よく一緒に見られている商品
- 綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れアンティーク家具 和製アンティーク 前面桐材の小振りな重ね二本松箪笥(衣装箪笥、桐箪笥、桐たんす)
もっと見る
掲載画像数:36枚
商品ID R-025058
アンティーク家具 和製アンティーク 前面桐材の小振りな重ね二本松箪笥(衣装箪笥、桐箪笥、桐たんす)
高さ:1095mm 幅:910mm 奥行:445mm
商品説明

前面桐材!上品な二本松箪笥
明治大正期の小振りな重ね二本松箪笥(衣装箪笥)です。古いものならではの上品な木味の温かみが魅力的です。金具に施された松竹梅のデザインがおしゃれな一品です。前面には桐材を使用しております。二本松箪笥の中では小振りなサイズのお品です。上下別々にも使える作りですので、ひとつずつでローボードとしてもお使いいただけます。伝統的な和の空間や、和モダンのインテリアにもおすすめです。
使いやすさとデザインが魅力
- 歴史を背負う二本松箪笥
- 福島県二本松市は、約300年前から家具造りの町として栄えてきました。二本松箪笥は、江戸時代に城の改築に携わった大工達によって生み出されたと言われています。上品で、格調高いたたずまいが魅力的な時代箪笥です。
- 金具の美しさ
- この箪笥で目を引くのが、全体に取り付けられた金具です。厚みがあり、しっかりとした作りの金具が箪笥に風格を与えています。引き出しの前金具に縁起物である、松竹梅などのデザインが施されている事が特徴です。
- 使いやすい小ぶりな箪笥
- 高さが約1メートルと小ぶりで、使い勝手のよいサイズ感のため、寝室などでそのまま衣装箪笥としてお使いいただけます。また、上下重ねの箪笥なので、ひとつずつローボードとして用いることで、和モダンな雰囲気のお部屋にもよく馴染みます。







----※ご注意ください※--------------------------------------
こちらの商品は、玄関先でのお渡しとなります。
また、お届けの際のお時間指定・代金引換(コレクト)は対応しておりません。
予めご了承ください。
-----------------------------------------------------------
扉、引き出しともにスムーズに動きます。
33枚目から36枚目の画像の説明は、手動でのロックに関するものです。
付属の鍵は12枚目の画像の左側の金具を操作することによってご使用いただけます。
鍵は付属します。画像にありますように、袋に入れお付けします。スムーズに動くように調整していますが、あくまでも古いものや中古品ですので、長期の使用保証は出来かねます。ご購入後不具合が発生した場合は、当店でサポートさせていただきますので、お気軽にご相談くださいませ。
上下別々での使用が可能です。
使用上問題のあるダメージはありません。
■高さ 上545mm/下550mm
■引き出しの内寸(大) 深さ210・225・185mm/幅845mm/奥行390mm
■引き出しの内寸(小) 深さ255mm/幅590mm/奥行390mm
■引き出しの内寸(片開き戸内) 深さ105・115mm/幅220mm/奥行360mm
■重量 約44kg

送料サイズ
当店サイズ23
※送料サイズについては「送料について」をご覧ください。
商品サイズ
高さ:1095mm 幅:910mm 奥行:445mm
※サイズは計測する箇所によって数mm(突起などがある場合は数cm)前後いたします。
設置場所や収納するものは余裕をもってお考えいただくか、改めて正確に計測いたしますのでお申し付けください。
配送方法
室内への搬入は無く、玄関前でのお渡しとなります。商品によっては荷降ろしのお手伝いをお願いする場合もあります。
時代
明治〜大正