チェスト・引き出し・ドロワー
7608件
収納家具の定番であるチェスト、衣類収納に特化したワードローブ、小物収納に便利な小引き出しや、引き出しが多く細かい分類に適したドロワーなど使い勝手も様々なアンティークチェスト・引き出しをご用意しています。
ヨーロッパや北欧など国内外から集めた豊富なデザインを扱っているので、お部屋のテイストに合わせて自由にお選び下さい。
実用面にこだわる当店では、熟練の職人がリペア・清掃・検品を行い、引き出しの開閉、がたつきなど実用性を基準にした各チェック項目をクリアした商品のみをお届けします。
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-071165
119,000円(税込)
SALE
95,200 円(税込)
和製アンティーク 特注!! 上手物!! 桐紋金具 上品な佇まいと金具の立派な総桐二本松箪笥ローチェスト(テレビ台、ローボード、収納箪笥、和タンス、総桐たんす、総桐箪笥、時代箪笥、引き出し)(R-071165)
- 幅:1,060mm
- 高さ:575mm
- 奥行き:445mm
- 現状販売:通常価格から4割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-071163
114,000円(税込)
SALE
91,200 円(税込)
和製アンティーク 特注!! 上手物!! 桐紋金具 上品な佇まいと金具の立派な総桐二本松箪笥ローボード(テレビ台、収納箪笥、和タンス、総桐たんす、総桐箪笥、時代箪笥、引き出し)(R-071163)
- 幅:1,060mm
- 高さ:465mm
- 奥行き:445mm
- 現状販売:通常価格から4割引
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1151
181,800 円(税込)
総桐箪笥をリペア&カスタム!本体は当店商品を参考にカシュー塗装の黒色に着色。引き出し内部は現状のままのお色味で仕上げ。(並厚、四方丸、桐たんす、引き出し、チェスト、衣装箪笥、整理タンス、小抽タンス、小箪笥、桐たんす、和箪笥)
- 幅:1,060mm
- 高さ:1,200mm
- 奥行き:455mm
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1149
52,800 円(税込)
3段重ね箪笥をリペア&カスタム!木部の表情を損なうことなく全体にワックス塗装。(衣装箪笥、引き出し、桐箪笥、桐たんす、和タンス)
- 幅:895mm
- 高さ:1,530mm
- 奥行き:420mm
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1147
124,800 円(税込)
ライティングビューローをリペア&カスタム!ご希望に合わせて2か所穴開け加工。(机、在宅ワーク用デスク、ワークデスク、引き出し)
- 幅:870mm
- 高さ:985mm
- 奥行き:430mm
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1143
336,500 円(税込)
加茂総桐箪笥をリペア&カスタム!当店オーダー家具を参考にした木地色仕上げ。(総桐たんす、総桐箪笥、胴丸、衣装箪笥、収納タンス、整理箪笥、和たんす、引き出し、チェスト)
- 幅:1,100mm
- 高さ:1,740mm
- 奥行き:460mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-071140
139,000円(税込)
SALE
111,200 円(税込)
和製アンティーク 上手物!! ナラ(楢)材 レトロな雰囲気漂う!古い洋館の重厚な収納棚(サイドキャビネット、茶箪笥、戸棚、食器棚、引き出し)(R-071140)
- 幅:850mm
- 高さ:910mm
- 奥行き:360mm
- 現状販売:通常価格から3割引
-
これから高品質リペア予定品
R-071131
108,000円(税込)
SALE
75,600 円(税込)
和製アンティーク 最高級!! 指物工芸家具 漆塗り 総楠(クス)材 前面玉杢 内部楠材 黒柿縁がアクセントの時代箪笥(チェスト、和タンス、着物箪笥、衣装箪笥、収納箪笥)(R-071131)
- 幅:855mm
- 高さ:640mm
- 奥行き:455mm
-
これから高品質リペア予定品
R-071130
108,000円(税込)
SALE
75,600 円(税込)
和製アンティーク 最高級!! 指物工芸家具 漆塗り 総楠(クス)材 前面玉杢 内部楠材 黒柿縁がアクセントの時代箪笥(チェスト、和タンス、着物箪笥、衣装箪笥、収納箪笥)(R-071130)
- 幅:855mm
- 高さ:640mm
- 奥行き:455mm
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1133
196,000 円(税込)
明治期の古い重ね箪笥に当店自慢の高品質リペアを施し、元の雰囲気を残して仕上げました。(時代箪笥、テレビ台、ローボード、桐箪笥、桐たんす)
- 幅:880mm
- 高さ:980mm
- 奥行き:425mm
- 過去のオーダー家具実例
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
オーダー家具1126
136,400 円(税込)
【セミオーダー家具実例】箪笥に高品質リペアを施しました。ヒノキ新材の天板を取り付け。天板は着色せず既存のお色味にし、本体をマットブラックにペイントしました。(収納タンス、 ローボード、引き出し、チェスト)
- 幅:1,780mm
- 高さ:565mm
- 奥行き:535mm
- 過去のオーダー家具実例
-
これから高品質リペア予定品
R-071072
124,000円(税込)
SALE
86,800 円(税込)
和製アンティーク 最高級!! 指物工芸家具 漆塗り 総楠(クス)材 前面玉杢 内部楠材 黒柿縁がアクセントの時代箪笥ローチェスト(ローボード、テレビ台、テレビボード、サイドボード、サイドキャビネット、リビングボード、衣装箪笥、収納箪笥)(R-071072)
- 幅:1,185mm
- 高さ:490mm
- 奥行き:445mm
-
これから高品質リペア予定品
R-071071
98,000円(税込)
SALE
78,400 円(税込)
和製アンティーク 最高級!! 指物工芸家具 漆塗り 総楠(クス)材 前面玉杢 内部楠材 黒柿縁がアクセントの時代小箪笥(チェスト、和タンス、衣装箪笥、収納箪笥、時代箪笥)(R-071071)
- 幅:530mm
- 高さ:490mm
- 奥行き:445mm
-
これから高品質リペア予定品
R-071068
649,000円(税込)
SALE
389,400 円(税込)
和製アンティーク 最高級!! 指物工芸家具 漆塗り 総楠(クス)材 前面玉杢 内部楠材 黒柿縁がアクセントの象嵌入り一間組み合わせ時代箪笥(チェスト、和タンス、着物箪笥、衣装箪笥、収納箪笥、違い棚)(R-071068)
- 幅:1,720mm
- 高さ:1,730mm
- 奥行き:450mm
- バラ売り可能
-
これから高品質リペア予定品
R-071057
224,000円(税込)
SALE
156,800 円(税込)
中古 軽井沢彫り 咲き誇る桜の彫刻が美しいドレッシングチェスト(ドレッサー、鏡台、引き出し、化粧台、サイドチェスト)(R-071057)
- 幅:910mm
- 高さ:1,405mm
- 奥行き:435mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-070914
398,000円(税込)
SALE
318,400 円(税込)
中古 広島・府中家具 松創 木匠・多々納邦男作 品のある佇まいが美しいモダンデザインの総桐箪笥(胴丸、総桐たんす、和タンス、着物箪笥、引き出し、衣装箪笥)(定価推定約180万円)(R-070914)
- 幅:1,100mm
- 高さ:1,780mm
- 奥行き:530mm
-
これから高品質リペア予定品
R-070908
124,000円(税込)
SALE
99,200 円(税込)
和製ビンテージ 北海道民芸家具 落ち着いた雰囲気が魅力のローチェスト(ローボード、テレビボード、テレビ台、引き出し、ベンチチェスト、ヴィンテージ)(R-070908)
- 幅:1,350mm
- 高さ:445mm
- 奥行き:400mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-070755
368,000円(税込)
SALE
294,400 円(税込)
和製アンティーク 組み合わせ 昭和レトロな雰囲気を醸し出す曲げガラスの組み合わせとカウンターガラスケース(ショーケース、飾り棚、陳列棚、引き出し、店舗什器)(R-070755)
- 幅:1,770mm
- 高さ:970mm
- 奥行き:900mm
-
これから高品質リペア予定品
R-070708
289,000円(税込)
SALE
202,300 円(税込)
和製アンティーク 明治〜大正期 上手物!! 前面欅(ケヤキ)材 立派な金具が魅力の仙台姫箪笥(仙台箪笥、小箪笥、収納箪笥、衣装箪笥、整理たんす、和タンス、引き出し)(R-070708)
- 幅:1,175mm
- 高さ:895mm
- 奥行き:445mm
-
これから高品質リペア予定品
R-070701
478,000円(税込)
SALE
334,600 円(税込)
和製アンティーク 江戸〜明治期 佐渡製 半櫃(ハンガイ) 三方欅(ケヤキ)材 歳月を重ねた風格と美しさが魅力の船箪笥(衣装タンス、引き出し、ローチェスト、ローボード、時代箪笥、舟箪笥、収納箪笥)(R-070701)
- 幅:755mm
- 高さ:360mm
- 奥行き:435mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-070583
252,000円(税込)
SALE
201,600 円(税込)
和製アンティーク 昭和レトロ 引き出し30杯 シンプルな見た目と収納力が魅力的な縦型引き出し(チェスト、整理タンス、収納箪笥、小物収納、店舗什器)(R-070583)
- 幅:720mm
- 高さ:1,635mm
- 奥行き:485mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-070541
389,000円(税込)
SALE
311,200 円(税込)
和製ビンテージ 最高級!! 会津桐 みしま謹製 柔らかな色合いが魅力的な総桐箪笥(胴丸、総桐たんす、衣装箪笥、着物箪笥、和タンス、引き出し、ヴィンテージ)(R-070541)
- 幅:1,220mm
- 高さ:1,730mm
- 奥行き:460mm
- バラ売り可能
-
これから高品質リペア予定品
R-070533
44,800円(税込)
SALE
35,840 円(税込)
和製ビンテージ 未使用 新古品(中古品) 新潟産 職人手造り 総欅(ケヤキ)材 内部桐材 珍しい無塗装品の小引き出し(小物入れ、小物収納、卓上収納、ヴィンテージ)(R-070533)
- 幅:310mm
- 高さ:300mm
- 奥行き:310mm
-
これから高品質リペア予定品
R-070532
44,800円(税込)
SALE
35,840 円(税込)
和製ビンテージ 未使用 新古品(中古品) 新潟産 職人手造り 総欅(ケヤキ)材 内部桐材 珍しい無塗装品の小引き出し(小物入れ、小物収納、卓上収納、ヴィンテージ)(R-070532)
- 幅:310mm
- 高さ:310mm
- 奥行き:290mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-070531
39,800円(税込)
SALE
35,820 円(税込)
和製アンティーク 古作造り 簡素なつくりが落ち着いた雰囲気を醸し出す杉材の硯箱(掛け硯、印箱、小物収納、収納箱、小引き出し)(R-070531)
- 幅:310mm
- 高さ:270mm
- 奥行き:210mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-070530
78,000円(税込)
SALE
70,200 円(税込)
中古 前面黒柿材 内部欅(ケヤキ)材 上品な佇まいの小引き出し(整理箱、小物収納、卓上収納、チェスト)(R-070530)
- 幅:415mm
- 高さ:410mm
- 奥行き:295mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-070529
98,000円(税込)
SALE
88,200 円(税込)
中古 竹をモチーフにした象嵌が美しいローチェスト(和箪笥、収納タンス、衣装たんす、引き出し、ローボード、テレビ台、テレビボード)(R-070529)
- 幅:610mm
- 高さ:320mm
- 奥行き:335mm
-
これから高品質リペア予定品
R-070449
124,000円(税込)
SALE
86,800 円(税込)
中古 青木産業製 上質な和の雰囲気香る階段箪笥(江戸整理タンス、階段タンス、収納箪笥、和タンス、引き出し)(R-070449)
- 幅:720mm
- 高さ:705mm
- 奥行き:400mm
-
これから高品質リペア予定品
R-070447
465,000円(税込)
SALE
372,000 円(税込)
和製アンティーク 明治期 前面欅(ケヤキ)材 金具の立派な佐渡箪笥ローボード(小木箪笥、和たんす、ローチェスト、時代箪笥、収納箪笥、引き出し、アンティーク箪笥)(R-070447)
- 幅:1,150mm
- 高さ:570mm
- 奥行き:430mm
-
これから高品質リペア予定品
R-070446
725,000円(税込)
SALE
580,000 円(税込)
和製アンティーク 明治期 前面欅(ケヤキ)材 金具の立派な佐渡箪笥ローボード(小木箪笥、和たんす、ローチェスト、時代箪笥、収納箪笥、引き出し、アンティーク箪笥)(R-070446)
- 幅:1,150mm
- 高さ:570mm
- 奥行き:430mm
-
これから高品質リペア予定品
R-070445
1,190,000円(税込)
SALE
952,000 円(税込)
和製アンティーク 明治期 前面欅(ケヤキ)材・中桐材 金具の立派な佐渡箪笥(小木箪笥、和たんす、時代箪笥、収納箪笥、引き出し、重ねタンス、アンティーク箪笥)(R-070445)
- 幅:1,150mm
- 高さ:1,140mm
- 奥行き:430mm
-
これから高品質リペア予定品
R-070437
645,000円(税込)
SALE
451,500 円(税込)
中古 美品 岩谷堂箪笥 龍が施された手打ち金具が和の雰囲気を高める和タンス(和箪笥、収納箪笥、引き出し、サイドチェスト)(R-070437)
- 幅:1,200mm
- 高さ:840mm
- 奥行き:450mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-070435
159,000円(税込)
SALE
127,200 円(税込)
中古 国産 職人手造り 天板・脚または台輪リメイク 上品な佇まいが魅力の桐箪笥(桐たんす、並厚、和タンス、引き出し、衣装箪笥、収納箪笥)(R-070435)
- 幅:1,025mm
- 高さ:790mm
- 奥行き:455mm
-
これから高品質リペア予定品
R-070433
348,000円(税込)
SALE
208,800 円(税込)
和製ビンテージ 高級工芸家具 総欅(ケヤキ)材 古金具リメイク 職人手作り 小振りな階段箪笥(階段タンス、収納たんす、和箪笥、時代箪笥、引き出し、ヴィンテージ)(R-070433)
- 幅:1,200mm
- 高さ:1,435mm
- 奥行き:455mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-070428
148,000円(税込)
SALE
118,400 円(税込)
中古 志太民芸家具 天板・脚または台輪を付けてリメイク 美しい杢目が上質な和の雰囲気を演出するローチェスト(サイドボード、サイドチェスト、ローボード、和箪笥、収納箪笥、整理タンス、引き出し、テレビ台、テレビボード)(R-070428)
- 幅:1,785mm
- 高さ:695mm
- 奥行き:480mm
-
これから高品質リペア予定品
R-070427
156,000円(税込)
SALE
109,200 円(税込)
中古 志太民芸家具 天板リメイク 美しい杢目が上質な和の雰囲気を演出するローチェスト(サイドボード、サイドチェスト、ローボード、和箪笥、収納箪笥、整理タンス、引き出し、テレビ台、テレビボード)(R-070427)
- 幅:1,790mm
- 高さ:725mm
- 奥行き:480mm
アンティークチェスト・引き出し・ドロワーで細々したものもスッキリ!整理整頓上手に
アンティークのチェストや引き出し・ドロワーは、細々したものも整理しやすい、きれいな印象のお部屋作りには欠かせないアイテムですよね。アンティーク家具ラフジュ工房では引き出しを備えた様々なアンティーク家具を取り揃えています。卓上で使える小ぶりサイズから、サイドテーブルとして使えそうな低めサイズ、収納力が魅力の大型サイズなど大きさも色々ありますので、用途に合ったものがきっと見つかるはずです。けれどアンティークチェストは括りが広いので、一から自分に合ったものを自力で絞るのはちょっと大変ですよね。そこでここではアンティークチェストの種類や用途別の選び方、さらに知っておくと役立つ気になる臭い対策、アンティークを選ぶからこそ楽しめるメリットなど、あなたの大満足なアンティークチェスト選びに役立つポイントをご紹介します!

概要をチェック!アンティークチェスト・引き出し・ドロワーの種類一覧
-
小引き出し型の
アンティークチェスト
ドロワー卓上に置くのにぴったりの小ぶりなアンティークチェスト・アンティークドロワー
-
中型から大型の
アンティークチェスト
引き出し・ドロワー衣類や雑貨など色々しまえる中・大型のアンティークチェスト・引き出し
-
ワードローブ型の
アンティークチェスト
引き出し主にハンガーを使った洋服収納が得意なアンティークチェスト・引き出し
-
サイドチェスト型の
アンティーク
引き出し・ドロワースリムでコンパクトなサイズで取り入れやすいアンティークのチェスト・引き出し
-
ドレッシングチェスト
タイプの
アンティーク引き出し鏡が付いてドレッサーとしても使えるアンティークのチェスト・引き出し
-
ローチェスト型の
アンティーク
引き出し・ドロワー低めの高さで天板も活用できるアンティークのチェスト・引き出し
-
-
-
小引き出し型のアンティークチェスト・ドロワー
アンティークの小引き出しは文房具や雑貨、レターセットや書類などの小物収納に活躍してくれる、ちょっと小ぶりなアンティークチェスト・引き出しのことです。卓上に置けるコンパクトなものがほとんどなので、「あとちょっと収納をプラスしたい!」なんて際にとっても便利ですよ。用途に応じて様々な形があるのも特徴です。
-
-
中型から大型のアンティークチェスト・引き出し・ドロワー
アンティークの中型から大型のチェスト・引き出しは、衣類やリビング周りの小物など様々なものをしまえる収納の大定番です。アンティークのものは形やもちろんのこと、取っ手など細かな部分まで本当に種類が豊富。なかなか買い替えることがないアイテムだからこそ、幅広い選択肢からお気に入りを探してみてくださいね。
-
-
ワードローブ型のアンティークチェスト・引き出し
ワードローブ型のアンティークチェスト・引き出しはハンガーを使った洋服収納をしたい方に大変おすすめです。ほとんどの場合引き出し収納も備わっているので、折り畳んだ洋服や服飾小物も一緒に入れておくことができます。見栄えするデザインのものが多いので、取り入れればぐっとお部屋をおしゃれにしてくれますよ。
-
-
サイドチェスト型のアンティーク引き出し・ドロワー
アンティークのサイドチェストは、ちょっと横に置けるようなスリムなサイズ感のアンティークチェスト・引き出しのこと。高さを選りすぐれば天板上をテーブルとして使うこともできる優れものです。ベッドサイドやソファ横、キッチンやテーブル周りなどで収納力と作業スペースの補強に取り入れてみてはいかがでしょう。
-
-
ドレッシングチェスト型のアンティーク引き出し・ドロワー
アンティークのドレッシングチェストは収納家具としてのチェストと、身支度を整えるドレッサーの機能が一体化した家具。ドレッサーは憧れるけれど置き場所を割くことができないなんて方にもおすすめのアイテムです。広い鏡がお部屋を広く見せてくれるので、インテリアのアクセントとして取り入れるのも素敵ですよ。
-
-
ローチェスト型のアンティーク引き出し・ドロワー
アンティークのローチェストはその名の通り、高さ低めの作りが特徴です。そのため天板上にものを載せるのに大変適しています。テレビを置くテレビ台としての人気も高いですね。また、圧迫感が少ないのでお部屋を狭く見せにくいのも利点。そのためあまりスペースに余裕がないひとり暮らしのお部屋などにもおすすめです。
アンティークチェスト・引き出し・ドロワーは特定の使い道に特化したアイテムが多数!

アンティークのチェストや引き出し、ドロワーの現代ものとの大きな違いが、特定の用途に特化したアイテムが多いことです。例えば同じアンティークの小引き出しの中にも、カルテや書類を入れていたものや、硯箱、ちょっと珍しいところではお医者さんが使っていた往診箱なども見かけることができます。どれも形が全く異なるので選ぶのが楽しく見ているだけで心浮き立ちます。色々見比べてお気に入りの子を探してみてくださいね。
またアンティークのチェスト・引き出しは用途に応じて収納スペースの作りがだいぶ異なりますから、見た目だけでなく自分の入れたいものに合った1台を見極めることが鍵となってきます。さらに棚など他の収納家具に比べて引き出しで収納スペースが細かく分かれているチェストやドロワーだからこそ、サイズチェックは念入りにしておくのがおすすめ。どんなものを入れたいのができるだけ具体的に考えて、アンティークチェスト・引き出し選びにのぞんでみましょう。
アンティークチェスト・引き出し・ドロワーの定義とは

アンティーク家具ラフジュ工房ではアンティークの「チェスト」「引き出し」「ドロワー」を1つのグループにまとめてご紹介しています。けれどこの3つの違いが何なのかあまり知られていないかもしれませんね。探す際に混乱しないように、ここでそれぞれの定義を簡単にお話させてください。諸説ありますが「チェスト」「引き出し」は引き出し収納をメインに据えたアンティークの収納家具のことです。「ドロワー」はその中でも細かな引き出しがたくさん備わったもの。薬箪笥のような作りが代表例として挙げられます。探す際の参考にしてみてくださいね。
チェスト・ドロワーの引き出しの数が少なくていいのならアンティークキャビネットという選択肢も

先ほどお話したように、アンティーク家具ラフジュ工房では引き出しを多く備えた家具を「チェスト・引き出し・ドロワー」として取り扱っています。けれど引き出しは少し付いていればよくて、扉収納や棚収納をメインに備えている1台を探している方もいらっしゃるかと思います。そんな時は別カテゴリーの「棚・キャビネット」もぜひチェックしてみてください。こちらは引き出し収納控えめのアンティーク収納家具をご紹介していますので、併せて目を通せばきっとあなたにぴったりの1台が見つかるはずですよ。
好きなテイストから見つける!アンティークチェスト・引き出し・ドロワーのジャンル紹介
-
イギリスの
アンティークチェスト
引き出し・ドロワー重厚感ある佇まいでお部屋に高級感を演出してくれるアンティークチェスト・引き出し
-
フランスの
アンティークチェスト
引き出し・ドロワー繊細なデザインでエレガントなお部屋作りに活躍するアンティークチェスト・引き出し
-
カントリー調の
アンティークチェスト
引き出し・ドロワー明るい木色と素朴なカントリーデザインが愛らしいアンティークチェスト・引き出し
-
北欧デザインの
アンティークチェスト
引き出し・ドロワーシンプルスタイリッシュなデザインに熱狂的ファンも多いアンティークチェスト
-
シャビーペイントな
アンティークチェスト
引き出し・ドロワー味わいある白などのペイントで大人な甘さが楽しめるアンティークチェスト・引き出し
-
昭和レトロな
アンティークチェスト
引き出し・ドロワー飴色の木肌がほっこりとした空間作りに持ってこいのアンティークチェスト・引き出し
-
和風の
アンティークチェスト
引き出し・ドロワー実は和にも洋にもよく合う、古き良き日本のアンティークチェスト・引き出し
-
インダストリアルな
アンティークチェスト
引き出し・ドロワー錆びたアイアンの質感でかっこよさピカイチのアンティークチェスト・引き出し

イギリスのアンティークチェスト・引き出し・ドロワー

イギリスのアンティークチェストの注目ポイントは…
「脚のデザイン」と「フロントライン」!
イギリスアンティークのチェストや引き出し、ドロワーは落ち着いた重厚感ある雰囲気が素敵です。そんなイギリスのアンティークチェストを選ぶ際にぜひ注目したいのが「脚のデザイン」と「フロントライン」です。

イギリスアンティークは脚のデザインが豊富なことで知られていますが、それはチェストも同じ。代表的なのが写真にあるようなバーリーツイストと呼ばれる飴をねじったような形ですが、他にも丸っこいバンフットなど多様なバリエーションがあるので、ぜひ見比べてお気に入りを探してみてくださいね。

もうひとつのフロントラインとは、アンティークチェストの前面のフォルムのこと。直線が一般的ではありますが、イギリスアンティークではこれ以外にも弓なりな形が印象的なボウフロントなど曲線を駆使した優美なフォルムが揃っています。あまり装飾が派手でないイギリスアンティークのチェスト・引き出しだからこそ、フロントラインはデザインの大きな要。細かいポイントですがぜひ注目してみてくださいね。
フランスのアンティークチェスト・引き出し・ドロワー

フランスのアンティークチェストの注目ポイントは…
「猫脚」と「彫り細工」!
フランスアンティークのチェスト・引き出し・ドロワーは同じヨーロッパのイギリスものと比べて、よりフェミニンな印象でだいぶ趣が違います。そんなフランスものの注目ポイントは「猫脚」と「彫り細工」です。

フランスアンティークチェストの大きな特徴といえば猫脚が多く使われていること。猫脚は曲線を描くたおやかなフォルムが優美でなんとも目を惹きます。また猫脚によってチェストと床の間に空間が生まれることでアンティークチェスト自体がより軽やかな印象になる効果もありますね。ひと言に猫脚といっても脚先に玉をつかんだクロウ・アンド・ボール、山羊の脚のようなフレンチ・カブリオールなど形が色々あるので、猫脚のアンティークチェストが気になる方はぜひ細部まで見比べるのをお忘れなく!

さらに、フランスアンティークのチェストや引き出しは彫り細工が多いのも特徴です。シンプルなモールディングのような彫りから花柄、他にも貝殻を模したロカイユ模様まで、そのバリエーションは多岐に渡ります。ただどれもやはり曲線を使った繊細でやわらかなデザインのものが多いですね。こういった彫りのほとんどはチェストの上下の縁や引き出しの前面に施されています。気になる方は要チェックですよ。
北欧デザインのアンティークチェスト・引き出し・ドロワー

北欧デザインのアンティークチェストの注目ポイントは…
「脚のデザイン」と「取っ手のデザイン」!

脚は先に向かって細くなるすっとした形状のものが最も有名ですが、他にも床に当たる面積をより広くしたソリのような形や、もちろん脚のないものもあって、どれを選ぶかで随分雰囲気や実用性が変わります。北欧チェストの存在感を軽やかにしたい、あるいはチェストの下もこまめに掃除したい方は細身の脚付きが、家具跡が付きやすい畳や柔らかめのクッションフローリングの上にアンティークチェストを置きたい方は床への負担が少ないソリ型を、どっしりとお部屋に安定感を添えたい、あるいは同じ床面積でも可能な限り収納力を確保したい場合は脚無しのものが適しているかと思います。

次に見ておきたいのが取っ手。北欧デザインのアンティークチェスト・引き出しの取っ手は「北欧デザインならでは」の個性的な形状が目を楽しませてくれます。そのユニークなフォルムは取っ手をみるだけで北欧家具だと推測できるほど。どれも有機的な丸みを帯びた形ですが、木製や金属製といった素材の違いに始まりかなりバリエーションが豊富です。チェストは引き出しの数が多い分取っ手のデザイン面での主張が強いですし、また取っ手は引き出しの使いやすさを左右する作りでもあります。ぜひたくさん見比べて気に入った取っ手デザインのアンティークチェストをチョイスしてみてくださいね。
昭和レトロなアンティークチェスト・引き出し・ドロワー

昭和レトロなアンティークチェストの注目ポイントは…
「色味」!
昭和レトロデザインのアンティークチェストや引き出しは、シンプルデザインとして知られている北欧ものに比べてもより装飾性が少ないそぎ落とされた雰囲気です。その分比較的似たデザインのものが多いのですが、それぞれのアンティークチェストや引き出しのムードは「色味」で大きく変わってきますね。

昭和レトロなアンティークチェストや引き出しは飴色を帯びていることが多いですが、その中でも色味に幅があるので、好みのデザインのものをいくつか並べて比較検討してみるといいかもしれません。深い落ち着いたカラーのものであればシックな印象、明るめの色味だとよりレトロな雰囲気が楽しめるので参考にしてみてください。
ちなみにシンプルデザインのアンティークなレトロチェストは、日本製のものでありながらも西洋デザインのものともちゃんとコーディネートすることができます。その時はお手持ちの家具などと似た色味のものをえらんであげると、テクニックいらずでまとまりあるお部屋作りが簡単に実現することが可能です。 昭和レトロなチェスト・引き出しは価格が比較的お手頃なのも特徴なので、候補になかったという方もこの機会に注目してみてはいかがでしょうか。
年代にこだわらなければ、アンティーク風のチェスト・引き出し・ドロワーも視野に!

アンティーク家具は長い時を渡ってきたからこそ、一部が劣化していたり、だれがどんな風に使っていたのかが不明だったりします。そうしたバックグラウンドも含めて“味わい”として楽しむ方もいれば、むしろ心配なものに映ってしまう方もいらっしゃいますよね。
アンティークらしいデザインでありつつ、衛生面に心配がないものが欲しい!という方におすすめなのがアンティーク調のチェストです。アンティーク家具らしい装飾やデザインを取り込んだ見た目や、年季が入ったように見せるダメージ加工など、つくりこみの丁寧さによっては本物と見まごうほど!

現代の感覚から「アンティークっぽさ」を表現するからこそ、アンティーク好きから見ても的を得たデザインをしていますし、現存する数が限られているアンティークよりも同じデザインを手に入れやすく簡単にインテリアの統一感を出せることも大きな魅力です。
ラフジュ工房ではアンティーク風の家具を得意とするブランドの商品や、当店オリジナル家具を取り揃え。雰囲気抜群のアンティーク調チェストを、品質も確かにしてご用意しております!

それでも中々お眼鏡にかなうものがない時には、当店のカスタムリメイクを利用してみてはいかがでしょうか?「もっと経年した感じにしてほしい」「脚をつけたい」など、様々なご要望にお応えしますよ! アンティークを専門に扱うラフジュ工房だからこそ、よりアンティークらしいデザインをお客様と追及することができるはずです。
チェストのカスタム・オーダーの具体例を知りたい!という方は「チェスト・引き出し・ドロワー/過去のカスタム・オーダー家具実例」のページをチェックしてみてくださいね。
アンティークチェスト・引き出し・ドロワーは個性的!幅広くジャンルをチェックして

ご紹介したようにアンティークのチェストや引き出し、ドロワーはとても種類が豊富です。もちろん探しやすいようにアンティーク家具ラフジュ工房では国などのジャンルごとに分類してご紹介はしているのですが、個性豊かなアンティークチェストは同じジャンル内でも必ずしも似通ったデザインというわけではありません。特に当店ではもとのアンティークチェストにペイントや脚の交換などのリメイクを施しているものも多いので、なおのことバリエーションが豊富。ですから始めはあまりジャンルを絞り過ぎずに幅広くチェックしていただくのが、探し漏れが発生しにくくおすすめです。

なお、アンティークのチェストや引き出しを探していく中で「取っ手がこれじゃなければ完璧なのに!」と思うことがあるかもしれません。そんな時もご安心を。アンティーク家具ラフジュ工房では取っ手の交換を承ることが可能です。気になる方はお気軽にご相談ください。もちろんご自分でDIYしたいという方も大歓迎!アンティークチェストのDIYにぴったりな取っ手パーツも別途ご用意していますので、ぜひご活用ください。
ちょっと変わり種?アンティークならではのユニークなチェスト・引き出し・ドロワー
ここまでアンティークチェスト・引き出し・ドロワーの定番デザインを紹介してきましたが、中にはアンティークならではのちょっとユニークな作りのチェストも存在します。せっかくアンティークを選ぶなら、こんな変わり種を取り入れてみるのもおしゃれさと特別感が増しておすすめですよ。
-
図書館で使われていた
アンティークチェスト
引き出し・ドロワー図書カードを入れるための引き出しが並んだ、ユニークなアンティークチェスト
-
シャツケース型の
アンティークチェスト
引き出し・ドロワー前面ガラスの引き出しが新鮮、店舗でシャツを陳列していたアンティークチェスト
-
ライティング
ビューロー型の
アンティークチェスト
引き出しチェストの上に格納式の天板が備わった、デスクワークもできるアンティークチェスト
-
レコードチェスト型の
アンティークチェスト
引き出し・ドロワーレコードを平置きにしてしまえる、ちょっとレアなアンティークチェスト・引き出し
-
デンタルキャビネット
タイプの
アンティークチェスト
引き出し細々した医療品がしまえるよう考え抜かれ作られた、元病院用のアンティークチェスト
-
-
アンティークチェスト・引き出しはアンティークならではのアイテムを選ぶのも楽しい!

ご紹介したユニークなアンティークチェスト・引き出しのうち、ライティングビューロー以外はもともと家庭以外で使われていた産業用の、いわゆる「インダストリアル」と呼ばれるアイテムです。こんなお家と縁遠いアイテムが自宅のインテリアに取り入れられるのも、アンティークならではの楽しさですよね。どれもその場所場所に最適な形で作られたものばかりで、かなりユニークな作りをしています。そのため一見取り入れにくそうに見えるかもしれませんが、むしろそのとがった作りがあなたの使い道にマッチすれば、もう手放せなくなる最愛の存在になること間違いなしです。ただしこのタイプのアンティークチェスト・引き出しはいずれも数が非常に限られているので、購入可能なタイミングで目にすることができればかなりラッキーと言えます。機会を逃さず検討を進めるのがおすすめです。
人気のアンティーク木製チェスト・引き出し・ドロワーは木材にも注目!
木製のアンティークチェスト・引き出しの場合、使われている木材の種類の違いが見た目に大きく影響してくるものです。ここでは人気の西洋や小引き出しの代表的な生産国である日本で作られたアンティークチェストに使われる代表的な木材と、それを使ったアンティークチェストの特徴をご紹介します。
-
オーク(ナラ)材の
アンティークチェスト
引き出し・ドロワーシックで重厚感醸し出すオーク材を使ったアンティークチェスト・引き出し
-
ウォールナット材の
アンティークチェスト
引き出し・ドロワー黒味の強いカラーがクールなウォールナットを使ったアンティークチェスト・引き出し
-
マホガニー材の
アンティークチェスト
引き出し・ドロワー艶っぽい質感が高級感感じさせるマホガニーを使ったアンティークチェスト・引き出し
-
パイン材の
アンティークチェスト
引き出し・ドロワー素朴な風合いが素敵なパイン材を使ったアンティークチェスト・引き出し
-
チーク材の
アンティークチェスト
引き出し・ドロワー北欧家具の定番木材チークを使ったアンティークチェスト・引き出し
-
桐材の
アンティークチェスト
引き出し・ドロワー調湿性・保護性に優れた桐材を使ったアンティークチェスト・引き出し
-
ケヤキ材の
アンティークチェスト
引き出し・ドロワー力強い木目の美しさが目をひくケヤキを使ったアンティークチェスト・引き出し
-
杉材の
アンティークチェスト
引き出し・ドロワーはっきりした木目が特徴の杉を使ったアンティークチェスト・引き出し
アンティークチェスト・引き出し・ドロワーの佇まいは木材に大きく左右される

アンティークのチェストや引き出しは家具の前面がほぼ引き出しで覆われているため、他の家具と比べてデザインの差がそこまで大きくありません。そのため使われている木材の種類や表情の違いが、雰囲気を大きく左右するという側面が。色味や木目の走り方などにも目を配って、デザインをチェックしてみるのがおすすめです。また木材の種類によってアンティークのチェスト・引き出しの耐久性にも影響があるので、そんな実用面から木材の種類に注目してみるのもいいですね。例えば桐材は調湿性や燃えにくさなど、中のものをしっかり守ってくれる頑丈さが頼もしい木材。他にもチーク材も水気に強く扱いやすい木材です。あまり気にせずラフに使いたい方は、こんなタフな木材でできたアンティークチェストや引き出しを選ぶのもひとつの手ですよ。
ちなみにアンティークのチェスト・引き出しにおいては、必ずしも1種類の木材が使われているとは限りません。例えば表面は見た目の美しい木材を、内側には軽く頑丈な材を使ったりと木材を使い分け工夫を凝らしているものも多く見られますね。アンティークチェストや引き出しに使われている木材に関しては、分かる範囲で商品ページに記載しておりますので、気になる方は参考になさってください。
この用途にはどれが合う?アンティークチェスト・引き出し・ドロワー選びのポイント
アンティークのチェストや引き出しを選ぶ際には、使い道に応じたポイントを押さえておくことも欠かせません。今回は人気の「衣類収納」「小物・薬収納」「書類収納」の3つのシーンに関して、選ぶ際のポイントとおすすめアイテムをご紹介します。
衣類収納用のアンティークチェスト・引き出し・ドロワーの選び方

衣類収納用のアンティークチェストの選び方のポイントは…
ワードローブか引き出し浅めのチェストから選ぶ!
洋服などを入れる衣類収納は、アンティークのチェストや引き出しの定番の活用方法ですよね。この場合おすすめなのがワードローブ、そして洋服タンスに代表される引き出し幅が大きめのアンティークチェストの2種類です。

アンティークのワードローブは存在感のあるサイズ感とインテリアのアクセントにもなる見栄えのよさが特徴。またハンガーを使った掛ける収納ができるのも大きな魅力ですよね。ハンガーラックスペースの他に引き出し収納を備えたりと様々な作りのものがあり、入れるものの種類やお好みの使い勝手にあった1台を探すことができます。

一方で洋服タンスのような引き出しの幅が広いアンティークチェストは、サイズバリエーションが豊富で置き場所や収納量に応じて好みのサイズ感の1台を選びやすいのがいいところ。さらに天板が低めのものを選べば、上に雑貨を飾ったり鏡を置いてドレッサースペースにしたりと洋服収納以外の用途に活用できるのも魅力です。こんな洋服タンス系のアンティークチェストを探す際には、可能な範囲で引き出しの浅いものを選んでおくのがおすすめです。洋服のかさばりなどを考えるとついつい深さのある引き出しを備えた1台を選んでしまいがちですが、実際に使い込んでみると浅めの引き出しの方が出し入れがしやすく、また手持ちの洋服の見逃しが少なくなり使い勝手がいいのです。アンティークのチェストは比較的引き出しの浅いものが多いので、衣類収納用に適したものが見つけやすいと思いますよ。
小物・薬収納用のアンティークチェスト・引き出し・ドロワーの選び方

小物・薬収納用のアンティーク引き出しの選び方のポイントは…
具体的なアイテム名で探す!
細々して整理に苦労しがちな小物や薬の収納に、アンティークのチェストや引き出しを使いたいという方も多いかと思います。小ぶりなものをしまうのに便利なアンティークチェスト・引き出しは、具体的なアイテム名で探すとぐんとお目当ての1台が選びやすくなりますよ。ここではおすすめのアイテムを具体的に紹介していきますね。

まず細かいものを入れるのに欠かせない存在と言えば「小引き出し」です。こちらは卓上にも置けるのが便利な小ぶりなアンティークチェストで、収納部分があまり細かく分かれていないのが特徴。そのため文房具類や紙類、さらにはカトラリー類など幅広いものを入れて楽しむことができます。色々と使い回しが効く分長く愛用できるのもうれしいですよね。
もっと細かく分類して整理したい場合は「ドロワー」や「薬箪笥」が適しています。こちらは小引き出しに比べてより細かく収納スペースが分かれているので、例えばDIYのパーツなどを入れておきたい場合にとても便利です。

他にもちょっと個性派として「裁縫箱」タイプのアンティークチェスト・引き出しを取り入れてみるのもおすすめ。アンティークの裁縫箱には小引き出しのような形のものと取っ手付きの工具箱のような形状の2種類が主に見られますが、どちらも裁縫道具だけでなく様々な小物収納にも活躍してくれる整理整頓しやすい優れものです。
そして滅多にお目にかかることはできませんが、細かいパーツをたっぷりしまいたいなら「刺繍糸ケース」タイプのアンティークチェスト・引き出しもぜひチェックしたいアイテム。こちらはお店やアトリエで刺繍糸のディスプレイや収納に使われていた大型のケースです。DIYパーツなどをしまえばその存在感でとってもおしゃれなアトリエ風スペースが作れてしまう素敵なアンティークチェストですよ。気になるアイテムがあれば検索システムなどを活用してぜひチェックしてみてください!
書類収納用のアンティークチェスト・引き出し・ドロワーの選び方

書類収納用のアンティークチェストの選び方のポイントは…
引き出しの浅さとサイズに注目!
雑多になりがちな書類を整理するシーンでも、中を隠してスッキリした印象に仕上げてくれるアンティークのチェストや引き出しは遺憾なく実力を発揮してくれます。書類整理専用に作られたチェストはあまり多くありません。まれに昔の事務所で使われていたなんとも見栄えする書類収納用のチェストが出回ることもありますが、人気が高くすぐに売り切れてしまうことも多々あります。けれど大丈夫、基本的には引き出しが浅く収納したい書類のサイズに合った大きさのものを選んでおけば、どんなチェストでも問題なく書類整理に活用できますよ。また数が少ないですが「レコード入れ」も書類整理が得意なアンティークチェストのひとつです。探す際の参考にしてみてくださいね。
アンティークチェスト・引き出し・ドロワーは臭いが心配?気になる対策方法とは

「アンティークのチェストや引き出しって臭わないんですか。」というお問い合わせをいただくことがあります。アンティーク家具の中でもアンティークのチェストは密閉度が比較的高い家具ですから、チェストに臭いがあるのだとしたら入れたものに臭いが移ってしまわないか心配になってしまいますよね。確かにアンティークのチェストや引き出しの中には、たまに独特の臭いがするものもあります。これは元の持ち主が中に入れていた防虫剤の香りだったり、他にも生活する中で自然と染み込んだ臭いの場合も。アンティーク家具ラフジュ工房ではできる限りお客様のお手元に商品が届く前に、臭いを取り除くように努めています。ただ臭いの感じ方にはどうしても個人差があり、当店で気にならない程度と判断する臭いでも人によっては気になってしまうこともあるかもしれません。
そんな場合はお手数ですが「風をしっかり通す。」という作業をしてみていただければと思います。具体的にはアンティークチェストが空の状態で、引き出しを十分に開けるか可能であれば取り外し十分風を当てるのです。より強力に臭いを取り除きたいのであれば、扇風機を直接当ててみるのがおすすめ。少し長いスパンになってしまいますが1週間程度を目安に扇風機を当て続けると、だいぶ違いが実感できるかと思います。家具の臭い取りに関しては様々な方法が紹介されていますが、長年家具を取り扱ってきてこの風をしっかり通すのが最も効果的な方法だと当店で実感しています。気になる方はぜひお試しください。
アンティークドア・建具を取り入れたインテリア実例
どんなチェストを選んだらいいか、大体のイメージは固まってきたでしょうか?ここで当店のアンティークチェスト・引き出し・ドロワーを取り入れたインテリア実例をご紹介します!どれも素敵なインテリアに仕上がっていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
高級材のチェストが似合う紳士な英国インテリア
マホガニー材の磨き上げられた光沢と、ラグジュアリーなゴールドの取っ手が高級感を漂わせるアンティークチェスト。まっすぐに伸びた細身の脚が、印象強い木材と金具を派手に見せない絶妙なバランス感を保っています。
あえてエイジングの効いたアイアンラックと組み合わせることで、洗練されつつも遊び心のある大人の余裕間が漂う部屋に。
深い色合いの小引き出しと畳の取り合わせで、渋い大人の和風コーディネート
飾り気のない実直な形の小引き出しは、部屋をきちんとした印象にしてくれます。経年して渋みを増した木味も和室によく似合いますね!目線の低い和室だからこそ、コンパクトな小引き出しを床に置いてもしっくりと馴染みます。小引き出しの上のスペースをうまく生かして、植物や小物を飾ればよりインテリアとして趣深いものになりますよ!
レトロなデスクとサイドチェストを同色でまとめた統一感のあるワンルームインテリア
こちらのデスク周りのコーディネートには、デスクと同系色のレトロなサイドチェストを合わせています。取っ手の丸い形も揃えると、まるで最初からワンセットだったかのように整った見た目になりますね。暗すぎず、明るすぎないニュートラルな色味は、椅子や小物の合わせ方次第でかわいいにもかっこいいにも変化させることができます!
違う系統の引き出しを組み合わせて楽しむダイニングインテリア
いろいろな収納家具を並べた見た目にも楽しいコーディネートです。エイジングの効いたシンプルチェストと、淡い水色でペイントされた小引き出しを、グリーンのアンティークトランクがつないでいます。これだけだと淡く優し気な印象ですが、隣に置かれた収納棚の濃いブラウンが印象を引き締めています。パズルのようにもっと組み合わせを増やしてもおもしろそうですね!
ブラックペイントのドロワーで男前に決める!カフェ風インテリア
ダークカラーで揃えたカフェ風インテリアには、ブラックペイントのドロワーを配置。ドロワーの上にドリップコーヒーの道具を置けば、無駄なくオシャレに空間を演出!
真っ黒だと重々しく感じてしまいそうですが、ブラウンの足元がカジュアルさをプラスしています。たくさん並んだ引き出しに何をしまおうかなと考えると、アイテムを集めるのも楽しくなってきちゃいますよ!
シンプルな北欧チェストが映えるスタイリッシュなモダン空間
あたたかみのある色をチョイスしながらも、明度をおさえた北欧モダンインテリア。シンプルな脚付きチェストをセレクトすることで、より洗練さに説得力を増しています。長めの脚を他の家具と同じくテーパードレッグで合わせれば、調和されたインテリアがワンランク上のおしゃれを感じさせますね。スタイリッシュなデスクライトや、好きなアートピースなどでチェストの上を飾って自分だけの空間に。
アンティークのチェスト・引き出し・ドロワーならでは!堪能できる3つのメリット
ここまでアンティークのチェストや引き出し・ドロワーの特徴や選び方などに関して触れてきました。しかし最近はアンティーク風のチェストや引き出しも多く作られており「アンティークの方が雰囲気がいいのは分かるけれど、アンティーク風の新品でもいいかもしれない。」とどちらを買うか悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで最後にここではチェストや引き出しに関して、アンティークものを選ぶメリットをまとめてみました。せっかく購入するのであれば心から納得して踏み切りたいもの。改めてあなたにアンティークもののチェストや引き出しが合っているかどうか考えるヒントにしてみてくださいね。
アンティークのチェスト・引き出し・ドロワーなら、バリエーションがとにかく豊富

アンティークチェストや引き出し・ドロワーの大きな魅力のひとつが、何といっても作りやデザインの豊富さですよね。ここまでたっぷりとご紹介してきたように、アンティークのチェストや引き出しには現代ものではめったに見つけられない特定の用途に特化した作りのものや、あるいは普通では家庭に馴染みがない産業用のものなどその形は本当に多種多様。特に木製のチェストや引き出しのバリエーションに関しては、現代ものでは到底かなわないのではないでしょうか。
作りはもちろんのこと、デザインの多彩さも目を見張るものがありますよね。アンティークの作られた当時は現在のように万人受けするデザインではなく、注文製作など確実に誰かの心に響くチェストを作る傾向が強かったため、ちょっと個性的でユニークなデザインが多いのだと思います。選択肢が広いだけでなく、他の人と被らない自分だけの1台を探せるのがアンティークのチェストや引き出しの大きな醍醐味です。
アンティークのチェスト・引き出し・ドロワーなら、コーディネートしやすい

チェストや引き出しを取り入れる際に、特にある程度大きさのあるものだと、今のお部屋のインテリアにきちんと馴染むかは気になるところかと思います。新品のチェストや引き出しだとどうしてもそこだけ新しいムードが漂って浮いた雰囲気になりがち。ちょっと気をつけないとお部屋のまとまりを損ねてしまうこともあります。その点アンティークのチェストや引き出しはすでに使い込まれた味わいが備わっていることから、部屋馴染みがかなりよく、あまり身構えなくてもコーディネートしやすいという強みが。インテリアコーディネートに自信がない方にこそ、アンティークのチェストや引き出しはぜひおすすめしたい存在なんです。
またその馴染み力で、個性的なデザインのものをアクセントとして取り入れてみても奇抜さが出にくいというメリットもあります。アンティークを選ぶからこそ、ちょっと冒険して大胆な1台を選んでみるのも素敵ですよ。
アンティークのチェスト・引き出し・ドロワーなら、豪華で上質なアイテムもお手頃価格

アンティークのチェストや引き出しに関して「高価」というイメージを持たれている方が少なくないようですが、むしろアンティーク家具はかなりリーズナブルな存在なんです。というのもアンティークのチェストや引き出しの中には現代で同じような素材・構造で再現しようと思うと、手が届かない高額な価格になってしまうものが少なくありません。つまりアンティークチェストや引き出しは、アンティークだからこそ手に入る豪華で上質なアイテムの宝庫ということなのです。

とは言ってもできるだけ安くアンティークのチェストや引き出しを手に入れられればうれしいのが本音というものですよね。そんな時はアンティークのチェストや引き出しの価格を左右する最大の要因である「作りのよさ」に目を向けて購入候補を選んでみましょう。作りのよさの代表格が装飾が凝っていることと、高価な木材を使っていることです。つまりよりシンプルなデザインで、手に入りやすい身近な木材を使ったアンティークのチェストや引き出しほど安価で手に入れられるのです。豪華で高級感あるデザインにこだわらない場合は、より安くアンティークのチェスト・引き出しを手に入れるため、ぜひシンプルなアンティークチェスト・引き出しを重点的にチェックしてみてくださいね。