お手伝いも楽になる、日常使い食器の出し入れしやすい簡単収納術
北欧デザインのものや作家さんのものなど、すてきな食器に目がないと言う人が最近増えています。 でも例えたくさん食器を持っていても、毎日使う普段使いの食器って結構決まっているもの。そしてこの、時に水切りラックや食器洗浄機から食卓に直行すること……
2015.06.03
NEW北欧デザインのものや作家さんのものなど、すてきな食器に目がないと言う人が最近増えています。 でも例えたくさん食器を持っていても、毎日使う普段使いの食器って結構決まっているもの。そしてこの、時に水切りラックや食器洗浄機から食卓に直行すること……
2015.06.03
NEW「カフェのようなおしゃれなインテリアを我が家でも楽しみたい」 インテリア好きの方なら、誰しも一度はそう思ったことがあるのではないでしょうか。 ここ数年、カフェ風インテリアのブームはとどまることを知らず、ブログやSNSでもおしゃれ……
2015.06.02
大人気の北欧陶芸家リサ・ラーソンの動物たちなど、インテリア雑貨や布地の模様でもよく見かける動物モチーフ。 特別興味ないつもりの人でも、お部屋の中や収納家具の中をよくよく探してみると、きっと一匹くらい動物が発見できるはずです。そしてもちろん……
2015.06.01
最近ファッション用語としてよく聞く、バイカラー。 ツートンカラーと同じで、ひとつのアイテムに2カラー使われている状態を表し、ワントーンに比べておしゃれ度を高めてくれるスタイルです。でもバイカラー人気は、ファッションだけではないんですよ。 ……
2015.05.28
小ぶりな可愛らしさから、花屋さんやホームセンターに行くとついつい手を伸ばしてしまう小さな観葉植物たち。 手頃な値段な上に育てる際に手がかからない事から、「気がついたら室内ガーデニングに目覚めてた」なんて方も多いのではないでしょうか。 室……
2015.05.26
よく食べ、よく遊び、よく笑う。 色んなことを覚えてきたなぁと思ったら、あっという間に小学生になる目前。学校で使うものの準備も山ほどありますが、家での環境づくりも始めないといけないこと、忘れていませんか? そう、デスクをはじめとする子供部……
2015.05.26
ボタニカル柄、白、フレンチスタイルを思わせる華やかさ。どことなく幻想的でガーリーなインテリアは、多くの女性が憧れる存在ですよね。 ただ、家具や雑貨単体で見る "可愛い" は分かるものの、これが空間全体になると、どうでしょうか?なかなかコー……
2015.05.21
カフェをお手本にしたインテリアづくり。 賃貸でもできるDIYテクを駆使したりして、すてきなおうちカフェ空間を手に入れている様子を、雑誌やテレビで見かけることも多くなりました。 でも憧れはあるものの、いざ自分でやるとなると、それなりの資金……
2015.05.20
結霜ガラス。これどう読むか分かりますか? 正解は、"けっそう"。文字通り、一面に霜が降りたようなガラスだからこう呼ばれています。 名前どころか、初めて目にする方もいらっしゃると思いますが、それもそのはず。今では生産されているところも僅か……
2015.05.19
小さなビルのワンフロアからはじまる、それぞれ仕掛けが考えられたセレクトショップ。 物件がようやく決まり、開業に漕ぎつけるために次に考えることと言えば「店舗什器」計画。狭い空間だって、せっかくお金をかけるのであれば、什器にも手抜きをしたくな……
2015.05.15