こんにちは!ラフジュ工房店長の岩間守です。
前回、「購入前のキープは可能?」という記事で、購入前のキープはできないけれど購入後の長期保管サービスであればご利用可能ですよ、というお話をしました。
そこで今回は、購入後の長期保管サービスについてさらに詳しくご紹介したいと思います。
実際にお客様からも

購入後に商品を預かってもらう場合、期間はどのくらいOKなんですか?
という質問をいただくことは多いので、気になっていた方はぜひこの記事を読んでみてくださいね!
【全部読む暇のない方へ。この記事の要点ざっくりまとめ】
①保管可能な期間はどれぐらいなの?
┗無料でご対応可能な期間は、最大1年間までです。
②1年以上預かってほしいときはどうするの?
┗保管期間が1年を超える場合でも、有料にてご対応可能です。
金額は、商品1点につき月々4400円(税込)です。
詳細なルールについてはこちらをご参考ください。
長期保管サービスについて
③商品の保管体制は大丈夫なの?
┗直射日光なし&空調完備の倉庫で保管しますので、ご安心ください。
もちろん、長期保管の後の商品出荷時には、スタッフがきちんと状態チェックして送り出します。
無料期間は最大1年間!ご購入後の長期お預かりが可能です
冒頭にも書いたように、ラフジュ工房ではご購入後の長期保管が可能です!
・引越しに合わせて商品を発送してほしい
・新築中の自宅・店舗の完成まで商品を保管しておいてほしい
というお客様からの声にお応えして、最大1年間無料で大切なお品物をお預かりしています。

無料で最大1年間もお願いできるんですか!?
そんなふうにびっくりされるお客様もたくさんいらっしゃいます。
正直に言って、他のショップにはできないラフジュならではのサービスだと自負しています!
ご購入後の商品のお預かりって、お客様にとっては嬉しいサービスですよね。
でもショップの側からすると、とくに大型家具などの場合にはけっこう難しいところでもあるんです。
なぜならそれをOKにしてしまうと、購入後の商品たちを保管しておくスペースが必要となるため、ある程度大きな土地がないと物理的に厳しいからです。
そのため通常のショップであれば、大型家具のお預かり期間は長くてもせいぜい数ヶ月ほど。
1ヶ月以上の長期保管は承らないというお店がほとんどなんです。
その点、茨城県の北部に位置するラフジュ工房は、周辺に余るほど土地があるため、商品の保管場所に困るということはありません!
だからこそ、他店には不可能な長期に渡るお預かりが可能なんです!
当店では、ショップの拡大に合わせて少しずつ倉庫を増やし、現在では10棟(合計1,340坪)を所有しています。
サイト上に出ている大小さまざまのアンティーク家具・建具およそ3万点と一緒に、お客様からお預かりしたお品も大切に保管しています。
今後も今ある分ではスペースが足りないとなれば、さらに1棟、2棟と新たな倉庫を建てることも可能です。
倉庫を建てるにもお金はかかりますが、せっかく土地があってたくさんの商品を保管できるなら、その強みは最大限活かしていきたいと考えているんです。
都会にあるショップがうちと同じような規模感でやるのは難しいですからね。
なぜここまでやるのかというと、お客様が求めていることとラフジュができることを突き詰めていった結果です。
「アンティーク」というとキラキラおしゃれなイメージが強いと思いますが、正直なところアンティークの業界はなかなか厳しく、上辺だけ飾ったような綺麗事だけではやっていけません。
明日も食べていくためには、地に足を付けて、お客様が潜在的に求めていることをとことん追求していく。
お客様のニーズに応えられなければ、私たちは食いっぱぐれてしまいます。
だから必死で色々と手を打ち策を練りやっているんです(笑)
今回の長期保管サービスにしたってそうです。
この業界の常識では、大型家具のお預かりは長くても数ヶ月が限度でした。
でも、自分たちのいる場所を振り返ってみると、「別にもっと長くたっていいじゃん!」となったんですね。
他店には真似できない、そのうえお客様にはもっと喜んでもらえるサービスができるぞ!とひらめいたのが、この「ご購入後の長期保管サービス」なんです。
お客様に喜んでもらえることなら何でもやってみる。
たとえそれが業界の常識を破るようなことであってもです。
だからこそ、この業界では前代未聞ともいえる最大1年間無料で保管OKを打ち出しました。

1年間も預けておいて、家具や建具が劣化してしまうことはありませんか?
買った商品を長期間預けたままとなると、このように心配になる方もいらっしゃいますよね。
でも大丈夫です!ご安心ください!
当店の商品保管倉庫は、直射日光なし&空調完備の家具に優しい環境です。
直射日光による反りやヒビ割れ、湿気によるカビなどの心配もなく、安心して大切な商品を預けていただけます!
さらに、保管期間終了後の商品発送の際には、サイトへの出品時にはなかったキズや汚れはないか、ホコリを被っていないか、ゆるみやガタツキはないかなど、スタッフが丁寧にチェックしています。
長期間のお預かり後であっても、商品がお客様のもとに届いたその日から安心して使っていただけます!
無料期間の1年を超えてお願いしたい場合は?

1年以上の保管をお願いしたい場合はどうなりますか?

1年以上におよぶ保管の場合、有料にて保管期間の延長を承ります!
商品1点につき月々4400円(税込)にて、ご希望のお日にちまで保管期間の延長が可能です。
(※音信不通のまま無料期間の1年を過ぎた場合には、超過1ヶ月ごとに11,000円(税込)の保管料が発生いたします。)
ご購入後の長期保管サービスのご利用方法など、詳しいご利用の流れについては、下記のページで詳しくご紹介しています。
「長期保管サービスについて」のガイドページはこちら
最後に
今回は、「購入後の長期保管、預かってもらえる期間はどのくらい?」という質問にお答えしました。
ラフジュ工房では、最大1年間無料でご購入後商品のお預かりが可能です!
他店にはできないラフジュならではのサービスです。
新築・リフォーム・お引越し、その他もろもろの事情で、長期に渡って家具や建具の保管をお願いしたいという方は、ぜひこのお得なサービスをご利用ください!
ラフジュ工房は「あなたのわがままを叶えるアンティーク家具屋」です。
他にも「もっとこうしてほしい」というご要望があれば、当店でできることなら何でもするので、まずはお気軽にご相談ください!
店長あいさつのページもぜひご覧ください!
店長あいさつのページでは、店長の来歴や古い家具に対する想いについてお話しています。
ラフジュ工房を始めた経緯もイラストで分かりやすくまとまっているので、ぜひ一度覗いてみてください。