長皿・変形皿
173件
ラフジュ工房は江戸期から大正期までの和製、長皿・変形皿をお取扱いしています。
長皿、変形皿は、長方形や楕円形はもちろん、描かれているモチーフの形がそのまま器の形になっているものもあります。
大きさも実に様々で、向付や小皿くらいの10cm前後の小ぶりなものから、24cm前後のメインディッシュにも使える大きさのものまでお取扱いしていますよ。
変形皿は、まるでだまし絵のように、器の形と絵柄がつながって立体感や奥行を出している物もあり、骨董品ならではの「粋」を感じる器が多いのが特徴ですね。
絵付けや印判染付は、当然、手作業で制作されている為、歪みや滲みの生じているものもありますが、そういった部分こそが、アンティーク・骨董品の醍醐味であり「一つとして同じものが存在しない」と言う個性と呼ぶことができます。
面白い形、見たことのない柄など、気になるお品がありましたら、まずは一枚から手に取っていただきたいお品です。
-
R-073016
15,000円(税込)
SALE
13,500 円(税込)
江戸後期~幕末 伊万里 染付 約21cm 6.7寸 大胆に描かれた山水図に魅了される長皿3枚セット(角皿、和皿、和食器、六寸七分)(R-073016)
- 幅:205mm
- 高さ:43mm
- 奥行き:115mm
-
R-072482
15,000円(税込)
SALE
13,500 円(税込)
江戸後期~幕末 伊万里 染付 約21cm 6.7寸 大胆に描かれた山水図に魅了される長皿3枚セット(角皿、和皿、和食器、六寸七分)(R-072482)
- 幅:205mm
- 高さ:42mm
- 奥行き:115mm
-
R-072481
15,000円(税込)
SALE
13,500 円(税込)
江戸後期~幕末 伊万里 染付 約21cm 6.7寸 大胆に描かれた山水図に魅了される長皿3枚セット(角皿、和皿、和食器、六寸七分)(R-072481)
- 幅:205mm
- 高さ:43mm
- 奥行き:117mm
-
R-071808
24,800円(税込)
SALE
22,320 円(税込)
江戸期 上手物 古伊万里 染付 約21cm 6.9寸 職人による丁寧な絵付けに魅了される十二角皿2枚セット(和食器、和皿、中皿、変形皿、鳥、六寸九分)(R-071808)
- 幅:210mm
- 高さ:33mm
- 奥行き:210mm
-
R-071499
12,000円(税込)
SALE
10,800 円(税込)
江戸期 古伊万里 染付 編笠文 約15cm 4.9寸 珍しい図柄と藍色の濃淡が印象的な八角皿3枚セット(編み笠、傘、カサ、かさ、変形皿、深皿、和皿、和食器、四寸九分)(R-071499)
- 幅:150mm
- 高さ:45mm
- 奥行き:150mm
-
R-070967
15,000円(税込)
SALE
13,500 円(税込)
明治~大正 伊万里 染付 長山文製 跳ね兔図 約19cm 6.2寸 なめらかなフォルムと落ち着いた色味が魅力的な舟形皿5枚セット(舟型、うさぎ、ウサギ、兎、変形皿、和皿、和食器、六寸二分)(R-070967)
- 幅:190mm
- 高さ:40mm
- 奥行き:105mm
-
R-070966
12,000円(税込)
SALE
10,800 円(税込)
明治~大正 伊万里 染付 長山文製 跳ね兔図 約19cm 6.2寸 なめらかなフォルムと落ち着いた色味が魅力的な舟形皿4枚セット(舟型、うさぎ、ウサギ、兎、変形皿、和皿、和食器、六寸二分)(R-070966)
- 幅:190mm
- 高さ:40mm
- 奥行き:100mm
-
R-070965
9,000円(税込)
SALE
8,100 円(税込)
明治~大正 伊万里 染付 瑞祥堂 約18cm 5.7寸 珍しい形と繊細なデザインが素敵な舟形皿3枚セット(変形皿、和皿、舟型、和食器、五寸七分)(R-070965)
- 幅:175mm
- 高さ:37mm
- 奥行き:100mm
-
R-070964
12,000円(税込)
SALE
10,800 円(税込)
明治~大正 伊万里 染付 瑞祥堂 約18cm 5.7寸 珍しい形と繊細なデザインが素敵な舟形皿4枚セット(変形皿、和皿、舟型、和食器、五寸七分)(R-070964)
- 幅:175mm
- 高さ:40mm
- 奥行き:100mm
-
R-070655
12,800円(税込)
SALE
11,520 円(税込)
上手物 明治期 伊万里 角冨(角富) 金彩 染付 約25cm 8.2寸 色絵で描かれた山水図が美しい六角皿(深皿、変形皿、和皿、和食器、八寸二分)(R-070655)
- 幅:250mm
- 高さ:60mm
- 奥行き:220mm
-
R-070487
15,000円(税込)
SALE
13,500 円(税込)
明治期 伊万里 約17cm 5.4寸 シンプルながら可愛らしい雰囲気溢れる変形皿5枚セット(和食器、和皿、花、五寸四分)(R-070487)
- 幅:165mm
- 高さ:35mm
- 奥行き:110mm
-
R-070486
15,000円(税込)
SALE
13,500 円(税込)
明治期 伊万里 約17cm 5.4寸 シンプルながら可愛らしい雰囲気溢れる変形皿5枚セット(和食器、和皿、花、五寸四分)(R-070486)
- 幅:165mm
- 高さ:35mm
- 奥行き:110mm
-
R-070401
50,000円(税込)
SALE
45,000 円(税込)
江戸期 上手物 古伊万里 染付 花鳥文 約22cm 7寸 美しい意匠が目を惹く八角皿2枚セット(七寸、中皿、和皿、和食器)(R-070401)
- 幅:215mm
- 高さ:30mm
- 奥行き:215mm
-
R-070400
50,000円(税込)
SALE
45,000 円(税込)
江戸期 上手物 古伊万里 染付 花鳥文 約22cm 7寸 美しい意匠が目を惹く八角皿2枚セット(七寸、中皿、和皿、和食器)(R-070400)
- 幅:215mm
- 高さ:30mm
- 奥行き:215mm
-
R-070266
36,000円(税込)
SALE
32,400 円(税込)
江戸期 色絵 約18cm 5.9寸 シンプルながら上品な雰囲気溢れる変形皿6枚セット(和食器、五寸九分)(検索ワード:柿右衛門様式、花散らしの図、輪花)(R-070266)
- 幅:180mm
- 高さ:35mm
- 奥行き:125mm
-
R-069710
45,000円(税込)
SALE
40,500 円(税込)
明治期 珍品! 染綿 色絵 染付 42cm 鮮やかな色彩が素敵な鯛形大皿(おめでタイ、魚形、和食器)(R-069710)
- 幅:420mm
- 高さ:75mm
- 奥行き:260mm
-
R-063205
58,800円(税込)
SALE
52,920 円(税込)
明治期 九谷焼 二重角福 色絵 木に鳥文 変形皿5枚セット(共箱付き、和皿、和食器)(R-063205)
- 幅:175mm
- 高さ:30mm
- 奥行き:102mm
-
R-062917
33,000円(税込)
SALE
29,700 円(税込)
江戸 伊万里 色絵 染付 龍・鳳凰の図 二重角福 渦福 変形皿(和食器)(R-062917)
- 幅:185mm
- 高さ:35mm
- 奥行き:130mm
-
R-062886
41,700円(税込)
SALE
37,530 円(税込)
江戸期 上手物 古伊万里 金彩 色絵 染付 松竹梅文 6.6寸 約20cm 長皿3枚セット(和食器、和皿、角皿、6寸6分)(R-062886)
- 幅:200mm
- 高さ:40mm
- 奥行き:120mm
-
R-062885
27,800円(税込)
SALE
25,020 円(税込)
江戸期 上手物 古伊万里 金彩 色絵 染付 松竹梅文 6.6寸 約20cm 長皿2枚セット(和食器、和皿、角皿、6寸6分)(R-062885)
- 幅:200mm
- 高さ:40mm
- 奥行き:120mm
-
R-062522
31,000円(税込)
SALE
27,900 円(税込)
明治期 九谷焼 二重角福 草花文 4.7寸皿 約14.3cm 秋の食卓を彩る変形皿5客セット(紅葉型、葉形、中皿、和食器、和皿、四寸七分)(R-062522)
- 幅:143mm
- 高さ:22mm
- 奥行き:133mm
-
R-062521
24,800円(税込)
SALE
22,320 円(税込)
明治期 九谷焼 二重角福 草花文 4.7寸皿 約14.3cm 秋の食卓を彩る変形皿4客セット(紅葉型、葉形、中皿、和食器、和皿、四寸七分)(R-062521)
- 幅:143mm
- 高さ:22mm
- 奥行き:133mm
-
R-062386
27,500円(税込)
SALE
24,750 円(税込)
江戸期 成化年製 古伊万里 染付 線描 草花文 1尺1寸 約32.5cm 細かな絵付け技術に魅了される深鉢(一尺一寸、深皿、変形皿、和食器、和皿)(R-062386)
- 幅:325mm
- 高さ:110mm
- 奥行き:325mm
-
R-062349
56,000円(税込)
SALE
50,400 円(税込)
江戸期 古伊万里 色絵 角福 青海波文 8.6寸皿 約26cm 鮮やかな色彩と奇抜なフォルムが食卓のアクセントとなる変形皿5客セット(大皿、八寸六分、和食器、和皿)(R-062349)
- 幅:260mm
- 高さ:40mm
- 奥行き:255mm
-
R-062331
29,400円(税込)
SALE
26,460 円(税込)
幕末〜明治期 伊万里 色絵 錦手 鶴松 2.5寸皿 約7.5cm 鮮やかな色彩と上品なフォルムが食卓のアクセントとなる変形皿7客セット(深皿、和食器、和皿、二寸五分)(R-062331)
- 幅:75mm
- 高さ:40mm
- 奥行き:30mm
-
R-062300
14,800円(税込)
SALE
13,320 円(税込)
幕末〜明治期 富長貴春(富貴長春) 伊万里 色絵 金彩 5寸皿 約15cm 煌びやかで豪華な絵付けの深皿3客セット(和食器、和皿、変形皿、五寸)(R-062300)
- 幅:150mm
- 高さ:46mm
- 奥行き:150mm
-
R-062298
9,800円(税込)
SALE
8,820 円(税込)
幕末〜明治期 富長貴春(富貴長春) 伊万里 色絵 金彩 5寸皿 約15cm 煌びやかで豪華な絵付けの深皿2客セット(和食器、和皿、変形皿、五寸)(R-062298)
- 幅:150mm
- 高さ:46mm
- 奥行き:150mm
-
R-062297
9,800円(税込)
SALE
8,820 円(税込)
幕末〜明治期 富長貴春(富貴長春) 伊万里 色絵 金彩 5寸皿 約15cm 煌びやかで豪華な絵付けの深皿2客セット(和食器、和皿、変形皿、五寸)(R-062297)
- 幅:150mm
- 高さ:46mm
- 奥行き:150mm
-
R-062290
14,800円(税込)
SALE
13,320 円(税込)
幕末〜明治期 富長貴春(富貴長春) 伊万里 色絵 金彩 5寸皿 約15cm 煌びやかで豪華な絵付けの深皿3客セット(和食器、和皿、変形皿、五寸)(R-062290)
- 幅:150mm
- 高さ:46mm
- 奥行き:150mm
-
R-062289
14,800円(税込)
SALE
13,320 円(税込)
幕末〜明治期 富長貴春(富貴長春) 伊万里 色絵 金彩 5寸皿 約15cm 煌びやかで豪華な絵付けの深皿3客セット(和食器、和皿、変形皿、五寸)(R-062289)
- 幅:150mm
- 高さ:46mm
- 奥行き:150mm
-
R-062288
14,800円(税込)
SALE
13,320 円(税込)
幕末〜明治期 富長貴春(富貴長春) 伊万里 色絵 金彩 5寸皿 約15cm 煌びやかで豪華な絵付けの深皿3客セット(和食器、和皿、変形皿、五寸)(R-062288)
- 幅:150mm
- 高さ:46mm
- 奥行き:150mm
-
R-062287
14,800円(税込)
SALE
13,320 円(税込)
幕末〜明治期 富長貴春(富貴長春) 伊万里 色絵 金彩 5寸皿 約15cm 煌びやかで豪華な絵付けの深皿3客セット(和食器、和皿、変形皿、五寸)(R-062287)
- 幅:150mm
- 高さ:46mm
- 奥行き:150mm
-
R-062190
62,000円(税込)
SALE
55,800 円(税込)
江戸期 古玩 大明嘉年製 水指 五彩龍文四方鉢 3.6寸皿 約11 大胆に描かれた龍の図が食卓のアクセントになる角皿5客セット(赤絵、中国?、三寸六分)(R-062190)
- 幅:110mm
- 高さ:65mm
- 奥行き:110mm
-
R-062146
33,000円(税込)
SALE
29,700 円(税込)
古伊万里 染付 丸紋 隅切り 5.3寸 約16cm 食卓を爽やかに彩る正角皿3客セット(葵、団花紋、五寸三分、変形皿、中皿、和皿、和食器)(R-062146)
- 幅:160mm
- 高さ:27mm
- 奥行き:160mm
-
R-062144
33,000円(税込)
SALE
29,700 円(税込)
古伊万里 染付 丸紋 隅切り 5.3寸 約16cm 食卓を爽やかに彩る正角皿3客セット(葵、団花紋、五寸三分、変形皿、中皿、和皿、和食器)(R-062144)
- 幅:160mm
- 高さ:27mm
- 奥行き:160mm
-
R-062141
33,000円(税込)
SALE
29,700 円(税込)
古伊万里 染付 丸紋 隅切り 5.3寸 約16cm 食卓を爽やかに彩る正角皿3客セット(葵、団花紋、五寸三分、変形皿、中皿、和皿、和食器)(R-062141)
- 幅:162mm
- 高さ:27mm
- 奥行き:162mm
長皿や変形皿は、収納に困ってしまう、という方もいらっしゃいますよね。
見ているだけでも楽しい変形皿は、食事で使わない時には飾っておくのもオススメです。
豆皿のような小さなものは、マス目棚にお猪口などの小さな器と合わせて飾り、使う時だけ取り出してもいいですね。
使用場所を動かしてみる、というのもいいかもしれません。
例えば、玄関で出かける時に必ず持ち出すものを入れる小物入れとして使用したり、寝室で寝る前に焚くお香やキャンドル等、フレグランス類のトレーとして使用する等すれば、台所だけではなく、お家全体で、使えそうな場所が沢山あることに気づきますよ。
骨董・アンティークは、日々の生活の中で、目に触れて、手に取って楽しむ事で、よりその良さを楽しめるお品です。
折角の個性的な形の器ですから、目につかない場所にしまっておかず、日常の中で使い尽くして下さいね。