Q1.アンティーク家具が欲しいと思ったのはいつ頃からですか?
また、きっかけは何でしたか?
【お客様ご回答】

骨董品が大好きで家の中は和の家具がほとんどです。住居引っ越しの際、水屋箪笥を探していたところ、貴社の水屋箪笥を知りました。
Q2.アンティーク家具のどのような点に魅力を感じましたか?
【お客様ご回答】

ガラス使用が少なく、木製の格子戸のような引き戸が気に入りました。
Q3.アンティーク家具を購入前、何に悩んでいましたか?
またどんな不安がありましたか?
【お客様ご回答】

壁が白色のマンションに合うのか不安でした。
Q4.それはどう解消しましたか?
【お客様ご回答】

周りの家具と調和し、重厚感もあって家族からもよろこばれています。
Q5.購入する際、最後の決め手になったのは何でしたか?
【お客様ご回答】

家具の色彩。
Q6.届いてから実際に使ってみていかがですか?
【お客様ご回答】

引き戸がスムーズに動き、引き出しがあり、使いやすい。
■日本各地にアンティークショップ・家具店がたくさんあるにも関わらず、
どういった点が良くて当店でご注文いただいたのでしょうか?
その理由を3つ教えてください。
【お客様ご回答】

アンティークの家具でも、きれいにリペアできている。
【ラフジュ工房より】

数あるアンティークショップの中から、ラフジュ工房をお選びいただきましてありがとうございます。
今回、S.N様がご購入されたのは、ナラ材を使用した国産の水屋箪笥。上質な和の空間づくりにぴったりな一品です。
もともと骨董品や和家具が大好きだったというS.N様。今回の水屋箪笥選びは、色彩や古き良き格子戸などが決め手だったようです。すでにお持ちの家具とも調和したとのことで、空間づくりにますます気合いが入りますね!
S.N様、この度は当店をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。今回お選びいただいた家具が、S.N様の暮らしを彩る存在となれましたら幸いです。何かお困りな点などございましたら、遠慮なくご相談くださいませ。今後ともラフジュ工房をよろしくお願いいたします。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
S.N様、ご協力ありがとうございました。