国内外のアンティーク家具・ブランド家具が最大50%OFF!

ゴールデンウィークのお休みについて

日本で一番あなたのわがままを叶えるアンティーク家具屋

  • ご注文・ご相談・お問い合わせ

    0294-70-3730

  • 無料査定・買取ご相談

    0120-719-556

電話受付:10:00〜17:00 定休日:土・日・祝

選ばれる理由

リメイク

オーダー家具

家具買取サービス

» 全商品一覧を見る

トップページ> テーブル・ダイニングテーブル> ローテーブル > ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)

よく一緒に見られている商品

  • 綺麗で使いやすい高品質リペア済

売り切れヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)

  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)
  • ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)

もっと見る

掲載画像数:32枚

商品ID  R-035362

ヴィンテージ家具 ビンテージ 津軽塗(唐塗、変わり塗り) 独特の風合いが目を引く座卓(ローテーブル)


高さ:315mm 幅:1250mm 奥行:900mm

価格

売り切れ

¥116,000(税込)

ショッピングローンご利用時
24 回払い 約 5,471円/月~

売り切れ

価格:¥116,000 (税込)

ショッピングローンご利用時
24 回払い 約 5,471円/月~

商品をカートに追加

お電話でのご注文も可能です

ご注文・お問い合わせ用TEL0294-70-3730

商品説明

   

津軽塗独特の風合い!ビンテージローテーブル

大正〜昭和初期につくられたビンテージローテーブルです。天板には青森県の伝統工芸である津軽塗の技法「唐塗」が施されており、独特の斑模様が目を引きます。凹凸のある表面と、内側にくるんと巻いた個性的な脚と合わせて、職人の細やかな技がお楽しみいただけますよ。また、見た目が美しいだけでなく、ローテーブルとしての使い勝手も良く、座卓としてもセンターテーブルとしても活躍しますよ。高級感のある和の空間を演出してくれるローテーブルを、お部屋に取り入れてはいかがでしょうか。

 

唐塗と脚の意匠に職人技が光るローテーブル

伝統工芸・津軽塗の「唐塗」技法
2017年に重要無形文化財にも指定された青森県の伝統工芸・津軽塗が施されたお品です。天板の複雑な斑点模様は、津軽塗の中でも代表的な技法「唐塗」独特のものです。この模様は、粘り気のある漆を塗って凹凸を作り、彩漆を何度も塗り重ね、更にその模様を研ぎだして、すり重ねて艶を付けていくことによって出来上がります。膨大な手間と時間を掛けて仕上げられることから、別名「馬鹿塗り」とも呼ばれているんですよ。そうして出来上がった模様に、同じものはないと言われています。津軽塗ならではの表情豊かな模様をお楽しみいただけるローテーブルです。
個性的な脚の意匠
天板の模様に加え、脚元も目を引きますね。側面から脚にかけては、切粉や絞漆といった硬さのある漆を用いられたと思われます。樹皮のような表情のあるでこぼこの仕上がりが魅力的です。こちらもつるりとした光沢のある漆塗りと一風違って、個性的ですね。また、内側に向かってくるんと巻いた脚がどっしりしていながらもどこか愛嬌があります。どこを見ても職人のこだわりや細やかな技が光る一品ですね。
座卓にもセンターテーブルにも!使い勝手のいいローテーブル
見た目に美しいだけではなく、実用面でもすぐれたお品です。壁と平行な位置に置くことができ、無駄なスペースを取らない四角形タイプのテーブルです。天板の大きさは125cm×90cmなので、体格にもよりますが、一般的には四人掛けでもご使用になれるサイズです。また、高さは31cmほどと、センターテーブルにも座卓にもなるお品です。ソファと合わせてセンターテーブルとして使ったり、食事の際には床座のテーブルとして使ったりとシーンに応じてお使いいただけますよ。高級感の和の空間づくりにも、実用的なローテーブルとしても活躍してくれそうなお品ですね。
天板の唐塗の模様です。唐塗の「唐」は、もともとは中国からの輸入品を「唐物」と呼んでいたことに由来するそうです。当時の社会背景のもとで意味が転じて、「珍しく優れたもの」という意味で、国内で作られた津軽塗にも「唐」の名を冠されたようです。確かに、現在の私達にとっても珍しく美しく感じられますね。
でこぼことした脚が個性的ですね。脚のシルエットは、外向きに巻いた猫脚とは逆に、内に巻いています。貫禄の中にもどこか可愛らしい雰囲気がありますね。

幕板や脚に脚の付け根のデザインが曲線的でやわらかさがありますね。四角いテーブルは直線的でカチッとした雰囲気になりがちですが、こちらのお品は場が和むような雰囲気が出ていますね。
裏面もキレイな状態です。全体的に状態がいいお品ですが、多少の傷はございますので、商品画像をご確認の上、よろしくお願いいたします。
ソファと合わせてセンターテーブルとしても、床座で使う食卓としてもご使用いただけます。ワンルームの1人暮らしの方や、あまりテーブルでスペースを取りたくない!という方にもおすすめですよ。
ご自宅での使用はもちろん、飲食店などの店舗でのローテーブルとしていかがでしょうか。高級感のある和の空間を演出してくれますよ。


多少の傷はありますが、大きなダメージはなく、状態良好です。
使用上問題のあるダメージはありません。

■幕板の下 230mm
■脚幅 970mm
■重量 約15kg


送料サイズ

当店サイズ30
※送料サイズについては「送料について」をご覧ください。

商品サイズ

高さ:315mm 幅:1250mm 奥行:900mm

※サイズは計測する箇所によって数mm(突起などがある場合は数cm)前後いたします。
設置場所や収納するものは余裕をもってお考えいただくか、改めて正確に計測いたしますのでお申し付けください。

配送方法

ドライバー2人が手持ちで運べる範囲内でご希望の場所まで設置いたします。
ガラス2面以上の商品や易損品はご希望場所付近までお運びいたしますが、開梱・設置・組立てはお客様でお願い致します。
※沖縄や離島、人口の少ない地域、その他配送業者規定により指定された一部の地域へのお届けの場合、当店指定の配送便で配送ができない場合や、ご自宅玄関先迄(搬入、開梱、設置、組み立て、梱包材回収サービスなし)となる場合がございます。

時代

大正〜昭和初期

購入数 (在庫 0個)

価格

¥116,000

配送先

送料

----

※表記の送料はキャンペーン適用後の価格です。

合計金額 (税込)  ¥116,000

SoldOut

お気に入りに追加

商品のお問い合わせ

LINEで問い合わせ

※LINEでお問い合わせの場合、商品ID( R-035362 )のご入力をお願いいたします。

よく一緒に見られている商品

この商品のタグ

国で絞り込む

和製

テイストで絞り込む

ヴィンテージ 和風・和モダン 民芸家具

素材で絞り込む

木製

家具の色で絞り込む

よく一緒に見られている商品

最近チェックした商品