アンティークキャビネット / 和風・和モダン
1205件
和風、和モダンといったテイストのキャビネットは、ひとつお部屋に取り入れるだけでインテリアの世界観を形作ってくれる心強いアイテムです。情緒漂う和のインテリアを作りたいのなら、ぜひチェックしておきたい家具のひとつですね。
キャビネットというとなんとなく洋風な家具を想像しがちですが、決してそればかりではありません。ラフジュ工房では、凛とした和風テイストからシックな印象の和モダン、あたたかみのある昭和レトロ、はたまた文明開化の息吹を感じる和洋折衷な大正ロマンテイストまで、様々な味わいの和製アンティークキャビネットを取り扱っております。ここでなら、あなたが思い描く一品がきっと見つかるはずですよ。
また、和風・和モダンなキャビネットはハイタイプのもの、ワイドなもの、コンパクトなものと、多種多様な種類が揃っているのも嬉しいところ。キッチンの食器棚として、リビングのテレビ台としてなど、様々な用途に合わせて豊富な選択肢の中から使いやすいものを選ぶことができます。
デザインも機能性もあなたの理想にフィットする、運命の和風・和モダンキャビネットを探してみてくださいね。
失敗しない和風・和モダンキャビネットの選び方を知りたい方はこちら
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1610
510,400 円(税込)
ハンガー収納付姿見を新規製作!鏡面内部は可動式の棚板5枚とハンガーアイアンを取り付け。濃い茶色で着色仕上げ。(洋服タンス、収納棚、戸棚、キャビネット、ワードローブ)
- 幅:700mm
- 高さ:1,700mm
- 奥行き:420mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1581
120,000 円(税込)
ガラス戸棚をリペア&カスタム!ガラスを銀モールガラスに変更し、木部は現状の色味を活かしつつ着色し仕上げ。(収納棚、戸棚、キャビネット、飾り棚)
- 幅:930mm
- 高さ:1,305mm
- 奥行き:375mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1556
208,100 円(税込)
松本民芸家具の収納棚をリペア&カスタム!お客様のご希望に合わせて棚板を1枚、100mmピッチで棚受けを作成。現状のお品物に合わせて着色。( キャビネット、ワードローブ)
- 幅:1,060mm
- 高さ:1,320mm
- 奥行き:580mm
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1545
211,000 円(税込)
戸棚を新規製作!丸脚を取り付け、上下段引き戸にそれぞれクリアガラスとすりガラスを使用。ダークブラウンに着色仕上げ。(カップボード、食器棚、キャビネット、収納棚、飾り棚)
- 幅:780mm
- 高さ:1,400mm
- 奥行き:400mm
- 過去のオーダー家具実例
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
R-074694
368,000円(税込)
SALE
294,400 円(税込)
中古 美品!! 国産職人手作り 欅(ケヤキ)材 和モダンな空間づくりにも活躍する二段重ねの高級水屋箪笥(重ね箪笥、食器棚、収納棚、重ね戸棚、キャビネット)(R-074694)
- 幅:1,200mm
- 高さ:1,800mm
- 奥行き:420mm
- バラ売り可能
-
これから高品質リペア予定品
R-074665
348,000円(税込)
SALE
278,400 円(税込)
中古 美品!! 国産職人手作り 欅(ケヤキ)材 和モダンな空間づくりにも活躍する二段重ねの高級水屋箪笥(重ね箪笥、食器棚、収納棚、重ね戸棚、キャビネット)(R-074665)
- 幅:1,000mm
- 高さ:1,500mm
- 奥行き:420mm
- バラ売り可能
-
これから高品質リペア予定品
R-074559
348,000円(税込)
SALE
208,800 円(税込)
和製アンティーク 上手物!! 樺(カバ)材 古い洋館で使われていた美しい彫刻入りキャビネット(食器棚、戸棚、収納棚、飾り棚、ブックケース、本箱)(R-074559)
- 幅:1,680mm
- 高さ:1,780mm
- 奥行き:480mm
-
これから高品質リペア予定品
R-074556
148,000円(税込)
SALE
88,800 円(税込)
和製アンティーク 樺(カバ)材 レトロデザイン 彫刻入り ノスタルジックな雰囲気漂う二段重ね食器棚(カップボード、戸棚、収納棚、キャビネット)(R-074556)
- 幅:910mm
- 高さ:1,650mm
- 奥行き:450mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-074466
798,000円(税込)
SALE
558,600 円(税込)
和製アンティーク 激レア 希少!! ゆらゆらガラス 引き出し53杯 前面欅(ケヤキ)材 江戸から続く薬屋の大きな薬箪笥(収納棚、チェスト、ドロワー、整理たんす、飾り棚、戸棚、キャビネット)(R-074466)
- 幅:1,720mm
- 高さ:1,855mm
- 奥行き:340mm
- 現状販売:通常価格から4割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-074465
748,000円(税込)
SALE
523,600 円(税込)
和製アンティーク 激レア 希少!! ゆらゆらガラス 引き出し36杯 前面欅(ケヤキ)材 江戸から続く薬屋の大きな薬箪笥(収納棚、チェスト、ドロワー、整理たんす、飾り棚、戸棚、キャビネット)(R-074465)
- 幅:1,810mm
- 高さ:1,840mm
- 奥行き:340mm
- 現状販売:通常価格から4割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-074355
98,000円(税込)
SALE
78,400 円(税込)
和製アンティーク 栓材 木目の美しさが目を惹くブックケース(本箱、収納棚、戸棚、キャビネット、本棚)(R-074355)
- 幅:850mm
- 高さ:1,210mm
- 奥行き:360mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-074301
148,000円(税込)
SALE
103,600 円(税込)
和製アンティーク 前面欅(ケヤキ)材 シンプルなデザインで取り入れやすい収納棚(戸棚、キャビネット、サイドボード、サイドキャビネット、店舗什器)(R-074301)
- 幅:1,125mm
- 高さ:1,580mm
- 奥行き:460mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-074266
348,000円(税込)
SALE
243,600 円(税込)
和製アンティーク 上手物!! 幅六尺 前面欅(ケヤキ)材 落ち着きのある佇まいが魅力!銅金具の重厚な二段重ね関東水屋箪笥(キャビネット、食器棚、収納棚、戸棚、重ねタンス)(R-074266)
- 幅:1,760mm
- 高さ:1,730mm
- 奥行き:485mm
- バラ売り可能
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-074257
188,000円(税込)
SALE
131,600 円(税込)
和製アンティーク 引き出し付きで収納力も抜群のサイドボード(サイドキャビネット、ガラス戸棚、食器棚、収納棚)(R-074257)
- 幅:1,720mm
- 高さ:1,080mm
- 奥行き:525mm
- 現状販売:通常価格から5割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-074253
168,000円(税込)
SALE
117,600 円(税込)
和製アンティーク 結霜ガラス 細部のデザインにこだわりが光る重ね戸棚(水屋箪笥、食器棚、キャビネット、収納棚、戸棚)(R-074253)
- 幅:790mm
- 高さ:1,665mm
- 奥行き:365mm
- 現状販売:通常価格から5割引
- バラ売り可能
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-074247
248,000円(税込)
SALE
173,600 円(税込)
和製アンティーク 古い木味が素敵な昔懐かしい雰囲気の三面ガラス収納棚(食器棚、飾り棚、戸棚、キャビネット、ガラスケース、ショーケース)(R-074247)
- 幅:930mm
- 高さ:1,755mm
- 奥行き:315mm
- 現状販売:通常価格から3割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-074246
128,000円(税込)
SALE
89,600 円(税込)
和製アンティーク 趣ある木味の風合いが魅力的な縦型パタパタ下駄箱(収納棚、戸棚、ロッカー、サイドボード、キャビネット、店舗什器)(R-074246)
- 幅:795mm
- 高さ:1,760mm
- 奥行き:290mm
- 現状販売:通常価格から5割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-074245
198,000円(税込)
SALE
138,600 円(税込)
和製ビンテージ ナラ(楢)材 シンプルなデザインが取り入れやすい木枠のガラスケース(Gケース、カウンターショーケース、ディスプレイケース、コレクションケース、キャビネット、飾り棚、陳列棚、店舗什器、ヴィンテージ)(R-074245)
- 幅:1,825mm
- 高さ:865mm
- 奥行き:610mm
- 現状販売:通常価格から4割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-074203
128,000円(税込)
SALE
89,600 円(税込)
和製アンティーク 古い木味の素朴さが魅力の飾り棚(収納棚、オープンラック、ロッカー、陳列棚、サイドキャビネット、店舗什器)(R-074203)
- 幅:750mm
- 高さ:1,695mm
- 奥行き:300mm
- 現状販売:通常価格から3割引
-
これから高品質リペア予定品
R-074157
348,000円(税込)
SALE
174,000 円(税込)
和製アンティーク 希少 上手物!! 椿と孔雀の彫りが見事な前面堆朱の二段重ね収納箪笥(キャビネット、収納棚、戸棚、引き出し)(R-074157)
- 幅:1,120mm
- 高さ:1,400mm
- 奥行き:430mm
- バラ売り可能
-
これから高品質リペア予定品
R-073876
54,000円(税込)
SALE
37,800 円(税込)
和製アンティーク 樺(カバ)材 古い木味が素敵!レトロな雰囲気溢れる小さなブックケース(本箱、戸棚、収納棚、飾り棚、キャビネット)(R-073876)
- 幅:505mm
- 高さ:760mm
- 奥行き:255mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-073874
148,000円(税込)
SALE
103,600 円(税込)
和製アンティーク 希少な薄型 杉(スギ)材 落ち着いた色合いと古い木味が魅力のシンプルな下駄箱(収納棚、戸棚、キャビネット、靴箱)(R-073874)
- 幅:1,410mm
- 高さ:1,335mm
- 奥行き:320mm
- 現状販売:通常価格から4割引
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1507
69,800 円(税込)
ガラス戸棚をリペア&カスタム!取っ手は似た雰囲気のものに交換。木部は現状の品物に合わせて1トーン程落ち着いた色に着色し、内部棚板・修繕箇所は本体と馴染むように。(飾り棚、収納棚、キャビネット)
- 幅:665mm
- 高さ:905mm
- 奥行き:280mm
-
これから高品質リペア予定品
R-073750
246,000円(税込)
SALE
147,600 円(税込)
和製アンティーク 上手物!! 欅(ケヤキ)材 趣のある佇まいが魅力的な収納棚(食器棚、戸棚、飾り棚、キャビネット)(R-073750)
- 幅:940mm
- 高さ:1,485mm
- 奥行き:450mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-073672
268,000円(税込)
SALE
187,600 円(税込)
和製アンティーク 古い木味が素敵な昔懐かしい雰囲気の二段重ね収納棚(キャビネット、食器棚、飾り棚、戸棚、ガラスケース)(R-073672)
- 幅:1,770mm
- 高さ:1,730mm
- 奥行き:355mm
- バラ売り可能
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1486
239,000 円(税込)
サイドボードを新規製作!当店のオーダー家具を参考に縦桟引き戸デザイン、ご希望のサイズ、色味にて。(収納棚、戸棚、サイドキャビネット)
- 幅:1,695mm
- 高さ:1,010mm
- 奥行き:430mm
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1475
68,000 円(税込)
収納棚をリペア&カスタム!既存のガラスをクリアガラスに交換し、天板の傷みがある箇所は新材で埋めてから着色。木部は現状の品物に合わせて1トーン程落ち着いた色に着色し、内部は本体と色合わせ。(ガラス戸棚、食器棚、飾り棚、キャビネット)
- 幅:710mm
- 高さ:915mm
- 奥行き:300mm
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1416
105,800 円(税込)
パタパタ扉の収納棚を新規製作!当店のオーダー家具を参考にご希望のサイズにて。底面の4角にストッパー付のキャスターを取り付け。(下駄箱、キャビネット、戸棚)
- 幅:815mm
- 高さ:1,185mm
- 奥行き:355mm
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1414
88,000 円(税込)
コーナーキャビネットの見た目を変えずに綺麗にリペア!修繕箇所は本体と馴染ませ、現状の品物に合わせて1トーン程落ち着いた色に着色。(コーナーシェルフ、戸棚、収納棚)
- 幅:705mm
- 高さ:1,665mm
- 奥行き:450mm
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1394
118,000 円(税込)
パタパタ収納を新規製作!希望のサイズにて、5段・下開き扉仕様。取っ手を取り付け、参考画像の色味に合わせて仕上げ。(下駄箱、キャビネット、戸棚、ロッカー)
- 幅:815mm
- 高さ:1,185mm
- 奥行き:355mm
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1388
131,300 円(税込)
下駄箱をリペア&カスタム!奥行をリサイズし、本体は現状の品物に合わせて1トーン程落ち着いた色に着色し、修繕箇所は本体と馴染ませて仕上げ。(収納棚、靴箱、戸棚)
- 幅:760mm
- 高さ:935mm
- 奥行き:240mm
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1378
93,500 円(税込)
戸棚を新規製作!ラフジュ工房オリジナル商品を参考にご希望のサイズで、当店オリジナルデザインの市松模様ガラスを使用。取っ手、脚を取付。色味は当店商品を参考に着色。(収納棚、食器棚)
- 幅:500mm
- 高さ:840mm
- 奥行き:400mm
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1372
82,400 円(税込)
重ね戸棚の下段をリペア&カスタム!天板裏補強をし、棚板を1枚追加製作。 既存のガラスをクリアガラスに取り替え。現状のお品物に合わせて1トーン程落ち着いた色に着色。(収納棚、キャビネット)
- 幅:910mm
- 高さ:880mm
- 奥行き:455mm
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1369
265,500 円(税込)
三尺水屋箪笥をリペア&カスタム!高さをリサイズし、本体を上下分割できるように加工。網部分にはすりガラスを取り付け、棚板を新たに製作。色味はチェス系に着色し蜜蝋ワックスにて仕上げ。(収納棚、戸棚、キャビネット、食器棚)
- 幅:915mm
- 高さ:1,340mm
- 奥行き:445mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-073170
64,000円(税込)
SALE
51,200 円(税込)
和製アンティーク 味わい深い木の風合いが魅力の三段パタパタ収納棚(下駄箱、ロッカー、サイドボード、キャビネット、戸棚)(R-073170)
- 幅:730mm
- 高さ:585mm
- 奥行き:255mm
- 現状販売:通常価格から5割引
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1365
178,000 円(税込)
パタパタ収納棚を新規製作!当店のオーダー家具を参考に、新材を用いてご希望サイズ・色味にて。棚は3段で均等の高さにし1段につき扉は2枚仕様で、取っ手を取り付け。(下駄箱、戸棚、キャビネット)
- 幅:1,240mm
- 高さ:890mm
- 奥行き:360mm
和風・和モダンなキャビネットで、何気ない日常に情緒をプラス
和風や和モダンな雰囲気のキャビネットがほしい、と思い立っても、種類がたくさんありすぎて何を選んだらいいのかわからない。そんな悩みに直面してしまう方も少なくないのではないでしょうか?「キャビネット」とは、いわゆる収納家具の総称。つまり、キッチンの王様である食器棚や、書斎の顔を務める本棚、リビングの収納を一手に引き受けるサイドボードも、厳密に言えばキャビネットと言えるのです。形もサイズも収納タイプもバラバラなキャビネットですから、自分好みの和テイストのものを探すのも一苦労ですよね。ここでは、バリエーション豊かな種類やデザイン、シーン別の選び方、インテリア実例など、様々なポイントから和風・和モダンテイストのキャビネットの魅力を紐解いていきますよ。ぜひ理想のキャビネット選びのヒントにして、インテリアに素敵な和のアクセントを取り入れてみてください。あなたが心から惚れ込んで選んだたったひとつの和風・和モダンキャビネットなら、何気ない日常に情緒と趣を演出してくれる、優秀なムードメイカーになってくれるはずですよ。

まずは種類をチェック!バリエーション豊富な和風・和モダンキャビネット
-
ハイタイプの
和風キャビネット背が高いタイプの和風・和モダンキャビネット。大容量で収納力抜群
-
ロータイプの
和風キャビネット背が低いタイプの和風・和モダンキャビネット。圧迫感が少なく狭いスペースにも◎
-
和モダンテイストの
コーナーキャビネットお部屋の角に置く和風・和モダンキャビネット。デッドスペース活用の心強い味方
-
オープンラック型
和モダンキャビネット棚部分がオープンタイプの和風・和モダンキャビネット。飾り棚としても使い勝手良し
-
木製扉の
和風キャビネット扉が木製の和風・和モダンキャビネット。日用品など、生活感の出やすい収納に便利
-
ガラス戸の
和モダンキャビネット扉がガラス製の和風・和モダンキャビネット。ガラスがデザインにアクセントをプラス
-
飾り棚付き
和風キャビネット飾り棚が付いた和風・和モダンキャビネット。隠す収納と見せる収納をこなす万能型
-
壁掛けの
和風キャビネット壁に掛けて使う和風・和モダンキャビネット。壁に彩を加える省スペース収納棚
-
チェスト付き
和モダンキャビネット引き出し収納が付いた和風・和モダンキャビネット。小物整理などに便利
-
リビングボード型
和モダンキャビネット背が低めでワイドな和風・和モダンキャビネット。テレビ台などにも活用可能
-
パタパタ扉の
和モダンキャビネットパタパタと扉が開く和モダンキャビネット。ささっと収納物を出し入れできる
-
古建具リメイクの
和風キャビネット古い建具をリメイクした和風キャビネット。古建具ならではの情緒漂うデザインが魅力
-
時代箪笥の
和風キャビネット時代箪笥を活用した和風キャビネット。荘厳な和の雰囲気がインテリアに風情を演出
-
水屋箪笥の
和風キャビネットどこかモダンな雰囲気漂う、水屋箪笥をリメイクした和風キャビネット
-
昭和レトロな
和モダンキャビネットレトロな雰囲気が目を引く和モダンキャビネット。素朴であたたかな印象
-
岩谷堂箪笥の
和風キャビネット伝統工芸品である岩谷堂箪笥の和風キャビネット。厳かな風合いが空間に威厳をつくる
-
永田良介商店の
和モダンキャビネット洋家具老舗ブランド・永田良介商店の和モダンキャビネット。品格漂う雰囲気が素敵
-
民芸家具の
和モダンキャビネット松本民芸家具や北海道民芸家具といった、シックな印象の和モダンキャビネット
-
住居環境が狭かった日本で作られた和風・和モダンなアンティークキャビネットは、小振りなサイズも豊富に揃っています。お部屋に合うサイズ感のキャビネットが見つけやすいのが嬉しいですね。
木材の違いが生み出す豊かな個性。和風・和モダンキャビネットの代表的な素材8種
-
欅材製の和風キャビネット
最高級国産木材として名高い欅材を使用した和風キャビネット。ダイナミックで力強い木目が魅力
-
檜材製の和風キャビネット
耐久性・耐湿性を誇る檜材を使用した和風キャビネット。なめらかで柔和な風合いが楽しめる
-
杉材製の和風キャビネット
素朴な味わいが魅力の杉材を使用した和風キャビネット。中でも屋久杉材は高級材で、複雑で美しい木目が特徴
-
桐材製の和風キャビネット
桐材を使用した和風キャビネット。耐湿性、耐熱性の高さで古くから重宝されており、色白の木肌が上品な印象
-
ナラ材製の和モダンキャビネット
ナラ材を使用した和風キャビネット。使い込むほどにやわらかな風合いが増す木肌は、レトロインテリアにぴったり
-
松材製の和風キャビネット
日本では馴染みの深い松材を使った和風キャビネット。硬質で強度と艶があり、銘木としても有名
-
栗材製の和風キャビネット
耐久性の高い栗材を使用した和風キャビネット。黒みがかった木肌とうねるような木目が重厚な高級感を漂わせる
-
黒柿材製の和風キャビネット
希少な黒柿材を使用した和風キャビネット。緻密な木目が美しく、墨を垂らしたような濃淡が浮き上がる様が雅やか
あれもこれもキャビネット!まずは形と素材で和風・和モダンキャビネットを絞り込もう
ご紹介したとおり、和風・和モダンキャビネットは、種類もデザインも数えきれないほど豊富。この膨大な選択肢の中から、自分の理想のキャビネットを見つけなければならないと思うと骨が折れますね。効率よく和風・和モダンキャビネットを探すために、まずはざっくりとした形と素材でほしいものを絞り込んでいきましょう。たとえば、スペースに余裕のないお部屋に取り入れるキャビネットをお探しなら、圧迫感の少ないロータイプのキャビネットを選ぶのがおすすめ。スペースの有効活用という点では、コーナーキャビネットも捨てがたいですね。インテリアに抜け感をつくるならガラス戸のキャビネットが、重厚な雰囲気を作るなら木製扉のキャビネットを選ぶのがいいでしょう。また、使われた木材によってもキャビネットの雰囲気はガラリと変わるので、ここも注目ポイント。より風情のある和の空間にしたいのであれば欅材や栗材といった和の雰囲気が強い木材を、やわらかな雰囲気のレトロインテリアがお好きなら、ナラ材など、明るい木色の木材が使われたキャビネットに狙いを定めるのが鉄則です。どの部屋に置くのか、どんなインテリアを作りたいかなど、具体的に想像しながら形と素材を絞っていくのが、理想の和風・和モダンキャビネットと出会うための第一歩といえるでしょう。
和風・和モダンキャビネットをより楽しむ。風情を演出する日本のデザイン

ノスタルジー漂う、レトロガラスが使われた和風・和モダンキャビネット
もの懐かしい雰囲気が楽しめるレトロな和風・和モダンキャビネットをお探しなら、ぜひレトロガラスが使われたものに注目してみましょう。レトロガラスとは、大正・昭和期頃に作られたガラスのこと。今ほどガラス製造技術が進んでいなかった時代だからこそ生まれるゆらぎや独特の味わいが魅力的で、現代のガラスとは違った趣をキャビネットに演出してくれます。レトロガラスにも様々な種類があって、例えば薄氷が張った冬の湖を思わせる、叙情的な雰囲気が魅力的な「結霜ガラス」。光を反射してきらきらと輝く様がロマンチックな「ダイヤガラス」や、レトロ感を楽しみつつも縞模様がハイカラな印象を演出してくれる「モールガラス」。家具全体の雰囲気をぱっと華やかにしてくれる「色ガラス」が入ったキャビネットも素敵ですね。ひと口に“レトロガラス”と括っても、その味わいや風合いは種類によってガラリと変わります。レトロガラスひとつでインテリアの雰囲気も変化しますので、どんなお部屋を作ろうか想像しながら、あなただけの和風・和モダンキャビネットを探してみてくださいね。

和の印象を味わう、組子細工が使われた和風・和モダンキャビネット
和風・和モダンキャビネットを美しく彩る意匠なら、やはり「組子細工」も外せません。組子細工とは、釘を使わずに小さな木片を組み合わせ、繊細な模様を描き出す伝統工芸のひとつ。ほんのわずかなズレがあるだけでも組み立てることができない、職人の熟練の技が光る日本ならではの意匠です。凛とした美しさを湛えた組子細工が、風情ある和テイストのキャビネットをいっそう魅力的に着飾ってくれますよ。この組子細工、模様のひとつひとつに意味や由来があるのも面白いところで、当時は縁起物として重宝されていたのだとか。八角形と四角形が連なる様が見事な「蜀江(しょっこう)」は中国発祥の紋様。「蜀」を流れる運河を表しており、貴族の正装などにも使われていたそうです。他にも魔除けや子どもの成長祈願として古くから親しまれてきた「麻の葉」や、格子と横桟を組み合わせることで霞を表現した「霞組(かすみぐみ)」。縁起物のモチーフを立体的に掘り出した存在感抜群の「浮き彫り」など、模様にまつわるエピソードは組子の種類だけ存在します。見た目の美しさを楽しむのはもちろんですが、意匠の裏に隠された意味や成り立ちに目を向けてみるのも、また乙というものですよ。

日本の美を堪能する、漆塗りの和風・和モダンキャビネット
和風・和モダンキャビネットの魅力を心ゆくまで楽しむのであれば、漆の意匠も押さえておきたいところです。漆は英語で「Japan」と呼ばれるほど広く知られる日本の代表的な伝統工芸で、日本国内のみならず、世界中の人々を魅了し続けています。和製アンティークキャビネットの仕上げにもまま漆が使われており、日本らしい美しさをいっそう際立たせてくれますよ。漆は技法によってその表情を変化させるのも魅力のひとつです。家具の仕上げによく用いられる「拭き漆」は、生漆と呼ばれる漆を塗り、表面を紙で拭き取る工程を繰り返して美しい艶を生み出す技法。透けた漆が木目の美しさを引き立てます。うすく褐色がかった溜漆を上塗りに使い、下地に塗った漆の色に深みを加える「溜塗」、漆で描いた絵に金粉や銀粉を蒔いて模様を浮き上がらせる「蒔絵」や、光沢のある素材を木地に彫り込んだ絵柄に合わせてはめ込む「螺鈿細工」も高級感がありますね。和風・和モダンキャビネットを探す際は、ぜひ漆塗りの意匠にも注目してみてくださいね。
和風・和モダンキャビネットに命を吹き込む、美しい日本の意匠たち
念願の和風・和モダンキャビネットを手に入れるなら、やはり和のテイストならではの、日本らしいデザインが楽しめるものがいい。そんな方のために、Point2では和風・和モダンキャビネットを美しく彩る日本の代表的な意匠をいくつか紹介しました。シンプルなデザインが多い和製アンティークキャビネットですが、扉に使われたガラスの模様や扉のデザイン、木材を引き立てる美しい艶など、改めて細部に目を向けてみると、また一段と深く和風・和モダンキャビネットの魅力を味わうことができますよ。お気に入りの和風・和モダンキャビネットをお家に迎えたなら、奥深い日本の美を心ゆくまで堪能してみてはいかがでしょうか。
シーン別!おすすめ和風・和モダンキャビネットと選ぶ際の着目点をチェック

ディスプレイラックとして和風・和モダンキャビネットを探すなら、収納タイプを検討
ディスプレイラックとして使う和風・和モダンキャビネットをお探しなら、ガラス扉のものにするか、それともオープンラックタイプにするかに注目してみましょう。ガラス扉のキャビネットは扉が付いているぶん、中に埃が溜まらないのが嬉しいポイント。収納物があまり空気に触れないので劣化しにくく、大切なコレクションの保管にはぴったりです。扉のガラスがディスプレイをより美しく見せてくれるのも魅力的ですね。一方でオープンラックのキャビネットは、出し入れが気軽にできるカジュアルな使い方がおすすめ。埃などが溜まるのでお掃除はしっかりする必要がありますが、ガラス扉のキャビネットと違って小さなお子様やペットがいるようなお家でも気負わずに使うことができます。食器類など、普段使いするものを飾るのであれば、オープンラックのキャビネットの方が使い勝手がいいかもしれませんね。ガラス扉タイプが気になる方はガラスケースや本箱、オープンラックタイプが気になる方は本棚などを併せて探してみると、ほしいキャビネットが見つかりやすくなりますよ。自分のライフスタイルを吟味して、相性のいい和風・和モダンキャビネットのタイプを探してみてくださいね。

ハイタイプとロータイプ、相性がいいのはどっち?和風・和モダンキャビネットを食器棚として使うなら
食器棚として和風・和モダンキャビネットを使いたいなら、背の高いハイタイプかコンパクトなロータイプかを手始めに選ぶのがいいでしょう。ハイタイプのキャビネットは、なんといっても大容量の収納スペースが魅力。知らず知らずのうちに増えてしまう食器類ですから、たくさん収納できるに越したことはない、という方も少なくないですよね。オープンラック付きのものを選べば、食器をディスプレイのように美しく飾ることもできますよ。対してロータイプは、そのコンパクトさが嬉しいところ。背が低いぶん圧迫感が少なく、何かと物が多くなりがちなキッチンにも取り入れやすいキャビネットです。また、ロータイプのキャビネットは食器棚以外にも天板を作業台として使えるのもポイント。お茶を淹れたり食事のサーブ台として使ったりと、ちょっとしたカウンターとしても活躍してくれますよ。ハイタイプのキャビネットをお探しであれば、直線のラインを活かしたデザインが風情の中にもモダンな印象を演出する水屋箪笥が。ロータイプなら、よりコンパクトなサイズのものが多いサイドキャビネットなどがおすすめですよ。

リビング収納の和風・和モダンキャビネットは「見せる収納」と「隠す収納」に注目
和風・和モダンキャビネットをリビングの収納棚として活用するなら、「隠す収納」と「見せる収納」に着目してみましょう。日用雑貨など、どうしても生活感が色濃く出る収納が多いリビングですから、やはり収納物に目隠しをしてくれるタイプが望ましいですね。きっちり内部を隠してくれる木製扉のキャビネットもいいですが、ここでぜひおすすめしたいのが、レトロガラスを使ったキャビネット。Point2ではデザイン性について紹介したレトロガラスですが、実は種類によっては収納物にほどよく目隠しをしてくれる優れものなのです。モザイク弱めのモールガラスや結霜ガラスはうっすら収納物を隠す程度ですが、モザイクが強いダイヤガラスやすりガラスを選べば、内部をしっかり隠してくれますよ。ガラスが入ることでデザインにもアクセントが生まれ、空間に抜け感を演出してくれるのも高ポイント。ガラス戸と木製扉どちらも付いたタイプのキャビネットなら、隠す収納と見せる収納を同時に叶えてくれるのでこちらもおすすめです。収納したいものや用途に合わせてレトロガラスのキャビネットを選べば、デザインも機能性も大満足の一品が選べるはずですよ。

テレビ台として和風・和モダンキャビネットを使う際は、扉の素材にご用心
和風・和モダンなキャビネットをリビングに取り入れるのなら、収納棚兼テレビ台として活用したいと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?どうしても無機質な印象になりがちな家電製品周辺に、和製アンティークキャビネットの趣深い風合いをプラスできたら素敵ですよね。キャビネットをテレビ台として使う場合、注意しておきたいのが扉の素材。キャビネットの中にAV機器を収納する場合、扉はガラス製のものでないと電波が届かないため、チャンネル操作ができなくなってしまいます。テレビ台として使う予定のキャビネットを選ぶ際は、ガラス扉かオープンタイプのものを選ぶか、もしくは使う時のみ扉を開けておくなど、使いやすいスタイルをイメージしながら探すようにしましょう。ちなみに、当店ではアンティーク家具のリメイクやオーダー品といったサービスも行っておりますので、木製扉のキャビネットをガラス扉に変更することなども可能です。なかなか好みにぴったり合う和風・和モダンキャビネットが見つからないときは、ぜひ選択肢のひとつとして検討してみてくださいね。
種類が多いからこそ目的は明確に。理想の和風・和モダンキャビネットに出会うための鉄則
Point1のまとめでは「形と素材でほしい和風・和モダンキャビネットを絞り込もう」というお話をしましたが、その際に用途を具体的に考えておくのも重要です。キャビネットに何を収納するのか、どんな風に使うのかなど、実際に和風・和モダンキャビネットをお家に迎え入れた際の想像を膨らませておくと、種類が豊富すぎてあっちこっちに目移りしてしまうキャビネット選びも効率的に行うことができますよ。Point3では食器棚やリビング収納といったメジャーな使い方をいくつか紹介しましたが、取り入れる場所や用途によってふさわしいキャビネットも様々です。ここで紹介したシーン別の選び方を参考にして、最高に使い勝手のいい和風・和モダンキャビネットを探してみてくださいね。
和風・和モダンキャビネットで彩る和の空間。インテリア実例3選
-
-
あたたかな雰囲気漂う和のダイニング。木味の水屋箪笥を和風キャビネットとして
こちらの和モダンダイニングには、存在感のある六尺の水屋箪笥を和風キャビネットとして取り入れました。やさしい佇まいの水屋箪笥が、穏やかな雰囲気を演出しています。縦桟や横桟など、直線ラインを多用した意匠が特徴的な水屋箪笥。どちらかというとモダンでクールなデザインが多いのですが、今回のコーディネートでは、飴色の木肌があたたかみを感じさせるレトロテイストのものをチョイスしました。他の家具も味わい深い木味家具で揃え、空間全体をやわらかな雰囲気でまとめています。特に和の印象が強い和箪笥系の和風・和モダンキャビネットですが、木材の色味を意識すると、柔和な雰囲気のレトロインテリアなどもぐっと作りやすくなりますよ。自分の作りたいお部屋を思い浮かべながら、和風・和モダンキャビネットの木材の色合いにも注目してみてくださいね。
-
-
ブラックカラーと深い木色でまとめた、和モダンキャビネットを取り入れたスタイリッシュなギャラリー
先ほどのお部屋とはうって変わって、和家具とブラックペイントでスタイリッシュにきめたこちらのギャラリー。和箪笥や建具といった和のアイテムが落ち着きと風情を演出するなか、中央に置いた鉄脚テーブルが、ジャンクなアクセントをプラスしています。凛とした空気感ながらカジュアルな雰囲気も楽しめる、バランスのいい和モダンインテリアが完成しました。このギャラリーには、ガラスで囲まれた和モダンキャビネットをディスプレイラックとして取り入れました。4面だけでなく内部の棚板も全てガラスでできているので、光を多く取り込んでディスプレイをいっそう美しく見せてくれますよ。重厚な雰囲気のものが多い和家具を多用してインテリアをつくる際は、このような抜け感のあるアイテムをひとつ持ってくるだけでお部屋のイメージがずいぶん変わります。和の空間をコーディネートする際、ガラスが使われた和風・和モダンキャビネットをうまく取り入れると、また違ったコーディネートが楽しめますよ。
-
-
結霜ガラスが静けさを演出する、和風キャビネットを取り入れた和洋折衷なリビングダイニング
クラシカルな和製アンティーク家具で統一した大正ロマンスタイルのダイニングには、結霜ガラスが情緒を感じさせる、和風キャビネットを取り入れました。その名のとおり氷の結晶を思わせるガラスの模様が、お部屋に静謐な美しさを演出しています。レトロガラスの中でも和の印象が強い結霜ガラスですが、繊細な美しさはクラシカルなインテリアとも好相性。和と洋が織りなす、シックな空間が出来上がりました。和風、和モダンと聞くと時代箪笥などの重厚なアイテムを思い浮かべる方も多いですが、大正・昭和期頃はちょうど洋家具作りの技術が海外から流入してきた時代。この頃に作られた和製アンティーク家具を探すと、優雅な雰囲気漂う和洋折衷なデザインを多く見つけることができます。和風・和モダンキャビネットを探す際、デザインや機能性以外に“作られた時代”などに注目してみるのも、ワンランク上のコーディネートをつくるためのポイントですよ。
組み合わせ次第で可能性は無限大。自分だけの組み合わせで、和風・和モダンキャビネットのコーディネートを楽しもう
和風・和モダンキャビネットが印象的なコーディネート例3選をピックアップしてみましたが、いかがでしたでしょうか。どのお部屋も同じように和の雰囲気漂う和製アンティークキャビネットを取り入れたインテリアですが、三者三様、それぞれテイストが全く違うのが面白いですね。このように、合わせるアイテムやイメージカラーによってもインテリアの印象はガラリと変わります。ナチュラル寄りのインテリアを目指すなら、昭和レトロなキャビネットに柔和な佇まいのペイント家具を合わせてもいいですし、大正ロマンテイストのお部屋づくりなら和製アンティークキャビネットに西洋アンティーク家具を組み合わせるのもおすすめです。メンズライクな雰囲気のお部屋をつくるなら、時代箪笥系の和風キャビネットとアイアン家具などを合わせるのも面白いですよ。自分が作りたいお部屋のイメージを膨らませて、様々な組み合わせで和風・和モダンキャビネットを使ったコーディネートを楽しんでくださいね。