Q1.アンティーク家具が欲しいと思ったのはいつ頃からですか?
また、きっかけは何でしたか?
【お客様ご回答】
2〜3年前。家を建てたのでいつかはほしいな!!とずっと思っていました。
Q2.アンティーク家具のどのような点に魅力を感じましたか?
【お客様ご回答】
「和」をいかした、レトロな感じで落ち着くのが最大の魅力でしょうか。
Q3.アンティーク家具を購入前、何に悩んでいましたか?
またどんな不安がありましたか?
【お客様ご回答】
予算とタイミング……です。 携帯電話が不慣れな為、ネットショップに不安があった。
Q4.それはどう解消しましたか?
【お客様ご回答】
解消というよりは、一度見るだけ見てみようと何気なく開いたウェブサイトが ラフジュ工房さんでした。一目惚れのように和箪笥に惹かれ、セール時だったこともあり、一度ダメ元でチャレンジしてみようと購入に至りました。
Q5.購入する際、最後の決め手になったのは何でしたか?
【お客様ご回答】
スタッフさんのていねいなアドバイスと、やり方を詳しく教えて下さったことです。 ※途中、操作中にシステムエラーと表示され、その後電話もつながらず諦めかけていたのですが、数時間後にお電話をいただいて操作方法を細かくていねいに教えてくれました。担当は黒田さんです。ありがとうございました。
Q6.届いてから実際に使ってみていかがですか?
【お客様ご回答】
はじめてのことでしたので、届くまでは不安でしたが、思っていた以上に良いものでした。ここに出合えてよかったと思いました。
■日本各地にアンティークショップ・家具店がたくさんあるにも関わらず、
どういった点が良くて当店でご注文いただいたのでしょうか?
その理由を3つ教えてください。
【お客様ご回答】
今でも自ら携帯電話で購入したのが信じられないくらいです。実物を見ないと買わない私ですが、(WEBサイトを)見ていてどこよりも安心できたのと、どうしてこの価格にできるんだろう?という疑問に応えてくれるような説明でわかりやすく、素材そのものを大切にしているのが伝わったからだと思います。
【ラフジュ工房より】
数あるアンティークショップの中から、ラフジュ工房をお選びいただきましてありがとうございます。
この度は、当店での総桐箪笥のご購入ならびに、貴重なアンケートへのご回答をいただきまして感謝申し上げます。オンラインショップでのお買い物にご不安がありながらも、ラフジュ工房を選んでいただけたこと、大変うれしく思います。
またスタッフへの評価もいただき光栄です。担当の黒田もお客様のお言葉に、感激しております。これからも皆様にご満足いただける商品とサービスをお届けできるよう努めて参ります。
改めて、ラフジュ工房をお選びいただきありがとうございました。新たな物語をスタートさせた桐箪笥が、青田様のもとでさらに活躍できるよう心より願っております。
ご不明な点等ございましたら、何なりとお申し付けくださいませ。また家具選びのお手伝いの機会がありましたら、ぜひサポートさせていただきたく存じます。
今後とも、ラフジュ工房をよろしくお願い申し上げます。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
青田啓様、ご協力ありがとうございました。