棗の買取実績
12件
ラフジュ工房では、「棗」のアイテムをどこよりも高価買取・最高値買取しております!
日本で昔から使われている茶道具のひとつである「棗(なつめ)」は、植物のナツメに似ていることからこう名付けられました。棗は薄茶を入れるための容器であり、濃茶を入れるための容器である「茶入れ」とは用途が違います。
棗は室町時代に茶人・村田珠光が作らせたのが起源とされていますが、たしかなことは分かっていません。
ほかの茶道具がそうであるように、棗もまた、ただの「お茶入れ」としての性質だけではなく、芸術品としての性質も持つようになります。美しい蒔絵が施されたもの、有名な名窯が作り出したものがよく打ち出され、それぞれにファンがいます。
ラフジュ工房では、茶道具である棗の買取を行っています。
棗の買取実績
- 表示件数:
-
買取-045160
【骨董買取】吉田華正作(Yoshita Kasho) 住吉蒔絵 内梨子地 大棗(茶道具)を買取りました。
買取-045262
【骨董買取】中村宗尹(Nakamura Soin) 秋草に月 大棗 (螺鈿金蒔絵、茶道具)を買取りました。
買取-041142
【骨董買取】大正期 棗型(なつめ形) 三色氷コップ(ウランガラス、グラス、和ガラス、レトロ、アンティーク)を買取りました。
買取-061098
【骨董買取】梅山窯 砥部焼 中村康平(Nakamura Kohei) 中村梅山(Nakamura Umeyama) 茶器(薄茶器、棗、茶道具、茶入れ、蓋物、小蓋物、鉢)を買取りました。
買取-062466
【骨董買取】輪島塗 茶平一斎作(Chahira Issai) 塩釜 住吉 高蒔絵 梨子地 平棗(木製、茶道具)を買取りました。
買取-062467
【骨董買取】蒔絵師 西條一斉(Saijo Issai/一斎) 高蒔絵 梨地 氷梅 中棗(茶道具、茶入、漆器、木製)を買取りました。
買取-062468
【骨董買取】輪島塗 正春作 蒔絵 遠山 棗(茶道具、茶入、茶筒)を買取りました。
買取-062570
【骨董買取】漆芸作家 篠原如雪(Shinohara Josetsu) 波丹頂鶴平棗(茶器、茶道具、漆工芸、漆器)を買取りました。
買取-062574
【骨董買取】時代物 鈴木表朔(Suzuki Hyosaku) 一閑張 色漆絵 春野 秋野 棗 一双入 尋牛斎書(茶筒、茶道具)を買取りました。
買取-062824
【骨董買取】山中漆器 伝統工芸士 蒔絵師 吉田華正(Yoshita Kasho/利昭) 誰ヶ袖 秋柄 蒔絵 大棗(鹿の子梨子地、誰が袖、草花、菊、螺鈿)を買取りました。
買取-069699
【骨董買取】明治期 時代物 蒔絵 梨地 花柄 棗(茶道具、茶入、茶筒)を買取りました。
買取-062470
【骨董買取】吉田華正(Yoshita Kasho)作 十二代 中誠宗也(Naka Makoto Souya) 松島 蒔絵 金粉溜 内梨子地 大棗(茶道具、茶入、茶筒)を買取りました。
買取査定のお問い合わせ
骨董品や美術品、お茶道具など多数ある場合はお電話ください。
即日お伺いいたします!(フリーダイヤル)0120-971-794
(鑑定士・岩間直通)090-2495-4483
※ この電話番号は買取専用となります。販売部門と買取部門は別部門となりますので販売や配送に関するご質問には一切お答えできません。ご了承くださいませ。
営業時間:10:00 ~ 17:00
(年中無休)