- カスタムできるアンティーク家具・建具
アンティーク建具 枠ヒノキ材・腰板ケヤキ材 経年によって増した味わいが魅力の蔵戸(引き戸、玄関戸)(R-048480)
もっと見る
掲載画像数:30枚
商品ID R-048480
アンティーク建具 枠ヒノキ材・腰板ケヤキ材 経年によって増した味わいが魅力の蔵戸(引き戸、玄関戸)(R-048480)
価格
¥166,800(税込)
高さ:1870mm 幅:1145mm 奥行:62mm
商品説明
アンティーク建具 枠ヒノキ材・腰板ケヤキ材 経年によって増した味わいが魅力の蔵戸(引き戸、玄関戸)(R-048480)です。明治大正期につくられた古い蔵戸です。
腰板にはケヤキ材が用いられており、
力強い杢目を見てとれます。
縦桟は程よく視線を遮りつつ、風を通し、
光が差し込む様子を楽しめますよ。
ご自宅はもちろん、
和の風情を演出する店舗什器にいかがでしょうか。
■框サイズ 上85mm/左52mm/右52mm/下85mm
■桟の本数 33本
■重量 約25kg
こちらは仕上げ前商品です。
受注を受けてからリペアを行います。
受注が入りましたら、他の商品より優先してリペアいたします。
納期についてご希望ある場合はお申し付けください。
※追加料金が必要な有料オプションとその価格に関しては、以下のページをご覧くださいセミオーダー引き戸の有料オプション一覧はこちらから下記のページで建具のセミオーダーにまつわるよくある疑問にお答えしています
【 ラフジュ工房でアンティーク建具のオリジナル動画を作りました! 美しすぎる木製建具の世界をぜひご覧ください。】


送料サイズ
当店サイズ32
※送料サイズについては「送料について」をご覧ください。
商品サイズ
高さ:1870mm 幅:1145mm 奥行:62mm
※多少の誤差はありますので予めご了承ください。
配送方法
ドライバー2人が手持ちで運べる範囲内でご希望の場所まで設置いたします。ガラス面が三面以上のガラスケースやガラス戸はご希望場所付近までお運びいたしますが、開梱設置組立はお客様でお願い致します。
時代
明治〜大正