子どものころ、毎年楽しみにしていたクリスマス。大人になってからは、大人なりの楽しみ方がありますよね。お洒落なお店に行くのも良いけれど、今年はお家でクラシカルなアンティーク家具に囲まれて、いつもと違う特別な雰囲気を楽しむなんていかがでしょう。今回は、そんなクリスマスの日にぴったりのリビングダイニングをご紹介します。
クリスマスカラーと落ち着いた色合いのインテリアでお部屋全体を統一
大人のクリスマスということで、落ち着いたシックな印象でまとめてみました。家具はすべてダークブラウンでそろえ、差し色としてクリスマスの定番カラーの赤と緑を取り入れています。全体に統一感をもたせることで、和製アンティークの家具でもしっかりとクリスマスの雰囲気に馴染ませることができますよ。
普段使っているダイニングセットに加えてリビングのセンターテーブルやベンチも導入すれば、大人数にも十分対応できます。座る人数に多少融通の利くベンチは、こういうときに便利なんですよね。
照明が光り輝く、クリスマスの夜
日が暮れてからの雰囲気づくりに活躍してくれるのは、天井照明とフロアスタンド。主張しすぎない上品なデザインのものを選んで、そっとお部屋に彩りを添えています。
見慣れているはずの棚受けやベンチの背も暖かく照らされて、いつにも増してお洒落なデザインに見えますね。
最後に
お気に入りのアンティーク家具に囲まれて、素敵な雰囲気たっぷりのクリスマス。
大人のためのリビングダイニングの完成です。