お買い物こちら

キーワード検索

キャビネット

CATEGORYキャビネット

ローボード アンティーク
アンティーク家具について

ローボードとして使えるアンティーク家具6選

おしゃれなアンティークのローボードが欲しいのに、なかなかイメージ通りのものに出会えない…。そんなお悩みをお持ちではないですか? そもそも「ローボード アンティーク」と検索してもアンティークのローボードがヒットしない理由のひとつには、日本で……

2017.12.03

アンティーク ロッカー
アンティーク家具について

毎日の整理整頓の強い味方!アンティークロッカーの活用例5選

シンプルだけれど無骨さや素朴さなどの味わいをまとい、どこか印象的な魅力を放つアンティークのロッカー。インテリアとして取り入れれば、お部屋をぐっとおしゃれな印象にしてくれます。けれど見た目に惹かれても、現代家庭ではあまり身近では無い家具。実際……

2017.12.03

アンティーク ロッカー
アンティーク家具について

おしゃれ収納の頼れる相棒!アンティークロッカーのデザインをご紹介

使い込まれた質感が魅力的なアンティークロッカー。いくつにも分かれた収納スペースが備わった独特の作りとノスタルジックな佇まいが、空間をおしゃれに彩ってくれます。けれどなんとなくおしゃれという印象はあっても、実際にアンティークのロッカーにはどん……

2017.12.03

アンティーク家具 手入れ
アンティーク家具について

キッチンでアンティーク家具を使う時に気を付けたい7つの事

家族で暮らしていても、夫婦で住んでいても、もちろんひとり暮らしだって、365日、なんだかんだと立ち入らない日はほとんどないキッチン。毎日使うスペースだからこそ、おしゃれで素敵な雰囲気にまとめたいものです。 RAFUJU MAGでは、過去に……

2017.11.02

キッチン 家具
アンティーク家具について

雰囲気も使い心地も諦めない!キッチンにおすすめのアンティーク家具

「日々を彩る。アンティークテイストのキッチンインテリア4選」「情緒を楽しむ、アンティーク家具を使った和のキッチンの作り方」では、2回続けてアンティークテイストのキッチンインテリアを取り上げてきましたが、いざキッチンにアンティーク家具を取り入……

2017.10.30

キッチン 和風 インテリア
アンティーク家具について

情緒を楽しむ、アンティーク家具を使った和のキッチンの作り方

毎日使うキッチンも自分好みのアンティークテイストにコーディネートして、楽しく家事をしたい。アンティーク好きの方でしたら、そんな風に思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。 「日々を彩る。アンティークテイストのキッチンインテリア4選」の記……

2017.10.27

キッチン インテリア
アンティーク家具について

アンティークテイストのキッチンインテリア実例4選

毎日の暮らしを営んでいくのに欠かせない場所、キッチン。 “食事を作る場所”というイメージが強い空間ですが、たとえば、なかなか寝付けない夜にそっとコンロで温めたホットミルク。気が向いたとき限定でお菓子を焼くオーブン。料理をしている母とする、……

2017.10.20

口コミ

奈良県Yさまのお宅へお邪魔しました✽いつか畳の暮らしをしてみたい!和への憧れを叶えたお部屋づくり

玄関を入ると、風情溢れる格子戸がある 豊かな自然と歴史が息づく古都・奈良。 近鉄奈良駅から10分ほど歩き、のどかな住宅街の一角に今回の取材先・Yさまのご自宅はあります。 一見するとおばあちゃんが出てきそうな昭和の長屋から出迎えてく……

2017.03.07

口コミ

京都府《パリー美容室》様へお伺いしました✽~古きものが奏でる懐かしい音~岡様がつくるあたたかみ溢れる美容室

1934年に創業し、京都・福知山市の商店街で長年地元の方に愛されている「パリー美容室」。 Welcomeの看板に導かれて扉を開けると、店主の岡さまがにこやかな笑顔で迎えてくれました。 美容室ならではの大きな鏡がある店内は、白を基調とした……

2017.02.17

口コミ

hillsidecnxさまのお宅へお邪魔しました✽~好きなものに囲まれた暮らし~ものとの愛情深い付き合い方

「これね、タイに住んでいた時に買ったものなんですけど、カレン族が使っていた青銅のドラムで。 形によってHeger タイプⅠ、Ⅱ、Ⅲと分類されるんですけど、これはタイプⅢです。」 始めは無口な印象でしたが、ご自身のコレクションの話になると……

2017.02.16

口コミ

近藤さまのお宅へ伺いました✽~古い物を使いこなす知恵~暮らしに魅せられた人が集うレンタルスペース

「みんな住まいを諦めてるんですよね」 どきっとするような言葉。 「既製品に囲まれて育つと、古いものを使いこなす智恵が身につかないんです」 柔らかい笑顔と、落ち着いた話し口。 近藤様のその柔和な佇まいには、しっかりと1本の筋が通ってい……

2017.02.08

お買い物はこちら