家族でのんびりと過ごしたい、リビングルーム。いつもすっきりとした心地よい状態を保ちたいですよね。今回ご紹介するのは、レトロな家具をコーディネートしたナチュラルリビングです。リビングの一角に子供用の収納や遊びのスペースを取り入れることで、子供の成長を見守れる温かなリビングになりました。
ペイントの風合いやグリーンに癒される、明るいリビング
レトロな木味の家具とペイント家具をミックスしたコーディネート。温かな雰囲気の木製家具に、柔らかな風合いのペイント家具やグリーンが加わることで、より優しいナチュラルなテイストにまとまります。また、家具はすべて背の低いもので統一することで、開放感のある明るい印象になりますよ。
リビングの主役!3人掛けのゆったりソファ
柔らかな色合いのファブリックがすてきなこちらのソファ。四角いレトロなアームが目を引くお品で、リビングの主役にぴったりです。3人掛けのゆったりサイズで、家族の憩いのスペースになりそうです。背もたれを倒せばベッドとしても使えるので、来客の際にも活躍してくれます。
このフォトギャラリーで使用している商品
レトロ家具 昭和初期 なめらかな木肌とシンプルなデザインが魅力のソファベッド(3人掛けソファ)
ナラ材のなめらかな木肌とシンプルなデザインが魅力のソファベッドです。当店でクッションも新しく張り替えておりますので、ベッドとしてもへたりを気にせずお使いいただけます。レトロやナチュラルなお部屋におすすめです。
↓このフォトギャラリーで使用した商品は売約済みですが、こちらはいかがでしょうか?

中古 IDC大塚家具 本革L/S コンフォート 高級感漂うホワイトカラーが目を引くソファセット(定価約58万円)(3人掛け、4人掛け)(R-051225)
商品を見るリビングの一角にビンテージものの子供用デスク
子供が遊んだり勉強したりするスペースが、いつも目の届く場所にあると、ママも子供も安心です。自然と家族で過ごす時間も増えそうですね。今回使ったデスクとチェアは、1960年頃のイギリスで作られ、学校で使われていたビンテージもの。小さなころから古き良きものに触れることで、物を大切にする気持ちも自然と育ちそうです。
このフォトギャラリーで使用している商品
ヴィンテージ家具 イギリスビンテージ シンプルデザイン スクールデスク(平机)
シンプルデザインがおしゃれな、イギリスビンテージのスクールデスクです。お子様用の机、植物や小物の飾り台としてなど、アイデア次第で様々な用途で活躍するお品です。
↓このフォトギャラリーで使用した商品は売約済みですが、こちらはいかがでしょうか?

中古 美品 ドリームベッド スタイリッシュなデザインが魅力的なサイドテーブル(ナイトテーブル)(R-051304)
商品を見る収納はマス目棚と戸棚を使い分け
子供用デスクの隣には、絵本やおもちゃを収納するマス目棚を置きました。マス目棚は、扉がないので物の出し入れがしやすく、雑多に入れてもあまり散らかっているように見えないので、効率よく片付けができます。
このフォトギャラリーで使用している商品

R-032905
- カテゴリー:
- カップボード・キャビネット・シェルフ・ガラスケース
- タグ:
- ナチュラル
リメイク家具 脚付き アンティークペイントがお洒落なマス目棚(収納棚)
古い学校で使われていた収納棚に当店にてアンティーク風のペイントと脚を取り付けリメイクを施したマス目棚です。飽きのこないホワイトカラーと、素朴な木の風合いがマッチした優しげな佇まいのお品です。
↓このフォトギャラリーで使用した商品は売約済みですが、こちらはいかがでしょうか?

【セミオーダー実例】明治大正期の古い階段箪笥に高品質リペアを施しました。上下段ともに現状付いている棚受けをそのまま利用して棚板を設置。上段扉には丸環、下段引き出しには引き手を取り付け。欠損していた引き出し部分は新材にて製作しました。現状の色味を活かしつつ自然な雰囲気に!(時代箪笥、収納棚)
商品を見るさらに隣には、パパ、ママ用の雑貨を入れておく戸棚を置きました。クリアガラス戸が付いているのでホコリが溜まりにくく、掃除する手間が省けるのがうれしいポイントです。
おもちゃにもディスプレイ台にも!レトロな積み木
レトロな木の風合いがすてきな積み木たち。ちょっと出しっぱなしになっていても、インテリアの一部として楽しめそうです。
今回のお部屋では、グリーンのディスプレイ台にも使ってみました。飾るものや飾る場所に合わせて、組み合わせて使えるのも、積み木ならではですね。
このフォトギャラリーで使用している商品
アンティーク雑貨 レトロな雰囲気漂う大きな積み木セット【マルチ/16ヶ組】(飾り台、花台、ディスプレイ雑貨)(1)
レトロな雰囲気が魅力的な昭和中期の大きな積み木セットです。実際に幼稚園で使われていたお品で、どこか懐かしさを感じさせる風合いです。お好みで色を塗ってオブジェにアレンジしたり、重ねて飾り台としたりと自由にお使いいただけます。
↓このフォトギャラリーで使用した商品は売約済みですが、こちらはいかがでしょうか?

古い イチコー製 フェアレディZ ブリキ自動車(1980年代)(R-044865)
商品を見るペイントのガラス戸で開放的な空間に
今回使った建具は、どちらも木枠がペイントされたガラス戸です。壁と同じ白色と近いペイントカラーを選ぶことで、空間を広々と見せることができます。ダイヤガラスやすりガラスなど、モザイク性のあるガラスが入ったものを選ぶことで、カーテンなしでもプライバシーを守ることができますよ。
このフォトギャラリーで使用している商品
ペイント建具 淡い色合いと2種のガラスがおしゃれなガラス戸4枚セット(引き戸、建具)
淡い色合いがおしゃれな当店ペイントのガラス戸です。上2段はダイヤガラス、下2段にはすりガラスを組み入れており、異なるガラスの雰囲気はもちろん、光の透過もお楽しみ頂ける一品です。モザイク性があるのでご自宅や店舗での仕切り戸にもおすすめです。
↓このフォトギャラリーで使用した商品は売約済みですが、こちらはいかがでしょうか?

アンティーク建具 大正ロマンの雰囲気漂うミルクガラスを使ったステンドグラスの引き戸1枚(窓、建具)(R-051222)
商品を見る1人掛けソファでゆったりと自分の時間を楽しんで
最後にご紹介するのは、ママのくつろぎスペース。大き目サイズの1人掛けソファで、読書などにゆったりと集中することができます。窓辺からの陽射しに包まれて、あっという間に時間がすぎてしまいそうですね。