アンティークちゃぶ台
568件
昭和レトロなお部屋づくりを目指す人にとって、アンティークのちゃぶ台は絶対にはずせない家具の1つですね。
ラフジュ工房で扱うアンティークのちゃぶ台は、ちゃぶ台が最も多く普及していた昭和初期頃のお品が多く、品揃えもバラエティーに富んでいます。
サイズも豊富で大小様々な上、形も丸、四角、長方形と複数あります。さらに凝ったお品ですと、脚に装飾が施されているものまでありますよ。
アンティークならではの「味」も1点ずつ違いますので、種類が沢山ありすぎて、むしろご購入に際する選定が大変かもしれませんね。
また、ちゃぶ台は小型な分、脚の作りが華奢で壊れないか心配…と思う方もいらっしゃるかと思います。
そのご心配を払拭すべく当店ではガタつき・グラつきがないか1つずつ負荷をかけて検品し、強度に問題ないと検査を通ったものだけ
出品しておりますので、日常使いとして毎日お使い頂いても大丈夫なお品です。どうぞ安心してご購入をご検討下さいませ。
-
これから高品質リペア予定品
R-071189
94,000 円(税込)
中古 松本民芸家具 ミズメ桜 上質な大人の空間づくりにぴったりな折りたたみ文机(ローテーブル、ちゃぶ台、座卓、センターテーブル、折り畳み)(R-071189)
- 幅:1,065mm
- 高さ:305mm
- 奥行き:665mm
- セール対象外商品
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
R-070527
49,800円(税込)
SALE
44,820 円(税込)
和製アンティーク 栓材 赤みがかった濃淡の木目が魅力の丸ちゃぶ台(折りたたみテーブル、座卓、ローテーブル)(R-070527)
- 幅:625mm
- 高さ:225mm
- 奥行き:635mm
-
これから高品質リペア予定品
R-066372
68,000円(税込)
SALE
61,200 円(税込)
和製アンティーク 総欅(ケヤキ)材 折り畳み式 レトロな佇まいが魅力の座卓(角ちゃぶ台、ローテーブル、センターテーブル、折りたたみテーブル)(R-066372)
- 幅:990mm
- 高さ:290mm
- 奥行き:690mm
-
これから高品質リペア予定品
R-066129
74,000円(税込)
SALE
66,600 円(税込)
中古 北海道民芸家具 シックなデザインが魅力の折りたたみローテーブル(座卓、ちゃぶ台、文机、センターテーブル、折り畳み)(R-066129)
- 幅:1,060mm
- 高さ:330mm
- 奥行き:705mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-065947
78,000 円(税込)
和製アンティーク 漆塗り タモ材 素朴な木の風合いとレトロな佇まいが魅力の折り畳みローテーブル(角ちゃぶ台、センターテーブル、折りたたみ)(R-065947)
- 幅:1,065mm
- 高さ:325mm
- 奥行き:760mm
- セール対象外商品
-
これから高品質リペア予定品
R-063836
84,000円(税込)
SALE
75,600 円(税込)
和製アンティーク 総欅(ケヤキ)材 ノスタルジックな雰囲気漂う丸型ちゃぶ台(ローテーブル、センターテーブル、座卓)(R-063836)
- 幅:920mm
- 高さ:310mm
- 奥行き:920mm
-
これから高品質リペア予定品
R-057352
398,000円(税込)
SALE
278,600 円(税込)
中古 美品 輪島塗り 天板下のデザインが特徴的な丸座卓(定価約180万円)(ちゃぶ台、テーブル、ローテーブル、ラウンドテーブル)(R-057352)
- 幅:1,210mm
- 高さ:360mm
- 奥行き:1,210mm
-
これから高品質リペア予定品
R-057327
47,800円(税込)
SALE
43,020 円(税込)
和製アンティーク 栓材 和モダンな雰囲気づくりにオススメの座卓(ちゃぶ台、センターテーブル、ローテーブル)(R-057327)
- 幅:905mm
- 高さ:260mm
- 奥行き:565mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-055279
124,000円(税込)
SALE
111,600 円(税込)
和製アンティーク 特大 総ケヤキ材(欅) ノスタルジックな雰囲気漂う丸型ちゃぶ台(ローテーブル、センターテーブル、座卓)(R-055279)
- 幅:1,045mm
- 高さ:250mm
- 奥行き:1,045mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-050557
138,000円(税込)
SALE
124,200 円(税込)
和製アンティーク ヒノキ材 木の素朴な温かみが感じられる特大折り畳みテーブル(座卓、ちゃぶ台)(R-050557)
- 幅:1,780mm
- 高さ:265mm
- 奥行き:880mm
-
これから高品質リペア予定品
R-053229
91,000円(税込)
SALE
81,900 円(税込)
ヴィンテージ家具 松本民芸家具 絶版品!上品な意匠が趣溢れる希少なG型座卓(ローテーブル、センターテーブル、ビンテージ)(R-053229)
- 幅:850mm
- 高さ:325mm
- 奥行き:600mm
-
これから高品質リペア予定品
R-053228
91,000円(税込)
SALE
81,900 円(税込)
ヴィンテージ家具 松本民芸家具 絶版品!上品な意匠が趣溢れる希少なG型座卓(ローテーブル、センターテーブル、ビンテージ)(R-053228)
- 幅:850mm
- 高さ:325mm
- 奥行き:600mm
-
これから高品質リペア予定品
R-053227
91,000円(税込)
SALE
81,900 円(税込)
ヴィンテージ家具 松本民芸家具 絶版品!上品な意匠が趣溢れる希少なG型座卓(ローテーブル、センターテーブル、ビンテージ)(R-053227)
- 幅:850mm
- 高さ:325mm
- 奥行き:600mm
-
これから高品質リペア予定品
R-053226
91,000円(税込)
SALE
81,900 円(税込)
ヴィンテージ家具 松本民芸家具 絶版品!上品な意匠が趣溢れる希少なG型座卓(ローテーブル、センターテーブル、ビンテージ)(R-053226)
- 幅:850mm
- 高さ:325mm
- 奥行き:600mm
-
これから高品質リペア予定品
R-051433
49,800円(税込)
SALE
44,820 円(税込)
和製アンティーク 栓材 天板一枚板 味のある木目が楽しめる角ちゃぶ台(ローテーブル、座卓、折りたたみテーブル)(R-051433)
- 幅:875mm
- 高さ:300mm
- 奥行き:575mm
-
これから高品質リペア予定品
R-051431
49,800円(税込)
SALE
44,820 円(税込)
和製アンティーク 栓材 天板一枚板 素朴な木の風合いが味わい深い角ちゃぶ台(ローテーブル、座卓、折りたたみテーブル)(R-051431)
- 幅:870mm
- 高さ:290mm
- 奥行き:565mm
-
これから高品質リペア予定品
R-051430
49,800円(税込)
SALE
44,820 円(税込)
和製アンティーク 栓材 渋い色味が魅力!脚のデザインが可愛らしい角ちゃぶ台(ローテーブル、座卓、折りたたみテーブル)(R-051430)
- 幅:890mm
- 高さ:300mm
- 奥行き:585mm
-
これから高品質リペア予定品
R-051429
49,800円(税込)
SALE
44,820 円(税込)
和製アンティーク 栓材一枚板 味わいたっぷりのレトロな角ちゃぶ台(ローテーブル、座卓、折り畳み)(R-051429)
- 幅:890mm
- 高さ:295mm
- 奥行き:570mm
-
これから高品質リペア予定品
R-051423
62,800円(税込)
SALE
56,520 円(税込)
和製アンティーク 総ケヤキ材 挽き物の脚が目を惹く角ちゃぶ台(座卓、ローテーブル、折り畳みテーブル)(R-051423)
- 幅:855mm
- 高さ:280mm
- 奥行き:765mm
-
これから高品質リペア予定品
R-051420
54,800円(税込)
SALE
49,320 円(税込)
和製アンティーク 昭和レトロと和モダンの雰囲気を兼ね備えた角ちゃぶ台(座卓、ローテーブル、折り畳みテーブル)(R-051420)
- 幅:905mm
- 高さ:330mm
- 奥行き:650mm
-
これから高品質リペア予定品
R-051434
49,800円(税込)
SALE
44,820 円(税込)
和製アンティーク 栓材一枚板 レトロな雰囲気たっぷりの角ちゃぶ台(座卓、折りたたみテーブル、ローテーブル)(R-051434)
- 幅:890mm
- 高さ:305mm
- 奥行き:585mm
-
これから高品質リペア予定品
R-051435
49,800円(税込)
SALE
44,820 円(税込)
和製アンティーク 栓材一枚板 レトロな雰囲気たっぷりの角ちゃぶ台(座卓、折りたたみテーブル、ローテーブル)(R-051435)
- 幅:865mm
- 高さ:290mm
- 奥行き:570mm
-
これから高品質リペア予定品
R-051451
59,800円(税込)
SALE
53,820 円(税込)
和製アンティーク 栓材 昭和中期 明るい木肌が和やかな空間づくりに活躍する丸ちゃぶ台(座卓、折りたたみテーブル、ローテーブル)(R-051451)
- 幅:875mm
- 高さ:295mm
- 奥行き:875mm
-
これから高品質リペア予定品
R-051322
49,800円(税込)
SALE
44,820 円(税込)
和製アンティーク 栓材の一枚板を使用したレトロな角型ちゃぶ台(座卓、ローテーブル、折り畳みテーブル)(R-051322)
- 幅:880mm
- 高さ:300mm
- 奥行き:560mm
-
これから高品質リペア予定品
R-051327
79,800円(税込)
SALE
71,820 円(税込)
和製アンティーク 天板ケヤキ材 赤みがかった色合いが温かい空間を演出する大振りな角型ちゃぶ台(ローテーブル、座卓)(R-051327)
- 幅:1,200mm
- 高さ:280mm
- 奥行き:720mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
R-051326
64,800円(税込)
SALE
58,320 円(税込)
和製アンティーク 高級杉材 幕板や脚のシルエットが魅力的な折り畳み座卓(ローテーブル、センターテーブル、ちゃぶ台)(R-051326)
- 幅:910mm
- 高さ:320mm
- 奥行き:860mm
-
これから高品質リペア予定品
R-051324
49,800円(税込)
SALE
44,820 円(税込)
アンティーク家具 昭和レトロ 栓材 木の温もりを感じる風合いが魅力の折り畳みちゃぶ台(座卓、ローテーブル)(R-051324)
- 幅:890mm
- 高さ:290mm
- 奥行き:630mm
-
これから高品質リペア予定品
R-051318
52,800円(税込)
SALE
47,520 円(税込)
和製アンティーク ヒノキ材・ケヤキ材 レトロな空間づくりに活躍する横長タイプのちゃぶ台(座卓、ローテーブル、折り畳み)(R-051318)
- 幅:965mm
- 高さ:265mm
- 奥行き:570mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
R-048404
94,900円(税込)
SALE
85,410 円(税込)
民芸家具 高級杉材 天板一枚板 浮造り仕上げの座卓(ちゃぶ台、ローテーブル)(R-048404)
- 幅:1,215mm
- 高さ:330mm
- 奥行き:850mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-062759
146,000円(税込)
SALE
131,400 円(税込)
中古 美品 昭和後期 天板一枚板 極厚天板 シックな色合いと丸みを帯びた脚が和モダンな雰囲気を醸し出す丸テーブル(ちゃぶ台、座卓、ローテーブル、センターテーブル)(R-062759)
- 幅:1,220mm
- 高さ:310mm
- 奥行き:1,220mm
-
これから高品質リペア予定品
売り切れR-059801
94,000 円(税込)
中古 松本民芸家具 タモ材 上質な大人の空間づくりにぴったりな折りたたみ座卓(ローテーブル、ちゃぶ台、文机、センターテーブル、折り畳み)(R-059801)
- 幅:1,060mm
- 高さ:305mm
- 奥行き:665mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-059800
94,000 円(税込)
中古 松本民芸家具 タモ材 上質な大人の空間づくりにぴったりな折りたたみ座卓(ローテーブル、ちゃぶ台、文机、センターテーブル、折り畳み)(R-059800)
- 幅:1,060mm
- 高さ:305mm
- 奥行き:665mm
-
これから高品質リペア予定品
売り切れR-059799
94,000 円(税込)
中古 松本民芸家具 タモ材 上質な大人の空間づくりにぴったりな折りたたみ座卓(ローテーブル、ちゃぶ台、文机、センターテーブル、折り畳み)(R-059799)
- 幅:1,060mm
- 高さ:305mm
- 奥行き:665mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-047500
59,800 円(税込)
和製アンティーク あたたかみのある空間づくりに活躍する栓材製のちゃぶ台(座卓、丸型、ローテーブル、折りたたみテーブル)(R-047500)
- 幅:880mm
- 高さ:295mm
- 奥行き:880mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-047413
59,800 円(税込)
和製アンティーク 栓材 昭和初期 昔懐かしい佇まいが魅力的なちゃぶ台(座卓、丸型、ローテーブル、折りたたみテーブル)(R-047413)
- 幅:890mm
- 高さ:300mm
- 奥行き:890mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-047411
59,800 円(税込)
和製アンティーク ヒノキ材 昭和初期 心やすらぐレトロな空間づくりにおすすめのちゃぶ台(座卓、丸型、ローテーブル、折りたたみテーブル)(R-047411)
- 幅:860mm
- 高さ:290mm
- 奥行き:860mm
昭和の一般家庭風景の象徴として名高いちゃぶ台ですが、元は明治時代から使用され始めたのはご存知ですか?
当初の原型は折りたたみ式ではない「座卓」でしたが、脚がコンパクトに折りたためるタイプの座卓が登場し、
普及に伴い座卓やお膳のカテゴリーから独立した家具として「ちゃぶ台」と固有名詞がつき、現在に至るそうです。
ちゃぶ台が一般に広く普及した背景には関東大震災の影響が大きいとされ、それまでは「お膳」を用いて各個人のスペースで
食事をとっていた日本人も、諸外国と同じようにテーブル(ちゃぶ台)を家族みんなで囲む「一家団欒」の場を持つようになった訳ですね。
移動・収納が楽なため、便利なので自然と普及したのは言うまでもないですが、
震災と言う理不尽に見舞われ、不安を和らげるために家族と寄り添っていたいと言う思いもあったのでしょう。
だからこそ、ちゃぶ台は昭和の一家団欒のシンボルで、家族の中心に居る家具なのだと思います。