お客を招くことの多いリビングのインテリアは、心地よくくつろぐことのできる、こだわったものにしたいですよね。しかしながら、なんとなく好きなインテリアだけで組合わせると、家具のテイストがばらばらになってしまい、ごちゃごちゃとしたまとまりのないお部屋になってしまいます。モダンでかっこいい雰囲気にしたくても、難しいと感じている人は多いのではないでしょうか。
空間を統一感のあるスタイリッシュな雰囲気にするためには、インテリアはシンプルで装飾のないデザインのものがおすすめです。今回は、現代ブランド家具のソファや北欧の収納家具などのなかでも、幾何学的なデザインのものを使いました。形に関連性を持たせると、もともとは違うテイストの家具もしっかり馴染みますよ。また、サイドテーブルなどの他の家具と合わせて使うものは、メインの家具と同じトーンカラーのものにするとまとまりのある印象になります。今回は、色合いにも注目してみてくださいね。
北欧家具はブランド家具とも相性抜群
リビングの印象を決定づけるソファは、北欧家具とも馴染みのよい深い色合いが魅力的な、アメリカの家具ブランドKNOLL(ノール)社のもの。しっとりとした本革製の生地から、品のある高級感が漂っています。
このフォトギャラリーで使用している商品
中古 KNOLL(ノール)社 本革3人掛けソファ(アームソファ)(定価約220万円)
デザイナーCharles Pfister(チャールズフィスター)が手掛けたシリーズのお品です。使用感も少なく状態良好で、ソフトな座り心地をお楽しみいただけます。
↓このフォトギャラリーで使用した商品は売約済みですが、こちらはいかがでしょうか?

中古 IDC大塚家具 本革L/S コンフォート 高級感漂うホワイトカラーが目を引くソファセット(定価約58万円)(3人掛け、4人掛け)(R-051225)
商品を見るお部屋の中央にあるサイドボードには、オブジェやお花の他に、オーディオ機器を置きました。オーディオ機器のつまみやボタンと、金属のリング状の取っ手が好相性ですね。
光を通すガラス戸と、空間をしっかり分けてくれる板戸
家の中に光を取り込むためにも、外に面している建具はガラス面の多いものがおすすめです。今回使ったガラス戸は、通常のモールガラスよりも透明度の低い銀モールガラスを使用しているため、カーテンを開けていても、お家の中をほどよく目隠ししてくれます。
リビングとダイニングを間仕切っているのは、杉材の無骨な雰囲気漂う格子帯戸。格子の部分から風が通り、隣の空間にいても人の気配が感じられます。建具は使用シーンに合わせて選ぶと、より使い勝手もよくなりますね。
このフォトギャラリーで使用している商品
昭和中期 大判の銀モールガラスが目を引くガラス戸(引き戸、建具)2枚セット
大判の銀モールガラスが存在感を放つ、昭和中期のガラス戸です。表面に施された加工により、通常のモールガラスよりも透明度の低い銀モールガラスを使用しています。明るめの木材の色合いと、使い込まれた引手の質感がマッチして朗らかな雰囲気を醸します。
↓このフォトギャラリーで使用した商品は売約済みですが、こちらはいかがでしょうか?

和製アンティーク 希少品!一枚の絵画のようなデザインが魅力的なステンドグラス窓2枚セット(建具、引き戸、明り取り)(R-051253)
商品を見るソファに合わせて使うテーブルは位置を変えて使えるものがおすすめ
今回、センターテーブルに用いたのは、横長タイプのネストテーブル。小さなテーブルは大きなテーブルにすっぽり収まるので、来客時やお掃除のときなどにも、楽に形を変えられます。
ガラストップの六角形のコーヒーテーブルは、サイドテーブルとしてだけではなく花台としても使いました。季節のお花が天板のガラスに映り込み、さらに華やかな印象に。飾るものを引き立ててくれる、頼もしい存在です。
このフォトギャラリーで使用している商品
北欧家具 ビンテージ チーク材 横長タイプが珍しいネストテーブル(サイドテーブル、コンソールテーブル)
チーク材のなめらかな風合いが温かみを漂わせる北欧ビンテージのネストテーブルです。ネストテーブルには珍しく、横長タイプのデザインになっています。柔らかな印象を与える飴色の木肌と相まって、シンプルながら印象に深く残る存在感があります。
↓このフォトギャラリーで使用した商品は売約済みですが、こちらはいかがでしょうか?

中古 美品 ドリームベッド スタイリッシュなデザインが魅力的なサイドテーブル(ナイトテーブル)(R-051304)
商品を見る日が暮れてから存在感を増す照明たち
夜になると、照明の明かりがより一層際立ち、存在感を放ちます。中央にあるシェードの模様の間から漏れた光が空間を包み込んで、ぐっとムーディーな雰囲気に。一日の疲れを癒す、落ち着いた夜の時間を過ごせそうですね。
最後に
時間を忘れてゆったりと寛ぐことができるリビングが完成しました。今回は、北欧家具をメインにしたモダンなお部屋をスタイリングしましたが、RAFUJU INTERIOR PHOTO GALLERYでは、和テイストのモダン部屋も多く扱っています。落ち着いた和空間に興味のある方は、そちらもぜひ参考にしてみてくださいね。