お買い物こちら

キーワード検索

コラム

奈良でおすすめの家具屋・インテリアショップ14選

歴史と文化が息づき、魅力あふれる奈良県。

日本最古の首都として知られ、奈良時代の足跡が残る東大寺や興福寺などは世界的に有名ですよね。

ならまちなどの観光地だけでなく、奈良漬や吉野そば、粉もんといった郷土グルメなど伝統的な食文化も魅力の一つ。

緑豊かな土地でもあり、自然と歴史の調和は、訪れる多くの人々を魅了します。

今回は、そんな魅力あふれる奈良の家具屋・インテリアショップのご紹介です!

店舗情報も記載しているので、気になったお店があったら足を運んでみてはいかがでしょうか。

京都にある家具屋・インテリアショップはこちらもチェック!

奈良にあるアンティークショップはこちら!

※掲載時の情報です。実際の情報と異なる場合もあるので、詳細は店舗HPなどでお確かめください。

家具屋・インテリアショップ

家具サロン良家 奈良店/橿原店/香芝本店

 

 

1979(昭和54)年創業の老舗家具屋、「家具サロン良家」。

「良質の家具をより安く」をモットーに、北海道の旭川や岐阜県の飛騨、静岡や四国など、全国各地の国産家具のほか、輸入家具を提供しています。

奈良県内に3つの店舗を構え、どの店舗もゆったりとしたスペースを誇り、豊富な品揃え。

専属バイヤーが全国から厳選セレクトしたソファーやダイニングセット、ベッドやリクライニングチェアなど幅広い家具が見られますよ。

比較的大型サイズの商品が多いので、ファミリー層や広い住宅のお住まいの方におすすめなショップです!

 

 

丸みのある形がユニークなダイニングセットは、大分発のブランド・ASAHIの「風早シリーズ」のもの。

低めに設計されたチェアとテーブルは、日本人の暮らしに馴染みやすく、心地よい豊かな生活空間をもたらしてくれます。

ゆったりとした寛ぎスペースと丸いラインで、出入りがしやすくなっているのも嬉しいポイントです。

チェアの種類は1人掛けタイプから2人掛けのベンチタイプもあり、形やデザインのバリエーションは豊富。

お部屋に合うお好みのデザインやサイズを選べますよ。

ちなみに「家具サロン良家」では、家具の修理や補修といったアフターケアも充実。

ショップで扱う家具はどれも高品質なので、購入時は決して安い金額ではないですが、メンテナンスして使い続けることを考えればむしろ安上がりともいえますよね。

長く使い続けられる家具をお探しの際は、ぜひ足を運んでみてください!

 

ラフジュ工房で扱っているアンティークテーブル・ダイニングテーブルの商品一覧はこちら

家具サロン良家 香芝本店
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜
所在地 〒639-0265 奈良県香芝市上中254
TEL 0745-76-8855

家具サロン良家 奈良店
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜
所在地 〒630-8014 奈良県奈良市四条大路1丁目5-43
TEL 0742-35-8700

家具サロン良家 橿原店
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜
所在地 〒634-0843 奈良県橿原市北妙法寺町612
TEL 0744-21-8855

Maison du marche(メゾン・ド・マルシェ)奈良店

 

全国に複数の店舗を展開するインテリアショップ「Maison du marche(メゾン・ド・マルシェ)」。

ヨーロッパの輸入家具を中心に、西洋の伝統的な宮廷様式を取り入れたクラシック家具やインテリアを販売しています。

今回ご紹介する奈良店があるのは、近鉄西大寺駅前そば、「近鉄百貨店 奈良店」の5階。

駅から徒歩3分とアクセスしやすいので、観光の途中やお仕事帰りなど、気軽に立ち寄りたいショップです!

ピンクや白、黄色、オレンジなどカラフルな植物で彩られた可愛らしい店内。

17坪に及ぶフロアにはエレガント、キュート、クラシカル、デコラティブ、フェミニンなど…様々なエッセンスが盛り込まれた格調高いインテリアアイテムがずらりと並びます。

 

 

猫脚がかわいいチェアやシャンデリアを模したテーブルランプ、フェミニンなティーカップにプレートなど、どれも可愛いらしさ満点!

店舗を見渡すと、日常使いに嬉しいクッションカバーやタオル、ギフトに適したインテリア小物や雑貨もたくさん。

他店に比べると家具のボリュームはやや少なめですが、お部屋をエレガントな雰囲気にしたいなという時に頃合いがアイテムが見つかりますよ。

 

ラフジュ工房で扱っているエレガントな家具の商品一覧はこちら

Maison du marche(メゾン・ド・マルシェ)奈良店
営業時間 10:00~19:00
定休日 施設に準ずる
所在地 〒631-0821 奈良県奈良市西大町2丁目4-1 近鉄百货店奈良店 5F
TEL 0742-33-1111

Room+1(ルームプラスワン)

 

大和郡山市で営む、ワンランク上の暮らしを提案するライフスタイルショップ「Room+1(ルームプラスワン)」。

国産家具のほか、イタリア、フランス、ドイツなど海外からセレクトしたインテリアが集められています。

ハーマンミラーやフリッツ・ハンセン、ヒュルスタ、リーンロゼ、ルイスポールセンなど、世界の名だたるブランドが勢揃いしているので、北欧モダンやミッドセンチュリーに惹かれる方はぜひ訪れたいショップです!

 

 

リビングルームやダイニングルームを想定したコーディネートが繰り広げられる店内。

ゆったりとしたスペースに置かれた少数精鋭のアイテムが、ラグジュアリーな空間を作り出し、贅沢な気分にしてくれます。

家具のディスプレイには、さりげなくユニークなデザインの生活雑貨やおしゃれなキッチンツールも一緒に置かれているので、そちらも必見ですよ。

 

 

一段と目を引くのが、クールで知的なステンレス素材に、口元の小鳥のホイッスルがなんとも可愛い「BIRD KETTLE (バードケトル)9093」。

家庭用品やキッチングッズを扱うイタリアのブランド、「ALESSI(アレッシィ)」のロングセラー商品です。

お湯の沸く音が、まるで小鳥が「ピィー!」と鳴いてお知らせしてくれるようで、思わず笑みがこぼれそう。

取っ手は敢えて後方に付けた注ぎやすい設計になっていて、使いやすさも抜群ですよ。

”毎日使うアイテムだからこそ上質なものを選びたい”、そんな思いをまるっと受け止めてくれるようなアイテムが、ルームプラスワンには揃っています。

家具探し以外でも、日々の暮らしの中にちょっと刺激が欲しいなという時に頃合いなアイテムに出会えそうですね。

ちなみにルームプラスワンでは、来店予約システムを導入しているので、前もって予約しておくと待ち時間がなくスムーズに見学できて安心ですよ。

 

 

 

ラフジュ工房で扱っていモダンな家具の商品一覧はこちら

 

Room+1(ルームプラスワン)
営業時間 10:30~19:00
定休日 水曜
所在地 〒639-1115 奈良県大和郡山市横田町38-1
TEL 0743-59-2134

MLP Shop(エムエルピー ショップ)

 

「ならまち」と呼ばれる奈良公園の南西に広がるエリアには、商店街や町屋など古き良き風情が残るスポットが目白押し。

歴史ある寺院のそばには、趣のあるカフェや雑貨屋などが軒を連ね、おしゃれなインテリアショップも見られますよ。

イギリスのアンティークを扱うインテリアショップ「MLP Shop(エムエルピー ショップ)」もその一つ。

趣のある奈良の街並みを堪能しながら、観光の途中にぜひ立ち寄ってほしいお店です。

入り口をくぐり抜けると、店内は暖色のライトでぬくもりいっぱい。

イギリスとニュージーランドから買い付けたアンティーク商品がずらりと並び、家具やファブリック類といったインテリアアイテムのほか、テーブルウェアも豊富です。

特に1950年代から1970年代のアンティーク陶器の品揃えが充実していて、ミッドウィンターやデンビーなど、日本の戦前に使われていた陶器、マイナーで珍しいものまであり、見応えは抜群!

アフタヌーンティー文化を思わせ、古き良き英国スタイルに憧れる方にはたまらないラインナップではないでしょうか。

店内を見渡せば、チェアやテーブル、チェストといった家具も充実していますよ。

タイミングがよければこんな素敵なアルコールチェアに出会えることも。

イギリスの老舗家具メーカーといえば、と聞かれて多くの人が思い浮かべるERCOL社。

通称アルコールチェアと呼ばれる名作チェアの数々は、創業から1世紀以上経っても多くの人々を魅了しています。

日々いろいろなアイテムが入荷しているので、いつ訪れても楽しめるショップですよ。

ちなみショップは、奈良公園のすぐそばということもあり、時には玄関先に鹿が遊びに来ることもあるそう。

そんなMLPショップで古都・奈良の風情に癒されながら、インテリア選びを堪能してみてはいかがでしょうか。

 

ラフジュ工房で扱っているミッドウィンターの商品一覧はこちら

 

この投稿をInstagramで見る

 

Koki Yamauchi MLP Shop(@koki_yamauchi)がシェアした投稿

MLP Shop(エムエルピー ショップ)
営業時間 11:00~17:30
定休日 なし
所在地 〒630-8301 奈良県奈良市高畑町1028
TEL 0742-26-3460

満月アンティーク


同じく「ならまち」にある古い長屋の一角には、「満月アンティーク」も。

古き良き姿がそのまま残る風情たっぷりの長屋で、イギリスやフランスで買い付けたアンティーク雑貨とアクセサリーが見られますよ。

 

 

昔ながらの日本の良さが詰まった外観に、100年の時を超えて出会うキラキラしたアクセサリーたち。

本物のアンティーク家具もディスプレイされていて、昔の日本にタイムスリップしたような気分を味わえます。

 

 

他にも、ガラス製品やシルバーの食器など当時の職人の細やかな技が見られるアンティークアイテムもたくさん。

可愛らしい小さなアイテムは自分用にはもちろん、大切な人へのお土産やギフト選びにもぴったりですね!

また同じ長屋には喫茶店、眼鏡屋、アートギャラリーなどが並ぶので、景観を楽しみながらゆったりとした時間を過ごせますよ。

ぜひ、ならまち観光の中で立ち寄ってみてください!

 

ラフジュ工房で扱っているアンティークペンダントの商品一覧はこちら

ラフジュ工房で扱っているアンティークリングの商品一覧はこちら

満月アンティーク
営業時間 12:00~18:00
定休日 火曜・水曜
所在地 〒630-8301 奈良県奈良市高畑町840-1
TEL 0742-24-2508

House Living idea 奈良店(ハウズリビングイデア)

大阪に本社をもつ「綛谷(かせたに)家具」が展開するインテリアショップ、「House Living idea(ハウスリビングハウス) 奈良」。

北葛城郡上牧町にある店舗では、ダイニング家具からソファなどのリビング家具、ベッドや寝具など幅広いジャンルのアイテムを取り揃えています。

 

 

マスターウォールや飛騨産業、柏木工、日本ベッド、日本フクラのほか、イタリアのカリガリス、デンマークのフリッツハンセンやPPモブラーなど、国内外のブランドが揃っているので「国や地域を問わず上質な家具を探したい」という方におすすめのショップです!

 

 

展示数100を超えるダイニングチェアのうち、特に目を引くのが柏木工の「CIVIL(シビル)」シリーズ。

店頭でも人気NO.1を誇るベストセラー商品だそうで、デザイン性の高さと軽量で丈夫なこと、そしてなんといってもその包み込むような座り心地が支持を集める理由なんだとか。

8本の木製スポークが整列したハイバックの背もたれは、ゴールドスミスチェアを思わせ、ダイニングルームをリッチな空間にしてくれそうです。

お部屋のテイストによってはかえって敬遠されがちなハイバックのチェアですが、CIVILチェアは軽やかなデザインになっているので圧迫感もなく、和洋問わずお部屋になじんでくれますよ。

ちなみに「House Living idea(ハウスリビングハウス) 奈良」では、季節ごとにフェアやセールも開催しているので、憧れの商品が安く手に入るチャンスも。

日々の暮らしをさらに上質にしてくれる家具が集まっているので、ぜひ店頭へ足を運んでみてくださいね。

 

ラフジュ工房で扱っている北欧ヴィンテージ家具の商品一覧はこちら

ラフジュ工房で扱っているアーコールの商品一覧はこちら

 

この投稿をInstagramで見る

 

HOUSE LIVING idea(@idea_kasetani)がシェアした投稿

House Living idea 奈良店(ハウズリビングイデア)
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜
所在地 〒639-0212 奈良県北葛城郡上牧町服部台3丁目1-8
TEL 0745-71-3130

Swanky Systems(スワンキーシステムズ)

ハイクラスなデザイナーズ家具が集まるショップ、「Swanky Systems(スワンキーシステムズ)」。

ミッドセンチュリーの中でも、特にモダニズムを感じられる美しいアイテムが揃えられています。

以前は大阪で店舗を構えていたそうで、ビルの老朽化による建て替えを機に2022年8月より生駒市へ移転。

都心より一転、緑あふれる立地で再スタートした店舗は、ゆったりとしたスペースにハイクラスで希少なアイテムが数多く並び、まるで博物館のような雰囲気です。

デザイナーやブランドに造詣が深いオーナーによるセレクトは、単にヴィンテージの良さを味わうだけでなく、アイテムのもつ背景やストーリー、デザインの意図にも触れることができます。

 

 

1950年~1970年代の家具でまとめられた展示は、その洗練された雰囲気に思わずうっとり。

デザイナーズ家具ファンにとってたまらない空間なのはもちろん、新たにヴィンテージ家具に魅了されてしまう人もいることでしょう。

なお、スワンキーシステムズは完全予約制となっていて、詳細情報やお店の場所は予約者限定でお知らせされます。

ミッドセンチュリーのデザイナーズ家具がお好きな方は、一見の価値あり。

ぜひ一度、訪ねてみてくださいね。

 

ラフジュ工房で扱っていモダンな家具の商品一覧はこちら

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Swanky Systems(@swankysystemsfurniture)がシェアした投稿

Swanky Systems(スワンキーシステムズ)
営業時間 完全予約制
定休日 完全予約制
所在地 奈良県生駒市(詳細は予約した方に直接お知らせ)
TEL インスタグラムDM、もしくは公式サイトよりメールにてお問い合わせください

SNAPPY LABEL(スナッピー レーベル)

イギリスやフランス、北欧の家具を扱うショップ「SNAPPY LABEL(スナッピー レーベル)」。

こちらも「Swanky Systems」と同じく生駒市にあるので、合わせて立ち寄りたいお店です。

モダンで洗練されたデザイナーズの家具が集められた店内。

家具の魅力を最大限に引き出すようなディスプレイに、オーナーの惜しみないミッドセンチュリーへの愛を感じます!

 

 

ヨハネス・アンダーセン、ハンス・J・ウェグナー、アルネ・ヤコブセンといった北欧を代表するデザイナーの名作の数々。

計算し尽された機能美に無駄のないデザインは、一度触れたら言葉では表しきれない美しさにハマってしまいそうです。

直線と曲線の調和したデザインに木の温もりも相まって、名作に触れる優越感がありながらも、どこかほっとする気持ちになります。

ディスプレイには不動の人気を集めるルイスポールセンやカール・トレの照明が合わせられ、まるごと真似したいコーディネートが盛りだくさん。

少数精鋭のアイテムだからこそ光る存在感。

北欧インテリアならではの美しさです。

時代が変わっても多くの人々を魅了し、今もなお愛され続けるデザイナーズ家具。

名作家具でこだわりのお部屋づくりをかなえたいなら、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

ラフジュ工房で扱っている北欧ヴィンテージ家具の商品一覧はこちら

 

この投稿をInstagramで見る

 

SNAPPY LABEL(@snappy_label.e.m.d)がシェアした投稿

SNAPPY LABEL(スナッピー レーベル)
営業時間 12:00~19:00
定休日 水曜・木曜
所在地 〒630-0201 奈良県生駒市小明町1826-5
TEL 0743-889-2489

green bears company(グリーン ベアーズ カンパニー)

大正~昭和の古家具を集めたショップ、「green bears company(グリーンベアーズカンパニー)」。

北葛城郡広陵町のアンティークビル2階にある店舗には、古き良き日本の様式と西洋文化が融合した、独特な和洋折衷スタイルの家具が揃います。

海外のおしゃれな家具もいいけれど、日本ならではの家具にも興味があるという方にぜひおすすめしたいショップです!

 

 

当時の職人技が光る洋風家具や、大正ロマン溢れる棚や机、風情のある文机やちゃぶ台などが並び、見応え抜群。

今はもう作られなくなった古い家具ならではのデザインや趣は、むしろ新鮮さを感じ、堂々とした佇まいに惚れ惚れしてしまいます。

天井に目をやれば乳白色のレトロなランプシェードが吊り下がり、展示されているガラス付きチェストの中にはエレガントなティーカップセットが置かれ、雰囲気をより一層引き立てています。

なお、一部商品はオンラインショップでも購入ができるので、遠方にお住まいの方でもお買い物を楽しめますよ。

和洋折衷が心を躍らせる、グリーンベアーズカンパニー。

見ていて飽きないアンティーク家具やインテリアがたくさんあるので、気になった方はぜひ足を運んでみてください!

ラフジュ工房で扱っているこだわりの木製家具の商品一覧はこちら

ラフジュ工房で扱っている古家具・古道具の商品一覧はこちら

green bears company(グリーン ベアーズ カンパニー)
営業時間 11:00~18:00
定休日 木曜・金曜
所在地 〒635-0823 奈良県北葛城郡広陵町三吉38-2 奈良アンティークビル 2F
TEL 0745-27-6182

B家具アウトレット赤や

「安い家具がほしい」「安い費用でおしゃれなインテリアをかなえたい」「アウトレット品のような掘り出し物を探すのが好き」、そんな方にぜひおすすめしたいお店が「B家具アウトレット赤や」。

独自のルートで集めた、国内外の有名ブランドやメーカーのアウトレット家具を販売しています。

奈良県を中心に和歌山県や三重県で6店舗も展開しているそうで、人気の高さがうかがえますよね。

「B家具アウトレット赤や」に並ぶのは、過剰在庫や旧型品、生産中止になった商品、展示品や季節外商品、輸送中に小さなキズがついてしまった商品など、いわゆる”訳あり”アイテムたち。

工場やメーカーから直送で仕入れていることもあって、中間コストのカットを実現。

驚くほど安い価格で販売できるのも「赤や」ならではの強みですね。

”訳あり”でもまだまだ使えるものがたくさん並んでいるので、宝探し感覚で家具が選べますよ!

広々としたスペースいっぱいにソファやテーブル、食器棚などが並び、見応え抜群の品揃え。

 

 

とにかく手ごろな価格帯が魅力で、ソファが1万円~、ダイニングテーブルセットが2万円~、チェストが3万円~など、思わず「安い!」と驚くものがたくさん揃います。

ただ安いだけでなく、デザインやサイズも豊富なので、一人暮らし向けからファミリー向けまで幅広くフォローしてくれますよ。

おしゃれな家具を安く手に入れたい方は、頃合いな家具と出会えるチャンスです!

季節商品や新しいアイテムもどんどん入荷しているので、こまめに店頭をのぞいてみてくださいね。

 

ラフジュ工房で扱っている低価格の商品一覧はこちら

B家具アウトレット赤や 田原本店
営業時間 10:00~19:00
定休日 なし
所在地 〒636-0246 奈良県磯城郡田原本町千代211-1
TEL 0744-47-2617

B家具アウトレット 赤や 押熊店
営業時間 10:00~19:00
定休日 なし
所在地 〒631-0011 奈良県奈良市押熊町1499-1
TEL 0742-45-7015

無印良品 イオンモール橿原店

 

「無印良品」といえば、生活雑貨や日用品だけでなく、アパレル、化粧品、レトルト食品にお菓子など、幅広い商品展開でいまや多くの人々の生活を支えてくれる身近なショップですよね。

シンプルで使いやすいデザインは、どんなにライフスタイルもなじみやすく、また上質な素材を使用しているので長持ちすることも魅力の一つです。

奈良県内でも屈指の広さを誇る「無印良品 イオンモール檀原店」では、大型家具の品揃えも豊富。

実際に触れたり使い心地を確かめることができるので、「家具は実物を見てから購入したい」という方にぜひ訪れてみてほしい店舗です。

 

 

これからの季節に嬉しい「デスクこたつ」は、無印良品の今季よりリリースされたオリジナル商品。

デスクとこたつが一体型になった「デスクこたつ」は、デスクワークや勉強時に”頭はすっきりさせたいけれども足元は温めたい”、そんな時に最適なアイテムです。

こたつ布団を外せばそのままデスクとして使えるので、暖かくなってこたつがいらなくなっても、通年活躍してくれますよ。

また、スッキリとした無駄のないデザインなのでどんなお部屋にも馴染みやすく、家具選び初心者でも取り入れやすいのが嬉しいポイントです。

家具のほかにもクッションカバーや布団カバーといったリネン類も豊富なので、冬支度も捗りそうですね。

ラフジュ工房で扱っているアンティークデスク・机の商品一覧はこちら

 

この投稿をInstagramで見る

 

MUJI無印良品(@muji_global)がシェアした投稿

無印良品 イオンモール橿原店
営業時間 10:00~21:00
定休日 なし
所在地 〒634-0837 奈良県橿原市曲川町7丁目20-1 イオンモール橿原 1F
TEL 0744-21-8153

ニトリ 檀原店

同じく奈良県段原市には、「お、ねだん以上。ニトリ♪」でお馴染みの「ニトリ」の大型店舗もありますよ。

もはや説明不要なほど、低価格で高品質な衣・食・住にまつわるアイテムが揃う総合インテリアショップ「ニトリ」。

「ニトリ 檀原店」は、国道24号線沿いにお店を構えています。

すぐ近くには「イオンモール檀原」もあるので、時間や体力にゆとりがある日には、はしごしてみるのも良いですね。

季節を感じるインテリア商品や、ベッドカバーやクッションといったファブリック類、新発想の家電やキッチンツールなど、幅広い商品展開が魅力のニトリの商品。

低価格なのに予想を超えるほど機能的で便利な商品は、誰もが一度は手にしているのではないでしょうか。

実店舗では、ベッドやソファ、ダイニングテーブルや椅子といった、大型商品を使ったおしゃれで旬なコーディネートを展開。

 

 

観葉植物やスタンドライトなどの小物使いも秀逸なので、お部屋作りの良きヒントにもなりそうです。

ニトリの商品はその値段だけでなく、ナチュラル、ボタニカル、シック、モダン、カフェ風、キュートなど幅広いテイストが揃っているのも魅力的。

高確率で自分の好みに合うものが見つかりますよ。

ちなみにニトリは、商品展開のペースが早いので、気になるアイテムがあったら売り切れる前に店舗へ足を運んでくださいね。

ラフジュ工房で扱っているアンティークベッドの商品一覧はこちら

ニトリ 檀原店
営業時間 11:00~18:00
定休日 木曜・金曜
所在地 〒635-0823 奈良県北葛城郡広陵町三吉38-2 奈良アンティークビル 2F
TEL 0745-27-6182

Francfranc(フランフラン)ならファミリー店

奈良県内には”大人可愛い”インテリアの代表格、「Francfranc(フランフラン)」の店舗も多数展開されていますよ。

近鉄奈良線・大和西大寺駅より徒歩3分の場所にある「ならファミリー」内に店を置く「Francfranc ならファミリー店」は、駅チカで気軽に立ち寄れる便利なお店。

周辺には平城宮跡歴史公園や寺院、古墳群など史跡もあるので、観光しながらインテリア選びも楽しめる立地ですよ。

 

 

ふわっとしたレースにリボン、植物のモチーフなど、心をときめかせるデザインが特徴のFrancfrancのアイテム。

シーズンごとに季節を意識した商品も溢れ、可愛くディスプレイされた店内はいつ訪れてもキラキラしています。

キュートな食器やファブリック、モダンなテーブルやソファもあるので、とびきり甘い雰囲気にしたいときにはもちろん、少しビターに抑えて”大人可愛い”を目指す方にもぴったりです。

また、シーズンの終わりごろにはセール価格になるのも魅力。

「これかわいい!」と思うアイテムが見つかったら、翌年の使用を見込んでお得にゲットするのも良いですよね。

Francfrancでは、自分へのご褒美はもちろん、お友達やご家族にも贈りたくなるアイテムが目白押し。

「ならファミリー」のほかにも、「Francfranc イオンモール大和郡山店」や「Francfranc イオンモール檀原店」もあるので、お近くに立ち寄りの際はぜひ訪れてみてください!

ラフジュ工房で扱っている可愛い家具の商品一覧はこちら

Francfranc ならファミリー店
営業時間 10:00~20:00
定休日 なし
所在地 〒631-0821 奈良県奈良市西大寺東町2丁目4-1 ならファミリー3F
TEL 03-4216-4021

Francfranc イオンモール大和郡山店
営業時間 10:00~21:00
定休日 なし
所在地 〒639-1101 奈良県大和郡山市下三橋町741 イオンモール大和郡山 1階
TEL 03-4216-4021

Francfranc イオンモール橿原店
営業時間 10:00~21:00
定休日 なし
所在地 〒634-0837 奈良県橿原市曲川町7丁目20-1 イオンモール橿原 1F
TEL 03-4216-4021

ナフコ TWO-ONE STYLE(ツーワンスタイル) 御所店

西日本を中心に全国展開している総合インテリアショップ「ナフコ TWO-ONE STYLE(ツーワンスタイル)」。

カリモク家具や飛騨産業、リーン・ロゼなど名だたる家具メーカーと共同開発していることでも知られ、高いクオリティはそのままに、手の届きやすい価格で家具を入手できるショップですよ。

「ナフコツーワンスタイル 御所店」の2階は、すべてが家具売り場となっていて膨大な品揃え。

広大なスペースにリビング、ダイニング、ベッドルームとそれぞれエリア分けされていて、見応え抜群です!

さらに、商品カテゴリごとに細かく展示されているので、お目当ての家具をまるっとチェックできちゃいますよ。

 

 

トレンド感あふれるモダンやブルックリンスタイルはもちろんのこと、季節感を意識したコーディネートもお手の物。

特に多彩な小物使いは、すぐに真似できるようなインテリアのヒントがたくさん隠されています。

また、デザイン性だけでなく、機能性もしっかり兼ね備えた季節商品は、かゆい所に手が届くナフコツーワンスタイルらしさを感じますね。

ちなみに1階はホームセンターになっていて、ナフコのオリジナル生活雑貨や便利グッズが見られますよ。

どれもリーズナブルな価格帯なので「これいいな」と思ったら手軽に入手できるのも、嬉しいポイントです!

日用品から大型家具まで全て揃うナフコツーワンスタイル。

ますます寒くなるこれからの季節、快適な暮らしを支えるアイテムが欲しくなったら店舗に足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

 

ラフジュ工房で扱っているデザインGOODな商品一覧はこちら

ナフコ TWO-ONE STYLE(ツーワンスタイル)御所店
営業時間 10:00~20:00
定休日 なし
所在地 〒639-2272 奈良県御所市蛇穴453
TEL 0745-65-5016

奈良で充実した家具屋・インテリアショップ巡りを!

今回は、奈良でおすすめの家具屋・インテリアショップの紹介でした。

歴史のある町だけあって、国産の家具を扱う老舗やアンティークショップ、おしゃれな北欧系に注力したインテリアショップまで、たくさんありましたね!

もし奈良で初めて家具選びをするなら、奈良の風情も楽しめる「ならまちエリア」や大和西大寺駅周辺から訪れてみてはいかがでしょうか。

生駒エリアも、奈良の自然を満喫しながらインテリアショップ巡りができるのでおすすめです!

ぜひ色々なショップを巡って、お気に入りのインテリアを探してみて下さいね。

奈良エリアの家具屋・インテリアショップのご参考になれば幸いです!

RECOMMEND ITEMSあなたにおすすめのアイテム

RAFUJU MAG RECOMMEND POSTS関連している記事

お買い物はこちら