よく一緒に見られている商品
- 綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れアンティーク雑貨 昭和中期 クスノキ材 『違い鷹の羽』紋 品のある蒔絵が施された収納箱
もっと見る
掲載画像数:25枚
商品ID R-030194
アンティーク雑貨 昭和中期 クスノキ材 『違い鷹の羽』紋 品のある蒔絵が施された収納箱
高さ:60mm 幅:210mm 奥行:605mm
商品説明
昭和中期 クスノキ材 『違い鷹の羽』紋 品のある蒔絵が施された収納箱です。蔦の葉の蒔絵が和の風情を漂わせる
昭和中期の小物収納箱です。
クスノキ材は流れるような木目と光沢のある木肌が美しく、
その特有の芳香に防虫効果があることから、
古くから家具などに用いられてきました。
江戸時代には幕府林、
第二次世界大戦までは皇室の御料林として
保護されてきたため巨木の残る、
天城山の木材を使用しています。
半襟など和装小物の収納に使われていたもので、
紅葉した蔦の葉の蒔絵が上品なお品です。
武家に多く見られた『違い鷹の羽』の紋が入った風格のある一品です。
お手元に置いて小物収納に活用してみてはいかがでしょうか。
使用上問題のあるダメージはありません。
■箱の内寸 深さ50mm/幅180mm/奥行575mm

送料サイズ
当店サイズ08
※送料サイズについては「送料について」をご覧ください。
商品サイズ
高さ:60mm 幅:210mm 奥行:605mm
※サイズは計測する箇所によって数mm(突起などがある場合は数cm)前後いたします。
設置場所や収納するものは余裕をもってお考えいただくか、改めて正確に計測いたしますのでお申し付けください。
配送方法
室内への搬入は無く、玄関前でのお渡しとなります。
時代
昭和中期