Q1.アンティーク家具が欲しいと思ったのはいつ頃からですか?
また、きっかけは何でしたか?
【お客様ご回答】

家族形態が変わり、室内全体の見直しを行った際に、大きな家具が不要になったため(2021年頃~)
Q2.アンティーク家具のどのような点に魅力を感じましたか?
【お客様ご回答】

思い出の家具をリメイクしてもらえる
Q3.アンティーク家具を購入前、何に悩んでいましたか?
またどんな不安がありましたか?
【お客様ご回答】

金額がどの位になるのか
Q4.それはどう解消しましたか?
【お客様ご回答】

出せる範囲で考えた。
Q5.購入する際、最後の決め手になったのは何でしたか?
【お客様ご回答】

ていねいに説明して下さった点、実例がホームページにたくさん出ていた点
Q6.届いてから実際に使ってみていかがですか?
【お客様ご回答】

正直な所、天板の色あいはもう少し薄いかな?(正面と同じ色あい)思っていたのですが、それより暗めかな。と。ただ、使い勝手はとても良く、天板の正面の丸みは元のたんすのイメージのままで嬉しかったです。心配していた化学物質の反応もなく、快適に使えています。
■日本各地にアンティークショップ・家具店がたくさんあるにも関わらず、
どういった点が良くて当店でご注文いただいたのでしょうか?
その理由を3つ教えてください。
【お客様ご回答】

1.近いので運搬の心配が少ない。
2.とても多くの実例と金額がホームページに掲さいされていてイメージが沸きやすい。
3.自分の生活の希望に沿った物を注文できる。
【ラフジュ工房より】
数あるアンティークショップの中から、ラフジュ工房をお選びいただきましてありがとうございます。
この度は、お客様の大切な婚礼家具のリメイクをお任せいただき、誠にありがとうございました。お客様にとって思い出深い家具を、新しい形でお使いいただけるようお手伝いできたことを、大変光栄に思っております。リメイク後の家具がご家庭の中で再び生き生きと役立っている様子をお聞きし、私たちもとてもうれしい限りです。
そしてアンケートでの貴重なご意見につきましても、心から感謝申し上げます。
天板の色合いにつきまして、お客様のイメージに添えきれず誠に申し訳ございません。木材の種類によって使用する塗料の違いがあり、どうしても差異が生じてしまうことがございます。
いただきましたご意見は、今後のサービス展開の参考とさせていただきます。ご使用の中でお気付きの点があれば、どうぞいつでもお知らせください。
これからもお客様の暮らしに寄り添う家具として、末永くご愛用いただければ幸いです。
また当店のホームページに掲載している実例が、イメージづくりのお役に立てたとのこと、安心いたしました。今後も、お客様が安心してリメイクをお任せいただけるよう、実例やお客様の声をたくさんご紹介して参ります。
今後ともラフジュ工房をどうぞよろしくお願い申し上げます。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
A.K様、ご協力ありがとうございました。