よく一緒に見られている商品
売り切れアンティーク雑貨 伝統工芸 輪島塗 輪光堂 共箱付き 黒漆 梨地 高級感を漂わせる脇息一対(肘置き、肘掛け)
もっと見る
掲載画像数:27枚
商品ID R-035630
アンティーク雑貨 伝統工芸 輪島塗 輪光堂 共箱付き 黒漆 梨地 高級感を漂わせる脇息一対(肘置き、肘掛け)
高さ:270mm 幅:170mm 奥行:485mm
商品説明
伝統工芸 輪島塗 輪光堂 共箱付き 黒漆 梨地 高級感を漂わせる脇息一対(肘置き、肘掛け)です。石川県輪島市で生産される
伝統的工芸品、輪島塗の脇息です。
艶やかな黒漆の脚と
漆の表面に散りばめられた
金粉が高級感を漂わせます。
床座スタイルのインテリアとして
上質な雰囲気を演出してくれますよ。
1枚目の画像にある脇息一対のうち、1つのみ計測致しましたので、そちらをご参考ください。
多少の傷はありますが、目立つ・大きなダメージはなく、状態良好です。
使用上問題のあるダメージはありません。
■箱の外寸 高さ300mm/幅520mm/奥行370mm
■重量 約4kg
送料サイズ
当店サイズ09
※送料サイズについては「送料について」をご覧ください。
商品サイズ
高さ:270mm 幅:170mm 奥行:485mm
※サイズは計測する箇所によって数mm(突起などがある場合は数cm)前後いたします。
設置場所や収納するものは余裕をもってお考えいただくか、改めて正確に計測いたしますのでお申し付けください。
配送方法
室内への搬入は無く、玄関前でのお渡しとなります。
時代
現代