アンティーク茶碗
265件
一言に茶碗と言っても、湯のみ茶碗や抹茶茶碗、ご飯茶碗など、さまざまな用途のものがありますね。
茶碗は元々、茶道で使われていたお茶を頂くための器のことを指していましたが、
室町時代以降になると椀型をした器を広く「茶碗」と呼ぶようになっていったそうです。
一般には、木製や金属製のものもありますが、ラフジュ工房では主に磁器・陶器製の茶碗をお取扱いしています。
当店では、伊万里や久谷焼きの茶碗、蓋付き茶碗をはじめ、現代の「作家もの」と呼ばれるような、著名作家が作った茶碗もございます。
この作家ものの場合には元の外箱が残っているものもあります。
その場合には付属品として商品ページにてご紹介しておりますので、ご確認下さいませ。
-
売り切れ
R-061663
35,400 円(税込)
佐賀 年木庵 松本佩山 日恵窯 青瓷茶碗 5寸深鉢(小鉢、共箱付き、青磁茶碗、抹茶茶碗、平茶碗、茶道具、茶器、作家物)(R-061663)
- 幅:155mm
- 高さ:75mm
- 奥行き:155mm
-
売り切れ
R-061139
58,000 円(税込)
十四代 中里太郎右衛門(忠寛) 中里太郎右衛門窯 唐津焼 井戸茶碗(共箱付き、唐津井戸盃、茶道具、湯呑み、和食器、ボウル、作家物)(R-061139)
- 幅:145mm
- 高さ:75mm
- 奥行き:145mm
-
売り切れ
R-061055
16,500 円(税込)
平安春峰造 松月庵 染付 めだか図 煎茶碗 茶碗6客セット(共箱付き、煎茶器、めだか紋、めだか群、湯呑み、茶器、和食器)(R-061055)
- 幅:60mm
- 高さ:38mm
- 奥行き:60mm
-
売り切れ
R-046050
12,000円(税込)
SALE
10,800 円(税込)
大明成化年製 花文色絵 茶碗6客セット(湯呑み、茶器、和食器)(R-046050)
- 幅:105mm
- 高さ:60mm
- 奥行き:105mm
-
売り切れ
R-031746
8,000 円(税込)
幕末明治期 赤絵染付 味わいある絵柄の蓋茶碗2客セット(和食器)(3)
- 幅:110mm
- 高さ:85mm
- 奥行き:110mm
-
売り切れ
R-031745
8,000 円(税込)
幕末明治期 赤絵染付 味わいある絵柄の蓋茶碗2客セット(和食器)(2)
- 幅:110mm
- 高さ:85mm
- 奥行き:110mm
-
売り切れ
R-052813
19,800 円(税込)
幕末〜明治 色絵染付 蓋茶碗5客(和食器)(R-052813)
- 幅:120mm
- 高さ:75mm
- 奥行き:120mm
-
売り切れ
R-052756
11,000 円(税込)
明治期 伊万里焼 色絵染付 蓋茶碗3客(和食器)(R-052756)
- 幅:120mm
- 高さ:70mm
- 奥行き:120mm
-
売り切れ
R-052125
10,000 円(税込)
大清光緒年製 色絵染付蓋茶碗2客セット(伊万里、中国?)(R-052125)
- 幅:120mm
- 高さ:80mm
- 奥行き:120mm
-
売り切れ
R-052053
10,000 円(税込)
大清光緒年製 色絵染付蓋茶碗2客セット(伊万里、中国?)(R-052053)
- 幅:120mm
- 高さ:80mm
- 奥行き:120mm
-
売り切れ
R-052052
10,000 円(税込)
大清光緒年製 色絵染付蓋茶碗2客セット(伊万里、中国?)(R-052052)
- 幅:120mm
- 高さ:80mm
- 奥行き:120mm
-
売り切れ
R-052051
10,000 円(税込)
大清光緒年製 色絵染付蓋茶碗2客セット(伊万里、中国?)(R-052051)
- 幅:120mm
- 高さ:80mm
- 奥行き:120mm
-
売り切れ
R-052050
10,000 円(税込)
大清光緒年製 色絵染付蓋茶碗2客セット(伊万里、中国?)(R-052050)
- 幅:120mm
- 高さ:80mm
- 奥行き:120mm
-
売り切れ
R-052049
7,000 円(税込)
大清光緒年製 色絵染付蓋茶碗2客セット(伊万里、中国?)(R-052049)
- 幅:120mm
- 高さ:80mm
- 奥行き:120mm
-
売り切れ
R-052124
12,000 円(税込)
江戸期 古伊万里 染付微塵唐草 蓋茶碗3客セット(和食器)(R-052124)
- 幅:109mm
- 高さ:80mm
- 奥行き:109mm
-
売り切れ
R-052123
10,000 円(税込)
大正〜昭和初期 花文染付 蓋茶碗5客セット(和食器)(R-052123)
- 幅:117mm
- 高さ:85mm
- 奥行き:117mm
-
売り切れ
R-046049
10,000 円(税込)
大明成化年製 花文色絵 茶碗5客セット(湯呑み、茶器、和食器)(R-046049)
- 幅:105mm
- 高さ:60mm
- 奥行き:105mm
-
売り切れ
R-045269
30,000 円(税込)
江戸期 古伊万里 長皿 線描なます皿 龍の図 蓋茶碗 海老皿など5点(染付、和食器)(R-045269)
- 幅:125mm
- 高さ:80mm
- 奥行き:125mm
-
売り切れ
R-044632
45,000 円(税込)
江戸期 古伊万里 大明年製 色絵染付 蓋茶碗3客(上手物古伊万里)(R-044632)
- 幅:125mm
- 高さ:95mm
- 奥行き:125mm
-
売り切れ
R-044575
12,000 円(税込)
江戸期 古伊万里 色絵染付蓋茶碗3客(和食器)(R-044575)
- 幅:110mm
- 高さ:95mm
- 奥行き:110mm
-
売り切れ
R-044543
12,000 円(税込)
幕末〜明治 伊万里焼 色絵金彩兎図 蓋茶碗3客(和食器)(R-044543)
- 幅:120mm
- 高さ:95mm
- 奥行き:120mm
-
売り切れ
R-044419
8,000 円(税込)
九谷陶源製 九谷赤絵茶碗7客(茶道具、共箱)(R-044419)
- 幅:90mm
- 高さ:55mm
- 奥行き:90mm
-
売り切れ
R-044418
15,000 円(税込)
九谷陶源製 九谷赤絵茶碗10客(茶道具、共箱)(R-044418)
- 幅:90mm
- 高さ:55mm
- 奥行き:90mm
-
売り切れ
R-044417
15,000 円(税込)
九谷陶源製 九谷赤絵茶碗10客(茶道具、共箱)(R-044417)
- 幅:90mm
- 高さ:55mm
- 奥行き:90mm
-
売り切れ
R-044539
10,000 円(税込)
幕末〜明治 伊万里焼 色絵金彩兎図 猪口5客(向付)(R-044539)
- 幅:55mm
- 高さ:45mm
- 奥行き:55mm
-
売り切れ
R-044533
7,000 円(税込)
明治〜大正 九谷焼 菊文金彩赤絵茶碗7客(R-044533)
- 幅:95mm
- 高さ:60mm
- 奥行き:95mm
-
売り切れ
R-044218
20,000 円(税込)
江戸〜明治 古伊万里 渦福蓋茶碗など8点(染付湯呑、小皿、醤油皿)(R-044218)
- 幅:80mm
- 高さ:80mm
- 奥行き:80mm
-
売り切れ
R-043515
10,000 円(税込)
アンティーク雑貨 明治期 九谷焼赤絵蓋茶碗3客(和食器)(R-043515)
- 幅:125mm
- 高さ:70mm
- 奥行き:125mm
-
売り切れ
R-043345
10,000 円(税込)
古民具・骨董 幕末明治 富長貴春銘 色絵染付蓋茶碗2客セット(和食器)(R-043345)
- 幅:120mm
- 高さ:85mm
- 奥行き:120mm
-
売り切れ
R-043103
30,000 円(税込)
アンティーク雑貨 江戸期 古伊万里 赤絵蘭模様蓋茶碗3客セット(和食器)(R-043103)
- 幅:115mm
- 高さ:80mm
- 奥行き:115mm
-
売り切れ
R-043102
10,000 円(税込)
アンティーク雑貨 幕末〜明治 富長貴春銘 色絵染付蓋茶碗2客セット(和食器)(R-043102)
- 幅:120mm
- 高さ:80mm
- 奥行き:120mm
-
売り切れ
R-043334
6,000 円(税込)
アンティーク雑貨 明治大正期 扇面図色絵蓋茶碗2客セット(和食器)(R-043334)
- 幅:120mm
- 高さ:90mm
- 奥行き:120mm
-
売り切れ
R-043051
20,000 円(税込)
古民具・骨董 江戸期 古伊万里 赤絵蘭模様蓋茶碗2客セット(和食器)(R-043051)
- 幅:115mm
- 高さ:90mm
- 奥行き:115mm
-
売り切れ
R-042743
12,000 円(税込)
古民具・骨董 江戸期 古伊万里 青磁染付蓋茶碗2客セット(和食器)(R-042743)
- 幅:120mm
- 高さ:85mm
- 奥行き:120mm
-
売り切れ
R-042742
12,000 円(税込)
古民具・骨董 江戸期 古伊万里 青磁染付蓋茶碗2客セット(和食器)(R-042742)
- 幅:120mm
- 高さ:85mm
- 奥行き:120mm
-
売り切れ
R-042741
5,000 円(税込)
古民具・骨董 明治期 伊万里焼 染付蓋茶碗2客セット(和食器)(R-042741)
- 幅:110mm
- 高さ:75mm
- 奥行き:110mm
ラフジュ工房では、古いものでは明治期以降の骨董品のお茶碗を、2点セットや単品など、手に取って頂きやすい数でご用意しております。
どれも掃除・検品の上で、使用に問題のあるような大きな割れ・カケの無いものを出品しておりますので、安心してご使用頂けるものばかりですよ。
また、実用品としてお考えの場合には、金彩や上絵付けが施されていない「染付(青一色で絵付けされたもの)」がオススメです。
表面がガラス質で覆われているため、お箸や金属製のスプーンを使っても絵柄の擦れがおこらず、また汚れを過度に気にすることないため、現代の食器と変わらない取扱いで、毎日使うことができますよ。
古いものですので、電子レンジやオーブンを使うことはできませんが、その部分を除けば、骨董・アンティーク品であっても取扱いは現代のものと同じです。
形や絵柄の珍しいものもありますので、気に入ったものがあれば是非お手に取って、普段の生活の中でお使い頂きたいお品です。