よく一緒に見られている商品
- 綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れアンティーク家具 和製アンティーク 時代物 紫檀材 上品な雰囲気漂う漆塗りの飾り棚(茶棚)(R-030467)
もっと見る
掲載画像数:41枚
商品ID R-030467
アンティーク家具 和製アンティーク 時代物 紫檀材 上品な雰囲気漂う漆塗りの飾り棚(茶棚)(R-030467)
高さ:955mm 幅:770mm 奥行:280mm
商品説明

和製アンティーク!紫檀(したん)材の色味が美しい飾り棚
濃い赤紫色と艶やかな漆塗りが美しい、大正昭和初期に作られた小振りな飾り棚です。唐木の頂点ともいわれる紫檀材製で、独特の色合いが味わい深く上品な佇まいが魅力的です。また直線的なシルエットがスタイリッシュな印象を与え、主張しすぎないデザインと相まって現代のインテリアにも取り入れやすくなっています。落ち着いた雰囲気のあるシックな空間づくりに取り入れてみてはいかがでしょうか。
品のある佇まいが魅力的な茶棚
- 和洋折衷なデザイン
- もともとは急須や湯飲みをしまうために日本の茶の間で使われてきた茶棚。その中でもこちらは大正時代らしい、洋の趣を感じるお品です。扉や引き出しの装飾が全体のアクセントになっており、その装飾からはエレガントな雰囲気漂が漂います。昔ながらの畳のお部屋にはもちろん、飾るものや合わせるインテリアによって洋の空間でも活躍する一品です。
- 紫檀材の魅力
- 世界三大唐木の一つ、紫檀(したん)材を使用しています。暗い赤紫色の木目が特徴的で、その色味から高級感と力強さを感じる木材です。こちらのお品は特に濃いめの木色をしており、重厚感のあるクラシカルな印象を与えます。深みのある色合いはお部屋に落ち着きをプラスし、大人っぽい雰囲気のある空間を演出してくれますよ。
- 使い勝手の良さも抜群
- 奥行きが28と薄型であるのも魅力的です。高さも約95と圧迫感を感じさせない大きさなので、お客様を迎える玄関ホールなどちょっとしたスペースにも取り入れやすいサイズです。また扉の中には生活感のあるものもをしまえば、散らかりがちな場所をすっきり且つおしゃれに保つことが出来ますよ。







扉、引き出しともにスムーズに動きます。
棚の内寸は4枚目の画像に記載しておりますのでそちらをご参考下さい。
棚板は取り外しできます。棚幅サイズのものが1枚の作りです。
右下扉の中の底板にヒビが入っており、隙間があいています。ご理解の上お願いします。
使用上問題のあるダメージはありません。
■引き出しの内寸(大) 深さ65mm/幅245mm/奥行225mm
■引き出しの内寸(小) 各 深さ65mm/幅195mm/奥行225mm
■重量 約18kg

送料サイズ
当店サイズ30
※送料サイズについては「送料について」をご覧ください。
商品サイズ
高さ:955mm 幅:770mm 奥行:280mm
※サイズは計測する箇所によって数mm(突起などがある場合は数cm)前後いたします。
設置場所や収納するものは余裕をもってお考えいただくか、改めて正確に計測いたしますのでお申し付けください。
配送方法
ドライバー2人が手持ちで運べる範囲内でご希望の場所まで設置いたします。
ガラス2面以上の商品や易損品はご希望場所付近までお運びいたしますが、開梱・設置・組立てはお客様でお願い致します。
※沖縄や離島、人口の少ない地域、その他配送業者規定により指定された一部の地域へのお届けの場合、当店指定の配送便で配送ができない場合や、ご自宅玄関先迄(搬入、開梱、設置、組み立て、梱包材回収サービスなし)となる場合がございます。
時代
大正〜昭和初期