春が来たと思ったら、あっという間に夏が始まりそうな今日この頃。陽気な季節に備えて、お部屋も明るく模様替えしてみてはどうでしょう。今回ご紹介するのは、ミッドセンチュリーテイストの家具を使ったリビングダイニングです。
レトロでかわいい!コンパクトなリビングダイニング
夏らしい爽やかなブルーのラグに、ミッドセンチュリーらしいレトロポップな家具たちで彩りを添えたコーディネート。2人掛けのダイニングセットと、小振りなソファで、コンパクトで機能的なリビングダイニングに仕上がりました。
カラフルなシェルチェアを中心にコーディネート
ダイニングスペースには、カラフルなシェルチェアとシンプルな鉄脚のダイニングテーブルを置きました。シェルチェアは、貝殻のようなユニークなフォルムがかわいらしく、軽くて動かしやすいのがうれしいポイント。シンプルなテーブルと組み合わせることで、チェアの個性がバランスよく引き立ちます。
このフォトギャラリーで使用している商品
中古 Brunswick(ブランズウィック)モダンなシェルチェア(ボウリング・椅子・いす)イエロー
アメリカのボーリング総合メーカー「Brunswick(ブランズウィック)」のフロア用チェアです。座面と背もたれにが一続きになった個性的な造りに、クールな鉄脚を組み合わせた、シンプルモダンな佇まいが魅力です。
↓このフォトギャラリーで使用した商品は売約済みですが、こちらはいかがでしょうか?

【セミオーダー実例】ビンテージのG-PLANチェア2脚に高品質リペアを施しました。お客様ご希望の生地、張り方、硬さの通りに張り替え。木製部は元の木色をベースとした着色で仕上げました。(ダイニングチェア、椅子)
商品を見るこのフォトギャラリーで使用している商品
アンティーク家具 ヒノキ材製天板 ペイントが素敵な鉄脚テーブル(平机)
ナチュラルテイストの空間づくりにおすすめの
すっきりとした印象の鉄脚テーブルです。
ヒノキ無垢材の新材を天板に、
古い鉄脚を付けて当店にてリメイクしたお品です。
鉄脚にはアンティークペイントを施しています。
天板下には棚がついているので、
ちょっとした収納に便利です
↓このフォトギャラリーで使用した商品は売約済みですが、こちらはいかがでしょうか?

【セミオーダー実例】イギリスアンティークのシンガーミシンの鉄脚に天板を取り付け、ミシンテーブルにリメイクしました。天板は濃い茶色に、鉄脚は黒色の色味に仕上げ、よりアンティーク感が高まりました。高品質リペアもばっちり!!(ミシン台、カフェテーブル)
商品を見るすっきりとした鉄脚が柄物のラグと相性ぴったり
リビングスペースには、2人掛けベンチソファとリフティングテーブル。どちらも鉄脚のデザインで脚まわりがすっきりとしているので、少し派手めなラグとも相性ぴったり。ソファは一見シンプルなデザインですが、脚のデザインが変わっていてミッドセンチュリーテイストと好相性です。
このフォトギャラリーで使用している商品
レトロ家具 昭和レトロ 落ち着いた色合いのシンプルなベンチ(長椅子)
昭和レトロなベンチです。当店でファブリックを張り替え、脚もリペイントしております。くすんだ水色のような色味に仕上げ、かわいらしさと落ち着きを兼ね備えた印象に仕上げました。
↓このフォトギャラリーで使用した商品は売約済みですが、こちらはいかがでしょうか?

中古 伝統木芸士 石橋武士作 ケヤキ材 上質な和の空間づくりに活躍する2人掛けベンチ(チェア・椅子)(定価16万5千円)(R-050973)
商品を見るケビントで見せる収納を楽しんで
お気に入りの雑貨は、アイアン製のケビントにディスプレイ。ケビントの扉や側面、背面、棚板にはガラスが使われているので、光がたっぷりと射しこみ、飾るものを美しく見せてくれます。また、角張ったシンプルなフォルムと白いペイントカラーは個性的な小物とも相性が良く、カラフルな雑貨のディスプレイにぴったりです。
このフォトギャラリーで使用している商品

R-028585
- カテゴリー:
- カップボード・キャビネット・シェルフ・ガラスケース
- タグ:
- ペイント
アンティーク家具 【展示品】和製アンティーク オリジナルペイントが可愛らしいケビント(ガラスケース、収納棚、飾り棚)
和製アンティーク オリジナルペイントが可愛らしいケビント(ガラスケース、収納棚、飾り棚)です。温かみのある色合いがナチュラルな空間にもぴったりです。アイアン製のかっちりとした魅力的なシルエットは、現代の家具にも取り入れやすい一品です。
↓このフォトギャラリーで使用した商品は売約済みですが、こちらはいかがでしょうか?

【セミオーダー実例】医療用キャビネットに高品質リペアを施しました。取っ手は現状のものを使用し、欠品している箇所は当社在庫より同様のものを取り付け。扉ガラスや天板ガラスは綺麗にし、キャスターは真鍮製のものに付け替えました。現状の背板の色味を仕上がりベースとした色味に仕上げました。(ケビント、収納棚、サイドキャビネット)
商品を見るアンティークの”組み合わせ使い”でオシャレに収納
隣のオープンラックもビンテージものらしいシャビーなアイアンフレームが目を引く男前な一品です。棚は高さと奥行があるので、大きめの本や雑誌もそのまま収納できます。こまごまとした物が多い場合は、小引き出しやブレッド缶など小物収納に活躍するアンティーク雑貨を併せ使いするのがおすすめ。アンティークを散りばめることで、どこを見ても目で楽しめるインテリアになります。
このフォトギャラリーで使用している商品

R-026515
- カテゴリー:
- カップボード・キャビネット・シェルフ・ガラスケース
- タグ:
- インダストリアル
ヴィンテージ家具 フランスビンテージ オリジナルペイント シャビーな雰囲気が魅力的なラック(陳列棚、飾り棚)
当時のペイントや鉄枠の風合いがシャビーな雰囲気を漂わす、フランスビンテージの陳列棚です。1960年頃に作られたものに当店で天板と棚板と台輪を取り付けた一品です。
↓このフォトギャラリーで使用した商品は売約済みですが、こちらはいかがでしょうか?

【オーダー家具実例】壁掛けマス目棚をご要望のデザイン、サイズで新規製作しました。背面なしの壁掛けタイプのデザインで、当店商品を参考とした艶消しブラックのエイジング塗装で仕上げました。(ロッカー、棚、オープンラック)
商品を見る最後に
チェアや照明など、程よくミッドセンチュリーテイストを織り交ぜたリビングダイニング。レトロポップな家具と、すっきりとしたアイアン製の家具をミックスして、夏にぴったりな爽やかで明るい空間ができあがりました。