アンティークファブリック
145件
ハンドメイド作品を制作する方は、フィードサックやUASコットン、北欧柄など、ビンテージ生地・ファブリック・リネンもお好きですよね。
現代とは違う雰囲気のレトロな柄のアンティーク・ビンテージ生地は、見ているだけでも楽しく可愛らしいお品も多いです。
そんなビンテージの布をラフジュ工房でも多数取り扱っていますよ。主にハンガリー製の布・ファブリックが中心で、テーブルクロスになるお品や、
元々は穀物類を入れるために袋状になっているグレインサックも御座います。グレインサックはアンティークリネンながら丈夫なつくりで、
現代でも十分、お使い頂ける強度を保持しています。
しかしながら、ビンテージのため、使用感やほつれ、色褪せがありますので、各商品の画像にて、状態の確認を宜しくお願い致します。
現代の新しく生産されている生地・布の比べて、ビンテージやアンティーク品は少々お高いお品ですよね。
ですので、ビンテージの布を買ってもハサミを入れるなんて出来ない…と加工をためらわれる方もいらっしゃるでしょう。
気に入った柄・布がビンテージでハサミを入れたくない場合は、ソファの背もたれにかけてソファカバーとして使ったり、
ベッドの布団の上掛けシーツとして使ったりすれば、ハサミを入れずとも大丈夫ですよ。
また、タペストリーのように壁にかけて飾るのも良いかと思います。
フィードサックやグレインサックの元穀物袋は、お子様のおもちゃ入れなどにもお使い頂けますね。
アイデア次第でビンデージの布は使い道がたくさんあります。ぜひ、上記の使い方以外にもご自身で考え、
お好みで貴重なビンテージの布・生地・リネンを活用して下さいね。