フェンス・窓柵・面格子
87件
ガーデニングや洋風のお部屋にぴったりのアンティークのアイアンフェンスは、特大のアイアンゲートから、窓にはめこむことができるサイズのものまで取り扱っています。中古ではあまり出回らない大きなサ イズのものもありますので、今からお庭を新しく作られる方や、大幅に手直しされる方、店舗什器にご検討されている方等は、アイディア次第で、思い切ったアレンジができますよ。ラフジュ工房ではアンティ ーク独特の雰囲気を最大限楽しんでいただくために、ペイントの剥がれなど自然にできたダメージをそのままにホコリを払っただけのものもございます。その場合、お部屋でのご使用の際には、屋外で使用され る場合と異なり、表面の塗装のはがれや、サビによる色移り等が気になる場合がありますね。商品ページの紹介文や、詳細画像で状態をご確認いただくことをオススメしておりますので、アンティークフェンス のご購入をご検討の際には、ご確認いただけると幸いです。
失敗しないアンティークフェンス・窓柵・面格子の選び方を知りたい方はこちら
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-013816
47,000 円(税込)
中古 大きなロートアイアンガーデンフェンス(3)(洋風フェンス、ヨーロッパ風フェンス、門扉、鉄柵)
- 幅:2,150mm
- 高さ:2,180mm
- 奥行き:25mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-013815
47,000 円(税込)
中古 大きなロートアイアンガーデンフェンス(2)(洋風フェンス、ヨーロッパ風フェンス、門扉、鉄柵)
- 幅:2,150mm
- 高さ:2,180mm
- 奥行き:25mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-013814
38,000 円(税込)
中古 大きなロートアイアンガーデンフェンス(1)(洋風フェンス、ヨーロッパ風フェンス、門扉、鉄柵)
- 幅:2,150mm
- 高さ:2,180mm
- 奥行き:25mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-006291
34,100 円(税込)
アンテイーク 古いシャビーな特大アイアン面格子(窓柵・フェンス・レトロ)
- 幅:1,800mm
- 高さ:1,105mm
- 奥行き:90mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-006666
30,870 円(税込)
アンティーク 古いシャビーな大型アイアン面格子(窓・柵・フェンス・レトロ)
- 幅:1,520mm
- 高さ:1,200mm
- 奥行き:250mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-011936
93,900 円(税込)
日本製アンティーク 大正〜昭和初期 チーク材 大きく上質なフィックス窓(はめ殺し戸、明り取り、明かり取り)
- 幅:1,530mm
- 高さ:615mm
- 奥行き:35mm
-
売り切れ
R-005978
43,500 円(税込)
アンティーク雑貨 総栗材!古い木味のルーバー柵(ラティス、フェンス、ヴォレー、ボレー、雨戸)
- 幅:1,520mm
- 高さ:650mm
- 奥行き:750mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-011459
165,800 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 大きめ重厚金具の美しい前面栗材仙台箪笥(衣装箪笥/整理箪笥)
- 幅:840mm
- 高さ:880mm
- 奥行き:435mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-010473
14,900 円(税込)
アンティーク 古いシャビーなアイアンフェンス〈面格子・窓柵)
- 幅:955mm
- 高さ:750mm
- 奥行き:100mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-006849
37,100 円(税込)
アンティーク アイアンの面格子(フェンス)2
- 幅:1,850mm
- 高さ:1,230mm
- 奥行き:420mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-006848
37,100 円(税込)
アンティーク とても大きなアイアンの面格子(フェンス)
- 幅:1,850mm
- 高さ:1,230mm
- 奥行き:380mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-002636
29,400 円(税込)
ペンキの剥げたアイアンフェンス
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-001536
49,500 円(税込)
★古いアイアンの大きな窓柵(フェンス、面格子)
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-001535
28,400 円(税込)
★古いアイアンの窓柵(フェンス、面格子)
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-001032
23,800 円(税込)
古いアイアンの重厚な面格子
DIYにもおすすめ!アンティークフェンスの使い方
庭に用いたり、屋内の境界線にしたりできる「柵」は、実用的なインテリアのアイテムです。さらに、アンティークフェンスでは低いものや高いもの、木製やアイアン製など、さまざまな種類があります。数がそろっていない場合が多いので、アクセントになる使い方やDIYにおすすめです。 この記事では、アンティークフェンスの使い方について解説します。

木製のアンティークフェンスをガーデニングに活用
木製のアンティークフェンスは、ガーデニングアイテムとして使いやすいことで有名です。木の質感は庭にやわらかな印象をもたらすだけでなく、金属製と違ってサビなどの心配をしなくてもいいからです。フェンスには「ハイタイプ」と「ロータイプ」がありますが、庭に使うなら「ロータイプ」が効果的でしょう。ロータイプは低く作られたフェンスであり、安定感があるうえ、地面にさしやすいのが魅力です。 アンティークフェンスの使いどころとしては「花壇の囲い」が適切です。ハイタイプのフェンスを用いてしまうと、外側から花が見えなくなってしまいますが、ロータイプであればフェンスの上からでも花壇を見下ろせます。また、草花の種類がたくさんある庭では、適度にフェンスを置くと区切りがはっきりするので、庭の魅力が伝わりやすくなります。 庭の雰囲気に合わせて、かわいいデザインやシックなデザインを選んでみるのもいいでしょう。
折りたたみタイプのものは空間の間仕切りとして
アンティークフェンスの種類としては「折りたためるタイプ」も便利です。室内に置いて空間の間仕切りやアクセントに使ってみましょう。折りたたみ式なのでスペースを広げるときも簡単ですし、必要に応じて片付けたり、再び出したりするのも手間がかかりません。 室内にアンティークフェンスを置くなら、素材と用途にこだわりましょう。アイアン製のアンティークフェンスなら、ヨーロピアンな雰囲気をかもしだすのに向いています。仕切りとしての役割はもちろんですが、インテリアとして家具の上に置いたり、壁に立てかけてオーナメントを飾ったりするのもいいでしょう。一方、木製フェンスは質感が軽く、設置に労力がかかりません。ペットのスペースを仕切るなどの用途にぴったりです。 なお、アンティークフェンスは店舗什器としても使いやすいうえ、色ガラスなどをはめてリメイクすると印象が変わるので楽しみ方が増えます。
アイアン製のワイヤーフェンスは窓の格子にも
アンティークフェンスの種類の1つに「ワイヤー型」があります。細長いワイヤーを駆使して網目や模様をつくるフェンスはさまざまな応用の効くアイテムです。実用性と見た目の美しさを兼ねそなえているので、インテリアに取り入れてみましょう。たとえば、アイアン製のワイヤーフェンスは、窓の格子として使うのもおすすめです。窓サイズにサイズやデザインが合うフェンスがあれば、上手く利用するとヨーロッパ調の家にできるでしょう。 そのほか、ワイヤーフェンスはカフェや雑貨店など店舗にもオシャレに使えます。無地の壁がある店舗は汚れや傷が目立ってしまいがちですが、ワイヤーフェンスを飾ると華やかなムードが加わります。正統派のデザインならシックなインテリアになりますし、かわいい模様になったフェンスなら女性好みの空間を演出できるでしょう。 店舗の雰囲気を考えながら、マッチするワイヤーフェンスを用意するのが大切です。
ハイタイプは門扉にしてもオシャレに使える!
アンティークフェンスのハイタイプは、ロータイプと比べて重厚感があるため、家屋のムードを決定づけるために利用すると効果的です。たとえば、2枚組のハイタイプのフェンスを門扉にしてみましょう。まるで中世ヨーロッパのようなムードが漂います。一方、木製タイプのハイフェンスは威圧感が少ないので、門扉に置くと優しい雰囲気の家になります。 ただし、門扉にフェンスを置くとなると自分で作業するのは困難です。そもそもフェンスを運べるような大型車を持っていない人が大半ですし、十分な機材もそろっていないでしょう。無理に自力で作業を進めようとすると、自宅を破損させてしまう恐れすら出てきます。 大がかりなアンティークフェイスを取り付ける際には、専門店などプロに依頼するのも検討しましょう。
アンティークフェンスは高さで使い分けるのがコツ
見た目も重要ですが、アンティークフェンスでは高さで使い方を分けるのがコツです。サイズが大きいハイタイプのフェンスは衝立など空間の間仕切りにしたり、門扉などに使ったりするのがぴったりです。一方、ロータイプのフェンスはコンパクトで、リラックス空間に向いています。ガーデニングアイテムやテラス用などに使うと、居心地のいいスペースになるでしょう。 また、アンティークフェンスは素材によっても使う場所を考えると自宅はオシャレになります。アイアン製は「ヨーロッパ的」な印象を与えるので、応接間やリビングを演出するのに効果的です。ワイヤー製なら、キッチンやトイレなどの小物としてもかわいく映えるでしょう。木製のフェンスは庭や玄関など、野外がしっくりきます。 アンティークフェンスは応用範囲が広いので、自分なりの使い方を見つけると個性的な家をデザインできます。