長皿・変形皿
222件
ラフジュ工房は江戸期から大正期までの和製、長皿・変形皿をお取扱いしています。
長皿、変形皿は、長方形や楕円形はもちろん、描かれているモチーフの形がそのまま器の形になっているものもあります。
大きさも実に様々で、向付や小皿くらいの10cm前後の小ぶりなものから、24cm前後のメインディッシュにも使える大きさのものまでお取扱いしていますよ。
変形皿は、まるでだまし絵のように、器の形と絵柄がつながって立体感や奥行を出している物もあり、骨董品ならではの「粋」を感じる器が多いのが特徴ですね。
絵付けや印判染付は、当然、手作業で制作されている為、歪みや滲みの生じているものもありますが、そういった部分こそが、アンティーク・骨董品の醍醐味であり「一つとして同じものが存在しない」と言う個性と呼ぶことができます。
面白い形、見たことのない柄など、気になるお品がありましたら、まずは一枚から手に取っていただきたいお品です。
-
売り切れ
R-041385
15,000 円(税込)
アンティーク雑貨 古民具・骨董 江戸期 糸巻型 印判豆皿(変形皿)(R-041385)
- 幅:95mm
- 高さ:25mm
- 奥行き:75mm
-
売り切れ
R-041303
15,000 円(税込)
アンティーク雑貨 江戸明治期 時代物 古い美濃焼 変形皿(角皿、和食器)(R-041303)
- 幅:140mm
- 高さ:35mm
- 奥行き:115mm
-
売り切れ
R-041298
10,000 円(税込)
古い深川製磁 花蝶文 変形皿(有田焼、食器、深皿)(R-041298)
- 幅:270mm
- 高さ:60mm
- 奥行き:235mm
-
売り切れ
R-041338
20,000 円(税込)
アンティーク雑貨 古民具・骨董 明治期 白磁陽刻変形皿(輪花、中皿)(R-041338)
- 幅:190mm
- 高さ:30mm
- 奥行き:190mm
-
売り切れ
R-041308
50,000 円(税込)
アンティーク雑貨 江戸期 古伊万里 冨貴長春 蛸唐草文長皿2枚セット(和食器)(R-041308)
- 幅:205mm
- 高さ:40mm
- 奥行き:110mm
-
売り切れ
R-041307
50,000 円(税込)
アンティーク雑貨 江戸期 古伊万里 冨貴長春 蛸唐草文長皿2枚セット(和食器)(R-041307)
- 幅:205mm
- 高さ:40mm
- 奥行き:110mm
-
売り切れ
R-041119
20,000 円(税込)
アンティーク雑貨 江戸明治期 蝶文染付変形皿2枚(中皿)(R-041119)
- 幅:165mm
- 高さ:40mm
- 奥行き:160mm
-
売り切れ
R-040037
37,500 円(税込)
アンティーク雑貨 幕末明治期 櫛高台 葉文変形皿3枚セット(中皿、和食器、鍋島焼)(R-040037)
- 幅:185mm
- 高さ:35mm
- 奥行き:170mm
-
売り切れ
R-040029
12,000 円(税込)
アンティーク雑貨 古民具・骨董 明治大正期 金彩染付変形皿3枚セット(和食器、角皿)(R-040029)
- 幅:165mm
- 高さ:35mm
- 奥行き:135mm
-
売り切れ
R-039996
9,800 円(税込)
アンティーク雑貨 明治期 伊万里焼 染付八角皿(変形皿)(R-039996)
- 幅:255mm
- 高さ:50mm
- 奥行き:250mm
-
売り切れ
R-039995
9,800 円(税込)
アンティーク雑貨 明治期 伊万里焼 染付八角皿(変形皿)(R-039995)
- 幅:255mm
- 高さ:50mm
- 奥行き:250mm
-
売り切れ
R-038021
35,000 円(税込)
アンティーク雑貨 江戸期 古伊万里 染付陽刻牡丹文変形皿(R-038021)
- 幅:240mm
- 高さ:40mm
- 奥行き:160mm
-
売り切れ
R-037384
8,000 円(税込)
アンティーク雑貨 昭和初期 大内塗 深みのある緑色がシックな印象の木製皿6枚セット(漆器、和食器)(R-037384)
- 幅:165mm
- 高さ:30mm
- 奥行き:130mm
-
売り切れ
R-037385
5,000 円(税込)
アンティーク雑貨 昭和初期 大地塗 深みのある緑色がシックな印象の木製皿5枚セット(漆器、和食器)(R-037385)
- 幅:165mm
- 高さ:30mm
- 奥行き:130mm
-
売り切れ
R-037383
10,000 円(税込)
アンティーク雑貨 昭和初期 大内塗 漆塗り 深みのある緑色がシックな印象の木製皿6枚セット(漆器、和食器)(R-037383)
- 幅:165mm
- 高さ:30mm
- 奥行き:130mm
-
売り切れ
R-037838
5,000 円(税込)
アンティーク雑貨 オールド香蘭社 金彩花蝶図 小皿3枚(変形皿)(R-037838)
- 幅:140mm
- 高さ:25mm
- 奥行き:140mm
-
売り切れ
R-037333
50,000 円(税込)
アンティーク雑貨 箱付き 柿右衛門 8寸変形皿5枚セット(ひげ皿)(R-037333)
- 幅:250mm
- 高さ:50mm
- 奥行き:240mm
-
売り切れ
R-035721
25,000 円(税込)
古民具・骨董 幕末明治期 櫛高台 葉文変形皿(中皿、和食器、鍋島焼)2枚セット
- 幅:185mm
- 高さ:35mm
- 奥行き:170mm
-
売り切れ
R-035355
25,000 円(税込)
古民具・骨董 江戸期 古伊万里 冨貴長春 蛸唐草文長皿(和食器)
- 幅:205mm
- 高さ:40mm
- 奥行き:115mm
-
売り切れ
R-035354
25,000 円(税込)
古民具・骨董 江戸期 古伊万里 冨貴長春 蛸唐草文長皿(和食器)(3)
- 幅:205mm
- 高さ:40mm
- 奥行き:115mm
-
売り切れ
R-035351
8,500 円(税込)
古民具・骨董 江戸期 大明成化年製 微塵唐草文長皿(和食器)
- 幅:205mm
- 高さ:40mm
- 奥行き:120mm
-
売り切れ
R-034648
8,600 円(税込)
江戸期 結霜のような模様が可愛らしいアンティークの印判豆皿(変形皿)
- 幅:90mm
- 高さ:20mm
- 奥行き:70mm
-
売り切れ
R-034265
8,000 円(税込)
古民具・骨董 青磁 染付 牡丹図が華やかな変形皿2枚セット(長皿、和食器)
- 幅:240mm
- 高さ:40mm
- 奥行き:185mm
-
売り切れ
R-034273
10,800 円(税込)
古民具・骨董 江戸期 微塵唐草 小振りのサイズが珍しい染付皿(長皿、深皿)
- 幅:165mm
- 高さ:30mm
- 奥行き:85mm
-
売り切れ
R-034266
12,000 円(税込)
古民具・骨董 青磁 染付 牡丹図が華やかな変形皿3枚セット(長皿、和食器)
- 幅:235mm
- 高さ:40mm
- 奥行き:185mm
-
売り切れ
R-031740
1,500 円(税込)
古民具・骨董 昭和初期 おめでたい絵柄が可愛らしい小皿2枚セット
- 幅:85mm
- 高さ:25mm
- 奥行き:85mm
-
売り切れ
R-031739
2,000 円(税込)
古民具・骨董 昭和初期 おめでたい絵柄が可愛らしい小皿3枚セット(1)
- 幅:85mm
- 高さ:25mm
- 奥行き:85mm
-
売り切れ
R-031738
2,000 円(税込)
古民具・骨董 昭和初期 おめでたい絵柄が可愛らしい小皿3枚セット
- 幅:85mm
- 高さ:25mm
- 奥行き:85mm
-
売り切れ
R-030676
38,000 円(税込)
十二代 酒井田柿右衛門 濁手 錦海老画鮑形皿 共箱(和食器)
- 幅:165mm
- 高さ:50mm
- 奥行き:120mm
-
売り切れ
R-028211
12,000 円(税込)
アンティーク雑貨 大正期 乳白縁 ウランガラス フリル皿(プレート)(2)
- 幅:160mm
- 高さ:45mm
- 奥行き:160mm
-
売り切れ
R-028210
12,000 円(税込)
アンティーク雑貨 大正期 乳白縁 ウランガラス フリル皿(プレート)(1)
- 幅:160mm
- 高さ:45mm
- 奥行き:160mm
-
売り切れ
R-028123
25,000 円(税込)
アンティーク雑貨 江戸期 古伊万里 富貴長春 蛸唐草長皿(2)
- 幅:205mm
- 高さ:35mm
- 奥行き:115mm
-
売り切れ
R-028122
25,000 円(税込)
アンティーク雑貨 江戸期 古伊万里 富貴長春 蛸唐草長皿(1)
- 幅:205mm
- 高さ:35mm
- 奥行き:115mm
-
売り切れ
R-028050
18,000 円(税込)
江戸期 古伊万里 染付線描き深鉢(深皿、変形皿)
- 幅:190mm
- 高さ:95mm
- 奥行き:190mm
-
売り切れ
R-027935
15,000 円(税込)
アンティーク雑貨 江戸期 古伊万里 色絵染付鮑皿(あわび皿、変形皿)
- 幅:225mm
- 高さ:40mm
- 奥行き:195mm
-
売り切れ
R-026003
5,400 円(税込)
アンティーク雑貨 和製アンティーク 幕末明治期 色絵変形皿(2)
- 幅:175mm
- 高さ:50mm
- 奥行き:130mm
長皿や変形皿は、収納に困ってしまう、という方もいらっしゃいますよね。
見ているだけでも楽しい変形皿は、食事で使わない時には飾っておくのもオススメです。
豆皿のような小さなものは、マス目棚にお猪口などの小さな器と合わせて飾り、使う時だけ取り出してもいいですね。
使用場所を動かしてみる、というのもいいかもしれません。
例えば、玄関で出かける時に必ず持ち出すものを入れる小物入れとして使用したり、寝室で寝る前に焚くお香やキャンドル等、フレグランス類のトレーとして使用する等すれば、台所だけではなく、お家全体で、使えそうな場所が沢山あることに気づきますよ。
骨董・アンティークは、日々の生活の中で、目に触れて、手に取って楽しむ事で、よりその良さを楽しめるお品です。
折角の個性的な形の器ですから、目につかない場所にしまっておかず、日常の中で使い尽くして下さいね。