お買い物こちら

キーワード検索

口コミ

【お客様のレビュー】愛知県 峯村岳様 和製アンティーク欄間ご購入「想像以上に美しく部屋と調和しており、大変気に入っています」

Q1.アンティーク家具が欲しいと思ったのはいつ頃からですか?
また、きっかけは何でしたか?
【お客様ご回答】

2年前に新築する家の具体的な計画を立てていた時に、欄間の取り付けを考えていました。

Q2.アンティーク家具のどのような点に魅力を感じましたか?
【お客様ご回答】

今回は欄間の購入だったのですが、個人ではなかなか棚間製作を発注できないので、アンティークの欄間であれば、気に入ったものがあればすぐ手に入る点。(が魅力的だと思う)

Q3.アンティーク家具を購入前、何に悩んでいましたか?
またどんな不安がありましたか?
【お客様ご回答】

特に不安はありません。(家具の購入ではなかったので、荷重などを考慮する必要がないため)

Q4.それはどう解消しましたか?
【お客様ご回答】

特に無し

Q5.購入する際、最後の決め手になったのは何でしたか?
【お客様ご回答】

自分が思い描いていたのとほぼ近いデザイン・色合い・サイズの欄間と出合ったこと。

Q6.届いてから実際に使ってみていかがですか?
【お客様ご回答】

届いた欄間を大工さんに取り付けてもらいました。想像以上に美しく部屋と調和しており、大変気に入っています。リサイズや裏のすりガラス除去後の加工も美しく仕上がっていると思います。

■日本各地にアンティークショップ・家具店がたくさんあるにも関わらず、
どういった点が良くて当店でご注文いただいたのでしょうか?
その理由を3つ教えてください。
【お客様ご回答】

1.以前からネットで知っていたショップで、取り扱い品数が豊富であり、信頼できそうだったこと。
2.棚間(組子細工)の天地幅や横幅のリサイズ、裏のすりガラス除去などの加工が可能であったこと。
3.品質、デザイン、加工技術、サービスが良いわりに、価格が安いこと。

 

【ラフジュ工房より】

数あるアンティークショップの中から、ラフジュ工房をお選びいただきましてありがとうございます。

今回、峯村様がご購入されたのは、昭和中期に作られた組子欄間。日本の伝統的な麻の葉文様の組子を施し、上品な雰囲気が特徴の一品です。

新築のお家に取り付ける欄間をお探しとのことで、リペアに加え峯村様のご要望でリサイズとガラス取り外しをしました。

完成後の写真をご覧ください!繊細な組子細工の美しさが全面に出され、日本の情緒漂う素敵な欄間が完成しました。

欄間は、和の雰囲気を作りながらも外からの光をさりげなく差してくれる、古くから使われてきた機能的な建具です。新築で建てるお家にあえてアンティークの欄間が取り入れる。まさに時代を紡ぐようで、本当に素敵ですよね。峯村様のこだわりがつまった自慢のお家で、素敵な日々をお過ごしくださいませ。

峯村様、この度は当店をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。何かお困りな点などございましたら、遠慮なくご相談くださいませ。今後ともラフジュ工房をよろしくお願いいたします。

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
峯村岳様、ご協力ありがとうございました。

RECOMMEND ITEMSあなたにおすすめのアイテム

RAFUJU MAG RECOMMEND POSTS関連している記事

お買い物はこちら