お買い物こちら

キーワード検索

ロッキングチェア アンティーク アンティーク家具について

アンティークロッキングチェアの購入時に確認したい3つのポイント

昔ながらのレトロな雰囲気や、ブランド独自のデザインがおしゃれなアンティークのロッキングチェア。そんなアンティークロッキングチェアを買おうと決めたら、忘れずに確認しておきたいことがあります。それは、「実用的か?」ということ。デザイン性だけですぐ決めてしまうのではなく、「本当に愛用していけるのか」という視点からも吟味して、長く使えるお気に入りの一台を選びましょう。
この記事では、アンティークロッキングチェアの購入時に確認したい3つのポイントをご紹介します。

「ゆるみ」「折れ」がないかをしっかりチェック

アンティークの場合、長年使われ続けてきたことによる消耗があることは、頭に入れておかなければなりません。とくにロッキングチェアの場合は、座って動かして使うものですので、その際に支障がないか確認することがとても大事になってきます。

ロッキングチェア 脚

確認すべき点は、「接合部分がゆるんでいないか」、「ロッカー部分がヒビ割れていたり、折れていたりしないか」です。古いロッキングチェアには、こうした状態のものもよくあることなので、これらがしっかり修理されているかをきちんと確かめてから購入しましょう。

お店選びのポイントとしては、「アンティークは何度も手入れをして使っていくもの」という姿勢でしっかりとメンテナンスをおこなっているお店を選ぶことが大切です。
商品に直接触れられないインターネット通販の場合には、座り心地に関する記載や、丁寧な画像でロッキングチェアの状態をきちんと伝えてくれているお店を選ぶと安心ですよ。それでも不安な場合には、商品を直接見せてもらえないか問い合わせてみるのもひとつの手です。

使用目的を考えて、背もたれの角度に注目

アンティーク ロッキングチェア

くつろぎの空間を演出してくれるアンティークロッキングチェア。あなたはどんな風に使いますか?使い勝手の良いものを選ぶなら、ご自分やご家族が使うシーンを想像しながら、背もたれの角度にも注目してみてください。たとえば、うたた寝などの休息を主な目的としているなら、背もたれが倒れているデザインのほうがゆったりと休むことができます。一方、読書やコーヒーブレイクなどでの使用を考えているなら、背もたれがあまりにも深く倒れすぎていると使い勝手が悪いですよね。この場合は、背もたれが起き上がっているほうが求めているくつろぎの時間を手に入れられるのです。どのくらいの角度がちょうど良さそうか、ご自分やご家族の体型や使用目的と照らし合わせて、しっくりくるものを選びましょう。

搬入のことも考えて、大きさの確認も忘れずに

ロッキングチェア 折り畳み

これはアンティークロッキングチェアだけでなく全ての大型家具に言えることですが、購入の際には、事前に搬入経路を確認しておくことを忘れないようにしましょう。小振りなロッキングチェアであればそれほど気にすることではありませんが、大きなロッキングチェアの場合は、マンションなどの小さな玄関ドアに入るのか、通路や階段を通れるか、踊り場などのコーナーでスムーズに曲がれるかなどを確認しておくと良いですよ。

また、ロッキングチェアを置くスペースも、もう一度見直してみてください。ロッキングチェアは前後に揺らして使うものですから、すぐ近くに物があると揺らしたときにぶつかってしまう恐れがあります。快適な揺れを楽しむためにも、ロッキングチェアの前後に少なくとも20〜30cmほどのスペースを確保しておきましょう。

アンティーク ロッキングチェア」の商品一覧へ

最後に

デザインが好みの家具を見つけたら、すぐに買ってしまいたくなりますよね。それが一点もののアンティークであればなおさらです。でも、はやる気持ちを抑えて、ひと呼吸。本当に自分にとって使い心地が良いのか、あるいは多少使いにくそうでもデザインを優先するのか、落ち着いて吟味して、ご自分の中で良いと思える選択をしてくださいね。大事に選んだものなら、その先も長く愛用できること間違いなしです。

RECOMMEND ITEMSあなたにおすすめのアイテム

RECOMMEND POSTS関連している記事

お買い物はこちら