帳場箪笥
336件
帳場箪笥とは商売の場で使うためにつくられた箪笥で、帳簿や印鑑などの貴重品の保管場所として使われていました。実用性はもちろん、商家でお客様から見える場所に置かれていたため、見た目も手の込んだ造りになっているものが多いです。防犯目的で、隠し箱や音の鳴るカラクリがあるものもあります。
当店では、アンティーク・ヴィンテージの年代ものを中心に、様々なデザイン・サイズの帳場箪笥を取り揃えています。
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-019822
129,000 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 檜材 大正期のアンティーク帳場箪笥
- 幅:880mm
- 高さ:1,020mm
- 奥行き:395mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-019548
178,000 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 重厚な金具のアンティーク帳場箪笥
- 幅:885mm
- 高さ:1,070mm
- 奥行き:455mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-019422
86,500 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 大正期 古い木味のアンティーク関東帳場箪笥
- 幅:725mm
- 高さ:865mm
- 奥行き:395mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-019398
196,000 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 前面欅材!縦桟引き戸のアンティーク会津帳場箪笥
- 幅:850mm
- 高さ:845mm
- 奥行き:440mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-019177
1,560,000 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 江戸元禄 極上品!欅材製車付き帳場箪笥(車箪笥)
- 幅:1,215mm
- 高さ:1,005mm
- 奥行き:705mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-019179
89,000 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 隠し付き!モダンな欅材のアンティーク帳場箪笥
- 幅:680mm
- 高さ:690mm
- 奥行き:395mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-019291
192,000 円(税込)
【S様ご成約分】古民具・骨董 明治〜大正期 二段重ねアンティーク関西帳場箪笥
- 幅:905mm
- 高さ:1,655mm
- 奥行き:420mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-018981
378,000 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 高級品!四面横桟回しの越後帳場箪笥(銭戸棚、帳箪笥・帳戸棚)
- 幅:910mm
- 高さ:665mm
- 奥行き:485mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-018968
189,000 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 横桟引き戸!重厚な金具のアンティーク美濃帳場箪笥
- 幅:915mm
- 高さ:1,650mm
- 奥行き:450mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-018944
169,000 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 横桟引き戸のアンティーク美濃帳場箪笥
- 幅:910mm
- 高さ:1,560mm
- 奥行き:420mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-018730
145,000 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 重厚な金具のアンティーク帳場箪笥
- 幅:790mm
- 高さ:790mm
- 奥行き:425mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-018456
198,000 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 かくし付き 前面桑材のアンティーク横桟引き戸帳場箪笥
- 幅:905mm
- 高さ:985mm
- 奥行き:405mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-018197
47,500 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 シンプルで小さなアンティーク帳場箪笥
- 幅:515mm
- 高さ:405mm
- 奥行き:305mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-018179
167,000 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 前面欅材!巾着型金具の二段重ね松本帳場箪笥
- 幅:790mm
- 高さ:1,125mm
- 奥行き:410mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-018178
188,000 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 前面欅材!巾着型金具の松本帳場箪笥
- 幅:860mm
- 高さ:910mm
- 奥行き:395mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-017384
148,000 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 古い木製のアンティーク美濃帳場箪笥
- 幅:825mm
- 高さ:1,420mm
- 奥行き:380mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-016418
89,500 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 古い木製の大きな半箪笥(帳場箪笥)
- 幅:1,055mm
- 高さ:970mm
- 奥行き:460mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-016039
98,000 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 金具が立派な味わい深い帳場箪笥
- 幅:775mm
- 高さ:885mm
- 奥行き:375mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-016004
98,000 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 三方欅材の帳場箪笥
- 幅:850mm
- 高さ:890mm
- 奥行き:395mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-015784
228,000 円(税込)
アンティーク家具 江戸期 古作造り 観音開き帳場箪笥
- 幅:1,000mm
- 高さ:875mm
- 奥行き:490mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-015614
49,800 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 小振りな帳場箪笥
- 幅:605mm
- 高さ:770mm
- 奥行き:390mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-015556
68,000 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 前面欅材の小振りな帳場箪笥
- 幅:790mm
- 高さ:605mm
- 奥行き:425mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-014905
186,000 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 前面桜材と欅材の帳場箪笥(時代箪笥)(2)
- 幅:885mm
- 高さ:850mm
- 奥行き:445mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-014783
125,000 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 前面桜材と欅材!帳場箪笥(時代箪笥)
- 幅:885mm
- 高さ:870mm
- 奥行き:450mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-014474
272,700 円(税込)
アンティーク家具 アンティーク 前面欅材の上質な時代箪笥サイドボード(帳場箪笥、水屋箪笥、収納箪笥)
- 幅:1,750mm
- 高さ:845mm
- 奥行き:450mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-014472
254,600 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 重厚な六尺収納箪笥サイドボード(帳場箪笥、水屋箪笥)
- 幅:1,700mm
- 高さ:886mm
- 奥行き:450mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-014389
192,000 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 分厚い金具の美濃帳場箪笥
- 幅:945mm
- 高さ:1,645mm
- 奥行き:470mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-014058
278,000 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 極厚金具の三国車箪笥(帳場箪笥、船箪笥)
- 幅:1,240mm
- 高さ:1,145mm
- 奥行き:730mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-013719
228,000 円(税込)
古民具・骨董 美品 金具の立派な観音開き時代箪笥(帳場箪笥、たんす)
- 幅:925mm
- 高さ:1,025mm
- 奥行き:460mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-013905
473,100 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 特別注文造り 総欅!酒田(庄内)衣装箪笥(時代箪笥、帳場箪笥)
- 幅:885mm
- 高さ:1,110mm
- 奥行き:450mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-013885
498,000 円(税込)
アンティーク家具 六尺 古民具・骨董 特別注文造り 前面欅材!三分割収納箪笥(水屋箪笥、帳場箪笥)
- 幅:1,730mm
- 高さ:1,730mm
- 奥行き:460mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-013664
140,600 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 シックな収納箪笥サイドボード(水屋箪笥、帳場箪笥)
- 幅:1,665mm
- 高さ:855mm
- 奥行き:455mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-013693
444,600 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 総欅 越後帳場箪笥(銭戸棚、小箪笥、船箪笥)
- 幅:805mm
- 高さ:660mm
- 奥行き:415mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-013194
1,640,000 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 江戸期 前面欅材 素晴らしい状態の米沢車箪笥 (帳場箪笥、船箪笥)
- 幅:1,210mm
- 高さ:1,095mm
- 奥行き:540mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-013048
178,000 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 分厚い金具の重厚な三国帳場箪笥(時代箪笥、ローボード、TVボード、テレビボード)
- 幅:910mm
- 高さ:625mm
- 奥行き:450mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れR-013040
163,400 円(税込)
アンティーク家具 古民具・骨董 味わい深い関西帳場箪笥(時代箪笥)
- 幅:925mm
- 高さ:990mm
- 奥行き:475mm
意外と知らない帳場箪笥。そのなんたるかを知る
突然ですが、「箪笥」と言われて皆さんはどんな箪笥を想像されるでしょうか。桐箪笥などのシンプルな衣装箪笥だったり、あるいは階段箪笥なんかをイメージされる方もいらっしゃるかもしれませんね。でも、和箪笥好きの方ならばいざ知らず、箪笥=帳場箪笥を思い浮かべる方はそう多くはないはず。ということで今回は、アンティーク和箪笥好きの間で密かな人気を誇る「帳場箪笥」について、お話させていただきたいと思います。他の箪笥とはちょっと違う個性豊かな風貌が魅力の帳場箪笥は、人と被らない収納をお探しの方にピッタリ。「帳場箪笥?なにそれ?」と思われた方、ぜひ最後までお付き合いください。
そもそも「帳場」ってなに?

さて。まずは「帳場」という名前について、その意味から確認していきましょう。帳場とは、商店や料理屋などで主人(あるいは番頭)がお勘定をしたり、帳づけなどの事務作業をする場所のことを指します。今で言うホテルのフロント、カウンターみたいなものですね。読みは「ちょうば」。現代のわたしたちにはあまり聞きなれない単語ですが、時代劇なんかで、店の主人とお客が背の低い間仕切り越しに会話しているシーンを見たことがある、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。まさにあの間仕切りの内側が帳場のスペースで、三方を「帳場格子」と呼ばれる衝立で囲い、店主や番頭しか入れない限定的な空間を作っていたと言われています。 ちなみに、帳場格子は別名「結界」とも呼ばれているのですが、結界とは本来仏教用語です。それが、一定の場所を区切りその内側を聖域とすることから転じて、商家で帳場の囲いとして立てる格子を結界と呼ぶようになったのだとか。このような仕組みは江戸時代からあったとされ、商家にとって帳場は最も重要な場所でした。
帳場箪笥とは。ズバリ、"帳場で使う箪笥"のこと

帳場の意味が分かってしまえば、帳場箪笥がどんなものなのかもなんとなく想像がつきますね。帳場箪笥はそのものズバリ、帳場で使われていた箪笥のことです。大中小の異なる大きさの引き出しと、中央に戸棚を備えているのがよくある形。左右どちらかに片開き戸が付いているものもポピュラーです。 帳場箪笥の中には、商店にとって大切な書類や帳面、印鑑、金銭、その他そろばんといった文具類がしまわれました。大規模な商家などの場合には、帳面は帳面だけ別に、専用のロッカーのような帳面箪笥に保管していたケースもあるそうです。いずれにしても、商いをする上でなくてはならない貴重品をしまっておくための箪笥ですから、衣装箪笥と比べるとつくりはかなり頑丈。簡単に中身を盗まれたりしないように、二重構造になっているものが多くあります。外側の戸を開けると引き出しや袋戸棚が隠れていて、それらを一つずつ順番に開けていくと目隠し箱が出てくる。なんて巧妙なからくりを施された帳場箪笥もたくさんあるんですよ。 また、帳場箪笥は"帳場"という人目につく場所で使うものだったことから、商人たちはそのデザインにも気を使いました。特に、商業活動が活発で文化的水準も高かった城下町や港町、交通の要衝等で作られた品は凝りに凝った意匠のものが多く、すばらしい職人技を間近に感じることができます。
ちなみに小話 大事なものを守る頼もしい存在。船箪笥と帳場箪笥

商家にて、金庫のような役割を担っていたとされる帳場箪笥。しかし、同様の目的で作られた箪笥は他にもありました。それが「船箪笥」です。船箪笥は小型の帳場箪笥とも言われており、主に船乗りたちの家財や貴重品をしまっておくために作られました。
似ている両者ですが、帳場箪笥は陸。かたや船箪笥は船の上で使うもの。複雑なからくりが仕込まれていたり、その用途こそ同じではあるものの、陸と海という使用環境の違いによる箪笥(ひいては中身)への影響を加味し、船箪笥はより堅牢に作られているのが特徴です。無骨な金具で表面を覆われた船箪笥は、まるで鉄壁の鎧のよう。どちらかと言うと木部分多めの帳場箪笥とは、また違った美しさを感じるデザインですね。地方色豊か!各地の帳場箪笥をご紹介
帳場箪笥と言えば、その魅力の一つにデザインの豊富さが挙げられます。地方ごとの特色が色濃く反映された帳場箪笥は、どれも個性的で見ていて飽きません。ここでは、そんな帳場箪笥の一部をご紹介。バラエティー豊かな帳場箪笥の世界を、少しだけ覗いてみましょう。
-
酒田の
帳場箪笥山形県、酒田地方の帳場箪笥です。前面に大きな両開き扉が付き、扉の召し合わせの中央に大きな丸型の鎖前金具を付けるのは、江戸時代からの典型的な形。左右対称のデザインは、どこか李朝箪笥を彷彿とさせますね。
-
松本の
帳場箪笥長野県、松本地方の帳場箪笥です。松本の帳場箪笥は、木瓜(もっこ)や蕨手(わらびて)など、丸みのある引手が使われることが多かったようです。
-
松本の
帳場箪笥同じく松本の帳場箪笥ですが、こちらはより高級なもの。角手は木瓜や蕨手に比べると非常に高価だったため、誂え品にしか使われなかったのだとか。こちらの箪笥も豪商の家で使われていただけあって、気品を感じる佇まいです。
-
美濃の
帳場箪笥岐阜県、美濃地方の帳場箪笥です。美濃で作られた帳場箪笥には、上置き付きのタイプが多く見られます。(上置き付き=上下段があり2段重ねになっているもの)たっぷり収納できるので、食器棚のようにお使いいただくこともできますね。
-
米沢の
帳場箪笥山形県、米沢地方の帳場箪笥。こちらは珍しい車箪笥型です。米沢唐戸(よねざわからと)と呼ばれるこの箪笥は、他の地域の帳場箪笥同様、商家の帳場などで重宝されました。
-
越後の
帳場箪笥越後(現在の新潟県)の帳場箪笥です。越後の帳場箪笥は、角手が多い印象。また、引き戸は桟の1本1本が太く、角手と相まってモダンな雰囲気を感じさせるデザインに仕上がっています。
他にも、十字型の帯金具が特徴的な長岡の帳場箪笥、近代デザインのような直線的な構成と春慶塗が美しい飛騨高山の帳場箪笥、上下に付いた戸棚が個性的な会津若松の帳場箪笥などなど、それぞれの地域で趣向を凝らした帳場箪笥が数多く作られました。箪笥という家具自体、そもそもが地方色豊かなものではあるのですが、経済力のある商家が作らせる帳場箪笥は意匠も作りも高水準のものが多く、箪笥の中では最も発達していると言えます。
帳場箪笥のおしゃれなインテリアコーディネート例
ここまで、帳場箪笥のなんたるかについてお話してきました。最後にご紹介するのは、帳場箪笥を実際に取り入れたインテリアコーディネート例。和の趣あふれる帳場箪笥は、パッと見コーディネートの難易度が高そうに感じますよね。でも実は、和風のインテリアはもちろん洋風のインテリアとの相性も悪くないんです。こちらでご紹介するコーディネート例を参考にしつつ、素敵なお部屋づくりを楽しんでみてください。
和箪笥×ジャンクスタイルインテリア。無骨さが魅力のリビングダイニング
こちらは和箪笥とジャンクな家具を組み合わせたリビングダイニング。お部屋のあちこちにある和箪笥たちは、どれも個性的なものばかりです。ソファの横にあるのは、縦長のフォルムが珍しい帳場箪笥。窓際には、角ばった形の引き手が特徴的な薬箪笥を置きました。
それぞれの箪笥に植物を飾れば、ジャンクなお部屋にもしっかり馴染みますね。ジャンクスタイルは和物とは相性が悪いように思いがちですが、使い込まれた風合いのあるものや金具が立派な和家具を選ぶと、違和感なく取り入れられます。
インテリア例の詳細はこちら
歴史ある和箪笥を現代の暮らしに。風情ある和のダイニング
多様な和箪笥を用いた和モダンなコーディネート。お部屋の中心では、蔵戸テーブルが堂々とした存在感を漂わせています。食器棚として使っているのは、明治期の重ね帳場箪笥。格子模様の引き戸が目を引く一風変わったデザインです。帳場箪笥の隣には、力強い金具が目を引く観音箪笥を。こちらは当店で脚を付けてリメイクしたお品です。サイドボードとして活躍しているのは、明治期の水屋箪笥をリメイクしたもの。風情溢れる和のダイニング。多彩な和箪笥が美しく調和した、上質な空間の完成です。
インテリア例の詳細はこちら
両面から使える収納棚でキッチンを目隠しした和カフェ風ダイニング
こちらは和カフェのようなダイニングキッチン。空間の間仕切りに使ったのは、両面いっぱいにガラス戸が入った収納棚です。大きなガラスの収納棚に食器や湯のみ、保存食やクロスなどをきれいに収納すれば、キッチンのごちゃつきも抑えられますね。
生活感を抑えたダイニングには、引き出しがたくさんついた帳場箪笥を。ガラス収納棚では少し不便な小物の整理も、これでばっちりです。機能的な中に凛とした美しさも封じ込めた、落ち着きのあるダイニングキッチンに仕上がりました。
インテリア例の詳細はこちら
商人たちが愛した箪笥。帳場箪笥のある暮らし
箪笥の中でも、特に良いつくりのものが多いとされる帳場箪笥。誰が見ても恥ずかしくないよう各地の商人が作らせた帳場箪笥は、まさに店の看板でもありました。そんな特別な箪笥をインテリアとして置いておけるなんて、なんだかとっても贅沢なことだと思いませんか?こだわりのリビング、上質な空間づくりを叶えたいカフェや旅館などの設えとして。存在感抜群の帳場箪笥を、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょう。