お買い物こちら

キーワード検索

インテリアABC

女の子必読!可愛いお部屋のインテリアルール

女の子ならインテリアにこだわって、お部屋は自分らしい可愛い空間にしたいですよね。また、お友達を呼んだり恋人を呼んだときに、可愛らしい、素敵なお部屋だなと思ってもらえたら誰でも嬉しいはず。反対に、落ち着かないなあ、とか、まとまりないなあなんて思われたらショックです。

でも自分だけでなく、みんなにも素敵!と思ってもらえるお部屋のインテリアには、どういったことに注意したらいいのでしょう。今すでにお部屋を持っている方はどんなところを変えていけばいいのか、または引っ越し予定で新しいお部屋に移る方は一からインテリアを考える必要がありますね。

今回はみんなからも好評価をもらえるお部屋にするために、どんなインテリアがおすすめかをご紹介いたします。また、人気&おすすめの女の子のお部屋向けインテリアスタイルも一緒に見て行きましょう。

基本!愛される女の子らしいお部屋には清潔感&スッキリ感を。

女の子のお部屋で一番気を付けてほしいのは、実はどんなインテリアを使うかではなく、清潔感&スッキリ感の中にさりげなく女の子らしさをプラスさせることなんです。そのために注意したいことはなんでしょう。

背の低めの家具で統一させる

白いローボードのある部屋

お部屋に背が高い家具がいくつもあると、威圧感や圧迫感を与えてしまいお部屋を狭く感じさせます。そこで、ローテーブルやローボード、ローチェストなどお部屋の家具を背の低いもので統一すると女の子らしい可愛いスッキリした印象になります。

これは避けたい!イメージダウンにつながる家具とは?

女の子らしいお部屋を目指すなら、お部屋に置くのを避けてほしい家具があります。さて、どんな家具でしょうか?

プラスチックの収納ケース

クローゼットの中など見えないところでの使用はいいのですが、お部屋の見えるところでの使用は安っぽく見えます。また、中が見える透明のものは特に避けたいタイプ。中の収納が丸見えだとごちゃごちゃしていなくても、なんだかだらしなさをイメージさせてしまいます。

子どもっぽい学習机

学習机は子どもの家具というイメージが強いので、あるだけで女の子のお部屋ではなく、子ども部屋のような印象になってしまいます。ですので学習机からは卒業しましょう。仕事柄デスクが必要だったり、物書きを良くするという方は勉強机ではなく、デスクや小振りなテーブルを用意しましょう。

デスクとチェア

雑貨はさりげなく飾るのがポイント!

女の子と雑貨は切っても切り離せない存在。自分のお部屋には可愛くてお気に入りの雑貨をいっぱい飾りたい!という気持ち、とっても分かるのですが、そこはぐっと我慢しましょう。雑貨を飾りすぎると、お部屋の印象がごちゃっとし、落ち着ける空間から遠のいてしまいます。

でも雑貨はお部屋に女の子らしさをプラスさせる大事なインテリア。観葉植物、クッション、ぬいぐるみなど女の子ならではのアイテムをさりげなく取り入れてみてください。あくまで主張しない程度に飾ってあげるのがコツです。

雑貨が可愛いお部屋のインテリア

女の子のお部屋におすすめのインテリアスタイル

最後にどんなインテリアスタイルが周りから好評価をもらえるか、人気&おすすめのスタイルをご紹介します。

女の子の中には、ピンクや白がたくさん使われたフェミニン&ガーリーなお部屋が好きな方もいらっしゃいますが、周りからも良い印象が欲しいと思うならできれば避けてほしいスタイル。とっても女の子らしいのですが、万人受けはしづらいです。招いた友人、恋人にオシャレだし落ち着けて、また来たいなと思ってもらえるお部屋にするなら、ナチュラル、シンプル、北欧スタイルがおすすめです。

グリーンを飾ったナチュラルなインテリア

これらのスタイルはライトブラウンや白など落ち着いた色味が特徴。自然体で明るく、清潔といったポジティブなイメージを作ってくれます。それでは女の子っぽさが物足りない!という方はあくまでテイストは崩さず、クッションなど雑貨で可愛いものを取り入れましょう。

さいごに

みんなから好印象をもらえる女の子のお部屋。注意点はとっても簡単でしたよね。使用する家具の高さに注意して、NG家具は避ける。テイストはガーリーになりすぎないシンプル系でまとめ、雑貨で女の子らしさをさりげなくアピール。これらのポイントを押さえれば、今日からあなたもインテリア上級者!もちろん、日頃からこまめにお掃除をしてお部屋は清潔にしておくことも忘れずに。

RECOMMEND ITEMSあなたにおすすめのアイテム

RECOMMEND POSTS関連している記事

お買い物はこちら