Q1.アンティーク家具が欲しいと思ったのはいつ頃からですか?
また、きっかけは何でしたか?
【お客様ご回答】

以前アンティークのガラス戸が欲しくて、我が家の寸法に合うようにリサイズをお願いしたところ「アンティーク風にオーダーメイドする方が良い」とアドバイスを受け、新たに製作して頂きました。その時の出来栄えが素晴らしかったので、今回もお願いしました。
Q2.アンティーク家具のどのような点に魅力を感じましたか?
【お客様ご回答】

自分で望んだわけではありませんが、今住んでいる家に和室が多く、モダンなものよりアンティークが、洋室より和風なものの方が合うので、和風でアンティーク風の家具の製作をお願いしました。
Q3.アンティーク家具を購入前、何に悩んでいましたか?
またどんな不安がありましたか?
【お客様ご回答】

既存のラインナップから選ぶことも考えたのですが、さまざまな商品を見て検討を重ねた結果、置場所、形状が合わずオーダーメイドすることになりました。オーダーメイドは逆に全てが自由なので、本当にこの手法で良いのか、安っぽい感じにならないか、部屋の雰囲気と合うのかイメージできず、悩みました。
Q4.それはどう解消しましたか?
【お客様ご回答】

結果、置こうとしていた場所に置いてみるとジャストサイズすぎて、少し窮屈な感じが出てしまったと個人的には反省していますが、家人はあまり気にならないようです。一方で、お気に入りの酒びんやグラスを収納してホームバーのようなキャビネットにしたいという機能面では、完璧な仕上がりです。
Q5.購入する際、最後の決め手になったのは何でしたか?
【お客様ご回答】

アンティークの雰囲気がある家具で、こちらが思う手法にしてくださるところは御社だけでしたので。
Q6.届いてから実際に使ってみていかがですか?
【お客様ご回答】

発注者として反省はなくはないですが、自分が思い描いていたよりも機能性が良く、素敵な仕上がりに驚いています。
■日本各地にアンティークショップ・家具店がたくさんあるにも関わらず、
どういった点が良くて当店でご注文いただいたのでしょうか?
その理由を3つ教えてください。
【お客様ご回答】

1.以前にお願いした信頼感があったので。
2.サイトに掲載されている商品がどれも素敵で、自宅に設置したときのことを想像するのが楽しい。
3.他のショップも検討したが、ラフジュ工房で扱っている商品に一番魅力を感じた。
【ラフジュ工房より】

この度は、数あるアンティークショップの中からラフジュ工房をお選びいただきましてありがとうございます。
今回は鈴木様からのご依頼により、ガラス戸棚を新規製作させていただきました。市松模様風のガラス戸が印象的なアイテムです!シャープな見た目ながら、木の風合いがあたたかみを感じ、どんなお部屋にも合いそうです。アイアンの脚をつけることで扉が開け閉めしやすく、圧迫感のない仕上がりとなっています。
また鈴木様は以前にも、色ガラス戸をオーダーいただきました。和室の多いお住まいということで、今回の新規製作されたアンティーク風の家具がご自宅の風情をより盛り上げてくれるとうれしいなと感じております。
そして「他のショップも検討したが、ラフジュ工房で扱っている商品がもっとも魅力的だったから。」というコメントも、スタッフ一同うれしい気持ちでいっぱいです。悩みに悩んで作り上げたオーダー家具、末永くご愛用いただけたら幸いです。
この度は、嬉しいお言葉を寄せていただきありがとうございました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
鈴木尚子様、ご協力ありがとうございました。