お買い物こちら

キーワード検索

コラム

吉祥寺エリアでおすすめの家具屋・インテリアショップ16選

おしゃれで個性的なお店がたくさんあり、自然も多い吉祥寺。

センスの良いショップが立ち並ぶ中、家具屋さんやインテリアショップも数多くあって家具探しでどこから見れば良いのか迷いますよね…!

「おしゃれな部屋を作りたいけど、どうやって家具を探せばいいのか分からない」

「家具探しをしているけど、ショップがありすぎて困っている」

そんなお悩みはありませんか?

今回は、吉祥寺でおしゃれなアイテムが揃うショップを厳選してご紹介いたします!

国内の無垢材を使用したオリジナル家具や、海外の中古・ヴィンテージ・アンティーク家具まで幅広く見つけられますよ!

快適で充実したおうち時間を過ごすための、自分にぴったりな家具探しのお手伝いができれば嬉しいです。

 

※掲載時の情報です。実際の情報と異なる場合もあるので、詳細は店舗HPなどでお確かめください。

 

吉祥寺エリア以外の東京都内にあるインテリアショップはこちらをチェック!


家具屋・インテリアショップ

LIVING HOUSE. コピス吉祥寺店(リビングハウス)

吉祥寺駅から徒歩2分のコピス吉祥寺内にある「LIVING HOUSE. コピス吉祥寺店(リビングハウス)」。

全国で35店舗展開している「LIVING HOUSE.」のひとつで、海外ブランドからセレクトしたアイテムと、オリジナル家具を扱っています。

ドイツのブランド「KARE(カレ)」のインテリアも置いてあって、カラフルでポップなアイテムを織り交ぜたディスプレイが見ていて楽しいですよ!

オリジナル家具も、使いやすさとデザイン性を両立したアイテムばかりで、居心地の良いお部屋を想像できます。

丸みのあるデザインが印象的なダイニングテーブルとベンチ。

思わず撫でたくなるような柔らかいシルエットと、優しいオークの色味で癒されるデザインです。

鳥の足を連想させる可愛らしい脚にほっこりしますね。

可愛いだけでなく2本ですっきりとした形なので、立ち座りがスムーズでストレスなく使えます。

ベンチはコーナータイプや背もたれが無いタイプを選べて、お部屋に合わせてカスタマイズできるのが嬉しいポイント。

座面はカバーを簡単に外すことが出来てメンテナンスしやすい点も良いですね!

お洗濯で汚れに対応できるので、小さい子供やペットのいるご家庭にもおすすめです。

 

使いやすいオリジナル家具と、海外ブランドのユニークなインテリアを楽しめるショップです!

コピス吉祥寺でお買い物の際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

ラフジュ工房で扱っているアンティークダイニングテーブルの商品一覧はこちら

LIVING HOUSE. コピス吉祥寺店(リビングハウス)
営業時間 10:00~21:00
定休日 なし
所在地 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目11−5 B館 3階 コピス吉祥寺
電話番号 0422-23-8201

クラッシュゲート 吉祥寺パルコ店

「いつもの暮らしにユーモアを」をテーマにオリジナル家具を扱うショップ、「クラッシュゲート」。

全国で15店舗展開していて、今回は吉祥寺パルコ内にあるショップのご紹介です。

オリジナルのナチュラルなアンティーク・ヴィンテージ風の家具をメインに、雑貨などのインテリア小物が揃っています。

茶系を基調とした自然な色味の家具がセンス良く置かれていておしゃれな店内。

クッションや観葉植物などの小物や照明のセンスが良く、お部屋作りの参考になりますよ。

インテリアをガレージ風やインダストリアル系でまとめたい方はきっとピンと来るディスプレイがあると思います!

人気の「バベル」というシリーズのキャビネット。

古材とスチールを組み合わせて作られていて、木の素材をダイレクトに感じられる風合いが良い感じですね。

アンティークのような雰囲気でオーラのある佇まいに惹かれる方も多いはず!

古材の良さを活かすように、錆び感のあるスチールパーツを使用しているそうで、より雰囲気を盛り上げています。

色ムラや釘跡をあえて残したオンリーワンな仕上がりは、愛着をもって長く使っていけそうですね。

古民家インテリアにもインダストリアルの無骨なお部屋にも合わせられる、優秀なデザインです。

全国展開で古家具風のアイテムを販売しているショップは珍しいので、気になった方はぜひ足を運んでみてくださいね!

ラフジュ工房で扱っているインダストリアル家具の商品一覧はこちら

クラッシュゲート 吉祥寺パルコ店
営業時間 10:00~20:00
定休日 なし
所在地 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目5−1 吉祥寺PARCO B1F
電話番号 0422-27-5826

MOMO NATURAL 吉祥寺店(モモナチュラル)

コピス吉祥寺内にある「MOMO NATURAL(モモナチュラル)」。

全国で9店舗展開していて、都内には目黒、豊洲、吉祥寺の3か所にあります。

オリジナル家具を扱っていて、時代に関係無く使えるスタンダードなデザインのアイテムが多いので失敗なく選べそうです。

オークやパインの淡くて優しい色味をメインにしていて、ナチュラルで柔らかいイメージのお部屋にぴったりの家具が揃いますよ。

木目の出方にもこだわった家具は、アメリカの寒い地域で育った質の良い木材を使用していて、強くて長持ちするそうです。

見せる収納を最大限に楽しむことができるオープンシェルフ。

無駄のないすっきりした棚と先の尖った脚のバランスが丁度良く、素敵ですね。

オープンシェルフはお部屋を飾りながら収納できますが、「挑戦したいけどセンスが必要そう」と難しいイメージはありませんか?

どうしても、“飾る”ことを意識しすぎて置くものに迷ったり、隠すための箱が欲しくなったりしてしまいがちですよね。

でも、統一感や色味のどちらかを少し選ぶだけで意外にもおしゃれに収納できるんですよ!

コレクションしているものや趣味のグッズ、思い出の写真や本でも、揃えて並べてみるときっとときめくインテリアになるはず。

ごちゃっとすることを気にせずに、まずは気負わずに「好き」を並べてみると良いかもしれません。

シンプルなので、色々なテイストにマッチしてくれると思います!

ただの収納ではなく、見るたびに元気が出るようなお気に入りのスペースを作りたくなるアイテムですね。

 

ナチュラルでコーディネートしやすい家具をお探しの方におすすめしたいショップです!

コピス吉祥寺でのお買い物の中で、ぜひ立ち寄ってみてください。

ラフジュ工房で扱っているアンティークシェルフの商品一覧はこちら

MOMO NATURAL 吉祥寺店(モモナチュラル)
営業時間 10:00~21:00
定休日 なし
所在地 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目11−5 コピス吉祥寺A館 3階
電話番号 0422-21-1515

unico 吉祥寺(ウニコ)

全国にショップを展開している「unico(ウニコ)」の吉祥寺店。

都内に10店舗以上ありますが、その中で吉祥寺店が一番大きいフロア面積の広さを誇っているので、都内でunicoの家具をたくさん見たい方は吉祥寺店がおすすめです。

木の温もりにプラスして程よくポップな色使いのコーディネートをいくつも見学できるので、お部屋作りの参考になる店内。

テイスト違いの様々なシリーズの家具が用意されているので、きっと好みのデザインを見つけることが出来ますよ!

後ろ姿も可愛らしい形の回転チェアは、「PIIVO(ピーヴォ)」というシリーズのアイテム。

背中を包み込むような曲線が優しく、お部屋を柔らかい雰囲気にしてくれそうですね!

ダイニングテーブルにもデスクにも合わせられますし、単体使いもできるので自分用にひとつ欲しくなります。

モダンテイストやミッドセンチュリーの家具にも馴染みやすいデザインですので、ヴィンテージ家具がお好きな方にもおすすめしたい椅子です!

なにより、くるっと回って立ち座りや体の向きを変えるのをスムーズにできるのが良いですね。

 

デザインと機能性、お値段のバランスが取れた家具をお探しの方はぜひチェックしてみて下さい!

フロアの広さを活かした展示も見られるので、他のunicoに行ったことある方でも楽しめますよ。

ラフジュ工房で扱っているアンティーク回転チェアの商品一覧はこちら

unico 吉祥寺(ウニコ)
営業時間 10:00~21:00
定休日 なし
所在地 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目11番5号 コピス吉祥寺A館 3F
電話番号 0120-132-151

アトリエ木馬 吉祥寺ギャラリー

一枚板家具の製作、販売をしている「アトリエ木馬」のギャラリーのひとつである、「アトリエ木馬 吉祥寺ギャラリー」。

自然倒木や森の成長のために伐採された木を使った、テーブルや机、テレビボードなどを扱っています。

木の個性を目いっぱい活かして製作されているので、形がそれぞれ違う世界で一つの家具を購入することができます!

豊富に用意された一枚板の中から気に入ったものを選び、脚のデザインや素材をオーダーすることで、自分だけのテーブルを作れます。

誰とも被らない特別感のある家具を、お部屋のメインに置けたら素敵ですよね!

 

自然をダイレクトに感じられる、大きくて美しい一枚板が並ぶ空間にも感動です!

想像もできないくらい長い年月をかけて出来上がった木の質感や凸凹が、温かみと重厚感ある雰囲気を作り出しています。

アトリエ木馬の特徴でもある、レジンを使った一枚板のテーブル。

どの角度からみても美しく、涼し気で爽やかな仕上がりが見る人を惹き付けますね。

板、レジン、脚の素材と形をそれぞれ選んで、自分だけの理想のテーブルをオーダーできます。

一枚板の家具の中でも、より個性があるものをお探しの方におすすめです!

気になった方はぜひ足を運んでみてください。

ラフジュ工房で扱っているアンティークテーブルの商品一覧はこちら

アトリエ木馬 吉祥寺ギャラリー
営業時間 11:00~19:00
定休日 火曜
所在地 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目16−17 ウエストサードアレイビル 2F
電話番号 0422-27-6455

家具蔵 吉祥寺店(カグラ)

60年以上の家具造りの歴史を持つ「家具蔵(カグラ)」。

首都圏を中心に8カ所の店舗とギャラリーがあり、今回は吉祥寺店のご紹介です。

「日本が誇る伝統的な木工技術を現代に継承し昇華させる」という理念のもと、熟練の職人により作られた高品質でハイクオリティな家具を体感できるショップ。

モダンさと伝統のどちらも兼ね備えた重厚感あるデザインのものが多く、物静かできっちりとしたお部屋に向いている家具が揃っています。

どの家具も直線と曲線が気持ちよく組み込まれ、収まりが良い雰囲気なので、時代に左右されない飽きが来ない部屋がつくれそうです!

凛としたオーラがきれいなローボードは、収納力も抜群です。

コーディネートしやすい直線のみで構成されたデザインは、お部屋の雰囲気を引き締めてくれそう。

ウォールナットの美しい木目と色味に魅了されますね。

使い込むごとに色合いが深まるので、一生生活を支えてくれる収納になりそうな逸品です!

他にも、職人技が光る独創的な椅子やテーブルも。

矢羽根状に組まれた木材の色の違いが面白い椅子は、正に“ジャパニーズモダン”といった風合いですね!

異なる木が組み合わせられたとは思えない程なめらかな背面は、芸術的でつい見とれてしまいます。

ぜひ、お店で直接その美しさを体感してみてくださいね!

ラフジュ工房で扱っているウォールナットの家具の商品一覧はこちら

 

この投稿をInstagramで見る

 

家具蔵 カグラ(@kagura_since1953)がシェアした投稿

家具蔵 吉祥寺店(カグラ)
営業時間 10:30~19:30
定休日 なし
所在地 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目13−5
電話番号 0422-28-7227

NOCE 吉祥寺店(ノーチェ)

全国に17店舗のインテリアショップとカフェを展開する「NOCE(ノーチェ)」。

吉祥寺駅から三鷹方面へまっすぐ進んだ井之頭道理沿いにあり、黒い壁とひさしが目印です。

モダンで芸術的なアクセントのある家具を扱っていて、お部屋に個性やインパクトを求める方におすすめしたいショップです。

家族で使える大型家具から一人暮らし向きのコンパクトな家具まで扱っているので、デザイン性と思い通りのサイズ感のどちらも叶いますよ!

エメラルドグリーンが目を引くカウチソファ。

流れるようなデザインの片側アームがスッキリ抜け感を出していて、シルエットもきれいです。

横幅が広く、2人でもゆったり座れるし、1人で贅沢に足を延ばして座るのも良いですね!

アーム兼背もたれは高さがあるので、ゆったり寄りかかってリラックスできそう。

他の家具との色や形の相性をあれこれ考えながら、お部屋のメインにしたいお品です。

コーディネート例もいくつか提案されていて、どの組み合わせも素敵なので迷ってしまいます…!

 

意外にもお手頃価格なのも魅力的なショップです。

個性のある家具をお探しの方は、ぜひ足を運んでみてください!ビビっと来る運命の出会いがあるかもしれません。

ラフジュ工房で扱っているアンティークソファの商品一覧はこちら

NOCE 吉祥寺店(ノーチェ)
営業時間 11:00~20:00
定休日 不定休
所在地 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目24−1 キューブ
電話番号 0422-23-2488


ソリウッド・クラフィス

「ソリウッド・クラフィス」は、神奈川県の相模湖に自社工房を構える「ソリウッド・プロダクツ」の家具を扱うショップです。

無垢材で製作された家具が並び、ナチュラルな雰囲気がほっとする店内。

シンプルなダイニングテーブルや椅子をメインに、オーダー家具の相談もできるそうです。

横から見た時のシルエットが魅力的な椅子。

低めのつくりで、無理なく楽に座れる優しいデザインです。

“ゆったりとした自分の時間を過ごすための椅子”として作られていて、座り心地の良さがそれを裏付けています。

柔らかい日差しの入る部屋で、コーヒーの良い香りを嗅ぎながら読書や映画鑑賞…と、妄想させる説得力のある雰囲気がありますね!

素朴さが魅力的なテーブルが多く並び、穏やかな気持ちになります。

クルミの耳つきテーブルは、木材そのままの質感がたまらない仕上がりですね!

いくつか同じサイズのものが用意されていますが、それぞれ木目の表情が違っていて、好みの柄を探してみるのも楽しいです。

なぜか手のひらにしっくり馴染んでピンと来る、そんな出会いがあるかもしれません。

 

東急百貨店吉祥寺店の横の商店街にあり、パン屋や雑貨屋が立ち並ぶエリアなので散策しながら立ち寄るのもおすすめですよ。

ラフジュ工房で扱っているアームチェアの商品一覧はこちら

ソリウッド・クラフィス
営業時間 12:30~18:00
定休日 火~水
所在地 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目28−3
電話番号 0422-21-8487

KAJA 吉祥寺本店(カジャ)

アジアンテイストの家具を扱うショップ、「KAJA 吉祥寺本店(カジャ)」。

3階建ての広い店舗に、リゾートホテルに置いてあるような雰囲気の家具や雑貨が揃っていてワクワクしますよ!

バリ島のナチュラルな素材をメインに使った、環境にも人にも優しいも物作りをしているそうです。

古材を使って作られたコンソールテーブルとカルティニベンチ。

伝統的な東南アジアを感じる、雰囲気のあるデザインにときめきます…!

中央のレリーフや脚に施された彫刻が美しく印象的で、一気にアジアンテイストのお部屋を作ってくれそうですね。

古材使用なので程よいアンティーク感もあり、古いモノが好きな方にもおすすめのお品です!

ラタンを使った扉のキャビネットやローボードなど、他ではあまり見ないデザインの家具も揃っています。

ホワイトウォッシュのカラーは、アジアンテイスト以外にもナチュラルヴィンテージスタイルのお部屋にも似合いそうです。

棚上に観葉植物や古道具を飾りたくなる、懐かしさのある風合いが素敵ですね!

 

リゾート風の涼し気なインテリアをお探しの方におすすめのショップです!

アジアンテイストがお好きな方はぜひチェックしてみてください。

ラフジュ工房で扱っているアジアン家具の商品一覧はこちら

KAJA 吉祥寺本店(カジャ)
営業時間 11:00~19:00
定休日 なし
所在地 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目2−8
電話番号 0422-23-8337

ACTUS・吉祥寺店(アクタス)

ヨーロッパを中心とした海外の家具、インテリア小物を扱う「ACTUS(アクタス)」。

都内に7店舗、全国で28店舗展開していて、今回は吉祥寺店のご紹介です。

「シンプルで美しい暮らし」をテーマに、機能性と見た目のバランスが取れた家具が揃っています。

一部、バイヤーが買い付けたヴィンテージの取り扱いもあり、年代もジャンルも様々な家具を一度に見る事ができるので、「作られた国や時代に関係なく、幅広い家具を見てみたい」という方におすすめです!

扱っているヴィンテージ家具は、デンマークや北欧で買い付けられたものがメインに置いてあります。

1940~60年代につくられた、機能美溢れるデンマークヴィンテージらしいデザインのテーブル。

角の無い天板とハの字に広がる脚が優しい雰囲気を作ってくれそうです。

ヨーロッパから集めたモダンテイストの家具も幅広く揃っています。

おまんじゅうのような丸い形が可愛らしいラタンのオットマンは、イタリアのデザイナーである、Franco Albini(フランコ・アルビニ)によって作られたもの。

抜け感のある綺麗な見た目は、置いてあるだけでこなれ感のあるおしゃれな部屋にしてくれますし、座ったり足を乗せたりしても心地よく使えます。

 

ヴィンテージ家具も海外デザイナーの家具も、アクタスオリジナル家具と相性がいいものが揃っているので、バラバラに好みのデザインを選んでもまとまりのあるコーディネートが叶います。

ACTUS各店舗でそれぞれ違った品揃えやコーディネート例が見られますので、他店舗へ行ったことがある方も、ぜひ訪れてみてください!

シーズンごとのキャンペーンやセールも開催されているので、タイミングによって通常よりもお得にゲットできますよ!

時計やインテリア雑貨も充実しているので、お部屋にちょい足しするおしゃれアイテムを探しに行くのもおすすめです。

ラフジュ工房で扱っているデンマーク家具の商品一覧はこちら

ACTUS・吉祥寺店(アクタス)
営業時間 11:00~19:00
定休日 水曜
所在地 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目2−6
電話番号 0120-879-230

B-COMPANY 吉祥寺中道通り店(ビーカンパニー)

都内に6店舗展開し、オリジナル家具を販売しているショップ、「B-COMPANY(ビーカンパニー)」。今回は吉祥寺店のご紹介です。

「ひとりを楽しむ!ふたりで楽しむ!みんなも楽しむ!」をコンセプトに、性別や年齢、人数に関係無くインテリアを楽しめるような、程よくトレンドを取り入れた使いやすい家具が揃っています。

小物も含めて全体的にお値段がお手頃なので、新生活で一気に揃える際にもお財布に優しくて嬉しいショップです!

現代的なベーシックな形のものから、ミッドセンチュリー風やヨーロッパアンティーク風まで、幅広いデザインのシリーズがあります。

フランスアンティークを思わせる「ナチュラルアンティーク」というシリーズ。

アンティーク調の装飾が施されつつ、トレンドのオーガニックな色味で統一されていて、現代インテリアにも合わせやすい雰囲気ですね。

テーブルは、1~2人暮らしにぴったりなコンパクトサイズで扱いやすいのもポイント。

限られたスペースでも、気軽にアンティーク調の家具を楽しむことができますね!

ダイニングテーブルと椅子2脚で5万円程とアンティーク調の家具の中でも安いので、棚なども一緒に揃えたくなるシリーズです。

「アンティーク風のデザインに憧れるけど、なかなか挑戦できずにいる」という方にもおすすめですよ!

他にも、海外デザイナーズを思わせるおしゃれな家具も。

トランク型の座面が可愛いスツールは、B-COMPANYのロングセラーだそうです。

色や素材もバリエーションがあり、お部屋のカラーに合わせて選べるのも魅力的。

トランク部分は深さもあって色々な物を仕舞えるので、リビングの雑多になりやすい生活小物やドレッサー周りの収納として使っても大活躍ですね。

 

センスがあってお手頃価格の家具が揃うショップです。

吉祥寺以外にも都内の各所にあるので、お近くの店舗へぜひ足を運んでみてください!

ラフジュ工房で扱っているアンティーク風家具の商品一覧はこちら

B-COMPANY 吉祥寺中道通り店(ビーカンパニー)
営業時間 11:00~20:00
定休日 水曜
所在地 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目2−3
電話番号 0422-23-6166

SERVE(サーブ)

井之頭通り沿いにあるメープル家具の専門店、「SERVE(サーブ)」。

北海道で育った天然のイタヤカエデを使ったこだわりのオリジナル家具を製作・販売しています。

透き通ったように白く透明感のあるイタヤカエデは、滑らかな手触りときめ細かさが特徴だそうです。

素材の良さを活かすように作られた家具はシンプルで使い心地が良く、優しい雰囲気のものばかりで癒されますよ!

長く使うことで飴色に変色していく風合いを楽しんで欲しいという思いで家具造りをしているそうで、スッキリとした時代に左右されないデザインが特徴です。

SERVEのマスコット的存在である「はなまるスツール」は、ふんわりした形が印象的です。

座面の撫でたくなるような滑らかな曲線が美しいですね…!

並べて置くことで花柄のように可愛く優しい雰囲気を作っていて、とても柔らかい気持ちになります。

良いことがあった日も悪いことがあった日も、“はなまる”をくれる椅子を見ると元気が出そうですね。

セミ~フルオーダーでの製作をメインにしていて、美しいメープル材で理想の家具を作ることができます。

収納としてもディスプレイとしても活躍しそうなサイドボードも、棚の数や高さの注文で自分だけの一番使いやすい形を叶えられます。

和風な格子の戸棚で趣があって素敵ですね!

脚の部分に高さがあってお掃除もしやすく、ショップや美容室からの注文も多いとの事。

リビングやダイニングに置いても、収納としてはもちろん、上や見える位置に好きなものを飾りたいデザインです。

お部屋に透明感と便利さのどちらも与えてくれるアイテムですね。

 

ショップに置いてある定番家具を見てから自分ぴったりにオーダーできるので、細かい「こうだったら良いな」を形にできますよ。

優しい雰囲気のイタヤカエデの家具を、ぜひショップで体感してみてくださいね!

ラフジュ工房で扱っているアンティークスツールの商品一覧はこちら

 

この投稿をInstagramで見る

 

SERVE(@serve_furniture)がシェアした投稿

SERVE(サーブ)
営業時間 11:00~18:00
定休日 火曜
所在地 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目35−10
電話番号 0422-27-2191

svale furniture(スヴェイルファニチャー)

無垢材のオリジナル家具と、木工作家の作品や陶器のショップ、「svale furniture(スヴェイルファニチャー)」。

おしゃれなカフェのような雰囲気の店内には、木のぬくもり溢れる家具と小物が並んでいます。

自然な美しさを感じる家具と個性ある木工作品や陶器が、お互い良さを引き立て合っていて、見ているとどちらも欲しくなってきます。

オーナーがひとりで運営しているショップだそうで、統一感とこだわりを感じる店内に納得です!

オリジナル家具はウォールシェルフなどの小さめのものから、チェストやサイドボードなど大型のものまで揃っています。

2本でスッキリした脚元と真鍮のつまみがアクセントのウォールシェルフは、小振りなサイズ感で可愛らしい印象です。

良く見える場所に置いてお気に入りの雑貨や観葉植物を置いたら、癒しのスポットになりそうです!

小さい引き出しは、アクセサリーや散らかりやすい小さい生活雑貨を収納するのにぴったりで、身支度を整える場所に設置しても重宝しますね。

お部屋を飾りつつ省スペースでちょっとした収納を足すことができるので、限られた広さのお部屋にも取り入れやすいのが嬉しいアイテムです。

素材もチェリーやウォールナットから選べるそうなので、周りの家具とコーディネートしやすいのも魅力です!

 

優しくて温かい家具をぜひショップでチェックしてみてください。

陶器や木工作品は特別感のある素敵なものが置いてあるので、プレゼント探しにもおすすめのショップです!

ラフジュ工房で扱っているアンティークシェルフの商品一覧はこちら

svale furniture(スヴェイルファニチャー)
営業時間 13:00~17:00
定休日 不定休
所在地 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町4丁目13−15 102
電話番号 0422-27-5916

キシル 吉祥寺店

国内の木材のみを使った、人にも環境にも優しい家具を作っている「キシル」。

未来の環境まで見据えたサスティナブルなものづくりをしています。

木製のアーチが目を引く印象的な店舗。外から見えるトンネルのような内装にワクワクします!

“丸太のおなかに入るようなイメージ”で作られたデザインだそうで、ウッドデザイン賞も受賞しています。

木製のアーチの奥へ進んでいく体験は他では味わえない感覚なので、それだけでも一見の価値ありですよ!

そんな素敵な店内には、塗装や装飾を極限まで抑えた自然を近くに感じられる家具が並んでいて、まるで森林浴をしているかのような空気で気持ち良いです。

特に、学習机やウォールシェルフなど、カスタマイズ出来る自由度の高い家具が豊富なのが特徴です。

一般的な学習机は、ライフステージの変化で手放してしまう事が多いですが、キシルの机は天板と棚板を入れ替えながらカスタマイズできるようになっています。

なんと、座卓からスタンディングまで高さを変えることができる仕様とのこと!

抜け感あるコンパクトな見た目からは想像できない機能性を持っていて驚きました。

お父さんやお母さんのテレワークデスクから、子どものお絵描きデスクや学習机まで担える優秀なデザインです。

使う人を選ばない、ライフスタイルの変化にも付いてきてくれる家具は、長く使える一生モノになりますね!

質の良い素材の経年変化を楽しみながら、一緒に人生を歩む家具になりそうです。

 

思わず自慢したくなる、優秀で質の良い家具が揃うショップです。

自然に優しく、シンプルで長く使えるものをお探しの方はぜひ足を運んでみてください!

ラフジュ工房で扱っているアンティークデスク・机の商品一覧はこちら

 

この投稿をInstagramで見る

 

キシル(@xyl_shop)がシェアした投稿

キシル 吉祥寺店
営業時間 11:00~17:00
定休日 火~水
所在地 〒180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町1丁目11−1 1F
電話番号 0422-27-1243

Bo Concept 吉祥寺店(ボーコンセプト)

デンマーク生まれのインテリアブランド「Bo Concept(ボーコンセプト)」。

国内で23店舗展開していて、今回は吉祥寺店のご紹介です。

1952年にデンマークで創業したブランドで、時代に関係なく愛される機能性と洗練されたデザインの家具を扱っています。

モダンでおしゃれな家具はもちろん、張地やカーテンの素材のサンプルが120種類以上用意されていて、自分だけのカスタマイズができて魅力的。

同じデザインのソファや椅子でも、素材や色が違うだけで全く印象が違ってきますよね。

自分の好みやライフスタイルに合わせて、専門のスタッフさんに相談しながらオーダーできるのはありがたいですね!

家具を探していて、「形は好きだけど、良い色が無いなぁ」という思いをしている方は、ぜひ理想の色や素材を探しに行ってみて欲しいショップです。

豊富な張地を選ぶことができるダイニングチェア。

お手持ちのダイニングテーブルや、お部屋の壁、床などの色味や素材を考慮した上での生地選びを相談できます。

モダンで洗練されたデザインに惹かれたら、ぜひどんな色や手触りが好きか想像して欲しいアイテムです!

布だけでなくレザーの種類もかなりの数が用意されているので、どんな椅子にしようか考えるだけでも楽しいですね。

 

洗練された現代的でラグジュアリーな家具をお探しの方におすすめのショップです!

ぜひ、モダンな家具をさらに自分らしくチョイスしてみてくださいね。

ラフジュ工房で扱っているアンティークダイニングチェアの商品一覧はこちら

 

この投稿をInstagramで見る

 

BoConcept Japan(@boconcept_jp)がシェアした投稿

Bo Concept 吉祥寺店(ボーコンセプト)
営業時間 11:00~19:00
定休日 水曜
所在地 〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1丁目1−3
電話番号 0422-29-9071

BRICKS STORE(ブリックスストア)

ヴィンテージ家具や照明・ライト、インテリア雑貨を扱うショップ、「BRICKS STORE(ブリックスストア)」。

デンマークやスウェーデンで買い付けた、こだわりのヴィンテージ家具を扱っています。

オーナー独自のセンスにより集められた家具は、どれも半世紀以上前に作られたものとは思えない、使いやすくて生活に馴染むデザインのものばかり。

北欧ヴィンテージならではの、機能美とぬくもりを合わせ持った家具をお探しの方おすすめのショップです!

コンディションの良いきれいなもののみが揃えられているので、ヴィンテージ初心者も安心。

厚みも高さも丁度良いサイズ感の本棚は、1960年代にオーガ・フンネヴァッドによりデザインされたもの。

圧迫感がないのに収納力に優れたバランス感に惹かれます!

横方向の仕切り板が付いた棚は、家庭用だと少し珍しいスタイルですね。

大きさのある絵本や美術本、レコードや雑誌を置いても映えそうでワクワクします!

全てを本で埋め尽くしても重厚感で良い味が出ますし、所々にインテリア雑貨をディスプレイしても楽しめます。

しっかりした安定感があり、趣味の部屋や書斎をより充実させてくれるアイテムです!

 

他にもデザインの優れたヴィンテージの照明や、アナログオーディオもあり見ていて楽しいショップです。

ベッドや大型のチェストなども扱っているので、寝室に置くヴィンテージ家具をお探しの方にも見て欲しい品揃えです。

ぜひ、北欧家具に興味がある方は一度足を運んでみてくださいね!

ラフジュ工房で扱っている北欧家具の商品一覧はこちら

 

この投稿をInstagramで見る

 

BRICKS(@bricksweb.jp)がシェアした投稿

BRICKS STORE(ブリックスストア)
営業時間 12:00~18:00
定休日 火~木
所在地 〒181-0004 東京都三鷹市新川6丁目36−36 サンパレス 第 3 新川 1F
電話番号 0422-26-7112

吉祥寺で充実した家具屋・インテリアショップ巡りを!

今回は、吉祥寺エリアでのおすすめの家具店・インテリアショップのご紹介でした!

街の雰囲気に合わせて、素材を活かした自然味のある家具を扱うショップが多いので、ナチュラルな雰囲気のお部屋を作りたい方には特におすすめのエリアです。

ぜひ、おしゃれな雑貨屋やカフェなどを巡りながら、ゆったりと吉祥寺の家具屋巡りや家具探しをしてみてくださいね。

吉祥寺エリアでの家具探しの参考になれば嬉しいです!

RECOMMEND ITEMSあなたにおすすめのアイテム

RAFUJU MAG RECOMMEND POSTS関連している記事

お買い物はこちら