お買い物こちら

キーワード検索

テーブル

CATEGORYテーブル

ダイニングの間仕切り!おしゃれなアンティークキッチンカウンター

今から50年をさかのぼっただけでも、住空間は大きく変化しています。 その時代に合わせた住み心地や様式を加味したものが形になっているものの、やっぱり家庭によってはメリット・デメリットが出てくるのは当たり前のこと。現代ではキッチンからダイニン……

2015.01.26

NEW

縁起良い伝統文様。アンティーク家具に隠れた動物モチーフ集

鶴や亀、鯉など、古くからの伝統で縁起がいいとされている動物、ありますよね。年間行事の多い日本では、祝い事や節句などの際に見かけることが多いでしょうか。 一年の成長や健康を願うのは、季節の行事だけでなく家具にも込められていること、ご存知です……

2015.01.02

NEW

イギリス生まれのアンティークテーブルで狭い日本の住宅問題も解消

新居に引っ越して一番最初に手に入れた家具、覚えていますか?ベッド。食器棚。そしてテーブルもその一つではないでしょうか。 ダイニングテーブルやちゃぶ台など姿かたちは違っても、お家に「あって当たり前」の家具、テーブル。あまりにも自然と私たちの……

2014.12.29

NEW

座卓?ローテーブル?使い方で選びたいセンターテーブルの高さ

リビングの主役家具といえば、やっぱりソファですよね。 でも、その周辺の家具の選び方は、生活スタイルによって変わるもの。たとえば、ワンルームの一人暮らしだったら、寝るのも食事も一つの部屋で済ませますよね。 それぞれの用途によって、しっかり……

2014.12.25

NEW

カフェ風インテリアにもおすすめ!学校のアンティーク作業台の魅力

おしゃれなカフェに行くと、ここ最近よく見かけるちょっと無骨な作業台。実際に近くて見てみたら、学校の図工室や理科室で使われていた大きなテーブルで、空間が変わるだけでなんだか魅力的に見えるから不思議ですよね。 自分が幼い頃使っていたものがこん……

2014.12.20

NEW

豆ちゃぶから円形まで。レトロな庶民派家具ちゃぶ台の基礎知識

食事中ちゃぶ台をひっくり返してすごい剣幕で怒る。 そんな典型的な昭和の頑固おやじの姿から、「順調に進行している物事に介入して、振り出しに戻してしまうこと」の意味を持つ「ちゃぶ台返し」と言う慣用表現まで生んだ、レトロな庶民派家具ちゃぶ台。 ……

2014.12.16

NEW

無垢材でも人気!アンティーク家具で知るオーク&ナラ材の魅力と特徴

家具を選ぶ時、木材にちゃんと、こだわっていますか?最近では、自然木の風合いが活かされた「無垢材」を好む人が増えていることにともない、木材そのものに関心が高まってきています。 そんな数ある木材の中でも、日本製の家具の定番材の一つなのが「楢(……

2014.12.14

NEW

ナチュラル&かっこいい、真似したい木のぬくもり部屋のインテリア例

シンプルでかっこいいけど、あたたみがちゃんとある空間、憧れますよね。ナチュラルな木のぬくもりと、落ち着いたトーンでまとめた部屋は、居心地とスタイリッシュさのバランスがきちんと成立しているんです。 その雰囲気、なんとなくは分かるけど、実際の……

2014.12.08

NEW

ヴィンテージなインダストリアル家具でかなえるカフェ風インテリア

おしゃれインテリアのお手本、カフェなどで最近よく見かける、鉄脚の家具たち。一見そっけないように見えるのに実はじわじわと愛着が湧いてくる、ふしぎな魅力があります。 今回の主役はそんな人気上昇中のインダストリアルな家具たちです。その中でも特に……

2014.12.06

NEW

長く使うアンティークを選ぼう。二人暮らしのダイニングテーブル集

ようやく念願の二人暮らしスタート!やっと部屋が決まって、次に立ちはだかるものと言えば家具選び。自分たちの理想の生活スタイルを考えると、あれこれ悩み始めてしまいますよね。 現在住んでいる部屋の間取りや予算の都合ももちろんあるけど、できればこ……

2014.12.04

NEW

狭いリビングでもOK!アンティークデスクでママの書斎を作るコツ

これを読んでいる方の中には、きっと忙しいママさんも多くいらっしゃると思います。ちょっと現実から離れて、自分の趣味に没頭する時間も無ければ、自分専用の部屋を持つのなんてなおさら難しいですよね。 ママが家の中での多くの時間を過ごすのは、リビン……

2014.11.27

NEW

床座生活におすすめの定番家具!ナチュラルに使える日本の座卓・机

あなたのお家は、椅子とテーブルのあるダイニングですか? 今ではすっかり洋式の生活が主流ですが、座卓を囲んでいると時間がゆっくりと流れるようで、なんだか安心感があるものですよね。そんな日本の、のびのびとした暮らしを愛して、床座生活を家のスタ……

2014.11.24

NEW

おしゃれなアンティークが一番!便利で絵になるキッチン作業台

作業スペースが限られたキッチン。食材、まな板、包丁、調味料などなど、必要なものを広げたらあっという間にいっぱいに!なんてこと日常茶飯事ではないでしょうか。 調理道具が台の上を占める中で仕込みを始めたものの、物にぶつかったりしてなんとなくペ……

2014.11.07

NEW

お買い物はこちら