“家具の街”と言われる福岡。
福岡にはインテリア専門の大型商業ビルや数多くの家具屋があって、何から探せば良いのか迷いますよね…!
「おしゃれな部屋を作りたいけど、どうやって家具を探せばいいのか分からない」
「家具探しをしているけど、ショップがありすぎて困っている」
そんなお悩みはありませんか?
今回は、福岡でおしゃれなインテリアが揃う家具屋・インテリアショップを厳選してご紹介いたします!
快適で充実したお家時間を過ごすための、自分にぴったりな家具探しのお手伝いができれば嬉しいです。
※掲載時の情報です。実際の情報と異なる場合もあるので、詳細は店舗HPなどでお確かめください。
目次
- 1 家具屋・インテリアショップ
- 1.0.1 NEST(ネスト)
- 1.0.2 Re:CENO FUKUOKA(リセノ 福岡)
- 1.0.3 H.L.D.(エイチエルディ)
- 1.0.4 クラッシュゲート福岡天神店
- 1.0.5 OBJECTUM CASA 福岡店(オブジェクタムカーサ)
- 1.0.6 NOCE 福岡店(ノーチェ)
- 1.0.7 SOLID FUKUOKA(ソリッド)
- 1.0.8 KaILE(カイル)
- 1.0.9 unico 福岡(ウニコ)
- 1.0.10 ACTUS 福岡店(アクタス)
- 1.0.11 BOCONCEPT 福岡店(ボーコンセプト)
- 1.0.12 KARE BiVi福岡店(カレ)
- 1.0.13 HIDA 福岡店(ヒダ)
- 1.0.14 アートハウス21 筑紫野本店
- 1.0.15 ホームパーク福岡店
- 1.0.16 can-doll 福岡ショールーム(キャンドール)
家具屋・インテリアショップ
NEST(ネスト)
デンマークのヴィンテージ家具をリペア・販売しているショップ、「NEST(ネスト)」。
薬院大通駅から徒歩3分の場所にあります。
デザインと機能性の優れた家具を集めていて、デンマークならではの柔らかくて温かみを感じられるアイテムが揃えられています。
デンマークといえば、家具を大切に長く使う仕組みが定着していて、丈夫で優れたデザインが多いことで有名ですね。
デンマークの精神を受け継ぎ、きれいにリペアされ次の出番を待っているような気配のする家具が並んでいるので、愛着の湧く家具をお探しの方はぜひ見て頂きたいです!
真っ直ぐな木目が美しい、ハイタイプのサイドボード。
チーク材の深まった色がとてもきれいで目を奪われますね!
大小どちらもある引き出しと棚、見せる収納と隠す収納、どちらも器用にこなしていて魅力たっぷり。
レトロ感のあるデザインで見た目もグッときます。
棚奥の一部にデザインが施された鏡がセットされていて、何を置こうかワクワクしますね。
きれいなガラス食器を仕舞ってもいいですし、可愛い雑貨を飾っても見え方が楽しいです。
大きい家具ですが、丸みのあるデザインや見せる収納があることで重たさを軽減していて、バランス良くお部屋をまとめてくれそうです。
デザインと機能性を兼ね備えたデンマークの家具が気になった方は、ぜひ足を運んでみてください!
この投稿をInstagramで見る
NEST(ネスト)
営業時間 11:00~20:00
定休日 水曜
所在地 〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院2丁目13−27 NEST
電話番号 092-725-5550
Re:CENO FUKUOKA(リセノ 福岡)
全国展開でオリジナル家具を扱うショップ、「Re:CENO(リセノ)」。
福岡店は全店舗の中で最大の面積を誇っていて、Re:CENOの家具をたくさん見ることが出来ます。
ナチュラルヴィンテージテイストのほっこり優しい雰囲気の家具が揃っていて、おしゃれな店内はお部屋作りのヒントがたくさんありますよ!
床や壁、タイルなどにこだわった内装に、柔らかい光りが差し込んでいてゆったりと家具を選べる雰囲気。
木目の温かみとレトロ感あるアイテムが多く、ミッドセンチュリー家具がお好きな方にもおすすめしたい場所です。
「culum(クルム)」というシリーズのダイニングセット。
はじめは「ダイニングにソファは窮屈かも?」と思ったのですが、リビングとダイニングのどちらにも大きな家具を置いてしまうと狭くなってしまう家に向けて作られたシリーズとの事で、そのサイズ感とデザインに納得しました。
リビングとダイニングの機能をひとつの家具にまとめることで、スペースが限られたLDKにも広さを感じられるようになっていて感動です!
お客様をもてなす事も、勉強することも、くつろぐことも出来る多機能で計算されたつくりなので、一日の多くの時間を快適に過ごせそう。
見た目もさっぱりとした抜け感のあるデザインで、よりお部屋を広く感じる事ができて良いですね。
「ヴィンテージ風の家具が欲しいけど、部屋が狭くて圧迫感が出てしまう…」とお困りの方は、ぜひ一度チェックしてみてください!
ラフジュ工房で扱っているアンティークダイニングソファの商品一覧はこちら
この投稿をInstagramで見る
Re:CENO FUKUOKA(リセノ 福岡)
営業時間 11:00~20:00
定休日 水曜
所在地 〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂2丁目3−13
電話番号 092-707-3650
H.L.D.(エイチエルディ)
世界中で愛されるデザイナーズインテリアを扱うショップ、「H.L.D.(エイチエルディ)」。
半世紀以上前に生まれたものでも現代の生活にフィットする、「タイムレス」なデザインを集めていて、ヴィンテージ好きにもモダン好きにもマッチする家具が揃えられています。
デザイナーズがお好きな方なら、有名デザインの家具が並ぶ店内にきっとときめくはず!
洗練されたデザインの家具をひとつひとつ見て周り、じっくり堪能できる空間です。
大理石の丸テーブルに合わせられた、ニールス・O・モラーの椅子。
1966年に作られ、「No.79 Chair」と名付けられたデザインです。
伝統的な職人の手仕事が感じられる継ぎ目の美しさと、背中にピタッとくる曲線は芸術作品のようですね!
どの角度から見ても完璧な佇まいで、ダイニングをピシッとおしゃれにしてくれそうです。
同じウォールナット材のダイニングテーブルを合わせても素敵だと思いますし、どんなものが合うかと想像が膨らむアイテムですね。
他にも、こだわりのチョイスで集められたデザイナーズ家具をたくさん見る事ができます。
モダンでおしゃれな家具をお探しの方、デザイナーズ家具がお好きな方は、ぜひ足を運んでみてくださいね!
この投稿をInstagramで見る
H.L.D.(エイチエルディ)
営業時間 11:30~19:30
定休日 不定休
所在地 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目6−20
電話番号 092-718-0808
クラッシュゲート福岡天神店
「いつもの暮らしにユーモアを」をテーマにオリジナル家具を扱うショップ、「クラッシュゲート」。
全国で15店舗展開していて、福岡県内には天神店、北九州店、大川店の3店舗あります。
ナチュラルなアンティーク・ヴィンテージ風の家具をメインに、雑貨などのインテリア小物が揃えられています。
ガレージを思わせる無骨な空間に、自然な色味の家具がセンス良く置かれていておしゃれな店内。
クッションや観葉植物などの小物使いのセンスが良く、お部屋作りの参考になります。
インテリアをナチュラル系、ガレージ風、インダストリアル系でまとめたい方はきっとピンと来るディスプレイがあるはずです!
シーズンごとにスタイリングテーマが決まっていて、2023年夏は「ジャバニーズヴィンテージ」だそうです。
古き良き日本の雰囲気を持つ家具が発売されていて、コーディネート例も素敵です!
全国展開で古家具風のアイテムを販売しているショップは珍しいですよね。
素朴で懐かしい風合いは、まさに日本のアンティーク家具のようで雰囲気抜群。
黒い椅子等の締め色を交ぜることで、ぼんやりしすぎずどこか都会的でスタイリッシュな印象も覚えます。
レトロが流行する中で和家具や古家具に興味を持った方の中には、「大正・昭和の家具が欲しいけど、自分でアンティークショップを回って探すのは大変…」と尻込みしていた方もいるはず。
そんな方は、ぜひ気軽にお近くの店舗へ足を運んで体感してみて欲しいです!
古民家リノベーションや、大正ロマン風のお部屋にもばっちり似合うので、これから和のインテリアを揃えたい方におすすめです。
セールでお得にゲットできるタイミングもあるので、ぜひHP等もチェックしてみてくださいね。
この投稿をInstagramで見る
クラッシュゲート福岡天神店
営業時間 11:00~20:00
定休日 なし
所在地 〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固1丁目15−38 カイタックスクエアガーデン イースト2F
電話番号 092-409-9485
OBJECTUM CASA 福岡店(オブジェクタムカーサ)
北欧、デンマークのデザインの家具をセレクトしているショップ、「OBJECTUM CASA 福岡店(オブジェクタムカーサ)」。
薬院の奥まった場所にあり、木々に囲まれたウッドデッキがコテージのような佇まいで、ゆったりした時間が流れているようです。
避暑地に遊びに来たかのような気持ちで入店すると、店内はモダンで洗練された空間が広がっています。
しっとりと落ち着いた雰囲気で、「こういう部屋、憧れるなぁ…」と思う方も多いはず。
生活感を隠す、きれいでまとまったスタイリングが提案されていて惹かれる展示ばかりです。
”Urban Modern(アーバンモダン)”をテーマに作られたコーディネートは、格好良くてテンションが上がりました!
アーバンモダンとは、「都会的な雰囲気のスタイリッシュさ」を指すそうです。
ガラスや金属などの無機質な素材や、木目が目立たないような仕上げの家具を中心にコーディネートされていてセンス抜群。
シティーホテルのラウンジのような、すっきりしたスタイリッシュさに憧れます。
彩度は低めですが、青い椅子を置いたりガラスを飾ったりすることで冷たすぎず、バランス感が気持ちいいコーディネートですね!
センスの良いセレクトのデザイナーズ家具をお探しの方におすすめのショップです!
この投稿をInstagramで見る
OBJECTUM CASA 福岡店(オブジェクタムカーサ)
営業時間 11:00~19:00
定休日 火曜
所在地 〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院2丁目12−17
電話番号 092-718-7758
NOCE 福岡店(ノーチェ)
全国に17店舗のインテリアショップとカフェを展開する「NOCE(ノーチェ)」。
今回ご紹介するのは天神エリアにある福岡店のご紹介です。
警固神社を出てまっすぐ進むと右手に緑の壁のショップが見えてきます。
モダンで芸術性のある家具を扱っていて、お部屋に個性やインパクトを求める方におすすめしたいショップです!
格子状の木がインパクト大のラウンドテーブルと椅子とキャビネット。
オリエンタルな風合いが涼し気で素敵ですね!
赤い終端や陶器が似合っていて、コーディネートの幅広さも感じます。
見た目も個性的で楽しいのですが、キャビネットは棚板も多く収納としても優秀なのが魅力的。
食器や本、衣服や小物など幅広いものを収納できるので、どのお部屋にお置いても役立ちそうです。
他にも、シーシャムウッドを使用した寄木細工のようなデザインのサイドボードなど、目を奪われるアイテムが揃っています。
ツヤツヤした表面ときれいな木目の組み合わせが美しく、うっとりする仕上がりです…!
真鍮製の細い脚も絶妙で、こんな家具が似合うお部屋に住んでみたいなと思う格好良さですね。
個性的で芸術性のある家具をお探しの方は、ぜひ足を運んでみてください!
ビビっと来る運命の出会いがあるかもしれません。
ラフジュ工房で扱っているおしゃれなアンティーク家具の商品一覧はこちら
この投稿をInstagramで見る
NOCE 福岡店(ノーチェ)
営業時間 11:00~20:00
定休日 なし
所在地 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目4−11 1F
電話番号 092-715-5080
SOLID FUKUOKA(ソリッド)
「SOLID FUKUOKA(ソリッド)」では、100%天然木無垢材の良質な素材を使った家具の製作、販売をしています。
経年変化を楽しめる素材のみを使用し、未来でヴィンテージ家具になるような造りの良いアイテムを開発しているそうです。
ヴィンテージテイストの時代に関係無く慕われるデザインの家具が多く並ぶ店内。
確かに、「これならずっと長く使えそう!」と直感するラインナップです。
木の温もりと、無駄のないシルエットが素敵なソファとサイドテーブル。
落ち着いた色味が人を選ばず、どんな部屋にも馴染んでくれますね!
こちらのソファは、あえてアームが太く作られているそうで、サイドテーブルやコーヒーテーブルを使わなくても飲み物やちょっとした小物を置けるようになっているとの事。
くつろいでいる時に、ソファに深く腰掛けたまま物を置くスペースに手が届くと楽で心地いいですよね。
ミニマムなデザインのオットマンも、シンプルでお部屋のテイストを選ばず重宝しそうです。
高さをオーダー出来るので、身体に合わせた快適な座り心地が叶うのも魅力です!
未来でヴィンテージになるアイテムの一人目になってみたいなと思わせる素敵な家具が揃っています!
ぜひ気になった方は足を運んでみてください。
ラフジュ工房で扱っているアンティークソファの商品一覧はこちら
この投稿をInstagramで見る
SOLID FUKUOKA(ソリッド)
営業時間 11:00~19:00
定休日 火~水
所在地 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1丁目2−23 天神プレイスEast棟 2F
電話番号 092-753-7532
KaILE(カイル)
インテリア専門の商業施設「BiVi福岡」の1階~2階にある「KaILE(カイル)」。
福岡、長崎、広島の3店舗を展開していて、質の高い家具の販売とインテリアコーディネートの提案をしています。
「心地の良い空間づくりのお手伝い」をコンセプトにしていて、機能性とデザイン性を兼ね備えた丁度良い家具が揃えられています。
大型の家具からインテリア小物、食器も扱っているので、目的以外の素敵なアイテムを見つけて目移りしてしまいそうな店内。
季節に合わせた食器や雑貨が家具に合わせてセンス良くディスプレイされていて、見ていて楽しいですよ。
いくつものデザインシリーズがあり、テイストの違う家具を見比べて選ぶことができます。
「HIMAWARI(ヒマワリ)」というシリーズの収納は、リビングに向けて作られていて、見た目も機能も抜群です。
マガジンラックのような機能も果たす取っ手の付いた、アイディアが詰まったデザイン。
ふと読み返したくなる本や、飾っておきたい雑誌、読みかけの小説などを見えるように置いておくのも素敵ですね!
テレビも置けるサイズですし、鏡や棚を重ねて身支度スペースにするのも良いかもしれません。
素材もオーク、チェリー、ウォールナットの中から選べて、思い通りの質感が叶うのが嬉しいアイテムです!
居心地の良い場所を作れる家具が揃っているショップです。
機能性が高い家具をお探しの方は、ぜひ一度チェックしてみてください!
ラフジュ工房で扱っているアンティークサイドボード商品一覧はこちら
この投稿をInstagramで見る
KaILE(カイル)
営業時間 10:00~19:00
定休日 なし
所在地 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目1−36 BiVi福岡 1F・2F
電話番号 092-736-0262
unico 福岡(ウニコ)
「BiVi福岡」内の1階にある「unico 福岡(ウニコ)」は、unicoの全国展開しているショップの内のひとつです。
開放的なエントランスから広々とした店内へ入って行くと、unicoらしい温もり溢れる空間が広がっています。
キッチンを設置した広いモデルルームスペースも備わっていて、お家にいるような感覚でゆったりと家具を試しながら選ぶことができます。
可愛い色合いのカーテンやクッションなどのファブリックも揃っているので、お部屋のコーディネートをトータルで見られてイメージが膨らみやすいです。
味のある色味の皮が特徴の大きなソファは、「SUABI(スアビ)」というシリーズのもの。
お揃いのヘッドレストやオットマンもあるので、思い通りにカスタマイズできるソファです。
「レザーってお手入れが大変そう…」と思われる方もいると思いますが、意外とそうではないんです!
専用のコーティング剤を塗っておけば日常汚れは防げますし、普段は乾拭きでOKなので、むしろ布製よりも楽かもしれません。
夏はひんやり、冬は体温に馴染んで温かく感じるのも革の良い所ですね。
丈夫で耐久性があるので、長く大切に使っていくことができますよ!
レザーの良い所と使いやすいデザインが合わさって、とても魅力的なソファです。
他にも、ギフトに向いていそうな可愛い雑貨も揃っていて、ふらっと立ち寄ってついつい何か欲しくなりそうなショップです。
ぜひ一度足を運んでみてください!
ラフジュ工房で扱っているアンティークソファの商品一覧はこちら
この投稿をInstagramで見る
unico 福岡(ウニコ)
営業時間 11:00~19:00
定休日 なし
所在地 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目1−36 Bivi 1F
電話番号 0120-132-151
ACTUS 福岡店(アクタス)
ヨーロッパを中心とした海外の家具、インテリア小物を扱う「ACTUS(アクタス)」。
全国で28店舗、福岡県内には2店舗展開していて、今回ご紹介するのはBiVi内にある福岡店です。
広々とした店内にシンプルでおしゃれな家具がたくさん集まっていて、見応えがありますよ。
一部、バイヤーが買い付けたヴィンテージの取り扱いもあり、年代もジャンルも様々な家具を一度に見る事ができるので、「作られた国や時代に関係なく、幅広い家具を見てみたい」という方にもおすすめです!
遊具のような雰囲気がワクワクする子供用のベッド。
デンマークのデザインユニット、「Says Who」によるデザインです。
秘密基地のような感覚で好きに形を選べるようになっていて、シングルベッドから2段ベッド、学習机と収納など、自由な組み合わせが叶います。
フレームには棚やフックが引っかかる造りなので、そちらもカスタマイズして楽しく便利に使う事ができそうです。
まとまった自分だけのスペースを作れるデザインなので、子供にとって特別な場所になりますね!
木の質感や色味が大人から見ても魅力を感じる、家族みんなが納得する素敵なベッドです。
こんな家具がお部屋にあったら、きっと勉強も片付けも楽しくなりますね!
他にも、おしゃれな生活雑貨や観葉植物も置いてあるので、自分へのご褒美やちょっとしたプレゼント探しにもおすすめですよ。
この投稿をInstagramで見る
ACTUS 福岡店(アクタス)
営業時間 11:00~19:00
定休日 なし
所在地 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目1−36 BiVi福岡 1F・2F
電話番号 0120-426-932
BOCONCEPT 福岡店(ボーコンセプト)
デンマーク生まれのインテリアブランド「BOCONCEPT(ボーコンセプト)」。
国内では23店舗展開していて、今回はBiVi内にある福岡店のご紹介です。
1952年にデンマークで創業したブランドで、時代に関係なく愛される機能性と洗練されたデザインの家具を扱っています。
モダンでおしゃれな家具はもちろん、張地やカーテンの素材のサンプルが120種類以上用意されていて、自分だけのカスタマイズができて魅力的。
同じデザインのソファや椅子でも、素材や色が違うだけで全く印象が違ってきますよね。
自分の好みやライフスタイルに合わせて、専門のスタッフさんに相談しながらオーダーできるのはありがたいですね!
家具を探していて、「形は好きだけど、良い色が無いなぁ」という思いをしている方は、ぜひ理想の色や素材を探しに行ってみて欲しいショップです。
もちっとしたシルエットがたまらない大きな椅子。
カリム・ラシッドによるデザインで、フェミニンで優しい雰囲気に惹かれます。
一目見て座り心地の良さが分かり、吸い込まれるように座りたくなる形ですね…!
映画を見たりお昼寝したり、素敵なお家時間の過ごし方の妄想が止まらなくなる逸品。
このデザイン性で、好きな色や素材が選べる点も贅沢で満足感あるアイテムです。
洗練された現代的でラグジュアリーな家具をお探しの方におすすめのショップです!
ぜひBiViに行った際にはハイセンスな家具を体感してみてくださいね。
この投稿をInstagramで見る
BOCONCEPT 福岡店(ボーコンセプト)
営業時間 11:00~19:00
定休日 なし
所在地 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目1−36 BiVi福岡 2F
電話番号 092-736-7070
KARE BiVi福岡店(カレ)
ドイツミュンヘン発のインテリアデザインレーベルである「KARE(カレ)」の直営店、「KARE BiVi福岡店」。
独特でアーティスティックなアイテムを発信し続けるKAREのインテリアはメディアで使われる事も多く、ブランド名を知らなくても誰もが一度は目にしたことがあると思います。
ユニークで癖になるKAREの世界観を思いっきり味わう事ができる場所で、ファンにはたまらないショップですね!
“レッドマン”が出迎える店頭からすでに個性溢れる楽しい雰囲気で、とてもワクワクします。
「Lily」という人気シリーズのソファ。
人魚姫や親指姫を連想する貝殻やお花の開いたようなガーリーなデザインが、忘れられないインパクトがありますよね。
可愛いものが好きな方なら一度は「こういう椅子のある部屋に住んでみたいなぁ…」と憧れたことがあるのではないでしょうか?
ピピットなマゼンタの色味が、元気と自信をくれそうですね。
実は、お色の展開がピンク系以外もあって、福岡店ではさっぱりしたホワイトも扱っています。
「強い色だとコーディネートが難しそう…」という方でも、ホワイトなら合わせやすく素敵で可愛いお部屋が作れますよ!
白系だとより貝殻っぽさがあって、青や水色のクッションを置いてマリンなコーディネートもできそうです。
KAREの世界観がお好きな方なら、必見のショップです!
BiVi内にあるので、他のブランドとも合わせて立ち寄ってみてくださいね。
ラフジュ工房で扱っているアンティークソファの商品一覧はこちら
この投稿をInstagramで見る
KARE BiVi福岡店(カレ)
営業時間 11:00~19:00
定休日 なし
所在地 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目1−36 BiVi福岡 1F
電話番号 092-722-0700
HIDA 福岡店(ヒダ)
BiViの4階にある、飛騨産業の木工家具を販売しているショップ、「HIDA 福岡店(ヒダ)」。
1920年創業の飛騨産業の家具は、誰もが一度はその名前を見た事がある程に有名ですよね。
今から1300年程前に寺院建設や都を作っていた、“飛騨の匠”と呼ばれた木工職人たちの伝統を受け継ぎ、その技を活かした家具を製作している飛騨産業。
職人の手仕事と技巧を感じられる、日本の家具を体感できる場所です。
西洋アンティーク風のデザインと柄のファブリックがおしゃれなソファとテーブル。
「穂高」というシリーズで、1969年から続くロングセラーだそうです!
クッションの交換が簡単なようにできていて、組み合わせや柄を変えたり増やしたりできて、お部屋に合わせて雰囲気を変えつつ長く使えます。
思わず撫でたくなるほどになめらかな木の表面は、感動する仕上がりです…!
ホワイトオークが使われていて、特有の木目とデザインが調和して美しく、いつまでも眺めていたくなります。
オーク材は変形しにくく長持ちするので、クッションを変えながら代々引き継いで使っていきたいお品です。
お揃いのデザインで椅子やライティングビューローもあり、本格的な洋風インテリアやアンティーク家具にも合わせられる素敵なシリーズです。
職人の技を体感できる高品質な飛騨産業の家具をお探しの方は、ぜひ一度足を運んでみてください!
この投稿をInstagramで見る
HIDA 福岡店(ヒダ)
営業時間 11:00~19:00
定休日 なし
所在地 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目1−36 BiVi福岡4F
電話番号 092-717-3232
アートハウス21 筑紫野本店
ヨーロッパのアンティーク家具を扱うショップ、「アートハウス21 筑紫野本店」。
福岡県内には、BiViと築紫野市の2店舗を展開しているアンティークショップです。
洋館やヨーロッパのホテルの様な外観の大きな建物で、中へ入る前から期待感が膨らみます!
店内へ足を踏み入れると、インテリアショップというよりはモデルルームのような空間がいくつも広がっていて、感動しますよ!
アンティーク好きもそうでない方も、店舗内の非日常感にきっとテンションが上がるはず。
とことんヨーロッパのアンティーク家具を使った、何通りものインテリア例を体感できて、とても楽しい空間です。
ヨーロッパでしか見られないような内装が再現されていて、現地へ来たような気分に浸れます。
映画の中に入ったような完璧な景色で、「こんな素敵なお部屋に住んでみたいなぁ…」と憧れの気持が湧いてきますね。
アートハウス21では、アンティーク家具をメインに添え、色使いや小物に新しいものを置いていく“ネオクラシック”というスタイルを提案しているそうです。
現代の生活様式に合わせたアンティーク家具の使い方のアイディアを、知識豊富なスタッフさんが教えてくれます。
「アンティークの雰囲気は好きだけど、自分が使うとなると想像つかないなぁ」と思う方に、ぜひおすすめしたいスタイルです!
コーディネート例を何種類も見学できるので、アンティークを交えたお部屋作りで悩んだら一度足を運んで欲しいショップです。
ラフジュ工房で扱っているヨーロッパのアンティーク家具の商品一覧はこちら
この投稿をInstagramで見る
アートハウス21 筑紫野本店
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜
所在地 〒818-0058 福岡県筑紫野市湯町1丁目17−8
電話番号 0192-928-3388
ホームパーク福岡店
「ホームパーク 福岡店」は、ヨーロッパのアンティーク家具やペルシャ絨毯を扱うショップです。
グリーンの壁が目印の広い店舗の中には、高級感溢れるヨーロッパのアンティーク家具がたくさん展示されていて見応えがありますよ!
中にはモダンでアート性の高いヨーロッパのデザイナーズ家具もあり、セレクトにセンスを感じます。
ペルシャ絨毯や照明も豊富に揃っていて、たくさんのアイテムの中から理想にぴったりのインテリアを探すことができそうです。
アンティーク家具は色々なテイストが幅広く集められていて、見ていて飽きないです。
壁紙、額縁、絵画、絨毯、そして家具。それぞれ個性があるのに、どの展示もコーディネートのセンスが抜群で感動します。
絵画の色味や風合いがきちんと家具に合わせて選ばれていて、まるで初めからセットで用意されていたもののように感じるほどです!
「アンティークと一緒に絵を飾りたいな」という方はとても参考になるので、ぜひお店で見て欲しいです!
テーブルランプやペンダントライトもたくさん揃っていて、上を見上げても楽しい店内。
照明は、お部屋の雰囲気つくりでは重要な役割ですよね。
ステンドグラスのペンダントライトは、電気を付けていても消していても魅力あるアイテムです。
家に帰ってきたときにホッとするような、柔らかくて優しい光を体感してみてはいかがでしょうか。
ヨーロッパの風合いあるアイテムを心ゆくまで味わえるショップです!
素敵なコーディネート例と家具を見に、ぜひ足を運んでみてくださいね。
ラフジュ工房で扱っているヨーロッパのアンティーク家具の商品一覧はこちら
この投稿をInstagramで見る
ホームパーク福岡店
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜
所在地 〒816-0912 福岡県大野城市御笠川2丁目5−2
電話番号 092-504-7788
can-doll 福岡ショールーム(キャンドール)
博多でアンティーク風デザインのオーダー家具を製作している「can-doll(キャンドール)」。
カントリー、クラシック、ニューヨークスタイルの家具をオリジナルデザインで作っています。
家具以外でも、建具やキッチン、洗面所などの水回りのデザインもオーダーすることができ、リフォーム等で家全体をこだわって作りたい方におすすめです!
フランスアンティーク調の丸いカウンターが併設されたオーダーキッチン。
お客さんをたくさん呼んで自慢したくなる、とても素敵な仕上がりです…!
注文が殺到しているらしく、その仕上がりから人気の理由が分かります。
台所に立つ時間が長い方にとっては、使い勝手はもちろんですが、見た目も重要。
そこに立つだけでテンションが上がるような、自分の“好き”を詰め込んだ空間にすることで、生活が豊かで楽しいものになりますね。
「可愛くて格好良くて、使い勝手の良いものが良い!」という理想を叶えてくれるショップです。
L字型キッチンや洗面台、食器棚やキャビネットなどどんな形の家具も1mm単位でオーダーできるそうです。
同じデザインでも、塗装や素材が変われば全く違う雰囲気になるので、選ぶ過程も楽しいですね。
カントリー調やクラシックなスタイル好きのこだわりと理想を全て実現できるショップです。
「理想の家具が見つからない…」「水回りもテイストを揃えたい」と考えている方は、ぜひチェックしてみてください!
ラフジュ工房で扱っているカントリー調のアンティーク家具の商品一覧はこちら
この投稿をInstagramで見る
can-doll 福岡ショールーム(キャンドール)
営業時間 10:00~18:00
定休日 水~木
所在地 〒812-0882 福岡県福岡市博多区麦野5丁目23−1
電話番号 092-558-4462
今回は福岡でおすすめの家具店・インテリアショップのご紹介でした。
“家具の街”といわれるだけあって、幅広いジャンルの家具メーカーやブランドのショップが目白押しですね!
特にインテリアの商業施設である「BiVi福岡」では、一気にたくさんのショップを見ることが出来るので、お部屋のテイストや方向性に迷ったら足を運んでみて欲しいです!
福岡県での家具選びでお役に立てれば嬉しいです。