よく一緒に見られている商品
- 綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れアンティーク雑貨 古民具・骨董 江戸時代 櫓台型香時計(香盤時計、時香盤、置物)
もっと見る
掲載画像数:22枚
商品ID R-025350
アンティーク雑貨 古民具・骨董 江戸時代 櫓台型香時計(香盤時計、時香盤、置物)
高さ:450mm 幅:345mm 奥行:345mm
商品説明
古民具・骨董 江戸時代 櫓台型香時計(香盤時計、時香盤、置物)です。お香と道具を入れる引き出しを座台にして
その上に四角推の柱で支えた櫓台型の香時計です。
香箱の灰の上に帯状にした抹香を設置し、
燃え進み具合から現在時刻を推定する仕組みです。
さらにその回路の途中で香りを変えると、
香りが変わることで時間の変化に気付くという風流な文化がありました。
お線香やお香の燃焼速度はかなり正確で、
その性質を利用して古代から時計代わりに利用されてきました。
飾るだけでも絵になる一品で、
伝統的な和のディスプレイとしてもおすすめです。
上部は360度回転します。
多少の汚れ・ダメージ等ありますので、画像を参考にお願い致します。
使用上問題のあるダメージはありません。
■内寸 深さ90mm/幅295mm/奥行295mm
■引き出しの内寸 深さ105mm/幅265mm/奥行275mm
■重量 約7kg

送料サイズ
当店サイズ10
※送料サイズについては「送料について」をご覧ください。
商品サイズ
高さ:450mm 幅:345mm 奥行:345mm
※サイズは計測する箇所によって数mm(突起などがある場合は数cm)前後いたします。
設置場所や収納するものは余裕をもってお考えいただくか、改めて正確に計測いたしますのでお申し付けください。
配送方法
室内への搬入は無く、玄関前でのお渡しとなります。
時代
江戸