古い水屋箪笥や格子戸など、趣きのある古い和家具を取り入れたお部屋は、自然とリラックスできるような穏やかな空気が漂います。今回は、そんなアンティークの和家具を用いて、ワークスペースとしても使いやすいレトロリビングをコーディネートしました。
夫婦のためのレトロリビング
今回のお部屋は、夫婦が住むリビング。カフェスペースとソファスペースを設けることで、いっしょにお茶を飲んだり、それぞれの時間を楽しんだりと、様々なシーンでお互いがリラックスして過ごせるお部屋を目指しました。
アームソファでくつろぐ、カフェスペース
カフェスペースには、小振りなラウンドテーブルとゆったりとしたアームソファを置きました。2人の時間をゆったりと楽しめそうです。
このフォトギャラリーで使用している商品
ヴィンテージ家具 和製ビンテージ 厚みのあるクッションが魅力的なサロンチェア(アームチェア、一人掛けソファ)(2)
昭和期に作られた 和製ビンテージのサロンチェアです。フレーム部分は高級素材のカバ材で作られています。カバ材は磨くと美しくなるため、使い込むごとに艶と味わいが増していくのを楽しむこともできますよ。
↓このフォトギャラリーで使用した商品は売約済みですが、こちらはいかがでしょうか?

【セミオーダー実例】ヴィンテージの1人掛けソファ2脚に高品質リペアを施しました。座面生地を選んでいただき張り替え。脚の長さはそのままで、脚カバーを取り外し、強度や脚のガタつき等をチェックして安心仕上げです!(アームチェア、椅子)
商品を見るこのフォトギャラリーで使用している商品
中古 飛騨産業 PROVINCIAL(プロヴィンシャル) キツツキ クリケットテーブル(定価約17万円)
柔らかく温かい雰囲気が魅力的な3本脚のクリケットテーブル(定価約17万円)です。高級素材であるナラ材でできています。
イギリスの田園生活者たちの日常で使う家具を、簡潔で味わい深い風合いを表現した飛騨産業のPROVINCIAL(プロヴィンシャル)シリーズのお品です。
↓このフォトギャラリーで使用した商品は売約済みですが、こちらはいかがでしょうか?

G-PLAN(ジープラン) 北欧家具 脚のデザインがおしゃれ!空間のアクセントになるガラストップラウンドテーブル(センターテーブル、コーヒーテーブル、サイドテーブル)(R-051257)
商品を見るサイドボードをカウンター代わりに
カフェスペースの周りは、水屋箪笥サイドボードで囲んだレイアウトに。適度な空間サイズに仕切ることで落ち着いたカフェタイムを楽しめます。また、作業カウンターとしても活用できるので、コーヒーを淹れたりする際にも便利です。
もう一方のサイドボードはリビング用品の収納に。カフェスペースとの間仕切りの役割も果たしています。
このフォトギャラリーで使用している商品
アンティーク家具 古民具・骨董 明治〜大正期 前面欅材!時代箪笥サイドボード(収納棚)
前面に高級素材である欅材を使用した時代箪笥のサイドボードです。なめらかな美しい杢目が堪能できます。収納に使いやすい可動式の棚と、ディスプレイに使いやすい高さが魅力です。
↓このフォトギャラリーで使用した商品は売約済みですが、こちらはいかがでしょうか?

和製アンティーク 美品 明治大正期 五丁引き 上品な意匠が魅力的な総桐庄内箪笥(収納箪笥、衣装箪笥、時代箪笥)(R-051258)
商品を見る時にはそれぞれの時間に集中
リビングに2つのスペースを作ることで、夫婦それぞれの時間も過ごしやすく。別々の部屋で過ごすのもいいですが、これくらいの距離感も心地よいものです。
収納を工夫して、すっきりとしたお部屋を保って
長い時間を過ごすリビングだからこそ、常にすっきりとした状態を保ちたいもの。今回使ったソファは、座面が高めなので下のスペースに1段の衣装箪笥を置いて、収納に活用しました。インテリアの雰囲気を壊すことなく、雑誌などかさばるものをたっぷりと収納できます。
センターテーブルとして使ったのは、丸金具のデザインがレトロな文机です。引き出し付きでリモコンなどをしまえて便利です。
このフォトギャラリーで使用している商品
アンティーク家具 和製アンティーク 松材 素朴で味わい深い風合いの文机(ローテーブル、リビングテーブル、座卓)
引き出しの金具が渋い存在感を放つ和製アンティークの文机です。
松材で作られており、素朴な雰囲気や味わいのある風合いが魅力的な一品です。
↓このフォトギャラリーで使用した商品は売約済みですが、こちらはいかがでしょうか?

和製アンティーク 栓材 レトロな空間づくりに活躍する丸型ちゃぶ台(座卓、ローテーブル、折り畳みテーブル)(R-051313)
商品を見る日が暮れると、格子戸越しの夕日で趣深い印象に
窓際の格子戸からは、降り注ぐ光が美しい影を落とし、ノスタルジックな雰囲気を演出します。一日の時間の流れが肌で感じられる、豊かな空間です。
夜は、こたつやぐらのロウソクに明かりを灯して。静かな空気が2人を包み、ゆっくりと夜が更けていきます。和家具が2人を見守る、温かなリビングになりました。