お買い物こちら

キーワード検索

口コミ

【お客様のレビュー】大阪府 山本香苗様 私物桐箪笥リメイク「決め手は担当者とのやり取りです。とても安心・信頼できると思いました!」

Q1.アンティーク家具が欲しいと思ったのはいつ頃からですか?
また、きっかけは何でしたか?
【お客様ご回答】

もともとアンティークやヴィンテージが好きで、父が譲ってもらった40年前の時計を愛用していたり、20年前に購入したネックレスやピアスをメンテナンス・リペアしたりして使うのが好きでした。

Q2.アンティーク家具のどのような点に魅力を感じましたか?
【お客様ご回答】

経年劣化したからこそのツヤや色合い。

Q3.アンティーク家具を購入前、何に悩んでいましたか?
またどんな不安がありましたか?
【お客様ご回答】

こちらは関西なので遠方になることと、実際の仕上がりついてはやはり不安でした。

Q4.それはどう解消しましたか?
【お客様ご回答】

ホームページを1から10まで全て読みました。

Q5.購入する際、最後の決め手になったのは何でしたか?
【お客様ご回答】

見積もりをお願いした担当の方の対応です。黒田様、ありがとうございました☆

Q6.届いてから実際に使ってみていかがですか?
【お客様ご回答】

石油のようなニオイが残っており、とれるまで難儀しましたが、あんなにボロボロだったのに引き出しもなめらかでとても使いやすいです。

■日本各地にアンティークショップ・家具店がたくさんあるにも関わらず、
どういった点が良くて当店でご注文いただいたのでしょうか?
その理由を3つ教えてください。
【お客様ご回答】

1.まず、お値段が安かったです。地元のお店さんには同じ内容で30万〜50万円と言われました。
2.取扱件数が多いこと。職人さんも熟練の方が多そうと思いました。
3.最後の決め手は担当さんとのやり取りです。たくさんやりとりさせていただき、とても安心・信頼できると思いました!

 

【ラフジュ工房より】

今回、山本様からご依頼いただいたのは、私物箪笥のリメイクです。もともとアンティークやヴィンテージといった古いものがお好きだという山本様。お義母様の形見である古い箪笥のリペアをしてくれる店をお探しだったとのことで、無数の家具店の中から当店を見つけてくださいました。

もともとの風合いは残したまま全体的にリペアし、表面は蜜蝋ワックスで仕上げました。完成後はワックスの匂いが残っていたとのことでしたが、その後無事に消えたようで安心いたしました。

また開けづらさのあった引き出しは、スムーズに開閉ができるよう修復しました。ぴたりとハマる引き出しが、もともとの高級感をさらに底上げしています。桔梗の形をした金具も、とてもかわいらしいですね。

山本様、この度は大切なお義母様の形見のリメイクを当店にお任せくださり、誠にありがとうございました。

末永くご愛用いただけますと幸いです。ご依頼いただきましたこと、当店一同改めてお礼申し上げます。

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
山本様、ご協力ありがとうございました。

RECOMMEND ITEMSあなたにおすすめのアイテム

RAFUJU MAG RECOMMEND POSTS関連している記事

お買い物はこちら