観葉植物を素敵に飾る。アンティーク飾り台の室内グリーンアレンジ
グリーンがそばにある暮らし、あなたは憧れませんか? "エコプラント" としても知られる観葉植物。でもそれ以前に、雑貨と同じように部屋を彩るインテリアの一つとして認識されつつあります。ダイニングテーブルの上や窓辺にちょこんと飾るまでは迷わず……
2015.04.23
NEWグリーンがそばにある暮らし、あなたは憧れませんか? "エコプラント" としても知られる観葉植物。でもそれ以前に、雑貨と同じように部屋を彩るインテリアの一つとして認識されつつあります。ダイニングテーブルの上や窓辺にちょこんと飾るまでは迷わず……
2015.04.23
NEW古い木の味わいや、古びた取っ手・金具などの何とも言えない魅力。なにを収納するのか決まっていないけど、とりあえず欲しくなってしまうことも多い木製のアンティーク・ヴィンテージ(ビンテージ)ボックス。でも「古い木箱」とひとことで言っても、大きさや……
2015.04.21
ガラス張りの空間、スチール製の事務用デスク、そして座席が向かい合うように並んだ"島型オフィス"。 日本に染みついてきたごく当たり前のスタイルですが、今や仕事場自体の在り方が多様化し、ようやく日本でも自由なオフィス作りが進んできました。 ……
2015.04.20
和の雰囲気がホッとする畳のお部屋。最近では古民家ブームもあって和室や大正ロマンなインテリアも注目を浴びていますよね。そんな中、洋室に慣れた生活様式に合わせて、畳にも椅子を置きたいと考える方も多いはず。 しかし、「フローリングと同じように椅……
2015.04.17
すでに一過性のブームではなく、定番となって久しい北欧デザイン。中でも特に人気なのが、北欧ヴィンテージですね。 MAGでも"人気の秘密は?北欧ヴィンテージ家具の魅力にせまる"に始まり度々、ナチュラルな木の味わいが特長の北欧ヴィンテージ家具に……
2015.04.16
インテリア雑誌やウェブで見かける、おしゃれなキッチン。コンロやシンク周りに調味料やキッチンツールがきれいに並んでいたり、食器やお鍋もオープンシェルフに品よく揃っていたりと、見せる収納が活躍している様子をよく目にします。 でも、素敵だな、と……
2015.04.14
ガラスと言えば透明なもの。そんな常識をいい意味でくつがえしてくれる、古さの中に新しさが同居するミルクガラス。ぽってりした形や独特の重さ、ひんやりしているのにどこか柔らかな手触りなど、乳白色の姿に心奪われる人は増えつづけています。 無地のも……
2015.04.13
いよいよ2人暮らしがスタート。あれこれ話し合って必要な家具・家電を買い揃えていくのは、最初の共同作業の一つですよね。 ソファや、ダイニングテーブル、ローボードなどは趣味をすり合わせさえすれば決まりますが、なかなか悩んでしまうのが「収納家具……
2015.04.10
ここ最近、北欧のインテリアと日本の民芸を織り交ぜたスタイルが人気を集めています。 「北欧」と「和」。こうしてジャンルとして並べてみると全然似通っていないように思えますが、なぜか「両方好き!」なんて方も多いですよね。 二つが組み合わさるこ……
2015.04.09
レトロな鉄脚がかわいらしい、アンティークのミシンテーブル。アトリエ風やカフェ風のインテリアに人気のアイテムで、アンティークショップでもよく見かけますよね。中には脚だけで売っている店舗や、古いものをそのまま低価格で販売している店舗もあって、自……
2015.04.07