わせてリサイズし、引手やガラスは新しく交換。戸車と鍵も取り付け、実使用もばっちり!お色味は当店商品を参考にお仕上げました。(建具)
- 幅:920mm
- 高さ:2,100mm
- 奥行き:30mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1093
149,000 円(税込)
【セミオーダー家具実例】重ね収納棚の上段に高品質リペアを施しました。元のつくりはそのままに、使用上問題があるダメージはしっかりと修復し、本体は現状の色味をベースに着色して仕上げました。(キャビネット、食器棚、戸棚、収納棚)
- 幅:1,735mm
- 高さ:740mm
- 奥行き:590mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1090
149,100 円(税込)
【セミオーダー家具実例】イギリスアンティークのチェア2脚に高品質リペアを施しました。お客様ご希望でモスグリーンの本革に張替えし、座面縁は鋲をアクセントに。現状の色味を活かした濃い茶色に着色し、元の雰囲気を残しつつも落ち着いた雰囲気に仕上がりました。(椅子、イス、ダイニングチェア)
- 幅:445mm
- 高さ:4,451,125mm
- 奥行き:475mm
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1089
276,800 円(税込)
【セミオーダー家具実例】重ねの水屋箪笥に高品質リペアを施しました。設置場所の幅に合わせて左右側面の出をそれぞれ10mmずつカットし、棚板は新材に交換。お色味は現状のお色味をベースに、元の雰囲気を残して仕上げました。(収納棚、戸棚、食器棚、キャビネット)
- 幅:1,085mm
- 高さ:1,645mm
- 奥行き:395mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1088
254,500 円(税込)
【セミオーダー家具実例】北海道民芸家具の3人掛けソファに高品質リペアを施しました。木部は元の雰囲気を残して使用上問題がある部分をリペア、座面やクッションは内部のウレタンを交換し、お客様ご希望の生地で張り替えました。背もたれのクッションは元の形状を再現し、座り心地にもこだわりました。(3人掛けソファ、3P)
- 幅:1,895mm
- 高さ:740mm
- 奥行き:780mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1087
91,000 円(税込)
【オーダー家具実例】当店のオーダー家具を参考にご希望のサイズで台形本棚を新規製作しました。仕切りは横幅に対して3等分する位置に取り付け。無着色・クリアワックスにてお仕上げしました。(オープンラック、ブックシェルフ、ロッカー、無塗装)
- 幅:1,700mm
- 高さ:780mm
- 奥行き:300mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1085
220,800 円(税込)
【オーダー家具実例】大正ロマン風の欄間をオーダーメイドで新規作成!デザインは過去商品をもとに制作し、ご希望の結霜ガラスを使用して仕上げました。(明り取り、明かり取り、建具)
- 幅:1,390mm
- 高さ:360mm
- 奥行き:30mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1084
103,600 円(税込)
【加工実例】松本民芸家具の衝立の高さを75mmカットし、お客様ご指定の高さになるように加工を施しました。元からそうであったかのうように見た目も違和感がなく、すっきりした印象に仕上がりました。(つい立て、パーテーション)
- 幅:1,150mm
- 高さ:850mm
- 奥行き:260mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1083
266,200 円(税込)
【加工実例】水屋箪笥サイドボードの天板の窪み4カ所にニレ材の板をはめこみ、天板をできるだけ平らに加工。ニレ材部分は新材を使用し、本体の色味に合うよう着色しました。(サイドキャビネット、食器棚、収納棚、戸棚)
- 幅:1,800mm
- 高さ:850mm
- 奥行き:500mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1069
408,000 円(税込)
【オーダー家具実例】当店のセミオーダーソファを参考にオーダーメイドでソファベッドを新規製作しました。アームのデザインや曲線的なデザインも出来る限りで再現し、挽物加工で製作。濃い茶色のお色味に着色、ご希望のファブリックでアンティーク調に仕上げました。(3人掛けソファ、トリプルソファ)
- 幅:1,995mm
- 高さ:860mm
- 奥行き:1,080mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1068
343,200 円(税込)
【セミオーダー家具実例】格子戸4枚に高品質リペア!帯部分に麻の葉模様(45度切り返し)の組子を製作し組み入れ、表面にはクリアガラス、裏面にはすりガラスを入れました。障子部分にはプラスチック障子にて張り替え。新規製作部と全体の色味を調整着色して仕上げました。(レーザー組子入り、引き戸、障子戸、裏障子付)
- 幅:900mm
- 高さ:1,755mm
- 奥行き:30mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1067
413,000 円(税込)
【セミオーダー家具実例】アンティークのステンドグラスに木枠を新規製作しました。2枚のステンドグラスそれぞれに木枠を作り、木枠のお色味は落ち着きのある茶系で仕上げました。(明り取り、窓)
- 幅:805mm
- 高さ:1,175mm
- 奥行き:10mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1066
692,000 円(税込)
【オーダー家具実例】オーダーメイドでシャツケースを新規製作しました。オーク材を使って温もりを感じられる上質なデザインに。レトロ感のある取っ手を取り付け、木枠の縁部分に丸みを持たせてアンティーク調に仕上げました。(ガラスケース、ショーケース、店舗什器)
- 幅:1,230mm
- 高さ:850mm
- 奥行き:590mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1065
224,550 円(税込)
【セミオーダー家具実例】フランスアンティークのオーク材製のドアに高品質リペアを施しました。もともとの雰囲気を出来る限り損なわないよう、隙間や割れ、材料に痛みがある部分は新しい材料に入れ換え。蝶番、ドアノブ、ラッチなどの金具を取り外し、新品のクリアガラスに交換。金具は着色せず、木部はペイントでフレンチシャビーな雰囲気に仕上げました。(引き戸、建具)
- 幅:800mm
- 高さ:2,030mm
- 奥行き:40mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1064
211,200 円(税込)
【セミオーダー家具実例】水屋箪笥サイドボードに高品質リペアを施しました。引き戸の格子は残し裏板のみクリアガラスを組み入れ、本体は現状の色味をベースに着色して仕上げました。(キャビネット、食器棚、戸棚、収納棚)
- 幅:1,210mm
- 高さ:800mm
- 奥行き:420mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1063
136,500 円(税込)
【加工実例】和製アンティークのローボードに高品質リペアを施しました。もともとの風合いは残しつつも、引き出しや扉等の可動部の調整はばっちり!お色も、キズや塗装が剥げてしまっている部分のみを着色。金具は着色はせず、クリーニングのみにて仕上げました。(和箪笥、収納棚、戸棚、サイドボード、リビングボード)
- 幅:1,425mm
- 高さ:760mm
- 奥行き:385mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1060
156,000 円(税込)
【セミオーダー家具実例】江戸期の古い小箪笥に高品質リペアを施しました。欠損していた右下引き出し部分に扉を取り付け、観音部分の引き出しを外して食器棚として使用できるよう加工。木製脚を取り付け、金具の欠損箇所には当店選定で近しいものを取り付け。お品物に合わせて1トーンほど落ち着いた色味に着色して仕上げました。(時代箪笥、収納棚、戸棚、整理箪笥、収納箪笥、アンティーク箪笥)
- 幅:760mm
- 高さ:940mm
- 奥行き:360mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1059
158,900 円(税込)
【セミオーダー家具実例】イギリスアンティークの薄型ブックケースに高品質リペアを施しました。既存の脚を外して、本体の色味に馴染むよう着色した木脚を取り付け。本体は現状の色味を活かして仕上げました。(本箱、戸棚、収納棚、飾り棚、キャビネット)
- 幅:960mm
- 高さ:1,240mm
- 奥行き:290mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1058
216,000 円(税込)
【セミオーダー家具実例】御簾戸4枚に高品質リペアを施しました。既存の戸枠に合わせたサイズ調整と損傷個所の修復をし、色も合わせて着色して仕上げました。(簾戸、簀戸、葭戸、夏障子、夏戸、葦戸)
- 幅:920mm
- 高さ:1,765mm
- 奥行き:30mm
- 過去のオーダー家具実例
オーダー家具・建具実例を紹介!細部までこだわって理想の空間作りを
「本格的なアンティーク風家具がほしい」「好きなアンティーク家具を見つけたけど、ちょっと気に入らない部分がある…」そんな方におすすめなのが、ラフジュ工房のオーダー家具・建具サービス。おしゃれで雰囲気たっぷりのアンティーク風家具をフルオーダーで製作したり、アンティーク家具をご要望に沿ってリペア・リメイクし、お好みの仕様に加工してお届けするカスタムオーダーを承っています。当店で取り扱っている家具以外でも、家に持て余している婚礼家具や桐箪笥などがあれば、お持ち込みリメイクも歓迎ですよ。
当店のオーダー家具・建具サービスは、知識・経験豊富な職人チームが1点1点丁寧に製作・リメイクするので、理想を100%実現したハイクオリティな家具に仕上がります。できない加工はありませんので、どんなわがままでもお気軽にご相談ください。
さてここからは、当店のオーダー家具・建具の実例をさらに詳しくご紹介したいと思います!人気のオーダー例や加工をお話ししますので、これをもとに、どんなオーダーをするかさらにアイデアを広げてみてくださいね。
「ラフジュ工房オーダー家具」のフルオーダー実例・価格をざっくり紹介
-
ダイニングテーブル
のオーダー実例引き出し付きのレトロな無垢材製ダイニングテーブル。作業台にも便利!
参考価格:183,400円(税別・4人用) -
パタパタ扉下駄箱
のオーダー家具実例昔懐かしいパタパタ扉が付いた収納棚。下駄箱やリビングなどの収納に。
参考価格:104,000円(税別) -
マス目棚の
オーダー家具実例シンプルレトロなマス目状の棚。扉付きもあり!本棚やディスプレイラックにおすすめ
参考価格:102,000円(税別) -
レトロな本棚
のオーダー家具実例学校の図書館を彷彿とさせるレトロな本棚。大きくて収納力抜群!収納箱付きもあり。
参考価格:140,000円(税別) -
チェスト・ドロワー
のオーダー家具実例どんなサイズでも製作できるアンティーク風チェスト。引き出しの多いドロワーが人気
参考価格:198,000円(税別) -
古金具をリメイクした
オーダー家具実例アンティークの古金具を再利用してチェストにリメイク!新品でも古い味わいたっぷり
参考価格:147,600円(税別) -
古建具をリメイク
したオーダー家具実例アンティークの古建具を戸棚にリメイク!和風の趣ただようサイドボード・テレビ台に
参考価格:148,000円(税別) -
両面ガラス戸棚の
オーダー家具実例食器棚やディスプレイ棚に最適な両面ガラス戸棚。大きくて迫力満点!
参考価格:358,000円(税別) -
レトロなロッカーの
オーダー家具実例2連・3連のアンティーク風ロッカー。店舗什器や子供部屋、ワークスペースなどにおすすめ。
参考価格:128,000円(税別) -
大正ロマン風ソファ
のオーダー家具実例大正ロマンデザインのベンチソファ。アンティーク風のレトロな透し彫りがポイント!
参考価格:278,000円(税別) -
透し彫り入り建具の
オーダー家具実例板戸に透し彫りを入れたガラス入り引き戸。お好きな模様を透し彫りにできる!
参考価格:198,000円(税別・2枚組) -
家具・建具を再現製作
するオーダー家具実例売約済みのアンティーク家具などを再現製作!サイズやデザインのカスタムも可能。
参考価格:315,000円(税別)
フルオーダー・再現製作で部屋にぴったりの家具・建具が手に入る!

当店のオーダー家具は、どんな家具・建具でもフルオーダーメイドで注文できますが、特に人気なのは上記のようなアンティーク風のオーダー家具。これらをベースにサイズや色、引き出しの数、金具などを好きにカスタムして注文できますよ。ゼロからどんな家具にするか考えて注文するのはなかなか大変ですが、参考商品をもとに検討すれば、意外と注文も簡単にできます。
また、当店ではアンティーク家具を再現製作するオーダーも受け付けています!例えば、売り切れてしまっていたアンティーク家具を同じデザインの家具を製作したり、同じデザインでサイズ違いや色違いの家具を製作したり、ご希望に応じて柔軟なオーダーが可能です。アンティーク家具は1点もので、細部まで100%気に入る家具に出会うのがなかなか難しいですが、当店のオーダーサービスを活用すれば、たとえ売約済みでも、ちょっと気に入らない部分があっても、諦めずに購入できるというわけです!どんなご要望でも叶える自信がありますので、ぜひお気軽にご相談ください。
「カスタムできるアンティーク家具・建具」のオーダー実例を紹介
当店のオーダー家具は、家具を一から新規製作するだけではありません。リペア前のアンティーク家具をご希望に沿ってリペアして仕上げる「カスタムオーダー」も好評いただいています!
続いて「カスタムできるアンティーク家具」をカスタムオーダーした実例を紹介しますので、リメイクの参考にしてみてください。ちなみに、記載している価格は、画像の家具をカスタムオーダーした際の商品代金と加工費の合計です。価格は家具の種類や作りによって変動しますので、参考までにご覧ください。
ダイニングテーブルの脚をカスタム(オーダー家具380)
参考価格:398,000円(税込)
こちらは、ダイニングテーブルの足元の貫を取り除き、すっきりとしたシンプルな佇まいにリメイクした実例です。引き出しや天板など傷んでいたところをきれいに修理し、全体を色合わせをしてワックスで仕上げました。足をのばしてゆったりと座れそうですね。
ダイニングテーブルの高さリメイク(オーダー家具347)
参考価格:149,800円(税込)
こちらは、ダイニングテーブルの脚をカットして、高さが低めのカフェテーブルにリメイクしたカスタムオーダー例。できるだけ違和感が出ないよう、自然に見える位置で10cmほどカットして仕上げました。天板は耐水性の高いクリア塗装をして、お手入れしやすくリメイクしています。
食器棚の収納をカスタム(オーダー家具189)
参考価格:267,000円(税込)
アンティーク食器棚をカスタムリメイクして、可動式の棚板などを取り付けたオーダー例。ご希望の位置に棚板を交換・取り付けし、中段右側の背板に配線用の穴を開けてより使いやすい作りに。最後に全体をご希望の色に着色して、シックで雰囲気たっぷりのアンティーク食器棚に生まれ変わりました。
食器棚をカスタムリメイク(オーダー家具286)
参考価格:166,000円(税込)
カウンターサイズのアンティーク食器棚をオーダーリメイク。天板にヒノキ無垢材板を取り付け、作業台として使える作りにしました。引き戸は、銀モールガラスからシンプルなクリアガラスに交換し、大きめの引き手を取り付け。足元には台輪を取り付けて、下段まで出し入れしやすくリメイクしました。おしゃれな見せる収納が楽しめそうですね。
水屋箪笥をモダンな食器棚に(オーダー家具304)
参考価格:234,200円(税込)
アンティークの関東水屋箪笥をレトロモダンな食器棚にオーダーリメイク。板戸をクリアガラス戸にリメイクし、ご希望の取っ手を取り付けて、和風らしさを抑えたシンプルな佇まいに生まれ変わりました。棚内も可動式の棚板を取り付けて、より使いやすい作りに。引き出し内は新材で張り替えし、新品同様の清潔な状態にリペアしました。
水屋箪笥をサイドボードに(オーダー家具303)
参考価格:219,000円(税込)
重ね水屋箪笥の下段のみを使って、サイドボードやカウンターとして使えるサイズにオーダーリメイク。天板は杉材で張り替え、収納部に棚板を追加しました。右上の引き戸は結霜ガラスに交換し、全体をダークブラウンに着色して、和モダンで上品な水屋箪笥に復活させました。
衣装箪笥をカスタムリメイク(オーダー家具485)
参考価格:128,000円(税込)
こちらは、明治期のアンティーク衣装箪笥をオーダーリメイクした例。サビがひどかった金具をきれいに黒染めし、全体をダークブラウンで着色して仕上げました。引き出しの底板は、木が乾燥して隙間が空いていましたが、埋め木をして気密性高くリペアしました。実用的に使えるタンスに生まれ変わりました。
衣装箪笥をテレビ台にリメイク(オーダー家具135)
参考価格:151,600円(税込)
明治大正期のアンティーク仙台箪笥を上下段に分割し、テレビボードにオーダーリメイクしました。天板と脚を新たに取り付け、和箪笥らしい意匠はそのままに、テレビ台として生まれ変わりました。
タンスをテレビ台にリメイクする際は、ご希望に応じて、引き出しをフラップダウン扉にしたり、角を落としてコーナーラックにしたりすることも可能です。お気軽にご相談ください。
食器棚をサイドボードにリメイク(オーダー家具416)
参考価格:332,000円(税込)
重ね食器棚を分割して、サイドボードにオーダーリメイクしました。上段には台輪を取り付けて、下段には天板を取り付けて、それぞれサイドボードとして使えるように加工しました。それぞれのデザインに合わせてリメイクしたので、とても自然に仕上がりました。
サイドキャビネットの脚をカスタム(オーダー家具254)
参考価格:132,600円(税込)
イギリスヴィンテージの家具ブランド「G-PLAN」のサイドキャビネットに、脚を取り付けてオーダーリメイクしました。全体の高さが800mmになるよう調整し、脚がよく見えるよう、本体の下部をカット。脚は棚の色と同じカラーに着色して仕上げました。より軽やかでかわいらしい佇まいに生まれ変わりました。
ガラスケースの張地カスタム(オーダー家具466)
参考価格:146,000円(税込)
イタリアヴィンテージ品のガラスケースをオーダーリメイク。棚の背面や底面に張られたファブリックをお好みの布に張り替え、全体的にきれいにリペアしました。上品でクラシカルな雰囲気漂うガラスケースに生まれ変わりました。
ガラスケースをリメイク(オーダー家具183)
参考価格:427,000円(税込)
かつてタバコ屋さんで使われていた昭和レトロなガラスケースに、タイル張りのカウンター土台を製作して取り付けました。ガラスはアクリル板に交換し、割れない安全な作りに。欠損していた建具を再現製作し、上部に照明を取り付けて、ディスプレイケースとして使いやすくオーダーリメイクしました。
ワードローブをカスタム(オーダー家具168)
参考価格:178,000円(税込)
こちらは、ワードローブをグリアージュキャビネットにオーダーリメイクした例です。扉に金網を付けてグリアージュ風に加工し、全体にシャビーなアンティーク風ペイントをしました。取っ手もガラス製パーツに交換し、かわいらしい洋風ワードローブに生まれ変わりました。
ワードローブを靴箱にリメイク(オーダー家具161)
参考価格:196,000円(税込)
ワードローブの奥行きと高さをカットし、脚と棚板を取り付けて、靴箱として使えるキャビネットにオーダーリメイクしました。全体のデザインを大きく変えずに、コンパクトで使いやすい棚に加工しました。玄関にすっきり収まるサイズに生まれ変わりました。
婚礼家具をコンパクトなチェストに(オーダー家具359)
参考価格:198,000円(税込)
お客様がお持込みされた婚礼箪笥をオーダーリメイクしました。タンスの左上部分をカットして、できるだけ元々の素材を活かしながら、コンパクトでシンプルな脚付きチェストに加工しました。新材と古材をできる限り色合わせして、自然な佇まいに仕上げました。
婚礼家具をシンプルにカスタム(オーダー家具374)
参考価格:242,000円(税込)
こちらもお客様お持込みの婚礼家具を一部カットして、コンパクトなワードローブにオーダーリメイクした例です。右側の扉2つ分を活用して、木製扉からガラス戸のキャビネットにリメイク。取っ手もご希望のものに交換して、すっきりとシンプルなデザインに生まれ変わりました。
桐箪笥を着色リメイク(オーダー家具371)
参考価格:248,000円(税込)
加茂桐箪笥を全体的にリペアし、ダークブラウンに着色してオーダーリメイクしました。着色・ワックス仕上げは、伝統的なとの粉仕上げよりもメンテナンス性が良く、桐材の呼吸を妨げないため、桐箪笥のリメイクに人気です。桐材の温かみが感じられる和モダンな佇まいに仕上がりますよ。
桐箪笥を分割してリメイク(オーダー家具266)
参考価格:143,000円(税込)
お客様お持込みの桐箪笥を分割してリサイズし、コンパクトなローボード(テレビ台)とタンスにオーダーリメイク。ローボードは、ナチュラルな無垢材天板と脚を取り付け、本体を白ペイントでかわいらしくリメイクしました。タンスは、ダークブラウンに着色し、傷や汚れを取り除いてリペアしました。
座卓をダイニングテーブルにリメイク(オーダー家具459)
参考価格:374,000円(税込)
こちらは、座卓に長い脚を取り付けてダイニングテーブルにリメイクした例。座卓天板をご希望のサイズに加工するため、周囲を平らにカットし、新材を継ぎ足しています。最後に、天面をフラットにするため、ガラス天板を取り付けて仕上げました。
机の取っ手をカスタム(オーダー家具397)
参考価格:109,000円(税込)
アンティーク平机の取っ手を木製から金属製パーツに付け替えてリメイクしました。天板などに変色や汚れなどありましたが、実用的に使えるようしっかりリペア。ダークブラウンで着色し、上質なレトロデスクに再生しました。
デスクをリサイズ(オーダー家具013)
参考価格:191,680円(税込)
アンティークの両袖机をご希望のサイズにオーダーリメイクしました。天板を両端を約1cmずつカットし、天板を高くするため、もともとの脚をカットし、新たに製作した脚を取り付けました。自然な形でご希望サイズぴったりのデスクに生まれ変わりました。
ダイニングチェアの張地をカスタム(オーダー家具496)
参考価格:191,600円(税込)
アメリカのStickley(スティックレー)社製のチェア4脚を張り替えリメイクしました。生地はサンゲツのカタログからお選びいただき、高級感のある赤い柄入りのファブリックに。華やかで気品を感じるダイニングチェアに仕上がりました。
ソファを張り替えリメイク(オーダー家具477)
参考価格:155,000円(税込)
ヴィンテージの一人掛けソファをご希望の生地に張り替えました。お客様ご支給品のファブリックを使用し、ボタンやパイピングなどの装飾を再現。もともとの面影を感じるレトロなソファに仕上がりました。
蔵戸を玄関扉にリメイク(オーダー家具495)
参考価格:343,100円(税込)
こちらは、アンティーク蔵戸を玄関扉として使えるよう加工したオーダーリメイク例。ご希望の鍵や引き手、戸車を取り付け、外部用塗装をして仕上げました。格子の裏には、すりガラスを入れて、防犯性や気密性を高めています。
蔵戸を両引き戸にカスタム(オーダー家具016)
参考価格:498,000円(税込)
こちらは、大きなアンティーク蔵戸を2枚に分割し、両引き戸に加工したオーダーリメイク例。高さや幅をご希望の寸法にリサイズし、外部用塗装をして、戸車や引き手などご希望のものを取り付けました。
蔵戸のオーダーリメイクでは、引き戸から開き戸や吊り戸に変更したり、扉の開き方向を変更したりできます。どんな場所にも設置できるよう加工しますので、ご希望があればお気軽にご相談ください。
玄関ドアをカスタム(オーダー家具403)
参考価格:223,500円(税込)
アンティークドアをリサイズし、ご希望の開き方向にオーダーリメイクしました。お好みの鍵を取り付けし、ルームナンバーなど不要なものは取り外ししました。最後に木部全体をアンティークホワイトでペイントして、洋風のかわいらしいドアに仕上げました。
和風建具を洋風にリメイク(オーダー家具234)
参考価格:95,000円(税込)
和風のアンティークガラス戸を白ペイントでオーダーリメイクし、洋風のすっきりとした引き戸に。ガラスは、クリアガラスとチェック柄の市松模様ガラスを交互にレイアウトして、ほんのりレトロポップな雰囲気に仕上がっています。
オーダー家具で人気のリメイク加工を紹介!
続いては、当店のオーダー家具・建具サービスで特に人気のカスタムメニューをご紹介します。どんなリメイク加工をオーダーするか、検討する際の参考にしてみてくださいね。
家具・建具の着色・塗装

当店のオーダー家具・建具サービスでほとんどのお客様がご利用されるのが、着色・塗装リメイク。「カスタムできるアンティーク家具・建具」でオーダーされる場合は、無料の範囲でできる着色・塗装も豊富です。基本的には、水性ステインによる着色・ワックス仕上げや耐水性のあるウレタン塗装仕上げ、ペイント仕上げがあります。もっとこだわりたい方には、白木の風合いを楽しめるストリップド仕上げ(塗装剥離)や、耐候性や防カビ性のある外部用塗装などもオーダーできますよ。
自然な木肌を楽しみたい方には着色・ワックス仕上げや無着色・ワックスのみ仕上げ、ダイニングテーブルなど水拭きでお手入れしたい家具にはウレタン塗装(クリア塗装・ツヤなしもあり)が人気です。どちらもご希望に近いブラウンカラーに着色してからワックスやウレタンで保護するので、部屋のインテリアに自然と馴染む木肌に仕上がりますよ。
家具・建具のガラス交換

続いてオーダー家具・建具サービスで人気なのは、ガラス交換リメイク。収納棚の板戸をガラス戸に加工したり、もともと入っていたガラスをお好みの新品ガラスに交換したりします。
当店では、オーダー家具用に幅広い種類のガラスを用意しています!クリアガラスやすりガラスなど現代でも一般的なガラスから、当店オリジナルの組子模様や市松模様などが入ったガラス、結霜ガラスやモールガラス、気泡ガラス、ダイヤガラス、色ガラスといったレトロガラスまで、さまざまな種類があるので、きっと気に入るものが見つかるはずです。珍しい貴重なガラスほどお値段は高くなってしまいますが、それだけ特別感のある唯一無二の家具に生まれ変わります。
家具・建具のリサイズ

当店では、家具や建具をお好みのサイズにリメイクする加工も人気です。サイズの増減どちらも可能で、職人ができる限りもともとの雰囲気を壊さないよう慎重に加工します。継ぎ目やカットした部分はしっかり色合わせするので、とても自然で違和感なく仕上がりますよ。
リサイズ加工は、特に建具のオーダーリメイクで好評いただいています。「カスタムできるアンティーク家具・建具」の建具の場合は、無料の範囲で高さや幅を調整できるものが豊富です!ぜひ家のリフォームや新築に合わせて活用いただければと思います。
家具をリサイズする場合は、家具の作りによっては加工費がかさんでしまうケースもあります。例えば、引き出しが多いタンスの奥行きをカットする場合、一つ一つの引き出しをリサイズする必要があるため、費用が高めです。反対にワードローブのようにシンプルな箱型の家具の場合は、比較的簡単に加工できるので、価格もお手頃です。まずは、無料でお見積もりしますので、金額をもとにさらに検討いただければと思います。
箪笥や棚をテレビボードに

箪笥や棚、キャビネットなどの収納家具は、上下段を分割したりカットしたりして、テレビボードに加工するオーダーリメイクが人気です。テレビ台として問題なく使えるよう、天板に新品の無垢板材をつけたり、内側から補強したりして、頑丈に加工します。さらに、ご希望に応じて、脚や配線用の穴、棚板などをつけたり、引き出しをフラップダウン式扉にしたり、前面をガラス扉にしたりして、テレビボードとしてより使いやすくリメイクします。古い和箪笥や婚礼家具などでも、実用的でおしゃれなテレビボードに生まれ変わりますよ。
脚や台輪を取り付け

収納家具のリメイクオーダーでは、ご希望の脚や台輪を取り付け・交換する加工が人気です。当店ではシンプルな木製脚や鉄脚、洋風の脚や台輪、北欧家具風の脚、キャスターなど、幅広い脚・台輪を取り付けできます。ご希望に応じて一から制作することもできるので、こだわりたい方はとことんお好きなデザインを追求できますよ。
収納家具に脚をつけると、最下段の収納も使いやすく、湿気がたまりにくくなります。また、脚の場合は床掃除もしやすくなりますし、台輪の場合は傷みやすい家具の脚元をしっかり保護できるというメリットもありますよ。
脚・台輪のオーダーについてもっと詳しく知りたい方は、以下の店長ブログもご覧ください。
ラフジュ店長が疑問にお答え!~オーダー・カスタム家具編~「取っ手だけじゃなく脚も取り付けられるって本当?どんな種類があるの?」
収納部を使いやすくリメイク

食器棚やキャビネット、サイドボード、テレビ台など収納家具のオーダーリメイクの場合は、可動式の棚板に取り換えるなどして、収納部をお好みの作りに変更するリメイクが人気です。特に和製アンティークの食器棚は、大きさの割に棚板が少ないものが多いので、棚板を追加するリメイクが人気。可動式の棚板を追加すれば、収納するものに応じて高さを変えられるので、より効率的にたくさんのものを収納できますよ。
また、引き出しの場合は、内側を新材に交換するリメイクも人気です。アンティーク家具だと引き出し内に傷や汚れなどのダメージがある場合もありますが、内側を張り替えれば新品同様によみがえります。カトラリーや食品などをしまう場合でも、安心して使えます。
家具・建具の金具パーツ交換・追加

引き出しや建具の引き手や取っ手、鍵などのパーツは、ご希望に応じて新品パーツに取り替えたり、他のアンティークパーツに取り替えたりできます。パーツは、当店の在庫品からお選びいただくか、お客様からのご支給品を取り付けることもできます!パーツが違うだけで家具や建具の雰囲気はずいぶん変わりますので、ぜひこだわって選んでみてくださいね。
取っ手のオーダーについてもっと詳しく知りたい方は、以下の店長ブログもご覧ください。他にも幅広いパーツを紹介しています!
ラフジュ店長が疑問にお答え!~オーダー&カスタム家具編~「自分好みの家具をつくれるって聞いたけど、取っ手はラフジュで用意してくれるの?」
同じデザインの建具を新規製作

当店で販売している建具はすべて1点もののため「2枚組の引き戸を4枚組にしてほしい」「サイズ違いの建具が欲しい」といったご相談をよくいただきます。そんな場合におすすめなのが、建具の再現制作。参考商品をもとに、お好みのサイズやデザインで必要な分だけ建具を再現制作いたします。1点1点職人が制作するので、こだわりたいポイントは忠実に再現し、変更したい部分は自由にカスタムして製作できますよ。新品でもエイジング加工してアンティークらしい風合いを再現することもできるので、アンティーク建具と並べて使用しても違和感なく自然に馴染みます。
オーダー家具で妥協なしのインテリアに!お気軽にご相談ください
当店のオーダー家具・建具サービスを利用すれば、細部まで妥協なく、理想をとことん追求できます!どんなご要望も歓迎ですので、過去のオーダー家具実例を参考にしながらぜひ検討してみてくださいね。オーダー家具・建具に関するご相談やわからない点などあれば、お問い合わせフォームやLINEから友だち追加して、お気軽にご連絡ください。詳細が決まっていない状態でも、カスタマーサポートスタッフや職人と相談しながら進めていただけます。ぜひ、当店といっしょに理想の家具を作り上げましょう!
オーダー家具のご注文の流れについては、店長ブログで詳しくご紹介しています!よければこちらもご覧ください。
ラフジュ店長が疑問にお答え!~オーダー・カスタム家具編~「カスタム家具を注文したいけど、いまいち手順が分からない。注文はどうすればいい?」