お買い物こちら

キーワード検索

インテリアコラム

本棚と本箱の違いは?アンティークにおける本の家具をじっくり検証

『本を収納するための家具』と言われて、何を思い浮かべますか?本棚?本箱? 「呼び方が違うだけでどっちも同じでしょ。」と思ったあなたにこそ、実は読んでほしい今回の記事。 本棚も本箱も、どちらも本を収納する家具には違いありませんが、実は別々……

2014.12.05

NEW
インテリアコラム

長く使うアンティークを選ぼう。二人暮らしのダイニングテーブル集

ようやく念願の二人暮らしスタート!やっと部屋が決まって、次に立ちはだかるものと言えば家具選び。自分たちの理想の生活スタイルを考えると、あれこれ悩み始めてしまいますよね。 現在住んでいる部屋の間取りや予算の都合ももちろんあるけど、できればこ……

2014.12.04

インテリアコラム

レトロ照明をお部屋に!アンティークのおすすめペンダントライト

ダイニングテーブルの上に浮かぶ様子は、まるで小惑星のよう。天井から吊り下げられた「ペンダントライト」は、そのやさしい光が何より一番の魅力です。 照明としての役割はともかく、ペンダントライトはインテリア性においても、とても重要視されています……

2014.12.03

インテリアコラム

雑貨やドライフラワーを素敵に!壁掛けインテリアの飾り方アイディア

吊るしたり貼ったり、壁を彩るアイテムとして定番になっているのが、ポストカードやドライフラワー。ちょこちょこ集めてもそんなにお金がかからないので、誰もが手軽に取り入れられるインテリアとして人気ですよね。 センス良くまとまるように、みなさんあ……

2014.12.02

カントリー 部屋
インテリアコラム

カントリーなお部屋作りはこんな風に。基本ルールとインテリア実例

洋風な家づくりにおいて、根強い人気のある「カントリースタイル」。あたたかで素朴なムードながら、どこか洗練された雰囲気が感じられる魅力的なインテリアスタイルですよね。 けれどいざカントリースタイルに挑戦しようと思っても、"ナチュラルカントリ……

2014.12.01

インテリアコラム

レトロな雰囲気を作るモールガラスに注目!種類や実例をご紹介

あなたは日本のアンティークのキャビネット、好きですか? シンプルなデザインや、長い年月を経て生まれた木の深みももちろんですが、何といっても愛らしいのがガラス戸。レトロなガラスがはめ込まれた引き戸を抜きにして、古い収納棚の魅力は語れません。……

2014.11.29

インテリアコラム

アンティークダイニングテーブルの素材10選!味わいを比較してみた!

アンティークのダイニングテーブルと言えば、中古ならではの経年による深い味わいが魅力の家具ですよね。 ソファテーブルにも使えるローテーブルや丸い天板のテーブル、2人用にもよい小ぶりのダイニングセットにヨーロッパ・フランスの華麗なテーブルなど……

2014.11.28

インテリアコラム

狭いリビングでもOK!アンティークデスクでママの書斎を作るコツ

これを読んでいる方の中には、きっと忙しいママさんも多くいらっしゃると思います。ちょっと現実から離れて、自分の趣味に没頭する時間も無ければ、自分専用の部屋を持つのなんてなおさら難しいですよね。 ママが家の中での多くの時間を過ごすのは、リビン……

2014.11.27

大正ロマン 和洋折衷 インテリア
インテリアコラム

和洋折衷な大正ロマン風インテリア!叶えるための5つのポイント

洋風のインテリアも和風のインテリアも、どちらのよさも知っている現代の私達。お家のインテリアを決めようとすると、どっちのテイストにしようか選び難いものですよね。 そんな中で人気が高まっているのが、和と洋の要素が絶妙に融合した「和洋折衷」なイ……

2014.11.26

インテリアコラム

オープンシェルフもすっきり!木かごで簡単に片付く棚の収納例

最近は「見せる収納」という言葉が一般的になるほど、見られていることを前提にした収納を行うのが当たり前になってきました。 収納家具についても、戸棚が付いているものばかりではなく、オープンシェルフやラックのような、前にも背中にも板が無いものも……

2014.11.25

お買い物はこちら