よく一緒に見られている商品
- 綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れアンティーク家具 和製アンティーク 浮造り仕上げ 栗材の木目が味わい深い飾り棚(茶棚)
もっと見る
掲載画像数:26枚
商品ID R-031221
アンティーク家具 和製アンティーク 浮造り仕上げ 栗材の木目が味わい深い飾り棚(茶棚)
高さ:605mm 幅:755mm 奥行:295mm
商品説明

趣ある浮造り仕上げの質感が魅力的!素朴な佇まいの飾り棚
昭和初期の和製アンティークの飾り棚です。木目を浮き上がらせる手法である浮造り仕上げが施されており、栗材の味のある木目を存分にお楽しみいただけます。透かし彫りや戸の彫刻が目を引き、和の趣漂わせながらも、どこか素朴さを感じるデザインが魅力的な一品です。和を基調としたお部屋のインテリアとしていかがでしょうか。
栗材を使用した、和の情緒あふれる一品
- 木目が美しい栗材製!さらに引き出しには桐材を使用
- 耐久性に優れた高級木材の栗材を使用しています。浮造り仕上げが施されているため、栗材のはっきりとした美しい木目がより際立っています。こちらは昭和初期のお品ですので、使い込まれた味のある風合いをお楽しみいただけますよ。また、引き出し内には通気性に優れた桐材が使われておりますので、大切な物をしまう際にも安心です。
- 渋いけど、どこかほっこりするデザイン
- 浮造り仕上げと深みのある色味が、和の渋さを感じさせます。ところが、そこに施された引き戸の彫刻は、なんとも優しいタッチの図柄で、思わずほっこりとした気持ちなります。和の風情にやわらかさがプラスされた、癒しを感じるお品です。
- 和の空間づくりにぴったり
- 素朴な佇まいでお部屋にも取り入れやすく、ノスタルジックな和の雰囲気づくりにぴったりです。例えば、畳の部屋にちゃぶ台と一緒にコーディネートすれば懐かしい昭和レトロスタイルの完成です。「かしこまったものよりも、親しみやすさを感じられる茶棚が欲しい!」そんな方におすすめの一品です。




.jpg)


棚の内寸は、4枚目の画像に記載してありますので、そちらでご確認ください。
引き戸、引き出しともにスムーズに動きます。
使用上問題のあるダメージはありません。
■引き出しの内寸 深さ 上から50・60mm/幅 各210mm/奥行 各195mm
■重量 約18kg
※ご注意ください※
こちらの商品は、玄関先でのお渡しとなります。
また、お届けの際のお時間指定・代金引換(コレクト)は対応しておりません。
予めご了承ください。

送料サイズ
当店サイズ18
※送料サイズについては「送料について」をご覧ください。
商品サイズ
高さ:605mm 幅:755mm 奥行:295mm
※サイズは計測する箇所によって数mm(突起などがある場合は数cm)前後いたします。
設置場所や収納するものは余裕をもってお考えいただくか、改めて正確に計測いたしますのでお申し付けください。
配送方法
室内への搬入は無く、玄関前でのお渡しとなります。商品によっては荷降ろしのお手伝いをお願いする場合もあります。
時代
昭和初期