アンティーク家具 商品一覧
52372件
とっておきのおしゃれなアンティーク家具選びのためには、たくさんの選択肢があった方がいい!その思いからアンティーク家具ラフジュ工房ではエレガントなイギリスやフランスなどのヨーロッパ諸国、スタイリッシュな北欧、レトロや大正ロマン・和風などバリエーション豊富な日本、エキゾチックな中国・韓国といったアジア圏など、世界中からアンティーク家具を仕入れ・ご紹介しています。アイテムも定番のアンティークテーブルやアンティークの椅子、アンティークチェストなどの収納家具からアンティーク照明、さらにアンティーク建具や小物など種類豊富に揃っているので、あなたに合った「アンティーク家具のある生活」の形がきっと見つかるはずです!アンティーク家具ラフジュ工房のアンティーク家具取扱い点数は実は日本最大級。もし選択肢が多すぎて悩んでしまうようでしたら、ぜひこのページの後半に掲載しているアンティーク家具選びに関する記事も参考にしてみてくださいね。
-
R-000087
139,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル 両面ガラス 麻の葉紋様の組子が上品な印象を高める衝立(つい立て、仕切り、パーテーション)
- 幅:845mm
- 高さ:705mm
- 奥行き:60mm
- セール対象外商品
-
R-000086
278,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル 大正ロマン ピンクの座面が可愛らしいおしゃれな2人掛けソファ(ダイニングソファ、ラブソファ)
- 幅:1,310mm
- 高さ:875mm
- 奥行き:650mm
- セール対象外商品
-
R-000085
119,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル 引き出しリメイク 和モダンなお部屋づくりにぴったりなリビングボード(サイドボード、ローボード、収納棚)
- 幅:1,725mm
- 高さ:620mm
- 奥行き:405mm
- セール対象外商品
-
R-000084
198,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル 引き出し付き 両面引き戸 レトロモダンな戸棚(キャビネット、収納棚)
- 幅:1,400mm
- 高さ:1,340mm
- 奥行き:475mm
- セール対象外商品
-
R-000083
136,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル ヒノキ無垢材・ヒバ材 結霜ガラス入り レトロな佇まいが魅力的な3人用ロッカー(戸棚、収納棚、ワードローブ)
- 幅:995mm
- 高さ:1,845mm
- 奥行き:530mm
- セール対象外商品
-
R-000082
136,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル ヒノキ無垢材・ヒバ材 チェッカーガラス入り レトロペイントの3人用ロッカー(収納棚、戸棚)
- 幅:995mm
- 高さ:1,840mm
- 奥行き:530mm
- セール対象外商品
-
R-000081
106,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル 古材リメイク 鉄脚 パタパタ扉がレトロな下駄箱(収納棚、キャビネット、引き出し)
- 幅:815mm
- 高さ:1,190mm
- 奥行き:365mm
- セール対象外商品
-
R-000080
113,700 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル 古材使用 リメイク家具 ペイント パタパタ扉 アンティークペイントがおしゃれなキャビネット(収納棚、リビングボード)
- 幅:770mm
- 高さ:970mm
- 奥行き:325mm
- セール対象外商品
-
R-000079
94,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル 古材リメイク家具 引き出し付きパタパタ扉の下駄箱(収納棚、キャビネット)
- 幅:815mm
- 高さ:1,120mm
- 奥行き:360mm
- セール対象外商品
-
R-000078
128,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル ペイント 脚付き 古材リメイク 前板ラワン古材・ヒノキ無垢材 数字プレート・ネームプレート付きの下駄箱(収納棚、ロッカー、マス目棚)
- 幅:1,550mm
- 高さ:685mm
- 奥行き:340mm
- セール対象外商品
-
R-000077
198,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル 古金具リメイク 月見うさぎ 4段階段箪笥(階段タンス、和たんす、引き出し)
- 幅:1,015mm
- 高さ:920mm
- 奥行き:455mm
- セール対象外商品
-
R-000076
189,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル 古金具リメイク 巾着金具 4段階段箪笥(階段タンス、和たんす、引き出し)
- 幅:1,015mm
- 高さ:920mm
- 奥行き:455mm
- セール対象外商品
-
R-000075
78,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル 前板栗材 大正期 脚付き 古金具を使ったリメイクローボード(テレビ台、リビングボード、収納棚)
- 幅:900mm
- 高さ:680mm
- 奥行き:430mm
- セール対象外商品
-
R-000074
167,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル 古材リメイク 前板栗材 鉄脚付き 白い取っ手がレトロで可愛らしいパタパタ扉のマス目棚(収納棚、下駄箱)
- 幅:860mm
- 高さ:1,390mm
- 奥行き:330mm
- セール対象外商品
-
R-000073
99,800 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル 無垢材使用 シンプルで使い勝手の良いレトロな薄型ブックシェルフ(収納棚、本棚、ウッドシェルフ)
- 幅:640mm
- 高さ:1,780mm
- 奥行き:370mm
- セール対象外商品
-
R-000072
49,800 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル 和風・和モダンスタイルにぴったりな置き型照明(スタンドライト、テーブルランプ、テーブルスタンド、あんどん、組子、行灯)
- 幅:235mm
- 高さ:250mm
- 奥行き:235mm
- セール対象外商品
-
R-000071
179,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル レーザー組子入り ペイント 七宝文様が上品な和の趣を感じさせるガラス戸棚(書院戸、収納棚、キャビネット、食器棚)
- 幅:1,400mm
- 高さ:1,230mm
- 奥行き:370mm
- セール対象外商品
-
R-000070
129,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル シックな佇まいが様々なテイストの空間に取り入れやすい本棚(ブックシェルフ、飾り棚、収納棚、オープンラック)
- 幅:890mm
- 高さ:1,745mm
- 奥行き:315mm
- セール対象外商品
-
R-000069
68,800 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル アンティーク風ペイント家具 ヒノキ材 くすみがかった色味がおしゃれなマス目棚(飾り棚、収納棚、本棚、オープンラック)
- 幅:995mm
- 高さ:1,115mm
- 奥行き:275mm
- セール対象外商品
-
R-000068
248,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル ナラ材 幾何学模様の背板が目を引く2人掛けソファ(二人掛け、ベンチ、ダイニングソファ)
- 幅:1,400mm
- 高さ:900mm
- 奥行き:590mm
- セール対象外商品
-
R-000067
148,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル ヒノキ無垢材・ヒバ材 モールガラス入り レトロな趣漂う3人用ロッカー(ワードローブ、収納棚、戸棚)
- 幅:995mm
- 高さ:1,885mm
- 奥行き:530mm
- セール対象外商品
-
R-000066
45,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル 古金具リメイク 前板栗材 ヒノキ材 サイドチェストにも使える便利な小引き出し(小物収納、サイドチェスト)
- 幅:360mm
- 高さ:665mm
- 奥行き:325mm
- セール対象外商品
-
R-000065
74,800 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル 古金具リメイク 前板栗材 ヒノキ材 木瓜金具が趣溢れる小引き出し(小物収納、チェスト)
- 幅:410mm
- 高さ:1,035mm
- 奥行き:315mm
- セール対象外商品
-
R-000064
73,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル 見せる収納でインテリアをさらに盛り上げるマス目棚(ロッカー、収納棚、本棚、飾り棚、オープンラック)
- 幅:1,640mm
- 高さ:780mm
- 奥行き:285mm
- セール対象外商品
-
R-000063
164,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル 鉄脚付き メンズライクのお部屋に似合うパタパタ扉のマス目棚(収納棚、戸棚、下駄箱)
- 幅:1,040mm
- 高さ:1,040mm
- 奥行き:325mm
- セール対象外商品
-
R-000062
68,800 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル ペイント家具 ヒノキ材 レトロな雰囲気を醸し出すマス目棚(飾り棚、収納棚、本棚、オープンラック)
- 幅:995mm
- 高さ:1,125mm
- 奥行き:285mm
- セール対象外商品
-
R-000061
118,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル ペイント家具 ヒノキ無垢材・ヒバ材 気泡ガラス入り バイカラーがお洒落な2人用ロッカー(収納棚、戸棚、ワードローブ)
- 幅:670mm
- 高さ:1,840mm
- 奥行き:530mm
- セール対象外商品
-
R-000060
118,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル ペイント家具 古材使用 くすんだカラーが魅力的な薄型ブックシェルフ(収納棚、本棚、ウッドシェルフ)
- 幅:955mm
- 高さ:1,845mm
- 奥行き:375mm
- セール対象外商品
-
R-000059
113,700 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル 古材使用 リメイク家具 パタパタ扉 ディスプレイを楽しめるキャビネット(収納棚、リビングボード)
- 幅:770mm
- 高さ:970mm
- 奥行き:320mm
- セール対象外商品
-
R-000058
127,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル すっきりとしたデザインが使い勝手のよい2段重ねのブックシェルフ(本棚、収納棚、ウッドシェルフ)
- 幅:1,240mm
- 高さ:1,800mm
- 奥行き:370mm
- セール対象外商品
-
R-000057
258,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル 大正ロマン香るナラ材製の2人掛けソファ(二人掛け、ベンチ、ダイニングソファ)
- 幅:1,370mm
- 高さ:880mm
- 奥行き:570mm
- セール対象外商品
-
R-000056
116,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル ヒノキ無垢材・ヒバ材 気泡ガラスがレトロな2人用ペイントロッカー(収納棚、戸棚、ワードローブ)
- 幅:675mm
- 高さ:1,840mm
- 奥行き:530mm
- セール対象外商品
-
R-000055
86,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル 明治大正期の引き出しを活用した収納棚(シェルフ、飾り棚、サイドボード)
- 幅:935mm
- 高さ:1,225mm
- 奥行き:435mm
- セール対象外商品
-
R-000054
119,000 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル 縦型 脚付きのレトロな10段チェスト(ハイチェスト、引き出し)
- 幅:375mm
- 高さ:1,375mm
- 奥行き:310mm
- セール対象外商品
-
R-000053
319,800 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル ステンドグラスがアクセントのドア(建具)
- 幅:815mm
- 高さ:2,010mm
- 奥行き:30mm
- セール対象外商品
-
R-000052
369,800 円(税込)
【オーダー注文・受注生産商品】ラフジュ工房オリジナル ステンドグラスがアクセントのドア(建具)
- 幅:726mm
- 高さ:1,995mm
- 奥行き:160mm
- セール対象外商品
あなただけのアンティーク家具で、インテリアにとっておきのおしゃれさをプラス!
ただものではないおしゃれな雰囲気を持つアンティーク家具。お部屋に取り入れれば即こなれた空間が作れるその魅力に憧れている方も少なくないと思います。けれどいざ購入を考えると、慣れないアンティーク家具選びに不安を感じて肩に力が入ってしまうもの。そんな時選び方の基礎知識を知っていれば、満足なアンティーク家具選びができるだけでなくお買い物をもっと余裕を持って楽しむことができますよね。そこでここではアンティーク家具の種類やメリット・デメリットなど、アンティーク家具選びのために知っておきたい重要ポイントをご紹介していきます。アンティーク家具専門店ならではの視点からお話を進めていくので読んでいただければきっと新たな発見があるはず。後悔のないアンティーク家具選びをしたいなら必見です!

どのアンティーク家具から取り入れる?全アイテムをまずはチェック
アンティーク家具には様々なアイテムがあります。どんなものがあなたのお家に取り入れるにふさわしいでしょうか。まずはアンティーク家具にはどんな種類のものがあるのか、その全貌をチェックしてみましょう。
-
アンティークソファ
存在感も抜群でインテリアのアクセントにも持ってこいのアンティークソファ
-
アンティークテーブル
アンティーク
ダイニングテーブルお家の中心から雰囲気を変えてくれるアンティークテーブル・ダイニングテーブル
-
アンティークデスク
アンティーク机おしゃれで仕事がもっとはかどりそうなアンティークデスク・机
-
アンティークドア
アンティーク建具リフォームや新築の際にぜひチェックしたいアンティークドア・建具
-
アンティーク照明
アンティークランプ
アンティークライト昼に見ても夜に見ても素敵なアンティーク照明・ランプ・ライト
-
アンティーク棚
アンティーク
キャビネット定番の家具だからこそ現代ものと差が付くアンティークの棚・キャビネット
-
アンティークチェスト
アンティーク引き出し
アンティークドロワー整理整頓の強い味方アンティークチェスト・引き出し・ドロワー
-
アンティークベッド
寝る時だってうっとりした気分にさせてくれるアンティークベッド
-
アンティーク椅子
アンティークチェア小ぶりなサイズに昔の職人技がぎゅっと詰まったアンティーク椅子・チェア
-
アンティーク箪笥
アンティーク和風家具
アンティーク和家具古き良き和のデザインでお部屋に上質さ添えるアンティーク箪笥・和風家具・和家具
-
アンティーク雑貨
眺めているだけでワクワクする、コレクションにもおすすめなアンティーク雑貨
-
アンティークドアノブ
アンティークパーツアンティーク好きのDIY派さんにおすすめのアンティークドアノブ・パーツ
-
アンティーク和食器
いつもの食卓をぐっと華やがせる美しい意匠のアンティーク和食器
-
アンティーク洋食器
エレガントなデザインはディスプレイにもおすすめのアンティーク洋食器
-
アンティーク組子・アンティーク組子細工
日本ならではの繊細な細工の美しさにため息が出るアンティーク組子・組子細工
-
-
-
アンティークソファ
くつろぎのお供にぴったりのアンティークソファには、アンティーク家具ならではのデザインのものがたくさんあります。比較的存在感のあるアイテムなので、お部屋の雰囲気をぐっと変えるアンティーク家具を探している方に特におすすめです。サイズは1人掛けから3人掛けまで幅が広いので置き場所に応じてチョイスできます。
-
-
アンティークテーブル・アンティークダイニングテーブル
テーブルやダイニングテーブルは、家族団らんの場にどの家にでも1つはあるアイテム。そんなお家の中心こそこだわってアンティーク家具を選べると素敵ですよね。アンティークのテーブルはデザインのディテールはもちろんのこと、使い勝手を左右する形状のバリエーションも豊富。しっかり見比べて選ぶことが重要ですよ。
-
-
アンティークデスク・アンティーク机
アンティーク家具の中でもデスクや机は、雰囲気たっぷりの書斎やワークスペース作りを簡単に叶えてくれる素敵なアイテムです。アンティークものは収納スペースにも工夫を凝らしたものが多く、当時ものならではの機能性も見逃せないところ。こだわりの1台を使って作業に挑めば鼻歌気分で仕事もはかどりそうです。
-
-
アンティークドア・アンティーク建具
インテリアの細部までこだわりたい時におすすめのアンティーク家具といえばアンティークのドアや建具。新築やリフォームのタイミングであれば現代ものの建具と同じ感覚で、実は気軽に挑戦できる存在です。アンティークものはデザイン性だけでなく光の通し方も趣あるものが多いというのも、見逃せない大きなポイントですよ。
-
-
アンティーク照明・アンティークランプ・アンティークライト
アンティーク家具で雰囲気を変えたいけれど置き場所にあまり余裕がなくて...そんな方はアンティークの照明やランプ・ライトなどに注目してみてはいかがでしょう。アンティークの照明は現代の大量生産品と異なり、明かりの漏れ具合も均一でなく独特のあたたかみが。取り入れれば心ほぐれる空間ができあがります。
-
-
アンティーク棚・アンティークキャビネット
定番家具の棚やキャビネットもアンティーク家具から選べば、他の人と差が付くインテリアが実現できるというもの。アンティークの棚は見せるのが得意だったり、隠すことに長けていたりとその作りは現代ものがかなわないほど非常に多岐に渡ります。どれを選ぶかでお部屋の印象ががらりと変わるので模様替え効果も抜群です。
-
-
アンティークチェスト・アンティーク引き出し・アンティークドロワー
アンティーク家具の中でも引き出し収納が備わったアンティークチェスト・引き出し・ドロワーは、細々したものの整理に適したアイテム。片付けが苦手という方にもおすすめです。小引き出しや大き目チェストなど大きさ豊富なので、入れるものに最適なサイズがきっとみつかるはず。さっと収納するだけで整った空間の完成です!
-
-
アンティークベッド
お店のディスプレイ用アンティーク家具として見かけることもあるアンティークベッド。寝る時に実際に使えば、こだわりのデザインに包まれていい夢が見られそうな予感です。アイアン製や木製などが定番の作りですが、どれもエレガントで絵になるものばかり。天蓋と合わせて高級感を高めるのも素敵です。
-
-
アンティーク椅子・アンティークチェア
アンティーク家具一職人技が堪能できるのがアンティークの椅子やチェアだってご存知でしたか?人の体に密接に触れる分製作には高い技術力が必要だったのです。また高貴な身分の人が使う家具だった名残から、コンパクトサイズながら豪華なデザインのものも多く見栄えがします。アンティーク家具入門にもぴったりですよ。
-
-
アンティーク箪笥・アンティーク和風家具・アンティーク和家具
アンティーク家具というと西洋のものがフォーカスされがちですが、和風デザインのアンティーク箪笥や和風家具、和家具などもぜひ注目したい存在です。その魅惑的な重厚感は和室にはもちろんのこと、洋室に取り入れて和モダンに仕上げるのも素敵。現代の生活にも意外とすんなり馴染んでくれますよ。
-
-
アンティーク雑貨
アンティーク家具を気軽に楽しみたいのならアンティーク雑貨にも目を向けてみるといいかもしれません。置き物やアクセサリーや木箱などたくさんの種類を取り揃えておりますので、きっと気になるアイテムに出会えるはずですよ。金額的にお手頃なのもうれしいところ。こだわり派のあの人へのプレゼントにもぴったりです。
-
-
アンティークドアノブ・アンティークパーツ
アンティーク家具を買うなら自分で似た雰囲気のものを作りたい...そんなDIY好きさんもいらっしゃるのでは。そんな方におすすめなのがアンティークのドアノブやパーツです。新旧問わずどれもアンティーク家具専門店ならではの審美眼が光る雰囲気あるパーツばかり。ひとつ取り入れるだけで本格的な印象に変身します。
-
-
アンティーク和食器
お料理好きさんやお酒を嗜む方にはアンティークの和食器もおすすめです。現代とは異なる色味や柄のものも少なくなく、どれもまるで小さな美術品を見ているよう。並べて飾ってインテリアのアクセントにするのも素敵ですよね。アンティーク家具の中では珍しく組で手に入れやすいという特徴も。普段の団らんでもぜひお使いください。
-
-
アンティーク洋食器
洋風のアンティーク家具に興味がある方は、アンティークの洋食器にも注目してみてはいかがでしょう。洋食器は主にお茶関連のものが豊富なので形状や色柄など見どころたっぷりのおしゃれなアイテムがたくさん。見栄えもばっちりなので実用はもちろんディスプレイにもぴったりです。エレガントな飾りとして空間を彩ります。
-
-
アンティーク組子・アンティーク組子細工
和のアンティーク家具の中でも特に人気が高いのが、こちらの組子を使ったデザインのものです。当時の職人の手による緻密で繊細な細工には思わず見とれてしまいます。建具によく使われる技法であることから、陰影もデザインの一環として楽しめるというメリットも。昼と夜で異なった印象が生まれるのも見どころです。
知って納得、アンティーク家具のそもそもの定義とは?

アンティーク家具に興味を持つと浮かんでくる最初の疑問が「そもそもアンティーク家具の定義ってなんなんだろう。」ということではないでしょうか。実は「アンティーク」は「骨董」という意味のふんわりとした定義の言葉。そのため「アンティーク家具」はショップによって異なる意味合いで使われていたりします。よく引き合いに出される定義として「100年以上前に作られた家具」というものがありますが、こちらも世界的に共通した絶対的な認識ではないですね。
現在ではお店によって「100年以上前に作られた家具」「100年は経過していないけれど古い家具」「古い風合いを持つように加工されている新品の家具」の3種類が入り混じっている状況です。ちなみにアンティーク家具ラフジュ工房では「100年以上前に作られた家具」「100年は経過していないけれど古い家具」の2種類をアンティーク家具として取り扱っています。
アンティーク家具の注意点は「1点もの」ということ

アンティーク家具を探し始める前に、押さえておかなければならない注意点があります。それはアンティーク家具が1点ものだということ。中には同じデザインを組にして使うチェアのように同種モデルが出回ることもありますが、どれも使われた環境の違いから表情にかなりの違いが。そのため全く同じものは存在しないのです。ですから気になっていたアンティーク家具でも売約済みになってしまえば改めて手に入れることは不可能。欲しいアイテムがある程度絞れている方は、こまめにショップをチェックしてタイミングを逃さないようにすることを強くおすすめします。
なお、お家の建て替えなどですぐにアンティーク家具を引き取れないという場合は有料にはなりますが、当店で保管させていただくことも可能です。お気軽にご相談ください。
生産国から見る、アンティーク家具の特徴と魅力
-
和製アンティーク家具
海外文化も吸収しつつ日本で独自に発展していった和製アンティーク家具
-
ヨーロッパ
アンティーク家具洋書で見かける西洋風インテリア作りの強い味方になるヨーロッパアンティーク家具
-
北欧アンティーク家具
スタイリッシュかつ有機的なフォルムが魅力の北欧アンティーク家具
-
デンマーク
アンティーク家具北欧諸国の中でも特に家具作りの盛んだったデンマークのアンティーク家具
-
フランス
アンティーク家具フェミニンかつ優雅なムードで魅せるエレガントなフランスアンティーク家具
-
イギリス
アンティーク家具重厚さと上品さ香るデザインで男女問わず取り入れやすいイギリスアンティーク家具
-
アメリカ
アンティーク家具クラシカルさとモダンさを兼ね備えたアメリカアンティーク家具
-
アジア
アンティーク家具洋風インテリアに合わせるのも素敵な中国や韓国などのアジアアンティーク家具
-
中国
アンティーク家具深い歴史に裏打ちされた気品が存在感を放つ中国アンティーク家具
-
-
異なる国のアンティーク家具を組み合わせるのも素敵
▲アンティーク家具は生産国によって特徴が違いますが、別の国のもの同士でコーディネートしてもおしゃれに決まります!
和製アンティーク家具

日本で作られたアンティーク家具をラフジュ工房では「和製アンティーク」と呼んで取り扱っています。日本のアンティーク家具というと和風デザインのものが思い浮かぶ方も多いかと思いますが、実は年代などによってデザインは大きく3種類に分けられるんです。

ひとつ目は江戸後期から作られた定番の和風のアンティーク家具。和箪笥や茶棚などが代表的ですよね。金具としっかりとした木製の作りが上品で、和洋問わず取り入れればお部屋の格がぐっと上がります。ふたつ目は大正初期から昭和初期頃まで作られた大正ロマンデザインのアンティーク家具。和洋折衷な独特の佇まいにファンが多いアイテムです。3つ目が昭和期に作られたレトロなアンティーク家具。どことなく和の雰囲気を漂わせつつも現代的で愛らしい印象なのが特徴です。
和製アンティーク家具は国内で仕入れができることから、高品質なものでも比較的お手頃価格だというのも見逃せない点。ご紹介したようにデザインのバリエーションも多様ですので、洋風のアンティーク家具をお探しの方にもぜひ1度は注目していただきたい存在です。
ヨーロッパアンティーク家具

アンティーク家具の大定番であるヨーロッパアンティーク家具。当店ではイギリスやフランスを始め北欧など西洋諸国のアイテムをまとめて「ヨーロッパアンティーク」としてご紹介しています。そのため同じ西洋のアンティーク家具でもテイストが多彩。「洋風のアンティーク家具が欲しいというざっくりとしたところまでしか決まっていない。」という方はぜひまずはこちらのヨーロッパアンティーク家具をチェックしてみてください。眺めているうちに自分の好みをはっきりさせるきっかけがつかめると思いますよ。
北欧アンティーク家具

近年高い人気を誇るアンティーク家具がこの北欧もの。スタイリッシュな造形と木を多用したあたたかな雰囲気のギャップがたまらないですよね。日照時間が短くお家が暗い雰囲気になりがちな北欧だからこそのインテリアへの強いこだわり。それが反映された北欧アンティーク家具はデザイン・実用面で完成度が高い名品揃いです。

北欧デザインのアンティーク家具は厳密にいうと、北欧諸国で作られたものとG-PlanやA.H&Mackintosh(マッキントッシュ)などイギリスの家具メーカーで作られたものの2種類に分けられますが、当店では探しやすいようにこのどちらも「北欧アンティーク家具」としてまとめてご紹介しています。どれも北欧デザインらしさは備えつつ、ブランドなどによってそれぞれの個性が感じられます。色々見比べてお気に入りを探してみてくださいね。
デンマークアンティーク家具

デンマークアンティーク家具は他の北欧アンティーク家具と比べて、よりシンプルでクールな印象が強い傾向が。そのため北欧家具はデンマークのものじゃないと嫌!というファンもいるほどです。他にもデンマークは家具生産の盛んだった国であることから、著名な家具デザイナーを多数輩出していることでも知られています。アンティーク家具ラフジュ工房でもデンマーク出身のハンス・J・ウェグナーなどのデザイナーズ家具を取り扱っているので、ぜひご注目ください。
フランスアンティーク家具

フランスアンティーク家具は他のヨーロッパアンティークに比べて女性的で可愛らしい雰囲気がします。お姫さまのようなインテリア作りには欠かせない「猫脚」を使ったデザインが多いのも特徴ですね。さらにペイント家具も群を抜いて充実。これは古い家具にペイントを施して使う文化が昔から根付いているからのようです。そのためフランスは「シャビーシック」インテリアの発祥の地としても有名ですよね。エレガントや可愛さをインテリアに添えたい方は、こちらのフランスアンティーク家具が特におすすめです。
イギリスアンティーク家具

イギリスのアンティーク家具は重厚で実直な雰囲気。同じヨーロッパのフランスアンティーク家具と比べてみるとラテン系の陽気さが香るフランスに対して、イギリスものはより生真面目な国民性が現れているようで興味深いところです。細かなデザイン面としては素朴な彫り細工と、脚などによく挽物細工が使われているのが特徴。さらに木の色味もイギリスアンティークは深く濃いことが多く、落ち着いた印象受けます。そのため大人っぽい静謐なムードの空間を作るのに持ってこいのアンティーク家具。書斎など少し気持ちを引き締めたい場所に置くにも適していますよ。
アメリカアンティーク家具

アメリカアンティーク家具には大きく分けて2つのテイストがあります。ひとつはヨーロッパの伝統を受け継ぎつつアメリカらしいモダンなエッセンスを添えたクラシカルなアンティーク家具。もうひとつは「アメリカンカジュアル」などで指されることが多い、ちょっとポップな雰囲気のものです。どちらもヨーロッパアンティーク家具には見られない独特のムードが素敵。家具以外にもファイヤーキングの食器など小物類も充実しています。ご自宅に取り入れてアメリカアンティークならではの元気が出るような明るい雰囲気を取り込んでみてはいかがでしょう。
アジアアンティーク家具

中国や韓国などを中心としたアジアアンティーク家具は、同じアジア圏内で作られたの和製アンティーク家具と併せるのはもちろんのこと、ヨーロッパアンティーク家具のアクセントとして取り入れるのもおしゃれ。後者は「シノワズリ」と呼ばれるインテリア様式として知られています。アジアのアンティークもヨーロッパのアンティークも捨て難いという方にはぴったりのテイストかと思います。アジアアンティーク家具はどれもなんともいえない独特の色気をまとっているので、インテリアにムードを出したいという場合にも活躍してくれますよ。
中国アンティーク家具

中国アンティーク家具はアジアアンティーク家具の中でも特に、存在感と高級感を備えた見栄えのするものが多いですね。また風水が盛んな中国らしく縁起を担いだデザインが多いのも特徴。例えば元は皇帝の紋章だったことから権力を象徴するといわれている龍や、吉兆を示す鳳凰などの文様が細工や絵柄として使われています。置くだけで高級感が生まれ、さらに開運まで呼び寄せてくれそうなパワフルな存在感が魅力です。バイヤーが本当に納得する良質なものしか仕入れないため、当店では入荷数が限られている中国アンティーク家具。気になる方はぜひこまめにチェックしてみてくださいね。
デザインからアンティーク家具を探す!アンティーク家具のテイストまとめ
アンティーク家具のデザインはテイストから分類することができます。テイストはざっくりと全部で19種類。あなたのお気に入りはどれでしょうか。
-
アンティーク風の
アンティーク家具本格的なアンティーク風のデザインを楽しめる現代ものの家具
-
モダンな
アンティーク家具洗練されたモダンデザインで上質なインテリアを叶えるアンティーク家具
-
レトロな
アンティーク家具昔懐かしい素朴でレトロなアンティーク家具
-
ヴィンテージな
アンティーク家具高級感あるヴィンテージインテリア作りに欠かせないアンティーク家具
-
アジアンな
アンティーク家具エキゾチックで異国情緒あふれるアジアンテイストのアンティーク家具
-
和風・和モダンな
アンティーク家具和室を始めとした和の空間作りにおすすめの和風・和モダンなアンティーク家具
-
シャビーシックな
アンティーク家具かわいらしさと味わいが同居するシャビーシックなアンティーク家具
-
ナチュラルな
アンティーク家具親しみやすいナチュラルテイストのアンティーク家具
-
インダストリアルな
アンティーク家具無機質さとダメージ感がクールなインダストリアルなアンティーク家具
-
フレンチな
アンティーク家具フェミニンなフレンチテイストが好きならぜひチェックしたいアンティーク家具
-
ヨーロピアンな
アンティーク家具西洋風の優雅でクラシカルなデザインが目を引くヨーロピアンなアンティーク家具
-
大正ロマンな
アンティーク家具和洋折衷で重厚な印象の大正ロマンテイストなアンティーク家具
-
ミッドセンチュリーな
アンティーク家具1940年〜1960年代にデザインされたミッドセンチュリーなアンティーク家具
-
ペイントの
アンティーク家具カラーがインテリアのアクセントにもなるペイントを施したアンティーク家具
-
カントリーな
アンティーク家具田舎を連想させる素朴なカントリー調のアンティーク家具
-
クラシカルな
アンティーク家具ヨーロッパの伝統的なクラシカルデザインのアンティーク家具
-
民芸家具の
アンティーク家具日本の地方伝統デザインが生きた民芸もののアンティーク家具
-
シンプルな
アンティーク家具削ぎ落とされたデザインで魅せるシンプルなアンティーク家具
-
エレガントな
アンティーク家具主にヨーロッパものを中心にした優雅で高級感あるエレガントなアンティーク家具
-

-
アンティーク風のアンティーク家具
アンティーク家具に興味はあっても、実際に古い家具を取り入れるのに抵抗がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。当店ではアンティークデザインを再現した現代アンティーク風家具もご紹介しています。アンティーク家具専門店の厳しい基準で選んでいますから、どれも高級感ある本格的な作りなのがポイントです。
-
-
モダンなアンティーク家具
モダン家具というと現代のブランド家具などが思い浮かぶかもしれませんが、アンティーク家具の中にも当時としては先駆的だったモダンなデザインのアイテムがあります。不思議と今見ても斬新な雰囲気が漂って、洗練されたムードのお部屋作りにぴったり。お部屋に個性を添えるインテリアのアクセントとしてもおすすめです。
-
-
レトロなアンティーク家具
レトロなアンティーク家具は昔懐かしいノスタルジックな雰囲気のアイテム。日本では昭和期の家具を指すことがほとんどです。キッチュだったりと親しみやすいデザインは肩肘張らず取り入れやすい魅力にあふれています。素朴な木味や鮮やかな色使いも特徴。おばあちゃんのお家のようなリラックス感ある空間作りができます。
-
-
ヴィンテージなアンティーク家具
通常のアンティーク家具とよく比較されるのがこのヴィンテージなアンティーク家具。ヴィンテージ家具とも呼ばれます。1950~1980年代に作られたものが多く、味わいはありつつも現代的。またかっこいいムードのものが多いのも特徴です。メンズライクなインテリアがお好きなら、ぜひチェックしてみてくださいね。
-
-
アジアンなアンティーク家具
アジア諸国ならではのエキゾチックさを楽しめるアジアンデザインのアンティーク家具。中国や韓国などのアンティーク家具やちょっと異国情緒感じさせる和製アンティーク家具から厳選してご紹介しています。和室や洋室のアクセントとして取り入れても、ほんのり個性漂うおしゃれなインテリアに仕上がり素敵です。
-
-
和風・和モダンなアンティーク家具
和の雰囲気たっぷりの和風・和モダンなアンティーク家具は、職人技が光る作りのよさとそこから滲み出る上品さが人気の秘密。現代の生活にフィットした当店オリジナルのリメイク品もご紹介していますので、きっとあなたの今の気分に合った1点が見つかります。洋室に取り入れて和モダンなインテリアを作るのもおすすめです。
-
-
シャビーシックなアンティーク家具
シャビーシックなアンティーク家具はもともとフランスで人気だったもの。取れかかったような味のあるペイント家具が代表的で、錆びたアイアン製品などを組み合わせることもあります。取り入れれば程よく力の抜けたおしゃれな空間に。生花をシャビーなアンティーク家具の近くに飾ればあこがれの洋書インテリアの完成です!
-
-
ナチュラルなアンティーク家具
シンプルで素朴なナチュラルアンティーク家具は、木味を生かしたデザインやアイボリーや白といったペイントを施しているのが特徴。主張がやわらかくコーディネートしやすいアイテムです。そのためアンティーク家具に慣れていない方でも取り入れやすいのがうれしいところ。優しい雰囲気に見ているだけで心が和みます。
-
-
インダストリアルなアンティーク家具
インダストリアルなアンティーク家具は、工場で使っていたかのような無機質なデザイン。そこに使い込まれた味わいが加わることで適度なやわらかさが生まれ、コーディネートしやすく見ごたえもあるデザインに仕上がっています。ヴィンテージなアンティーク家具と共にメンズライクなインテリア作りには欠かせない存在です。
-
-
フレンチなアンティーク家具
シャーベットカラーのペイントや優雅な造形、きらめくガラスパーツなどフェミニンさが存分に味わえるフレンチなアンティーク家具。お姫様のようなお部屋に憧れている方にぴったりです。どれもアンティークらしい落ち着きがあり、きちんと大人っぽくまとまってくれるのもポイント。無理なくインテリアに取り入れられますよ。
-
-
ヨーロピアンなアンティーク家具
ヨーロピアンなアンティーク家具は、ヨーロッパの伝統家具の格式と上品さを備えたアイテムです。お部屋に設置すればインテリアのグレードをぐんと上げてくれること間違いなし。どれも存在感があるので1台置くだけでも雰囲気がぱっと華やかになります。貴族になったような優雅な気分が楽しめて、思わず背筋も伸びそうです。
-
-
大正ロマンなアンティーク家具
西洋の文化を日本なりに咀嚼して生まれた大正ロマンなアンティーク家具。洋館に置いてあるような重厚な雰囲気が特徴です。まるで西洋アンティークのようなデザインでありながら、日本の風土に合わせてサイズが小ぶりで取り入れやすいのがメリット。さらに独特の色気感じる佇まいもファンが多い理由です。
-
-
ミッドセンチュリーなアンティーク家具
ミッドセンチュリーなアンティーク家具は1940年代~1960年代に掛けて展開されたミッドセンチュリーというインテリアムーブメントに際して作られたものです。良質な家具を大量生産しやすくデザインし安価に提供することが重要視され、革新的な素材使いやフォルムのものが多数誕生。どれも存在感たっぷりです。
-
-
ペイントのアンティーク家具
ペイントが施されたアンティーク家具は作りだけでなく色味によって随分印象が異なるのが面白いところ。日本では落ち着いたカラーのアンティーク家具が人気ですが、本場ヨーロッパではピンクなど鮮やかな色味のものも積極的に取り入れられています。好みだけでなく色の心理効果などに注目して選ぶのもおすすめです。
-
-
カントリーなアンティーク家具
カントリーなアンティーク家具は、インテリアの定番「カントリースタイル」を叶えてくれる家具たちです。カントリースタイルにはパイン材を生かしたアメリカンスタイル、ペイントものを加えたフレンチスタイル、シックなブリティッシュスタイルの3種類があります。お好みのスタイルを当店のアイテムで楽しんでくださいね。
-
-
クラシカルなアンティーク家具
重厚感がありまるでお屋敷に置いてありそうなクラシカルなアンティーク家具の数々。高級感ある空間作りをしたい時の頼もしい味方です。どれも雰囲気に似たものがあるので、作られた国や年代の異なるもの同士を組み合わせるのもよし。試してみれば適度なミックス感がおしゃれ上級者な印象を作り出してくれます。
-
-
民芸家具のアンティーク家具
アンティークの民芸家具は、地方独自の伝統工芸を取り入れた日本のアンティーク家具のこと。派手過ぎず、けれど凛とした高貴さを感じさせるアイテムばかりです。また職人技が行き届いた丁寧な作りを眺めるのも大きな楽しみ。その上品さは和室洋室問わずよく似合うので、コーディネートもしやすいのも魅力です。
-
-
シンプルなアンティーク家具
アンティーク家具といっても華美な装飾は必要ない、そんな方におすすめなのがこちらのシンプルなアンティーク家具です。装飾控えめな分木の美しさやアンティークならではの味わいがしっかりと楽しめます。またシンプルな分価格もお手頃なのがいいところ。アンティーク家具を初めて買う方の入門用としてもぴったりです。
-
-
エレガントなアンティーク家具
優美なデザインで見ているだけでうっとりしてしまうエレガントなアンティーク家具。繊細な細工や滑らかな曲線は使う際の所作も美しくしてくれそうです。フェミニンなものだけでなくメンズライクなアンティーク家具も含まれていますので、ご家族で過ごされる空間にも無理なく取り入れられます。客間などにもおすすめです。
種類豊富なアンティーク家具はジャンルを絞り過ぎずチェックするのが吉

アンティーク家具は種類が豊富ですが、当店ではお買い物がしやすいようにご紹介した19のジャンルごとに分類してご紹介しています。けれど正直アンティーク家具はあまりにも多彩で、同じジャンル内でもデザインの傾向が一貫しているとは決していい切れないところも。探し始めは興味のないテイストであってもざっくりと目を通し傾向を探ってみると、探し漏れの心配がなく安心です。また、こうすることで思いがけないテイストからお気に入りが見つかったりと、予想以上の出会いを果たせることも多いですね。少し時間が掛かってしまうかもしれませんが、お茶など飲みながらぜひのんびりと目を通してみてください。
細部にまでこだわるなら、アンティーク家具の材質にも注目
こだわってアンティーク家具を選ぶのであれば、どんな材質でできているかも注目したいところです。ここでは特に人気のある木製のアンティーク家具に使われる木材を中心に、ちょっと見識を深めてみましょう。それぞれの材質の特徴が分かればもっとアンティーク家具選びが楽しくなりますよ。
-
オーク材を使った
アンティーク家具イギリスアンティークによく使われる重厚なオークを使用したアンティーク家具
-
ナラ材を使った
アンティーク家具野性的な木目が目に楽しいナラ材を使用したアンティーク家具
-
欅材を使った
アンティーク家具神社仏閣の建材にも使われる頑丈な欅材を使用したアンティーク家具
-
唐木材を使った
アンティーク家具花梨(かりん)・紫檀(したん)・黒檀(こくたん)・鉄刀木(たがやさん)などの唐木材を使用したアンティーク家具
-
ローズウッド材を
使った
アンティーク家具高級木材の代表的存在ローズウッドを使用したアンティーク家具
-
チーク材を
使った
アンティーク家具耐水性にも優れたチーク材を使用したアンティーク家具
-
ウォールナット材を
使った
アンティーク家具華やかな木目と艶のある飴色が上品なウォールナットを使用したアンティーク家具
-
マホガニー材を
使った
アンティーク家具深い褐色と光沢のある質感が美しいマホガニー材を使用したアンティーク家具
-
桐材を使った
アンティーク家具調湿性と軽量性に優れた桐材を使用したアンティーク家具
-
パイン材を使った
アンティーク家具やわらかで素朴な雰囲気が愛らしいパイン材を使用したアンティーク家具
-
玉杢材を使った
アンティーク家具渦巻を重ねたような美しい玉杢を持つ木材を使用したアンティーク家具
-
屋久杉材を使った
アンティーク家具緻密な構造が頑丈さと美しさ生み出す屋久杉材を使ったアンティーク家具
-
漆材を使った
アンティーク家具独特の照りのある質感が高級感醸し出す漆材を使用したアンティーク家具
-
螺鈿材を使った
アンティーク家具貝を埋め込み美しい模様を描く螺鈿材を使ったアンティーク家具
-
玉杢材をもう少し詳しく解説!
▲玉杢は欅やクスノキなど様々な木材でたまに見られる希少な杢目。玉の大きさや散らばり具合で雰囲気がガラリと変わります。
アンティーク家具の素材は「見た目」「特性」「価格」から選ぶ

アンティーク家具の素材を選ぶ上で押さえておきたいポイントは「見た目」「特性」「価格」の3点です。 「見た目」は木目や色味のこと。木材ごとに傾向があるのでお好みの材質のものから探してみるのもひとつの手です。ただし木材ごとに個体差が大きいことに加え、アンティーク家具は使用された環境がまちまちで、結果同じ材質のものでも色味に差が出ることも。見た目の好みからあまり木材の種類を絞り過ぎない方が、探し漏れがなくおすすめです。

「特性」とは耐水性や吸湿性、重量などのこと。特に有名なのが古くから大切な衣類をしまう収納家具に使われていた、桐材の「吸湿性」ではないでしょうか。他にも木材によって重量が軽い・耐水性が高い・虫害に強いなどの特性を持つものがあります。もちろん当店ではどのアンティーク家具もしっかりとリペアし、テーブルなどの天板に関してはほとんどの場合水に強いクリア塗装を施していますので、耐久性に木材の種類による大きな差はありません。でももし求める特性があればチェックしておくとより納得のお買い物ができると思います。
最後に注目したいのが「価格」です。木材はその種類によって希少性が異なり、アンティーク家具の価格を意外と大きく左右する要因なんです。アンティーク家具に使われている木材の中にはローズウッドやマホガニーなど現在は伐採が禁止されてしまったものもあるので、そういった材を使ったアンティーク家具は特に価格が高くなります。下にアンティーク家具に使われる木材の価格傾向を載せておきますので、お目当てのアンティーク家具を探す際の参考にしてみてくださいね。



※これに加えて玉杢などの価値の高い木目があるか、節が入っていないかなども価格を左右します
美容室やカフェなどの店舗什器におすすめ!フォトジェニックなアンティーク家具9選
近年アンティーク家具はおしゃれな店舗什器としてますます熱い視線を送られています。けれど実際に店舗に取り入れるアンティーク家具をたくさんの選択肢の中から探すのは思った以上に手間。そこでここでは店舗什器にぴったりのアンティーク家具を具体的に9つご紹介します。
-
アンティーク
ガラスケース
アンティーク
ショーケース店舗ディスプレイを考える上で見逃せないアンティークのガラスケース・ショーケース
-
アンティークケビント
アンティーク
デンタルキャビネット個性的なガラスケースをお探しならアンティークのケビント・デンタルキャビネット
-
アンティーク
シャツケース洋服類を収納するのにぴったりのアンティークのシャツケース
-
アンティーク
大型マス目棚細かい仕切りで整った印象が生まれるアンティークの大型マス目棚
-
アンティーク
ワードローブお客様の荷物入れや洋服ディスプレイに重宝するアンティークのワードローブ
-
アンティーク
大型カップボード存在感ある見せる収納で魅了するアンティークの大型カップボード
-
アンティーク
カウンターテーブル接客やお会計スペースに便利なアンティークのカウンターテーブル
-
アンティーク
サロンチェア座っても見ても華やいだ気分になるエレガントなアンティークのサロンチェア
-
アンティーク
シェーズロング置くだけで空間がぐっと豪華になるアンティークのシェーズロング
-
-
非日常感を感じてもらえる店内に!
▲ここでご紹介するアンティーク家具は、すべて家庭に取り入れられることが少ないアイテム。非日常感を演出しお店の魅力を上げてくれます。
-
アンティークガラスケース(ショーケース)
店舗用のアンティーク家具を探す際にまず候補に挙がるのが、アンティークのガラスケースやショーケースではないでしょうか。アンティークガラスケースはサイズもデザインも種類がとても豊富です。中にはパン屋さんなど店舗什器専用に作られたものも。さらにサイズも幅広いので、様々な店舗スペースにフィットしてくれます。
-
-
アンティークケビント(デンタルキャビネット)
ディスプレイ用のアンティーク家具を探すのであれば、アンティークのケビントもぜひチェックしておきたいアイテム。こちらはもともと医療用の収納棚に使われていたもので、薬瓶をしまう部分がガラス張りでディスプレイに持ってこいなんです。病院用の家具ならではの端正な雰囲気でひと味違うムードが楽しめます。
-
-
アンティークシャツケース
アンティークのシャツケースは昔シャツ屋さんで商品陳列用に使われていたアンティーク家具です。ガラスケースの中に木製の引き出しを備えたタイプと、引き出しの前面がガラス張りになったチェストタイプの2種類があります。見た目の上品さと取り出す動作のユニークさで、お買い物をさらに楽しくしてくれますよ。
-
-
アンティーク大型マス目棚
アンティーク家具の中でも定番的存在であるマス目棚ですが、大型サイズともなるとそのインパクトは桁違い。堂々たる店舗の顔になってくれます。細かく収納空間が仕切られているため、整理整頓や物品の出しれがしやすいのも高ポイント。スマートな印象の店舗作りの頼もしい相棒になってくれます。
-
-
アンティークワードローブ
アンティークのワードローブはいわずと知れた洋服収納用のアンティーク家具ですが、映えるデザインのものが多いことから店舗什器にもぴったりなんです。アパレル系店舗で洋服をディスプレイするのはもちろんのこと、美容室などでお客様の荷物を預かる棚として使うのも素敵ではないでしょうか。
-
-
アンティーク大型カップボード
アンティークの家庭用家具としてよく取り扱われているカップボードですが、中には豪華な大型サイズのものも。元来カップボードは食器などを見せて飾るために作られたものですから見栄えがして、大きめサイズは店舗什器としてもおすすめです。大抵扉付き収納も備えているので、おしゃれに飾りつつ備品も隠せて重宝します。
-
-
アンティークカウンターテーブル
お会計や接客スペース用のアンティーク家具としては、アンティークのカウンターテーブルがぴったりです。台になるのはもちろんのこと、備品を置ける簡単な棚が設けられていることも少なくなく実用的に便利に活用できます。中にはコの字型やL字型などよりカウンターの裏側が見えにくいユニークな形状のものもありますよ。
-
-
アンティークサロンチェア
アンティークのサロンチェアは客間用の椅子としてデザインされたアンティーク家具です。そのため上品で目を引く作りをしているのが特徴で、置いておくだけで絵になります。店舗のディスプレイとしても実用的な椅子としても活躍する2度美味しいアンティーク家具です。価格・サイズ両面で取り入れやすい点も見逃せません。
-
-
アンティークシェーズロング
アンティーク家具の中でも特にエレガントな存在感を放つのが、このアンティークシェーズロング。寝転がっても使えるようなゆったりサイズのソファです。どれも貴族的な雰囲気が漂っており見ているだけでうっとり。あまり流通量が多くないアンティーク家具でもあるので、取り入れれば店舗のクラス感がぐっと上ります。
もう迷わない!メリットデメリットも知ってアンティーク家具にまつわる不安を解消
アンティーク家具に初めて挑戦する時は特に、疑問や不安があれこれ浮かんで、なかなかあと一歩踏み出せないことも多いのではないでしょうか。特にアンティーク家具は美術品と同等に扱われるケースもあって、ちょっと身構えてしまいがちでは。ここではよくお客さまからご相談いただくアンティーク家具にまつわる不安を順番に解消していきたいと思います。納得のいくお買い物のために、ぜひ目を通してみてくださいね。
Q.アンティーク家具って高い?本当に適正な価格なの?
A.質がいいからこの価格になっています。新品で同等のランクのものを手に入れようと思うと、手が届かない価格になることがほとんどです。
「アンティーク家具ってどうしてこんなに高いんでしょう」というお声をいただくことがあります。そもそもどうやって値段が決まってるのか分からないので、その不透明さに不安を感じる方が多いようですね。アンティーク家具は作られた時代が古いほど高価になると思われがちですが、実は全くの無関係。アンティーク家具の価格は基本的に家具の作りのよさで決まっています。
職人技の素晴らしさや使われている木材のランクなどが指標になり、それに合わせて価格を決めているのです。ここに西洋の輸入ものであれば輸送費コストが掛かったりもしますが、こうやって見てみると値付けのルールは現代ものの家具と大差ないことがお分りいただけたかな、と思います。
さらに、アンティーク家具のほとんどが実は現代では再現が不可能だったり、新品で一から作ろうと思うととんでもない価格になるもの。ですからアンティーク家具が高価なわけではなく、実はアンティーク家具だからこそ手に入る上質なアイテムがたくさんあるんですよ。
Q.アンティーク家具ってお手入れが大変?
A.お手入れはほとんど必要ありません。意外とカジュアルに扱って大丈夫なんです!
アンティーク家具について調べてみると「定期的にオイルを塗りましょう」などと案内されていることも多くお手入れに手間が掛かる存在だと思われがち。けれど実はアンティーク家具ってあまりお手入れは必要ありません。
基本的に必要なのは乾いた布での乾拭きだけ。もしそれで取り除けない汚れがあれば、固く絞った濡れふきんで汚れを取り、乾拭きで仕上げます。これだけカジュアルな扱いで大丈夫なのは、アンティーク家具ラフジュ工房ならではの現代の使用に即したハイクオリティなリペアに秘密があります。構造からきちんと見直しをして丁寧に修理を施し、汚れやすい天板などには汚れに強いクリア塗装をオン。そのためあまり気を使わなくても長く安心して使えるんです。
もちろんオイルなどの保護剤を塗った質感が好みだったり、そもそもお手入れするのが好きだという場合はワックス・オイル類を塗っていただいても問題ありませんよ。
Q.今のお部屋のインテリアにちゃんとコーディネートできるか不安
A.まろやかな雰囲気に育ったアンティーク家具は、馴染む力が強くコーディネートもしやすいので安心してください。
現代ものにはないデザインのアンティーク家具を眺めてうっとり、けれど「自分の家に置いたらおかしくないだろうか。」とハッと目が覚めてしまった経験ってありませんか。自宅のインテリアから浮いてしまうんじゃないかと不安になってしまう気持ち、よく分かります。でも大丈夫。アンティーク家具は長い年月を経て尖ったところがないまろやかな雰囲気になっており、意外とどんな場所にもすんなりと馴染んでくれるんです。もし気になる場合はお手持ちの家具と似た色味や素材感のものをチョイスすれば、よりまとまりがよくなります。
アンティーク家具ラフジュ工房では当店のアンティーク家具をたっぷりと使ったインテリアコーディネート例をご紹介する「インテリア写真集」も公開中。他ジャンルを組み合わせたミックスコーディネートも多いので、アンティーク家具の「馴染み力」を感じていただけると思います。ぜひこちらも参考にしてみてくださいね
Q.アンティーク家具のメリットってどんなところ?
A.大きく5つのメリットがあります。
・ アンティークならではのデザイン性の高さ
・ 木製家具の場合現代では希少な木材を使ったり、木をふんだんに使ったりと木材を贅沢に使用
・ 繊細な細工や頑丈な作りなど当時の高い職人技が光る
・ 質に対してコストパフォーマンスが高い
・ 1点ものならではの個性が楽しめる
Q.アンティーク家具のデメリットってどんなところ?
A.大きく2つのデメリットがあります。
・ 少なからず多少の使用感やダメージがある
・ 1点ものなので機会を逃すと2度と手に入らない
Q.アンティーク家具が壊れたらどうしたらいいの?本当に長く使えるの?
A.万が一の際も当店の修理サービスがあるので安心。アンティーク家具のある生活を全力でサポートします。
アンティーク家具は愛着を持って長く使いたい方が多いはず。使う中でもし不具合や故障が発生したら、きちんと対応してもらえるのかも購入検討時には気になるところですよね。当店ではお買い上げいただいたアンティーク家具の修理を承ることが可能ですので、ご安心ください!またご購入後1年は自然に起こる故障に関しては無料で修理させていただきます。詳細はこちらをご確認ください。
Q.アンティーク家具を万が一手放したいとき、買取はしてもらえるの?
A.当店の買取サービスをぜひご活用ください!
アンティーク家具を気に入って購入しても、お引越しの多いご家庭などでは手放さなければいけなくなる可能性もありますよね。この時ネックなのがどこに引き取ってもらうかということ。価値の分からない相手先では二束三文で手放す必要に迫られることもあります。その点当店の買取サービスをご利用いただければ、お手持ちのアンティーク家具の価値を十分分かっていますので妥当な金額をお支払いできますし、品物の情報を把握しているため手続きもスムーズです。
買取サービスを活用して、アンティーク家具を気軽に買い替えてお楽しみいただくのもおすすめですよ。
預かりしたアンティーク家具は当店の工房で再修理後、アンティーク家具を愛する新たなオーナーの方に受け継がれます。