よく一緒に見られている商品
- 綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れアンティーク家具 和製アンティーク 桐材・桑材 和の趣あふれる上品な帳場箪笥(収納棚、戸棚、桐箪笥、桐たんす)
もっと見る
掲載画像数:26枚
商品ID R-034391
アンティーク家具 和製アンティーク 桐材・桑材 和の趣あふれる上品な帳場箪笥(収納棚、戸棚、桐箪笥、桐たんす)
高さ:860mm 幅:900mm 奥行:445mm
商品説明

和製アンティーク!和の趣あふれる帳場箪笥
時代箪笥ならではの風合いが魅力的な明治大正期に作られた帳場箪笥です。引き戸の鏡板と引き出し前板には、くっきりとした木目が味のある桐材が用いられており、引き戸の縁、全面の枠と引き戸の縁には、なめらかな木肌の桑材がはられています。厚みのあるぽってりとした金具も、アクセントとなって上品な印象与えるお品です。引き戸内部はマス目状に区切られた収納棚になっており、リビングなどで細々したものの分類収納に活躍してくれますよ。和の趣あふれるレトロなインテリアとしていかがでしょうか。
整理整頓にばっちり!上品造りにも注目!
- 中がマス目になった帳場箪笥
- 引き戸を開けると、中はマス目棚になっています。元々はお店や旅館などで帳簿を付ける帳場に置いてあった帳場箪笥なので、帳簿や印鑑など、細かいものが収納できるように仕切りが設けられています。現代の暮らしにでも、整理整頓にぴったりですね。散らかりがちなリビングの収納にいかがでしょうか。
- 桐材と桑材を使った上品さ
- 金庫のような役割をしていた帳場箪笥ですが、実は人目につくところに置かれていました。お金持ちの富の象徴としてのインテリアでもあったのです。こちらは、そんな帳場箪笥の中でも、さりげない装飾で品の良さを感じる造りです。桐材の木目を生かし、縁を桑材で囲った上品なデザインです。
- 和の趣感じる空間に
- 生活感がでてしまいがちな日用品でも、こちらの帳場箪笥なら上品に収納してれること間違いなし。ご自宅のリビングにはもちろん、お店などの店舗什器としてもおすすめです。商品をストックしておく戸棚にしたり、扉を外して陳列棚としてもお使いいただけます。ご自宅でもお店でも、和の趣あふれる空間づくりに活躍する逸品です。







引き戸、引き出しともにスムーズに動きます。
棚板は取り外しできません。
鍵はありません。
ダメージが少なく、アンティーク品として高品質なお品です。
使用上問題のあるダメージはありません。
■引き出しの内寸 各 深さ140mm/幅175mm/奥行410mm
■棚の高さ 各150mm
■棚幅 各205mm(右上のみ425mm)
■棚の奥行 各370mm
■棚底の奥行 各390mm
■重量 約28kg

送料サイズ
当店サイズ30
※送料サイズについては「送料について」をご覧ください。
商品サイズ
高さ:860mm 幅:900mm 奥行:445mm
※サイズは計測する箇所によって数mm(突起などがある場合は数cm)前後いたします。
設置場所や収納するものは余裕をもってお考えいただくか、改めて正確に計測いたしますのでお申し付けください。
配送方法
ドライバー2人が手持ちで運べる範囲内でご希望の場所まで設置いたします。
ガラス2面以上の商品や易損品はご希望場所付近までお運びいたしますが、開梱・設置・組立てはお客様でお願い致します。
※沖縄や離島、人口の少ない地域、その他配送業者規定により指定された一部の地域へのお届けの場合、当店指定の配送便で配送ができない場合や、ご自宅玄関先迄(搬入、開梱、設置、組み立て、梱包材回収サービスなし)となる場合がございます。
時代
明治〜大正