よく一緒に見られている商品
- 綺麗で使いやすい高品質リペア済
売り切れビンテージ家具 昭和中期 花梨材 松竹梅の図 赤みがかった艶が美しい茶棚(飾り棚、飾棚、カリン材)
もっと見る
掲載画像数:44枚
商品ID R-036204
ビンテージ家具 昭和中期 花梨材 松竹梅の図 赤みがかった艶が美しい茶棚(飾り棚、飾棚、カリン材)
高さ:1300mm 幅:1210mm 奥行:370mm
商品説明

ビンテージ家具!赤みがかった艶が美しい茶棚
唐木の一種、花梨でつくられた昭和中期の茶棚です。赤みがかった濃い色味に、艶のある風合いが気品をまとい、高級感を漂わせる一品です。天板や、違い棚の端は筆などが転がり落ちないように筆返しのデザインになっていて、品の良さが感じられます。引き戸に施された松竹梅の浮き彫りや、透かし彫りの意匠も見ごたえがあり、インテリアとして存在感も放ちます。店舗での上質な和の空間づくりにいかがでしょうか。
収納と装飾性を兼ね備えた花梨材の飾り棚
- 繊細で見事な意匠
- 天袋(上部)と地袋(下部)の引き戸には松竹梅など、それぞれに全て違う図柄の浮彫りの意匠が施されています。意匠は、引き戸だけでなく、その周りにまで施され、細かいところまで職人の技が感じられます。また、棚の囲いや、棚と棚を繋ぐ格狭間(こうざま)には、唐草模様を思わせる美しい透かし彫りの意匠があり、高級感を漂わせています。めでる楽しみをお部屋にプラスする逸品です。
- 唐木の一つ、花梨材
- かつて唐からに輸入された唐木とよばれる木材の一つ、花梨材で作られた茶棚です。重厚でキズがつきにくい丈夫な材です。赤みがかった美しい木肌と、綺麗な光沢が魅力で、高級感が感じられます。人の目の集まるリビングや客間に置けば、自慢のインテリアになること間違いなし。ワンランク上の上質な和の空間づくりにおすすめです。
- 収納力のある作り
- 上部にも戸棚があり、更に高さ違いの違い棚、下部には引き出しまで付いているので収納力はたっぷりあります。高さは1m30cmで幅が1m21cm、奥行は37cmと薄型なので、お部屋のスペースを有効に活用し、収納することができます。壷や花器などを飾る飾り棚にはもちろん、お客様専用の茶碗などの食器をしまう棚にしてもいいですね。大切なものをしまったり、美しい物を飾るインテリアとしていかがでしょうか。







棚の内寸は4枚目の画像に記載しておりますのでそちらをご参考下さい。
扉、引き戸、引き出しともにスムーズに動きます。
棚板は取り外しできません。
使用上問題のあるダメージはありません。
■引き出しの内寸(下) 各 深さ75mm/幅305mm/奥行295mm
■引き出しの内寸(上) 深さ75mm/幅275mm/奥行260mm
■天板までの高さ 1290mm
■重量 約57kg

送料サイズ
当店サイズ31
※送料サイズについては「送料について」をご覧ください。
商品サイズ
高さ:1300mm 幅:1210mm 奥行:370mm
※サイズは計測する箇所によって数mm(突起などがある場合は数cm)前後いたします。
設置場所や収納するものは余裕をもってお考えいただくか、改めて正確に計測いたしますのでお申し付けください。
配送方法
ドライバー2人が手持ちで運べる範囲内でご希望の場所まで設置いたします。
ガラス2面以上の商品や易損品はご希望場所付近までお運びいたしますが、開梱・設置・組立てはお客様でお願い致します。
※沖縄や離島、人口の少ない地域、その他配送業者規定により指定された一部の地域へのお届けの場合、当店指定の配送便で配送ができない場合や、ご自宅玄関先迄(搬入、開梱、設置、組み立て、梱包材回収サービスなし)となる場合がございます。
時代
昭和中期