明り取り・欄間
1239件
明かり取り・欄間とは、天井と鴨井の間にある空間にはめ込む窓です。
当店ではアンティーク・ヴィンテージの年代ものを中心に、様々なサイズ・デザインの明かり取り・欄間を取り揃えています。
ラフジュ工房で取り扱う明かり取り・欄間について詳しくはこちら
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-080529
183,000 円(税込)
アンティーク建具 井波彫刻 今井徳造ノ刀 欠損あり 梅と竹の繊細な彫刻が目を惹く欄間2枚セット(明かり取り、明り取り、在銘)(R-080529)
- 幅:1,705mm
- 高さ:375mm
- 奥行き:30mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から4割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-080461
155,000 円(税込)
アンティーク建具 整然と並ぶ格子が目を惹く大きく立派な筬欄間2枚セット(明かり取り、明り取り、オサランマ、おさらんま、格子欄間)(R-080461)
- 幅:1,790mm
- 高さ:620mm
- 奥行き:35mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から5割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-082008
398,000 円(税込)
アンティーク建具 希少デザイン 竹に虎の図の両面彫刻欄間2枚セット(明かり取り、明り取り、ランマ)(R-082008)
- 幅:1,690mm
- 高さ:370mm
- 奥行き:50mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から2割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-082007
142,000 円(税込)
アンティーク建具 両面ガラス 上質な和を演出する組子入り筬欄間1枚(格子欄間、明かり取り、明り取り、オサランマ、おさらんま)(R-082007)
- 幅:1,705mm
- 高さ:370mm
- 奥行き:30mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から4割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-082006
88,000 円(税込)
ビンテージ建具 片面ガラス 竹に雀の彫刻入り筬欄間1枚(格子欄間、おさらんま、オサランマ、明り取り、明かり取り、ヴィンテージ)(R-082006)
- 幅:1,710mm
- 高さ:375mm
- 奥行き:30mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から6割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-081862
61,000 円(税込)
アンティーク建具 雲の図の彫刻がアクセントの格子の障子欄間1枚(明り取り、明かり取り)(R-081862)
- 幅:800mm
- 高さ:310mm
- 奥行き:30mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から6割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-080464
96,000 円(税込)
アンティーク建具 縁起の良い井筒割菱模様の組子欄間1枚(明り取り、明かり取り)(R-080464)
- 幅:1,795mm
- 高さ:375mm
- 奥行き:35mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から5割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-080456
168,000 円(税込)
アンティーク建具 凝ったデザインが魅力的な組子欄間1枚(明かり取り、明り取り)(R-080456)
- 幅:1,675mm
- 高さ:430mm
- 奥行き:35mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から5割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-080455
99,000 円(税込)
アンティーク建具 上手物 整然と並んだ格子が美しい筬欄間1枚(オサランマ、明り取り)(R-080455)
- 幅:1,765mm
- 高さ:465mm
- 奥行き:35mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から5割引
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
R-028022
51,800円(税込)
SALE
36,260 円(税込)
ペイント家具 シャビーシックな風合いのフィックス窓2枚セット(明かり取り、明り取り、はめ殺し窓、建具)(1)(R-028022)
- 幅:650mm
- 高さ:1,380mm
- 奥行き:30mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-080273
698,000 円(税込)
中古 高級品! ステンドグラス制作工房 ステンドグラスバロック社 職人手作り 美しい色彩のステンドグラス1枚(明り取り、明かり取り、窓)(製作費約150万円)(R-080273)
- 幅:570mm
- 高さ:1,650mm
- 奥行き:8mm
- セール対象外商品
- 現状販売:通常価格から3割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-080928
98,000 円(税込)
アンティーク建具 和モダンなインテリアにおすすめの組子欄間1枚(明り取り、明かり取り)(R-080928)
- 幅:820mm
- 高さ:460mm
- 奥行き:30mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から7割引
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
R-028011
64,800円(税込)
SALE
45,360 円(税込)
ペイント家具 シャビーシックな風合いのフィックス窓2枚セット(明かり取り、明り取り、はめ殺し窓、建具)(R-028011)
- 幅:650mm
- 高さ:1,380mm
- 奥行き:30mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-080923
58,000 円(税込)
アンティーク建具 ペイント仕上げ限定 レトロな雰囲気が魅力的な明かり取り1枚(明り取り、ガラス戸)(R-080923)
- 幅:750mm
- 高さ:210mm
- 奥行き:20mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から6割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-080973
174,000 円(税込)
ビンテージ建具 杉(スギ)材 躍動感ある龍(竜)が見事な両面彫刻欄間(明かり取り、明り取り、ヴィンテージ)(R-080973)
- 幅:1,895mm
- 高さ:405mm
- 奥行き:70mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から4割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-081090
181,000 円(税込)
アンティーク建具 ペイント仕上げ限定 希少な日本製 色ガラス レトロ空間におすすめなステンドグラス入り明かり取り1枚(明り取り、ステンドガラス、ガラス欄間)(R-081090)
- 幅:1,305mm
- 高さ:380mm
- 奥行き:35mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から1割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-080528
73,000 円(税込)
ビンテージ建具 レトロ空間におすすめ! シンプルなデザインの明かり取り2枚セット(明り取り、ガラス欄間、ヴィンテージ)(R-080528)
- 幅:1,340mm
- 高さ:345mm
- 奥行き:30mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から7割引
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
フルオーダー家具実績0291
896,500 円(税込)
欄間を新規製作!ご希望のサイズで、デザインは中央に家紋、まわりに松の彫刻。色味は提供いただいた画像に近しい色味で着色。(明かり取り、明り取り、建具)
- 幅:1,740mm
- 高さ:190mm
- 奥行き:30mm
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
フルオーダー家具実績0285
103,000 円(税込)
欄間3枚を新規製作!帝つなぎ模様の組子デザインで、玄関側がクリアガラス、リビング側にはすりガラス仕様に。合わせて戸枠も製作。(明かり取り、明り取り、建具)
- 幅:760mm
- 高さ:257mm
- 奥行き:30mm
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-078877
198,000 円(税込)
アンティーク建具 希少!! フランス製 アーチ型のステンドグラス入り明かり取り1枚(明り取り、ステンドガラス、ガラス欄間、窓、仏国)(R-078877)
- 幅:1,065mm
- 高さ:590mm
- 奥行き:50mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から5割引
-
過去のカスタム・オーダー家具実例
セミオーダー家具実績1234
61,200 円(税込)
組子欄間の見た目を変えずに綺麗にリペア!現状をベースに着色仕上げ。(明り取り、明かり取り)
- 幅:1,255mm
- 高さ:315mm
- 奥行き:30mm
-
綺麗で使いやすい高品質リペア済
R-078802
49,000円(税込)
SALE
44,100 円(税込)
アンティーク建具 和モダンな空間づくりに活躍する両面ガラスの組子欄間(明り取り、明かり取り)(R-078802)
- 幅:1,255mm
- 高さ:315mm
- 奥行き:30mm
- 好きなガラスに交換可能(有料)
- リサイズ対応可能(有料)
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-078750
168,000 円(税込)
アンティーク建具 漆枠 松竹梅 杢目の美しい両面彫刻欄間2枚セット(明り取り、明かり取り、ランマ)(R-078750)
- 幅:1,695mm
- 高さ:345mm
- 奥行き:30mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から4割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-078749
158,000 円(税込)
アンティーク建具 漆枠 松と鶴 杢目の美しい両面彫刻欄間2枚セット(明り取り、明かり取り、ランマ)(R-078749)
- 幅:1,695mm
- 高さ:330mm
- 奥行き:30mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から4割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-077996
74,000 円(税込)
アンティーク建具 ペイント仕上げ限定 どこか懐かしい雰囲気を醸し出す縦長窓1枚(ガラス欄間、明かり取り、明り取り、FIX窓、フィックス窓、ガラス窓、嵌め殺し)(R-077996)
- 幅:380mm
- 高さ:2,010mm
- 奥行き:30mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から6割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-077995
98,000 円(税込)
アンティーク建具 両面ガラス 黒縁がアクセントの組子入りガラス欄間1枚(明り取り、明かり取り)(R-077995)
- 幅:1,705mm
- 高さ:330mm
- 奥行き:30mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から6割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-077994
84,000 円(税込)
アンティーク建具 どこか懐かしい雰囲気を醸し出すモールガラス入り明かり取り2枚セット(明り取り、窓)(R-077994)
- 幅:1,755mm
- 高さ:225mm
- 奥行き:30mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から6割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-077993
98,000 円(税込)
アンティーク建具 和モダンな空間を演出するガラス入り明かり取り2枚セット(明り取り、欄間)(R-077993)
- 幅:1,265mm
- 高さ:285mm
- 奥行き:30mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から5割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-077986
98,000 円(税込)
アンティーク建具 落ち着いた和の空間を演出する組子入りガラス欄間2枚セット(明り取り、明かり取り、組子欄間、ランマ)(R-077986)
- 幅:825mm
- 高さ:430mm
- 奥行き:25mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から7割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-077985
98,000 円(税込)
アンティーク建具 凝ったデザインが魅力的な障子付き組子欄間1枚(明り取り、明かり取り)(R-077985)
- 幅:860mm
- 高さ:375mm
- 奥行き:30mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から5割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-077424
78,000 円(税込)
アンティーク建具 レトロな雰囲気を醸し出す明かり取り1枚(明り取り、欄間、ランマ)(R-077424)
- 幅:1,410mm
- 高さ:450mm
- 奥行き:30mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から6割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-077423
78,000 円(税込)
アンティーク建具 レトロな雰囲気を醸し出す明かり取り1枚(明り取り、欄間、ランマ)(R-077423)
- 幅:1,400mm
- 高さ:450mm
- 奥行き:30mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から6割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-076719
78,000 円(税込)
アンティーク建具 レトロな雰囲気を醸し出す明かり取り1枚(明り取り、欄間、ランマ)(R-076719)
- 幅:1,405mm
- 高さ:435mm
- 奥行き:30mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から6割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-076684
298,000 円(税込)
アンティーク建具 立体感のある彫刻が立派な寺社仏閣の欄間1枚(明り取り、明かり取り、ランマ)(R-076684)
- 幅:1,665mm
- 高さ:605mm
- 奥行き:230mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から4割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-076603
98,000 円(税込)
アンティーク建具 落ち着いた和の空間を演出する組子欄間1枚(明り取り、明かり取り、格子欄間、ランマ)(R-076603)
- 幅:1,790mm
- 高さ:470mm
- 奥行き:35mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から6割引
-
カスタムできるアンティーク家具・建具
R-076602
176,000 円(税込)
アンティーク建具 和モダンな空間づくりにおすすめの明かり取り4枚セット(明り取り、欄間、ランマ)(R-076602)
- 幅:1,700mm
- 高さ:235mm
- 奥行き:30mm
- セール対象外商品
- リサイズなし:通常価格から2割引
- 現状販売:通常価格から5割引
明り取りは自然な明かりを楽しみながら節電もできる
部屋の印象は、どういったことで決まるでしょうか。壁紙や家具などいろいろありますが、「明り取り」もその1つです。 部屋が暗めの場所にある場合、夕方や天候が悪い日などには、室内の暗さに憂鬱な気分になってしまうこともありますよね。 同じ住むのであれば、明るい印象の部屋が良いと考える人は多いでしょう。そんな明るい部屋にする方法の1つとして、明り取りを取り入れることが有効的なのです。 ドアや窓などを工夫すると、家の印象はがらりと変わります。 しかも、自然光を取り入れるなど、節電にもなるので一石二鳥です。そんな「明り取り」とはどんなものなのか、どういったメリットがあるのかなどについてご紹介します。

部屋のイメージが変わる!明り取りとは?
部屋を見上げたときに、天井と鴨居の間にある空間に気づいたことがある人もいるでしょう。 この空間にはめこむ窓のようなものを、「明り取り」といいます。部屋の中に自然な光を取り入れることで、室内が暗くなりにくいようにするためのものです。 明り取りが取り入れられるようになった歴史は古く、鎌倉時代にはすでに存在していたといわれています。 明り取りにはいろいろな種類があり、ステンドグラスや色ガラスなどは比較的有名です。 明り取りは、いわゆる「はめ殺し」と呼ばれている窓のことで、はめこんで固定しているため、一般的な窓のように換気のために開閉するためのものではありません。 メリットとして、暗い部屋を明るくできる点があります。 部屋の中が暗いと、気分も暗くなってしまいがちです。 屋外の自然な光を取り込める場所に作れば、その分、照明を使わずにすむので電気代の節約になります。 照明は便利なものですが、自然な光は精神的なストレス解消にもつながるのです。 脳内神経伝達物質のセロトニンは、日光を浴びると増えることがわかっています。 直接屋外で日光を浴びなくても、室内で自然な光を浴びることでセロトニンを増やす効果を得られ、憂鬱な気分の解消が期待できるのです。
欄間でリビングや寝室に明かりを入れる
欄間を使って、リビングや寝室などに明かりを入れることができます。 欄間は和室によく使われているもので、天井と鴨井の間にはめこむのです。 彫刻を施したものもあって見た目にも美しいため、あるだけで部屋の印象は大きく変わります。 贅沢で豪華な印象や重厚感をだすことができ、開放感も与えることが可能です。 彫刻以外にもガラスがはめこまれているものもあります。 玄関の場合、ドアの上部に作られるので防犯上の問題はあまりないといわれていますが、場合によってはガラスをはめこんでおけば安心でしょう。 ガラス入りの欄間ですと、商品によっては好きなガラスに交換したり、希望サイズにリサイズしたりすることもできるのがメリットです。 実際に欄間としてはめこまなくても、彫刻が美しいものですとインテリアとして利用することも可能です。 気に入った欄間があったけれど、賃貸で利用することができないという場合、壁などに絵画のように飾っておくと和の美しさを感じられます。 購入後は、配送ドライバー2人が手持ちで運べる範囲内で希望場所まで設置してくれるので安心です。 欄間をはめこんで使う場合、設置場所と欄間のサイズを事前にきちんとチェックして購入するようにしましょう。
ガラスつきのドアで自然の光を楽しむ
玄関や部屋に必ずあるのがドアですが、デザインや素材にどういったものを使っているかはとても大事だといわれています。 ドアは、その家や部屋の第一印象を決める重要ポイントだからです。 オシャレなデザインのものはたくさんありますが、ドアをアンティークのものにするだけで、とてもオシャレな印象になります。 特にドアを選ぶときに重要なのは、ドアの色・ガラスの質感です。 ですから、ドアを選ぶ際には家をどういうふうに見せたいのかをまず考えておきましょう。 たとえば、白い壁とアンティークの茶色のドアの組み合わせは、かわいらしい印象を与えます。 また、カラフルな色のドアですと、明るい印象になります。 そして、ガラスの質感もヨーロッパ風・日本風とイメージを大きく変えることに関係しています。 ガラスの種類はいろいろとあり、すりガラス・結霜ガラス・ダイヤガラス・モールガラス・モザイクガラスなど種類も豊富です。 アンティークにこだわるのであれば、当時のガラスがそのまま使われているアンティークガラス入りのドアを選ぶのも素敵なのではないでしょうか。 ガラスの質感の違いは、掃除をしているときにも感じることができます。 手触りも違うので、そういったことでも楽しめるのが良いところです。
ガラス窓を変えると家の表情も変わる
家の窓のガラスをどういったものにするかによって、家全体の表情に変化がでます。 アンティークのものを家に取り入れるメリットは、その当時の雰囲気を現代の暮らしの中に自然な形で蘇らせることができる点です。 洋風と和風があり、どういった家にもマッチさせることができるので、数年ごとに違うものを選んで印象を変えて楽しめます。 たとえば、窓にステンドグラスや色の入ったガラスを使うと、ポップでカジュアルな雰囲気の部屋にすることが可能です。 一般的な部屋に使ってもいいですし、子ども部屋に取り入れても面白みのある部屋にすることができます。 個性的な家にしたい人は、こういったものを選ぶと楽しめるのではないでしょうか。 ガラスで人気なのは、モールガラスやダイヤガラスなどです。 モールガラスは、レトロな家具やドア・窓などに使われるデザイン型の板ガラス、 ダイヤガラスは、昭和10年頃から日本国内で製造されてきたダイヤモンドのかけらを集めたような美しいガラスとなっています。 ガラスを変えるだけで部屋の印象を変えられ、しかも採光できる効果もあるのがメリットです。 アンティーク調の家具や建具などを取り入れている家はとても印象に残りますし、憧れをもつ人もたくさんいます。 昔ながらのものを取り入れることで、そういったものを未来まで受け継いでいくことにもなるので素敵なことです。