アンティークキャビネット
9104件
アンティークキャビネットは国ごとに代表的なものを挙げると、和製アンティークのお品なら水屋タンスや収納棚があり、和風や昭和レトロ、大正ロマンのデザインをお選びいただけます。
西洋アンティークなら本箱やカップボードなどの種類が豊富です。デザイン性に富んだものが多く、イギリス製なら重厚感あふれる高級な印象を、ペイントものが多いフランス製ならガーリーなものから、エレガントで軽やかな雰囲気をお楽しみいただけます。
G-PLANをはじめとする人気の北欧家具なら、サイドボードといったロータイプの収納家具が目白押し!スタイリッシュで格好良い空間づくりでの活躍が期待できますよ。
ちなみにキャビネットは「箱型の収納家具」の総称です。つまり戸棚や飾り棚・本箱など、一般的な収納家具の殆どがキャビネットの一種なんです。
また、アンティーク家具ラフジュ工房に揃うキャビネットは木製戸やガラス扉など、開口部の仕様も様々。すっきりとした収納を心がけたい、見せる収納を楽しみたいなど、しまうものに合わせて選ぶこともできますよ。
デザイン重視の方も、使い勝手重視の方も、まずはアンティークキャビネットの中から探してみてはいかがでしょうか。
失敗しないアンティークキャビネットの選び方を知りたい方はこちら
-
これから高品質リペア予定品
R-050088
1,250,000円(税込)
SALE
750,000 円(税込)
フランスアンティーク 特大!! 優雅なレリーフが目を惹くオーク材製サイドボード(キャビネット、戸棚、収納棚)(R-050088)
- 幅:2,500mm
- 高さ:1,590mm
- 奥行き:760mm
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具300
598,000 円(税込)
【オーダー家具実例】縦型タイプのシャツケースをご希望のサイズで新規製作しました。1段目はショーケース、2、3、4段目はシャツケースの構造で、上下分割できる仕様に。金色の金具を取り付け、イギリスアンティークらしい明るめのブラウンの色味で、気品漂う雰囲気に仕上げました。(収納棚、キャビネット)
- 幅:1,020mm
- 高さ:1,900mm
- 奥行き:470mm
- 過去のオーダー家具実例
-
時代の味そのままに使える
R-050286
110,400円(税込)
SALE
99,360 円(税込)
レトロ家具 昭和レトロ KIHARA ナラ材製 作業台付き!40杯もの引き出しが備わったネームプレート付きカードケース(引き出し、チェスト、図書館、図書室)(R-050286)
- 幅:870mm
- 高さ:1,450mm
- 奥行き:445mm
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具299
129,000 円(税込)
【オーダー家具実例】パタパタ扉の収納棚を当店オリジナル商品を参考に、ご希望のサイズで新規製作しました。本体は新材、扉には古材を用いて、上夫で安心安全ながらアンティーク感を味わえる仕様に!ご希望の濃い茶色の色味に仕上げました。(下駄箱、ロッカー、キャビネット)
- 幅:800mm
- 高さ:1,165mm
- 奥行き:360mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具294
236,000 円(税込)
【セミオーダー家具実例】ローボードに高品質リペアを施しました。テレビを乗せる為補強と新材にて張り替え、黒に再塗装した引手を取り付け。張り替えた天板と傷の箇所のみを着色し、古家具の雰囲気を崩さず、清潔感を意識して仕上げました。(リビングボード、サイドボード、引き出し)
- 幅:1,755mm
- 高さ:600mm
- 奥行き:465mm
- 過去のオーダー家具実例
-
これから高品質リペア予定品
R-050241
218,000円(税込)
SALE
152,600 円(税込)
イギリスアンティーク 象嵌入り! シャープな雰囲気の飾り棚(ガラスケース、ショーケース、キャビネット)(R-050241)
- 幅:915mm
- 高さ:1,655mm
- 奥行き:350mm
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具293
152,500 円(税込)
【セミオーダー家具実例】昭和中期の戸棚に高品質リペアを施しました。天板を杉板新材にて張り替え、収納部は中央でセパレートさせ、左右の棚板は可動式に。建具ガラスはクリアガラスを組み入れ、引手は黒染をして取り付け。風合いを活かし、濃いブラウンで着色して仕上げました。(サイドボード、食器棚、収納棚)
- 幅:1,510mm
- 高さ:895mm
- 奥行き:460mm
- 過去のオーダー家具実例
-
時代の味そのままに使える
R-049166
110,400円(税込)
SALE
99,360 円(税込)
レトロ家具 昭和レトロ KIHARA ナラ材製 作業台が付いた、ネームプレート付きカードケース(引き出し、チェスト、図書館、図書室)(R-049166)
- 幅:870mm
- 高さ:1,455mm
- 奥行き:445mm
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具289
195,000 円(税込)
【オーダー家具実例】食器棚をご要望通りのデザイン、サイズで新規製作しました。上段建具には気泡ガラスを組み入れ、引き出しにはお好みの取っ手を取り付け。オープンラックの背板は当店オリジナルの商品を参考に製作しました。取り付け箇所によって各々のソフトクローズを取り付け。黄味がかった茶色の色味に仕上げました。(収納棚、戸棚、キャビネット)
- 幅:900mm
- 高さ:1,750mm
- 奥行き:605mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具286
166,000 円(税込)
【セミオーダー家具実例】戸棚に高品質リペアを施しました。厚めのヒノキ無垢板の天板を取り付け、建具ガラスはクリアガラスに取り替え。台輪を製作、取り付け、見せて使用できるよう背面一面に杉板を張りました。現状の色味や風合いを活かした仕上げで、レトロな雰囲気に。(収納棚、キャビネット、食器棚)
- 幅:1,775mm
- 高さ:1,075mm
- 奥行き:560mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具283
158,000 円(税込)
【セミオーダー家具実例】イギリスアンティークのキャビネットに高品質リペアを施しました。お品物に合わせて1トーン落ち着いた色味に仕上げ、最下部の布地ははがして、木製のまま本体と色味が馴染むように。ガラス部分はシールを剥がして綺麗に仕上げました。(ショーケース、飾り棚)
- 幅:905mm
- 高さ:1,190mm
- 奥行き:320mm
- 過去のオーダー家具実例
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-049298
295,000円(税込)
SALE
236,000 円(税込)
アンティーク家具 和製アンティーク 上手物!六尺 前面総ケヤキ材 美しい杢目を堪能できる箪笥サイドボード(収納箪笥、夜具箪笥、布団箪笥、水屋箪笥)(R-049298)
- 幅:1,790mm
- 高さ:860mm
- 奥行き:395mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-047720
119,000円(税込)
SALE
95,200 円(税込)
アンティーク家具 イギリスアンティーク マホガニー材 ペイント仕上げ限定 エレガントな雰囲気の飾り棚(ガラスケース、ショーケース、キャビネット)(R-047720)
- 幅:995mm
- 高さ:1,230mm
- 奥行き:355mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-048765
396,000円(税込)
SALE
316,800 円(税込)
和製アンティーク 明治〜大正期 鏡板ケヤキ材・枠ヒノキ材 重ね戸棚(水屋箪笥、夜具箪笥、布団箪笥、収納箪笥)(R-048765)
- 幅:1,745mm
- 高さ:1,725mm
- 奥行き:790mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-048767
198,000円(税込)
SALE
158,400 円(税込)
和製アンティーク 明治〜大正期 鏡板ケヤキ材・枠ヒノキ材 重ね戸棚・下段(収納棚、サイドボード、キャビネット)(R-048767)
- 幅:1,745mm
- 高さ:865mm
- 奥行き:790mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-049299
428,000円(税込)
SALE
342,400 円(税込)
アンティーク家具 六尺 前面ケヤキ材 極太框 上質な空間を演出する収納箪笥サイドボード(テレビ台、夜具箪笥)(R-049299)
- 幅:1,780mm
- 高さ:775mm
- 奥行き:430mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-048766
198,000円(税込)
SALE
158,400 円(税込)
和製アンティーク 明治〜大正期 鏡板ケヤキ材・枠ヒノキ材 重ね戸棚・上段(収納棚、サイドボード、キャビネット)(R-048766)
- 幅:1,745mm
- 高さ:860mm
- 奥行き:790mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-048929
199,000円(税込)
SALE
159,200 円(税込)
和製アンティーク 大正初期 鏡板ケヤキ材・枠ヒノキ材 重ね戸棚・下段(収納棚、サイドボード)(R-048929)
- 幅:1,690mm
- 高さ:845mm
- 奥行き:770mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-048928
199,000円(税込)
SALE
159,200 円(税込)
和製アンティーク 大正初期 鏡板ケヤキ材・枠ヒノキ材 重ね戸棚・上段(収納棚、サイドボード)(R-048928)
- 幅:1,690mm
- 高さ:845mm
- 奥行き:770mm
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具273
98,000 円(税込)
【セミオーダー家具実例】昭和初期の戸棚に高品質リペアを施しました。建具はダイヤガラスへ差し替え、雰囲気に合う引き手金具に、引き出しの引き手はかぶせ引き手に取り替え。現状に近しい色味に仕上げました。(収納棚、本箱、キャビネット)
- 幅:600mm
- 高さ:845mm
- 奥行き:285mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具271
98,000 円(税込)
【加工実例】大正から昭和にかけてつくられた本箱にアンティーク感を残しつつ高品質リペアを施しました。扉の色ガラスをすりガラスへ変更しました。(収納棚、戸棚、キャビネット)
- 幅:615mm
- 高さ:935mm
- 奥行き:315mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具268
270,000 円(税込)
【オーダー家具実例】ハンカチ什器をご希望のサイズで新規製作しました。棚60マス、天板下に2杯の引き出し付き。脚先及び引き出しの取っ手は真鍮製の金具を使用。本体はターコイズブルー、棚内はアンティークホワイトのペイントを施し、フランスアンティークのように仕上げました。(収納棚、キャビネット、オープンラック)
- 幅:820mm
- 高さ:2,000mm
- 奥行き:540mm
- 過去のオーダー家具実例
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-048960
156,000円(税込)
SALE
124,800 円(税込)
昭和レトロ シャビーなペイントの大型ガラスケース(キャビネット、ガラスケース、ガラス戸棚、収納棚)(R-048960)
- 幅:1,820mm
- 高さ:1,060mm
- 奥行き:450mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-049247
119,000円(税込)
SALE
95,200 円(税込)
和製アンティーク 昭和レトロ ナラ材製のレトロなガラスケース(ショーケース、陳列棚、店舗什器)(R-049247)
- 幅:950mm
- 高さ:880mm
- 奥行き:475mm
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具261
611,750 円(税込)
【セミオーダー家具実例】ヒッコリーチェアの照明付きキャビネットに高品質リペアを施しました。左右、中央収納スペースのガラス棚板を各一枚ずつ製作追加。お客様ご要望の有効幅をふまえて可動式の棚受けを設置しました。(食器棚、カップボード、キャビネット)
- 幅:1,600mm
- 高さ:2,015mm
- 奥行き:400mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具258
272,500 円(税込)
【セミオーダー家具実例】明治期の古い水屋箪笥に高品質リペアを施しました。ご希望のサイズにリサイズし、左右各3枚の棚板を設置。天板の側面を埋め木してフラットに仕上げ、お品物に合わせて1トーン落ち着きのある色味に仕上げました。(収納棚、戸棚、食器棚、下駄箱)
- 幅:1,830mm
- 高さ:1,100mm
- 奥行き:300mm
- 過去のオーダー家具実例
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-048627
169,000円(税込)
SALE
135,200 円(税込)
和製アンティーク 飛騨(岐阜)産 ヒノキ材 明治・大正期の重ね戸棚・下段(サイドボード、収納棚)(R-048627)
- 幅:1,450mm
- 高さ:745mm
- 奥行き:430mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-048626
129,000円(税込)
SALE
103,200 円(税込)
和製アンティーク 飛騨(岐阜)産 ヒノキ材 明治・大正期の重ね戸棚・上段(サイドボード、収納棚)(R-048626)
- 幅:1,450mm
- 高さ:750mm
- 奥行き:430mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-048672
134,000円(税込)
SALE
107,200 円(税込)
和製アンティーク 昭和中期 前面・主要部ナラ材 サイドボード(収納棚、戸棚、キャビネット)(R-048672)
- 幅:1,665mm
- 高さ:910mm
- 奥行き:420mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-048278
448,000円(税込)
SALE
358,400 円(税込)
イギリスアンティーク 高級品! マホガニー材製の大型ミラーバックサイドボード(キャビネット)(R-048278)
- 幅:1,890mm
- 高さ:2,265mm
- 奥行き:595mm
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具254
132,600 円(税込)
【加工実例】G-PLANタイルトップのキャビネットに高品質リペアを施しました。脚のデザインを活かす為本体の下部をカットし、裏面に板を張り補強もばっちり!棚板に近しいブラウンに着色をした丸棒タイプの脚を取り付けました。(収納棚、オープンラック)
- 幅:845mm
- 高さ:810mm
- 奥行き:450mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具253
329,000 円(税込)
【オーダー家具実例】下駄箱をご希望のサイズで新規製作しました。建具には七宝柄の組子が入った前面ガラスの仕様で、収納部は中央にセパレートを設け棚板は可動式に。マットブラックな塗装で凛とした上品な仕上がりになりました。(収納棚、戸棚)
- 幅:1,780mm
- 高さ:1,700mm
- 奥行き:420mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具250
129,000 円(税込)
【セミオーダー家具実例】昭和初期の箪笥ローボードに高品質リペアを施しました。両開き板戸を縦長の楕円形にくりぬき、結霜ガラスを組み入れたガラス戸へリメイク。天板、鉄脚、引き手を取り付け、棚板を3枚製作し取り付け、取り外し可能の4段の仕様にしました。蝶番は黒く着色、本体はケヤキ材の木目が際立つよう、現状の色味を活かした色味に仕上げました。(丸窓、サイドボード、収納棚)
- 幅:1,190mm
- 高さ:955mm
- 奥行き:455mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具251
120,600 円(税込)
【セミオーダー家具実例】大正期の古い関東水屋箪笥にストリップド加工(剥離)を施しました。棚板1枚を製作し、可動式にできるよう棚受け三段分を設置。天板も張り替えました。引き手金具は現状のものを使用し時代の味をそのままに。(収納棚、戸棚、食器棚)
- 幅:1,135mm
- 高さ:915mm
- 奥行き:450mm
- 過去のオーダー家具実例
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
R-039237
178,000円(税込)
SALE
124,600 円(税込)
中古 アメリカ製 センチュリー社(CENTURY) 天板拡張式 サイドキャビネット(サイドボード、収納棚)(R-039237)
- 幅:1,065mm
- 高さ:960mm
- 奥行き:480mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
R-040184
146,000円(税込)
SALE
102,200 円(税込)
中古 国産 民芸家具 クズ布張り モダンなデザインがおしゃれなサイドボード(収納棚、キャビネット)(R-040184)
- 幅:1,500mm
- 高さ:905mm
- 奥行き:450mm
形やサイズで絞り込まずに探すなら、まずはアンティークキャビネットをチェックするべし!
大きさや形状、デザインも多岐にわたるアンティークキャビネットは、元々はヨーロッパの上流階級の人たちがコレクションしていたものをしまっておく部屋=「収集室」という意味だったそうです。それがいつしか、家具へと転用されて、現在は箱形の家具を総じてキャビネットと呼ぶようになりました。それぞれ使用シーンに合わせてつくられたものも多く、ブックケースやカップボード、ガラスケースにワードローブなど、様々な種類がございます。 アンティーク家具ラフジュ工房で扱うアンティークキャビネットならテイストも豊富!イギリスアンティークやフランスアンティークであればクラシカルやカントリースタイルのもの、北欧アンティークならシンプルモダンや洗練されたスタイリッシュなものなどございます。和製アンティークの中だけでも昭和レトロや大正ロマン、和風と、時代ごとに異なる雰囲気をお楽しみいただけますよ。 サイズや形を絞り込まずに収納家具を探したい方は、まずは手始めにアンティークキャビネットを覗いてみるのはいかがですか?素敵な収納家具が勢ぞろいしており、ほしい一点ときっと出会うことができますよ。

豊富なラインナップが魅力のアンティークキャビネット
-
重ね戸棚の
アンティーク
キャビネットたっぷり収納できる重ね戸棚。木製戸もあります。
-
水屋箪笥の
アンティーク
キャビネットどっしりと存在感のある和風キャビネット
-
昭和レトロな
アンティーク
キャビネット昭和期につくられたレトロな食器棚。格納天板付きもあります。
-
スタッキング式の
アンティーク
キャビネットヨーロッパに多い、重ねて使う個性的なブックケース。
-
オープンラック付きの
アンティーク
キャビネット食器のディスプレイが楽しめるカップボード
-
アンティークの
コーナー
キャビネットお部屋の隅も素敵に彩るキャビネット
-
壁掛けの
アンティーク
キャビネット壁をおしゃれに活用できるキャビネット
-
ロータイプの
アンティーク
キャビネットテレビ台にも使えるロータイプのキャビネット
-
玄関用の
アンティーク
キャビネット下駄箱として使われていた木製キャビネット
-
寝室用の
アンティーク
キャビネット衣類収納ができるアンティークのワードローブ
-
アンティークの
デンタルキャビネット歯医者や病院で使われていたドクターキャビネット
-
アンティークの
カクテルキャビネットお酒や道具をしまえるカクテルをつくるためのキャビネット
アンティークキャビネットの代表的な素材8選!
-
ナラ材製の
アンティーク
キャビネット硬質なナラ材でつくられた黄味がかった色合いのキャビネット
-
ケヤキ材製の
アンティーク
キャビネット美しい杢目を楽しめる赤みがかった色合いの欅材製キャビネット
-
オーク材製の
アンティーク
キャビネットくっきりした木目と重厚感が特徴のオーク材製のキャビネット
-
マホガニー材製の
アンティーク
キャビネット赤みがかった色と艶が高級感漂うマホガニー材製キャビネット
-
ウォールナット材製の
アンティーク
キャビネット落ち着いた色味が高貴な印象を与えるウォールナット材製のキャビネット
-
パイン材製の
アンティーク
キャビネットカントリーやナチュラルインテリアに合う明るい木肌のパイン材製キャビネット
-
チーク材製の
アンティーク
キャビネット褐色と流れるような木目が特徴のチーク材のキャビネット
-
アンティークの
メタルキャビネットインダストリアルな風合いが格好の良いスチールやアイアン素材のキャビネット
アンティークキャビネットの人気のペイントカラー4選
-
ホワイトカラーの
アンティーク
キャビネットフレンチスタイルにぴったりな白いサイドキャビネット
-
ブラックペイントの
アンティーク
キャビネット空間がきりっと引き締まるシックな黒色ペイント
-
グレーペイントの
グリアージュ
キャビネットシャビーシックなお部屋に似合う金網扉のキャビネット
-
フレンチカラーの脚付
アンティーク
キャビネットブルーペイントが清々しい三面ガラスの脚付きキャビネット
目移りするほど豊富なアンティークキャビネット。自分にぴったりの一点を見つけるには?
一挙に紹介しましたが、アンティークラフジュ工房にはまだまだたくさんのアンティークキャビネットがございます。選び甲斐がありますが、絞り込むのにも時間がかかってしまいそうですね。 そこでまず初めに、アンティークキャビネットを取り入れるうえで何を重視するのかを明確にしましょう。使い勝手なのか、デザインなのか、優先するものによって探し方も変わってきますよ。 もし使い方から選びたいならPoint2を、お部屋の雰囲気に合うものや好きなデザインを選びたいならPoint3の記事に目を通してみてください。きっと理想のアンティークキャビネットと出会うための糸口になりますよ。
タイプ別に紹介!アンティークキャビネットの特徴と使い方
収納力抜群!重ね戸棚タイプのアンティークキャビネット
和製アンティークに多く見られる重ね戸棚のキャビネットは、抜群の収納力が魅力。食器棚にも本箱にも幅広くお使いいただけます。また、開口部が上下段とも板戸だったり、上段だけガラス戸だったりといくつかパターンがあります。家具の雰囲気はもちろん、お部屋での魅せ方も変わってくるので、どんな収納をしたいのかを考えて選んでくださいね。
-
木製扉や木製引き戸のアンティークキャビネット
上下段とも板戸のアンティークキャビネットは、収納したものが隠せるのが特徴。多少棚の内部が雑然としていても気にならないのが嬉しいですね。また、書類や資料など味気ないものも、こちらのようなアンティークキャビネットに収納してしまえば趣たっぷり。書斎やオフィスで活躍しますよ。
-
ガラス扉と木製引き戸のアンティークキャビネット
上段と下段で扉の仕様が異なるキャビネットは、見せる収納と隠す収納の両方の使いができるのが特徴です。普段使いのものは木製戸内に収納すれば生活感も隠せて、すっきりとした空間に。ガラス扉内にはお気に入りの食器や雑貨を収納すれば、自慢のディスプレイコーナーになりますよ。
-
上下段ガラス戸のアンティークキャビネット
上下段ともガラス戸のキャビネットは、主に見せる収納を得意とします。ある程度秩序のある収納が必要になりますが、本などいろんな色物をしまうと見た目もにぎやかで、お部屋を楽しげな雰囲気にしてくれますよ。細かなものは箱やかごを使って収納すれば使い勝手も良好で、おしゃれ度もアップ!
-
両面収納のアンティークキャビネット
前後に戸が付いたキャビネットは、両面から出し入れができるのが特徴。壁に寄せて使うにとどまらず、空間の仕切りのように取り入れることもできる優れものです。両面ともガラス戸なので視線が抜け、圧迫感も軽減されていますね。また、光もしっかり通すので、棚内部もお部屋の印象も暗くしません。リビングダイニングの食器棚や、店舗什器におすすめですよ。
見せる収納が得意な飾り棚タイプのアンティークキャビネット
オープンラックやガラスケースのようなディスプレイキャビネットは自慢のコレクションや商品の陳列にうってつけ。中でもガラスケースは3面、4面、5面と、ガラスで覆われている面積も様々です。背板があるもの、ガラス面が多いもの、どちらもそれぞれ魅力があるので、ディスプレイとの相性も考えて選んでくださいね。
-
オープンラック付きのアンティークキャビネット
戸棚の上にオープンラックがついているキャビネットは、扉がない分、出し入れがしやすいのが特徴。普段はディスプレイのような存在感の食器たちも、必要な時は気軽に手に取りやすいのが魅力です。作業台もあるので、お茶の準備もぱぱっと行えますね。茶葉などティーセットもキャニスターに移して並べておけば、素敵なインテリアになりますよ。
-
3面ガラスのアンティークキャビネット
3面ガラスのディスプレイキャビネットは、正面と側面がガラスで覆われているのが特徴。背面は背板がついており、壁紙が貼られているものもあります。背景が明るい色だと、色物や透明度の低いディスプレイが際立って見えますね。 天板もガラス張りになっているものを選べば、上からも光が差し込み、棚内部が一層明るくディスプレイを素敵に見せてくれますよ。
-
4面ガラスのアンティークキャビネット
4面ガラスのディスプレイキャビネットは透明感があり、大きいものでも軽やかさが感じられるのが特徴。また、どの面からも光を取り込める上に、どの角度からも棚内部が覗けるので、置く場所を選ばず自由にレイアウトがしやすいです。 ディスプレイはガラス瓶などを飾ると透明度が増し、光が差し込むときらきらと反射する様子もきれいですよ。
-
Rガラスのアンティークキャビネット
Rガラスのディスプレイキャビネットは、ガラス面が曲線を帯びているのが特徴。一枚のガラス面が大きく、柱などの余計なものがないため、ディスプレイをきれいに見せることができます。展示品のようなちょっと特別な雰囲気漂う佇まいは高級感があり、貴重なコレクションを飾るのにもぴったりです。
サイズも豊富!いろいろなタイプのアンティークキャビネット
縦長に横長、小ぶりに壁掛けといろんなタイプのアンティークキャビネットも抜粋してご紹介!収納っぷりはもちろん、別の役割も兼ねた使い方ができるものもあるので、省スペースのお部屋でも有効に使えます。使うシーンに合わせて選んでくださいね。
-
スリムな縦型アンティークキャビネット
縦型のアンティークキャビネットは、家具と家具の間などにすっぽり収められるのが特徴。細身ですが縦長の作りで意外と収納できるのもポイントです。リビングに置くのはもちろん、洗面所や脱衣所のランドリー収納として取り入れるのもおすすめですよ。
-
ロータイプのアンティークキャビネット
横長のアンティークキャビネットは十分な収納力に加え、天板上ではディスプレイも楽しめたりと、思い思いの使い方ができるのが特徴。また、薄型のものであれば空間の仕切りとして使うのもおすすめです。視界は遮らない高さなので、圧迫感を抑えたコーディネートができますよ。オフィスや子供部屋に取り入れて、嵩張りがちな資料や教科書などの収納はいかがですか?
-
小ぶりなアンティークキャビネット
小ぶりなアンティークキャビネットは、省スペースにも取り入れやすいサイズ感が魅力です。収納家具に入りきらなくなった本や食器などのために、ちょっと収納スペースを増やしたい場合に重宝します。当店のアンティークキャビネットなら天板を補強したものもあるので、カウンターとして使ったり、キッチンやダイニングに置いて食器収納を兼ねた作業台として活躍しますよ。
-
壁掛けのアンティークキャビネット
壁掛けのアンティークキャビネットは床のスペースを使わずに収納を増やせるのが特徴。置き型家具とはまた一味違った趣で、お部屋の雰囲気づくりにも一役買います。ディスプレイを楽しむのはもちろん、デスク前に掛ければ文具などの道具の収納にも。必要な時にパパっと取り出せて作業台も広々と使えますよ。
取り入れたいスタイルを想像して、お部屋にぴったりなアンティークキャビネットをリサーチしよう!
アンティークキャビネットは形や大きさなど、色々なタイプがあり、魅力が光る使い方もそれぞれ異なります。 理想の収納や使い方を明確にしておくことで、膨大な数の中からぴったりのキャビネットを絞り込むことができますよ。 また、今回は扉にクリアガラスが使用されているのものを多くピックアップしましたが、ガラスのデザインによっても見え方は異なります。ガラスによってどんな見せる収納・隠す収納ができるのか、下記の記事で検証していますので、気になる方はぜひ目を通してくださいね。
国別デザインから知る、自分好みのアンティークキャビネット

時代で印象が変わる日本製のアンティークキャビネット
日本製のアンティークキャビネットは、主に3種類のテイストがございます。 まず明治までのものは水屋や帳場箪笥といった箪笥の収納家具が多く、和風や和モダンインテリアのキャビネットとして取り入れることができます。長い年月を経た木部や金具の風合いは渋く、無骨な雰囲気もあり、ジャンクスタイルのお部屋とも相性が良いです。 大正期のものは気品あふれる佇まいが魅力の「大正ロマン」と呼ばれるデザインが豊富です。文明開化により西洋スタイルが色づき始め、アールデコを思わせる幾何学模様の透かしやレリーフなど、クラシカルな意匠が目を引きます。西洋アンティークとも馴染みがよく、和洋折衷のお部屋づくりに活躍します。 昭和期のものは懐かしさが漂う「昭和レトロ」デザインが人気です。ぬくもりあふれる明るい木色と素朴な木肌が特徴で、ほっこり和むような空間づくりがしたい方におすすめです。シンプルなものが多く、ナチュラルインテリアとしても取り入れられますよ。

細部まで手が込んでいる、英国製のアンティークキャビネット
イギリスアンティークのキャビネットの魅力はなんといっても作りこみ。扉や引き出しなど随所に浮き彫りなどのレリーフが施され、思わず視線がいくような凝ったデザインです。小さなキャビネットでも手が込んでおり、お部屋に一つあるだけでぐっと豪華な印象になりますよ。シルエットも直線的なものから、曲線を織り交ぜた個性的なものもございます。意匠が少ないすっきりとしたデザインでも、フォルムに変化があることで存在感は抜群ですね。また、木の色味や風合いによっても雰囲気が異なります。濃い木色なら高級感漂うトラディショナルな空間、素朴な風合いならどこか田舎暮らしを感じさせるブリティッシュカントリーな空間など、幅広いスタイルを満喫できますよ。

上品で軽やかさのあるフランス製のアンティークキャビネット
フランスアンティークのキャビネットは、優雅な曲線を用いたロココ調の意匠が多く、イギリス製とはまた一味違った趣を楽しめます。脚付きデザインで重厚感が緩和されていたりと、軽やかさが感じられるのも特徴です。明るい色味の木材を使用していることも多く、カントリースタイルやナチュラルスタイルといったぬくもり溢れる空間づくりにもぴったり。ペイントものも多く、定番のホワイトに淡いブルー、グレーなどの柔らかなフレンチカラーが魅力的です。大型キャビネットでも圧迫感が少なく、フェミニンなお部屋づくりができますよ。

スタイリッシュなデザインが格好の良い北欧製のアンティークキャビネット
北欧家具といえばチーク材が特徴。一口にチークといっても様々な色があり、格好の良いミッドセンチュリースタイルだけでなく、明るい木色ならレトロやナチュラルインテリアとも合わせることができます。デザインはすっきりとしたスタイリッシュなものが多いですが、取っ手などワンポイントが凝っていたりと、シンプルながらも個性が光ります。 また、北欧アンティークのキャビネットは、サイドボードやリビングボードといったロータイプが多いのも特徴。ディスプレイを楽しんだり、テレビ台として取り入れたい方にもおすすめです。
絞り込み検索も活用すれば、好みのアンティークキャビネットと出会うための近道に
クラシカル、エレガント、モダンなど、様々なテイストの西洋アンティーク加え、昭和レトロや大正ロマンといったノスタルジックなテイストの和製アンティークものも揃うアンティークキャビネット。豊富なデザインの中から好みの一点を見つけるためには、しっかり自分好みの国デザインやテイストを把握することが大切です。 そのうえで絞り込み検索を活用すると、ぐっとリサーチがしやすくなりますよ。 アンティーク家具ラフジュ工房なら「キャビネット×家具タイプ」や「キャビネット×国」などジャンルごとに探せるだけでなく、材や色味を指定し調べることも可能! 色々な組み合わせを試して、上手にアンティークキャビネットを探してくださいね。
リビング・ダイニング・店舗にも!幅広く活躍するアンティークキャビネットのインテリア例
-
-
ステンドグラス扉のアンティークキャビネットを取り入れたクラシカルな応接間風インテリア
クラシカルな洋家具でコーディネートしたエレガントな雰囲気漂うインテリアです。 取り入れたイギリスアンティークのキャビネットはステンドグラス扉がおしゃれなお品。空間はもちろん、中のものも素敵に見せてくれます。 お気に入りの食器をディスプレイとして取り入れており、余白を意識した飾り方はコレクションのような高級感がプラスされます。特別なお客様をもてなすのにふさわしい、応接間のような空間を演出できますよ。
-
-
フランスアンティークのペイントキャビネットを取り入れたフェミニンなダイニングインテリア
ペイント家具と深みのある木色の家具を合わせたフレンチカントリーなダイニングインテリアです。 上部がオープン棚になっているフランスアンティークキャビネットは、下部がチェストタイプの珍しいお品。同じ大きさの引き出しが12杯備わっているので、細かなものも分けて整理がしやすく、カトラリーやクロスの収納にうってつけです。シェルフの方には雑貨と一緒にワインボトルを並べました。食卓からもすぐ手が届くだけでなく、おしゃれなディスプレイとして見せることもできますよ。
-
-
ロータイプのアンティークキャビネットを取り入れた北欧スタイルのリビングインテリア
北欧家具でコーディネートした大人のリビングインテリアです。 サイドボードとして取り入れたのはロータイプのアンティークキャビネット。チーク材の濃い黄褐色が木のぬくもりたっぷりながらも、落ち着いた印象を与えるお品です。 真鍮製の取っ手や脚先もポイントで、空間をきりっと引き締め、モダンな雰囲気を演出します。また、金属特有のかっちりとした質感は、天板に置いた無機質なオーディオ機器とも相性良し。棚にお気に入りのCDを収納しておけばいつでも聞くことができ、くつろぎのひと時も上質なものになりそうです。
-
-
レトロな小型アンティークキャビネットを取り入れたぬくもり溢れる店舗インテリア
レトロな家具をメインにしたぬくもり溢れるショップインテリアです。 やわらかな木色で囲まれた居心地の良い空間ながらも、爽やかなペイントカラーのガラスケースが差し色になり、よそ行きの雰囲気を演出します。 アンティークキャビネットは、小ぶりなサイズを活かしてレジカウンターとして使用。当店にて天板補強のリメイクを施しているので、キャッシャーなど重さのあるものも置いても安心です。戸棚や引き出しにはラッピングの包み紙や袋など店舗で使う備品を収納すれば、お会計の際もささっと取り出せて便利ですね。
至高のアンティークキャビネットで自分だけのアンティークスタイルを楽しもう
アンティークキャビネットを使ったインテリア例をご紹介しましたがいかがでしたか? レトロ、クラシカル、ミッドセンチュリーとデザインで選ぶのはもちろん、取り入れるシーンに合わせて形や大きさも考慮することで、アンティークキャビネットの魅力を存分に発揮することができます。 しっかり吟味して、「これだ!」というキャビネットで素敵な空間づくりを目指してくださいね。