自宅や店舗で大活躍!アンティークハンガーラックの選び方

アンティーク全般

自宅や店舗で大活躍!アンティークハンガーラックの選び方

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
アンティークハンガーラック 選び方

店舗什器やご自宅の見せる収納として、アンティークのハンガーラックを探しているという声をよく耳にします。アンティークハンガーラックは、シンプルながらも独特の味わいがあるのが魅力ですが、サイズやデザインが幅広く、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。

そこでこの記事では、アンティークハンガーラックの選び方のポイントから、ご自宅や店舗でのコーディネート実例まで、幅広くご紹介していきたいと思います。

Contents

アンティークハンガーラックを選ぶポイントは4つ

アンティーク ハンガーラック 金属

ご自宅や店舗にぴったりのアンティークハンガーラックを手に入れるには、用途に合った「種類(テイスト)」・「素材」・「掛け方のタイプ」・「サイズ」を選ぶことが大切です。これから4つのポイントについて詳しくご紹介していきますので、ぜひ取り入れたい場所のインテリアの雰囲気やスペースのサイズ、掛けたい洋服などを思い浮かべながら、読んでみてください。きっとイメージに合う一台が見つかるはずです。

アンティークハンガーラックの種類をご紹介

まずは、お手持ちのインテリアにはどんなアンティークハンガーラックがマッチするのかを考えてみましょう。ここでは、わかりやすく6つに分類してご紹介していきますので、雰囲気に合うものを見つけてみてくださいね。

無骨でビンテージ感のある西洋のハンガーラック

イギリスアンティーク ハンガーラック

西洋アンティークやビンテージ品のハンガーラックは、業務用に使われていたものが多く、無骨でジャンク感あふれるものが多い傾向にあります。形状は、シンプルなものから個性があるものまで様々です。個性的なものは、他のインテリアに埋もれずに適度な存在感を出してくれるので、まさに「見せる収納」を楽しむことができます。

和製アンティークのシンプルなハンガーラック

和製アンティーク ハンガーラック

和製アンティークのハンガーラックは、シンプルでレトロなデザインのものが多くあります。クリーニング店などの店舗什器として使われていたものがほとんどで、無駄な装飾を省いた機能重視のものが多いです。見た目がシンプルなので、掛ける服を引き立てつつ、幅広いインテリアに馴染んでくれるのが魅力です。

ペイントやメッキでかわいらしくリメイクしたハンガーラック

アンティークペイント ハンガーラック

アンティークハンガーラックは、メンズライクなテイストのものがほとんどですが、中にはペイントなどで可愛らしいテイストにリメイクしたものもあります。ナチュラルやレトロなテイストがお好きであれば、リメイク品の方がしっくりくるかと思います。

また、エレガントな雰囲気のゴールドやシルバーのハンガーラックをお探しの方は、アンティーク品ではなく、アンティーク調のものの方がイメージに合うかもしれません。アンティークかどうかよりも、デザインを重視したいという方は、アンティーク調のものも候補に入れて探してみてください。

和風のハンガーラックとして人気のアンティーク衣桁(いこう)

和製アンティーク 衣桁 ハンガーラック

和室に合うハンガーラックとして人気なのが、古くから日本で親しまれてきた「衣桁(いこう)」です。衣桁とは、着物を掛けるために使われていた家具のことです。木を鳥居のような形に組んだものが一般的で、高さは150cm前後のものが多く、ハンガーラックとして使いやすい形です。室内装飾を兼ねることもあったため、上品な絵柄や彫刻が入っているものもあり、高級感のある和の空間にもおすすめです。ただ、衣服をたくさん掛けるために作られたものではないため、掛け過ぎにはご注意ください。

狭いスペースでも活躍する縦型のアンティークポールハンガー

アンティーク ポールハンガー

アンティークポールハンガーは、バックや帽子などの小物もまとめて掛けやすく、身支度に便利なハンガーラックです。縦型なので、狭めのお部屋でも取り入れやすく、店舗などではアイキャッチとしても活躍してくれます。上品な木製のものや、アイアン製のジャンクなテイストのものなどがあります。

ハンガーラックとして使えるアンティークのアイアンパーテーション

アンティーク アイアンパーテーション ハンガーラック

最後にハンガーラックとしても人気のある、古い病院で使われていたレトロなアイアンパーテーションをご紹介します。目隠しのために布を掛けていた部分に、ハンガーを掛けて使用します。蛇腹状のものが多く、お部屋のスペースに合わせて広げて使用したり、使わないときは折りたたんで収納したりすることが可能です。背が高いものが多いので、コートなど背丈のあるものを掛けたい場合にもおすすめです。

素材ごとの特徴と注意すべき点を押さえよう

アンティークハンガーラックの素材は、主にアイアン製と木製の2種類です。それぞれの特徴や使う上で気をつけたいポイントをご紹介します。

シャビーで重量感のあるアイアン製ハンガーラック

アンティーク アイアン製ハンガーラック

アンティークハンガーラックの素材として一般的なのは、アイアン(鉄)です。どっしりとした佇まいで、シンプルなものでも程よい存在感のあるものが多い傾向にあります。作りがしっかりしていて重量があるため、安定感があり、店舗什器として人気です。自宅で使う場合は、重量があるものを直接フローリングに置くと床を傷つけてしまう恐れがあるため、ラグの上に置いたり、脚にフェルトを付けたり、一工夫して使うのがおすすめです。

サビが服に付かないか気になる場合は、ウレタン塗装してあるものを選ぶ

アンティークハンガーラック 選び方

アイアン製ハンガーラックを使う際に注意したいのが、サビの問題です。サビは古いものならではの味として、残したまま販売している店舗が多いですが、洋服についてしまうのではないかと心配される方も多いかと思います。洋服が軽く触れる程度であれば問題ありませんが、気になる場合はウレタン塗装で表面をコーティングしているものを選びましょう。また、サビが進行してしまった際のお手入れ方法は、記事の最後でご紹介します。

温かみのある木製ハンガーラック

アンティーク 木製ハンガーラック

木製ハンガーラックは、木ならではぬくもり感があり、お部屋に落ち着いた雰囲気を演出してくれます。また、エレガントなものやレトロなものなどテイストが幅広く、洋服やインテリアに合わせて、選択肢が豊富にあるのも大きな魅力です。木製家具やフローリングと相性が良く、小振りなサイズも多いので、ご自宅用としておすすめです。

注意する点としては、アイアンのものに比べると耐荷重が少ないものもあるので、不安な場合はお店に事前に確認してみましょう。

用途に応じて、掛け方のタイプを選ぼう

アンティークハンガーラックというと、横に伸びたバーに服を掛けるタイプのものを思い浮かべる方が多いかと思いますが、フックにハンガーを引っ掛けるタイプのものもあります。ここでは、それぞれの特徴についてご紹介します。

収納力のあるバータイプ

アンティークハンガーラック バータイプ

バータイプのハンガーラックは、収納力の高さが一番の魅力です。店舗什器として使う場合は、豊富な種類の衣服を一度に見せることができ、ボリュームを出せるので、売り場を魅力的に見せることができます。また、一度に多くの服を見比べられるので、気になる服を選びやすいというメリットもあります。

ディスプレイ重視のフックタイプ

アンティークハンガーラック ディスプレイ

フックタイプのハンガーラックは、洋服を正面に向けて飾ることができるので、ディスプレイ什器としてぴったりです。また、洋服だけでなく、バックやストールなども掛けやすいので、自宅での身支度の際も便利です。インテリアとしてハンギンググリーンなどをいっしょに吊るしてもおしゃれですよ。お気に入りのものを厳選してゆったり掛ける方が洗練された雰囲気が出すことができます。

掛けたい洋服に合わせて適切な幅のものを選ぼう

アンティークハンガーラックの幅は、商品によって様々です。用途に合わせて、どれくらいのサイズが適切か把握しておきましょう。

まずは掛けたい洋服の量や種類を把握

アンティークハンガーラック 選ぶコツ

掛けたい洋服がどれくらいあるのかが分かれば、必要となる幅のサイズが見えてきます。例えば、厚さ1cmのハンガーを使ってスーツジャケットを掛けたい場合、詰めて掛けると1着約3cm程度、余裕を持って掛けると約8cm程度の幅が必要です。なので、余裕を持って掛ける場合、幅1mのハンガーラックには12~13着程度のジャケットを掛けられるということになります。掛けるものが薄手か厚手かによっても必要となる幅が変わってきますので、まずは一度掛けたい服を見返してみましょう。

間隔に余裕をもって掛けることを想定する

アンティークハンガーラック 使い方

お手持ちの服が多いと、つい詰めて掛けてしまいがちですが、シワの原因になりやすく、出し入れもしづらいため、できるだけ幅に余裕を持って選びましょう。頻繁に着るものだけに厳選して掛けるよう心がけて、季節に応じて入れ替える方が見た目にもスッキリするのでおすすめです。

用途によって、ちょうど良い高さが異なる

アンティークハンガーラックの必要な幅を把握したところで、次は高さのお話です。使う場所ごとに、選び方のポイントをお伝えしていきます。

高さは現代物とほぼ同じ

アンティークハンガーラック 高さ

洋服を掛けるバーの高さは、現代のものと同じく、100cm~160cm程度のものが主流です。高さ調節が可能なものも多数あり、季節に応じてコートなど長いものを掛けたい方や、お子様用として低めの高さで使いたい方などにぴったりです。

自宅で使う場合、高さがありすぎると圧迫感が出ることも

アンティークハンガーラック 自宅

洋服を掛けたハンガーラックは、空間を占める割合が大きいので、多少なりとも見た目に圧迫感が出てしまいます。自宅で使用する場合、サイズが小さいものであればそれほど気にならないかもしれませんが、幅の大きなものは圧迫感が増してしまいますので、目線よりも低い高さのものを選びましょう。多少空間を広く見せることができます。

アンティークハンガーラックを使ったコーディネート例

選び方のポイントを押さえたところで、次は具体的なコーディネート例を見ながら、使い方のイメージを膨らませていきましょう。

ビンテージスタイルのリビングに、アイアン製ハンガーラック

ビンテージスタイル アンティークハンガーラック

ジャンクテイストのインテリアがお好きな方には、サビや傷跡などの味が出ているアイアンのビンテージハンガーラックがおすすめです。革製品やグリーンとの相性が良いので、洋服を掛けるだけでなく、小物をいっしょに飾るとよりセンス良く見せることができます。

また、ハンガーラックはお部屋の雰囲気を壊すことなく、簡易的な間仕切りとしても活躍してくれるアイテムです。必要に応じて、壁際ではなくスペースの区切りに置くのもおすすめです。

イギリスビンテージのハンガーラックで、高級感を出してディスプレイ

イギリスビンテージ ハンガーラック 店舗什器

インダストリアルな雰囲気で高級感もあるイギリスビンテージのハンガーラックは、メンズライクなアイテムをディスプレイするのに最適です。本来ハンガーラックは空間の脇役的存在ですが、少し個性の強いものを選ぶことで、掛けるものに自然と目を向けさせることができます。さらに、足元に小振りなチェストなどを置けば、空間をくまなく使って、小物などもディスプレイできるのでおすすめです。

スタイリッシュな店舗にもおすすめ、和製アンティークのハンガーラック

アンティークハンガーラック シンプル 店舗什器

和製アンティークのアイアンハンガーラックは、シンプルなデザインながらも程よい味があり、幅広いテイストに合わせやすい商品です。ジャンクな雰囲気があるので、きれい目な洋服には合わないと思われがちですが、適度な味わいを出して空間がシンプルにまとまり過ぎるのを防いでくれます。形の主張が強くないので、複数台並べて使う場合もおすすめです。

狭いスペースをうまく活用、白ペイントの小ぶりなハンガーラック

アンティークハンガーラック 省スペース 収納術

ワンルームなど狭めのお部屋にハンガーラックを取り入れたい場合は、存在感の薄い小ぶりなタイプがおすすめです。特に白など淡いカラーにペイントされているものを選ぶと、お部屋に馴染みやすく、さらに圧迫感が軽減されます。バックや小物なども掛けられるので、床に物が散らかりにくく、掃除もしやすくなりますよ。

アンティークハンガーラックの価格帯

次は、種類ごとの主な価格帯についてご紹介していきます。

  • 無骨でビンテージ感のある西洋のハンガーラック
    …80,000~150,000円前後
    西洋アンティーク ビンテージ ハンガーラックデザインやサイズによって価格に幅があります。特に、重厚感のある作りの良いものは価格が高い傾向にあります。
  • 和製アンティークのシンプルなハンガーラック
    …50,000~100,000円前後
    和製アンティークハンガーラック シンプル 価格似たようなデザインのものが多く、形やサイズというよりは、リペアの度合いや店舗によって価格にばらつきがあります。
  • ペイントやメッキでかわいらしくリメイクしたハンガーラック
    …20,000~100,000円前後
    アンティークハンガーラック ペイント リメイク
    リメイク方法やデザイン、サイズによって価格がまちまちです。アンティーク加工した新品の場合も価格が高い傾向にあります。
  • 和風のハンガーラックとして人気のアンティーク衣桁
    …10,000~25,000円前後
    和風のハンガーラック アンティーク衣桁他のアンティークハンガーラックと比べて、低価格で手に入れることができます。シンプルなものほど価格が安いものが多いです。
  • 狭いスペースでも活躍する縦型のアンティークポールハンガー
    …25,000~100,000円前後
    アンティークポールハンガー 価格デザインやサイズ、材質などによって幅広い価格のものがあります。
  • ハンガーラックとして使えるアンティークのアイアンパーテーション
    …15,000~30,000円前後
    病院アイアンパーテーション 和製アンティークハンガーラック機能重視のシンプルなデザインのものが多く、比較的安く手に入れられます。

展示会や商品撮影用に使う場合、短期レンタルや中長期リースもあり

アンティークハンガーラック 店舗什器レンタル

店舗什器として一時的にアンティークハンガーラックを使いたい場合には、数日~1週間程度の短期レンタルや2週間~数か月程度の中長期リースがおすすめです。購入するよりも価格を抑えられるうえ、店舗によっては必要に応じてガラスケースやテーブルなど他のアンティーク什器を合わせてレンタルすることも可能です。

価格は、1ヵ月で数千円の店舗から1日1万円以上かかる店舗まで様々です。契約期間やレンタル数によっても価格が異なりますので、詳しくはアンティーク什器のレンタル専門店へ問い合わせてみましょう。

購入後に必要なメンテナンス

長く使い続けるために、日ごろのお手入れ方法をご紹介します。

アイアン部分の基本のお手入れ

アイアンハンガーラック お手入れ方法

日々のお手入れは、乾拭きが基本です。汚れが気になる場合は、固く絞った柔らかい布で拭き取るようにしましょう。それでも落ちない場合には、中性洗剤を溶かした水に柔らかな布を浸し、固く絞って汚れを拭いてください。その後、水拭きして洗剤を落とし、最後に乾拭きで仕上げます。

進行してしまったサビは磨いて落とす

 アンティークハンガーラック サビ メンテナンス

アンティークハンガーラックは、表面をウレタン塗装などでコーティングしているものと、していないものの2種類があります。コーティングされているものは、サビが進行しにくいのでそれほど心配は要りませんが、コーティングがされていないものは、湿気などによりサビが酷くなる場合があります。

しかしながら、進行してしまったサビは、サンドペーパーなどで磨いて落とすことが可能です。磨いた後は、全体に植物性のオイルなどを塗ると、きれいに仕上がってサビを予防できます。さらに、風通しの良い場所に置くとサビが進行しにくくなります。

木製部分の汚れは基本的に乾拭きで

アンティーク 木製ハンガーラック お手入れ方法

普段は、柔らかな布で乾拭きするのが基本です。汚れが気になる場合は、固く絞った布で水拭きして、最後に乾拭きして仕上げましょう。

オイル仕上げのものは、1年に1~2回程度オイルを塗り直すと美しい状態が保てます。オイルはホームセンターなどで手に入りますので、ツヤがなく乾燥が気になる場合は、ぜひ試してみてください。

最後に

アンティークハンガーラックは、見せる収納としてインテリアの雰囲気を一段と高めてくれる頼もしい存在です。ぜひ、選ぶうえでのポイントをしっかり押さえて、長く愛用できる一台を見つけてみてくださいね。

アンティークハンガーラックを探すなら、品揃え自慢のラフジュ工房

和製アンティーク ハンガーラック

当サイトを運営する株式会社ライジングプレナーでは、WEBショップ「ラフジュ工房」でアンティーク家具の販売をおこなっております。この記事でご紹介したすべてアンティークハンガーラックは、実はラフジュ工房で取り扱っています!

 

【アンティーク家具 ラフジュ工房なら】

イギリスアンティーク ハンガーラック 販売・商品総数4,000点以上!
西洋アンティーク、北欧ヴィンテージ、和家具など、あらゆるテイストの家具が常時4,000点以上揃っています。ハンガーラックも取扱い中です!

・安心して使えるアンティーク
脚のがたつきなどの不具合は、しっかりリペア済み!暮らしに馴染む実用的な家具 です。

 

イギリスビンテージ ジャンクスタイル ハンガーラック

・商品画像が充実!
アンティークならではの傷などもしっかりと撮影し、実物そのままをお伝えしています。

・ご購入前・ご購入後も丁寧なサポート
お部屋に合うハンガーラック選びから購入後の修理まで丁寧にサポートいたします。ご不明な点・ご要望等お気軽にご相談ください。

 


アンティークWEBショップ ラフジュ工房へ

SNSで新情報をチェック

コメントを残す

*