ノスタルジックな魅力。昭和レトロなガラス戸棚のすすめ
昭和レトロや昔懐かしい家具として人気アイテムの「ガラス戸」。現代物ではあまりみられないすりガラスや厚み、柄が注目を集めています。 独特な揺らぎのあるガラスは、見ていて飽きない魅力に溢れていますよね…! その中でも戸棚は、窓やドアの建具と……
2014.09.11
昭和レトロや昔懐かしい家具として人気アイテムの「ガラス戸」。現代物ではあまりみられないすりガラスや厚み、柄が注目を集めています。 独特な揺らぎのあるガラスは、見ていて飽きない魅力に溢れていますよね…! その中でも戸棚は、窓やドアの建具と……
2014.09.11
わたしたちアンティーク家具ラフジュ工房で数多く扱う家具のひとつ、ローボード。 「もともと日本では『ローボード』と言う概念がなかったのに、こんなにたくさんのアンティークのものがあるのはどうして?」 と不思議に思っているお客様もいらっしゃる……
2014.09.10
ベンチと言えば、一昔前は公園などの公共の場にだけあるイメージでしたが、最近ではお部屋に取り入れている人も多いアイテムです。中でも、カフェのようなおしゃれインテリアを目指すなら、アンティークベンチを使いたいところ。ほどよいカジュアルさと実用性……
2014.09.08
リビング家具を取り入れる際に気をつけたいのは、「高さ」。窮屈な印象にならないように、空白を多く作ることが部屋をすっきり見せるための基本です。 そんなリビング・ダイニングで活躍するのがローボード。空間に圧迫感を与えず、重心が低いしっかりとし……
2014.09.07
リビングインテリアの中心家具、ソファ。家事の合間にひと息ついたり、家族みんなでテレビを観たり、時にはペットと一緒にお昼寝してしまったりと、なにかと活躍の場が多い、リラックス家具です。 大きさやデザインなど種類が豊富で選ぶのにも一苦労ですが……
2014.09.05
すっきりした印象が、ナチュラルインテリアにぴったりのガラスケース。選別したお気に入りの雑貨をゆったり飾ったり、食器棚としてちょっと自慢の食器を中心に収納したり。お天気のいい日は、光がガラスに透ける様をたのしんだり。 そんなガラスケースはも……
2014.09.02
学生の頃は毎日向かっていた木の机。いつの間にか「デスク」と呼ばれる味気ないものに取って代わられていたものの、良く考えると机は、人生の大半を付き合ってきた、誰もがとても親しみのある家具のひとつです。 そんなどちらかと言うと、学校や職場など外……
2014.09.01
生活様式が変わっても、私たちの生活の中心は居間=リビングですよね。そして暮らしの真ん中にいつも自然とあるのが、ダイニングテーブルやセンターテーブル。 日々の食事や団らんを過ごすためのものだったり、気のおけない友人との時間を楽しむためのもの……
2014.08.31
毎日くつろぐリビング、家族の食卓をまかなうキッチン、ゆっくりと体を休める寝室。部屋をすっきりと保つために、各部屋ごとに必要なものをきちんと分けて収納するのは必須ですよね。 そんなどの空間にもさりげなくある「収納棚」は、実は統一感のあるコー……
2014.08.30
「限られたフロアスペースのダイニング。家具を置きすぎず、でも威圧感のある背の高い家具はできるだけ避けたい。」 「真っ白で何もないリビングの壁。すっきりシンプルと言うより、ちょっとさびしい感じ。」 「特別な時にだけ使う、お気に入りの食器た……
2014.08.29
リビングにあるとなにかと便利な家具、センターテーブルやローテーブル。 マグカップを置いたり読みかけの本を置いたり、食事やスウィーツタイムを楽しんだりと、あらゆるシーンで大活躍してくれるテーブルですよね。 インテリアショップや家具……
2014.08.27
そのやわらかな雰囲気と、肩肘張らずに過ごせるラフ感で、数あるリビングインテリアの中でも不動の人気を誇るナチュラルスタイル。 家族が集まる団らんのスペースですから、おしゃれに、そして何より居心地のいい空間にしたいですよね。 けれども、ナチ……
2014.08.25
ごはんを食べる時、勉強をする時、リラックスする時。暮らしの色々な場面で活躍する"椅子"。 そんな椅子ですが、座るという実用はもちろんのこと、お部屋をおしゃれに彩るインテリアとしても頼れる存在なんです。 今回はインテリアにおすすめ……
2014.08.22
ご飯を食べたり、本や雑誌を読んだり、友人を招いてお茶をしながら近況報告をしあったり。家にいる時間の中で、寝る時間に次いで多いのが「座っている時間」。 そして仕事中の座っている時間と違って、家で過ごす座っている時間は、家族団らんや寝る前のリ……
2014.08.21
お引越しやマイホームを購入する際、必ず気になるのが収納。押し入れやクローゼット、キッチンキャビネットなど作り付けの収納が多ければ多いほど、部屋に収納家具を置く必要が減り、空間を有意義に使えます。 ただし、立地条件や物件の築年数、間取りの良……
2014.08.19
ボーンボーンとのんびり時刻を知らせてくれる振り子時計。シンプルな透かし彫りがかわいい文机。今では滅多に目にしないけど、名前を聞くだけでどこか懐かしさがにじみ出る、昭和レトロな家具や雑貨たち。 シンプルな作りの中に親しみとかわいさが共存して……
2014.08.18