お買い物こちら

キーワード検索

コーディネートのコツ

CATEGORYコーディネートのコツ

アンティーク家具について

雑貨をお洒落にディスプレイ!アンティークガラスケースの形別収納法

古い駄菓子屋や洋品店でよく使われてきたガラスケース。現在はアンティークとして、パティスリーのショーケースや、おしゃれな雑貨屋の陳列棚に使われているのを見かけたりしますよね。 飾ったものを素敵に魅せるところについてはやっぱりピカイチで、家の……

2014.12.12

インテリアABC

意外なおしゃれ感!畳部屋を上手に生かした今どきインテリア実例

社宅などの住宅事情で、仕方なく畳部屋ばかりのお家生活を送っている人たちもいますね。 そして、おしゃれインテリアにしたくても畳や砂壁にやる気をなくしたり。フローリングカーペットを敷こうとしたのに、ぴったりサイズが見つからなかったり。しかもな……

2014.12.11

アンティーク家具について

ナチュラル&かっこいい、真似したい木のぬくもり部屋のインテリア例

シンプルでかっこいいけど、あたたみがちゃんとある空間、憧れますよね。ナチュラルな木のぬくもりと、落ち着いたトーンでまとめた部屋は、居心地とスタイリッシュさのバランスがきちんと成立しているんです。 その雰囲気、なんとなくは分かるけど、実際の……

2014.12.08

インテリアABC

ヴィンテージなインダストリアル家具でかなえるカフェ風インテリア

おしゃれインテリアのお手本、カフェなどで最近よく見かける、鉄脚の家具たち。一見そっけないように見えるのに実はじわじわと愛着が湧いてくる、ふしぎな魅力があります。 今回の主役はそんな人気上昇中のインダストリアルな家具たちです。その中でも特に……

2014.12.06

アンティーク家具について

レトロ照明をお部屋に!アンティークのおすすめペンダントライト

ダイニングテーブルの上に浮かぶ様子は、まるで小惑星のよう。天井から吊り下げられた「ペンダントライト」は、そのやさしい光が何より一番の魅力です。 照明としての役割はともかく、ペンダントライトはインテリア性においても、とても重要視されています……

2014.12.03

インテリアABC

雑貨やドライフラワーを素敵に!壁掛けインテリアの飾り方アイディア

吊るしたり貼ったり、壁を彩るアイテムとして定番になっているのが、ポストカードやドライフラワー。ちょこちょこ集めてもそんなにお金がかからないので、誰もが手軽に取り入れられるインテリアとして人気ですよね。 センス良くまとまるように、みなさんあ……

2014.12.02

カントリー 部屋
インテリアABC

カントリーなお部屋作りはこんな風に。基本ルールとインテリア実例

洋風な家づくりにおいて、根強い人気のある「カントリースタイル」。あたたかで素朴なムードながら、どこか洗練された雰囲気が感じられる魅力的なインテリアスタイルですよね。 けれどいざカントリースタイルに挑戦しようと思っても、"ナチュラルカントリ……

2014.12.01

インテリアABC

狭いリビングでもOK!アンティークデスクでママの書斎を作るコツ

これを読んでいる方の中には、きっと忙しいママさんも多くいらっしゃると思います。ちょっと現実から離れて、自分の趣味に没頭する時間も無ければ、自分専用の部屋を持つのなんてなおさら難しいですよね。 ママが家の中での多くの時間を過ごすのは、リビン……

2014.11.27

大正ロマン 和洋折衷 インテリア
アンティーク家具について

和洋折衷な大正ロマン風インテリア!叶えるための5つのポイント

洋風のインテリアも和風のインテリアも、どちらのよさも知っている現代の私達。お家のインテリアを決めようとすると、どっちのテイストにしようか選び難いものですよね。 そんな中で人気が高まっているのが、和と洋の要素が絶妙に融合した「和洋折衷」なイ……

2014.11.26

収納のあれこれ

オープンシェルフもすっきり!木かごで簡単に片付く棚の収納例

最近は「見せる収納」という言葉が一般的になるほど、見られていることを前提にした収納を行うのが当たり前になってきました。 収納家具についても、戸棚が付いているものばかりではなく、オープンシェルフやラックのような、前にも背中にも板が無いものも……

2014.11.25

収納のあれこれ

仕事もはかどる!デスク周りの整理に簡単おすすめの小引き出し使用術

デスク周り、見回してみると机の上や引き出しの中、ペンや付箋、クリップなど気づけばいつもごちゃごちゃしていませんか。引き出しの中って仕切りがついているものが多く、最初はその仕切りを利用して収納しているのに、いつのまにか散らばって、仕切りが役目……

2014.11.23

収納のあれこれ

寂しい壁は棚で変身!アンティークで差をつけるウォールシェルフ

明るい部屋づくりの"スタンダードカラー"といえる白い壁。開放感はあるけど、なんとなく寂しくなりがちになのが悩みです。ポスターや写真を壁に掛けたり、彩り方はさまざまですが、センス良く並べる自信の無い方ももしかしたら多いのではないでしょうか。 ……

2014.11.20

アンティーク家具について

昭和レトロなディスプレイにも。シンプルな古い本棚の使い方

忙しい毎日。ゆっくり読書をする時間があまり取れないあなたにとって、正直なところ、そんなに大きな本棚は要らないんですよね。本持ちではないけれど、日々の愛読する小説や料理本などをしまっておける位の本棚があるといいなぁと、思ったことはないですか?……

2014.11.19

インテリアABC

使わなくなって困った、子供用インテリアの楽しい再利用アイディア

ベビーベッドや学習机など、子供が小さい頃にしか使わないインテリア、どうしてもありますよね。お下がりとして必要な人に譲れればいいのですが、タイミング的に毎回そういう風に出来るとは限りません。 使い道が無くなった家具の行く末は、やはり処分。あ……

2014.11.12

アンティーク家具について

成長したら切り替え。子供から大人まで使えるダイニングの椅子選び

子供が少しずつ成長し、小学校に上がる前の頃には、きちんと椅子に座って食事を取ることがちょっとずつ身に付いてくる時期を迎えますよね。 そしてそのタイミングで考え始めるのが、子供の椅子の買い替え。アーム付きのものや高椅子など、小さな子供のため……

2014.11.11

収納のあれこれ

器も道具も並べると素敵に。暮らしを上手に見せた食卓の収納のコツ

器屋さんやクラフト系のギャラリーショップに訪れたとき、ゆっくりとした暮らしが目に浮かんでくるような、そんな風に感じた経験、ありませんか?お店で扱っているものが目当てで足を運ぶのはもちろんですが、素敵な器や日常の道具がそっと並べられたその空間……

2014.11.10

お買い物はこちら